紋章獣について(特にライゼオル型)を教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:06:26

    ジェムナイト狙いで当てようとしたんだがコートオブアームズしか来なかった…
    ライゼオルそのものは揃えきってるからできれば安めにできそうなライゼオル型でUR要求数が少ないものとか教えてくれると助かる
    双子いないとパワーが低そうではあるけど取り敢えずやれる所まではやってみたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:18:57

    ぶっちゃけUR枚数きにするならライゼオル型なんて組むべきではないし
    すでにライゼオルそろってるなら紋章なんて混ぜる理由は現状ない

    どうしても紋章使いたいならならUR4枚で済むからまずはアーマード型とかで使ってみるそのも手
    死ぬほど弱いけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:31:04

    実はグリフォン初動の方がよく動ける説
    最初に69を出すから2体分効果がよく効くし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:32:07

    そもそもなんで紋章獣なんかを入れるという不可解極まりない事を?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:32:20

    >>2

    一応1st用に使ってみたい感じだからね

    どの道2ndはライゼオルとかで挑みたいからそこら辺はそこそこ気楽に考えてる

    後UR要求数って魔法とコートオブアームズ辺りで合ってる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:33:46
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:33:57

    >>5

    ライゼオル型ならコートオブアームズ1、ゴッドレイジ1、ハイメダリオンアーツ1~2がテーマUR

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:35:15
  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:35

    >>3

    グリフォン初動に使った瞬間手札のライゼオル全部ゴミになるけど大丈夫か…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:49:56

    ありがとう
    取り敢えずUR3枚辺りの構築で考えてみる
    ハンデスの方はティアラメンツの流行り方次第でやってみるか決めてみる
    デュエルカーニバル以来久々の紋章獣だから楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:10

    >>8

    双子いないから何の意味もないわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:42

    >>9

    出すだけ出してホールスラスターで相手ターンにデドネ降臨でなんとかなる(ランクマで通用するとは言ってない)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:51:31

    エクスとデッドネーダーのカードパワーがブチ上がる代わりに誘発入れられなくなるのが紋章獣入り
    先行番長滅茶苦茶好きならアリかもだけど元のライゼオルでできないことだと思わん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:43

    ライゼオルと比較する時点でナンセンスじゃないか
    あくまで紋章メインだから紋章使いたいくらいでいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:53:06

    EXが紋章用のカードで埋まる分対応力も死んでるから後手はまあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:54:17

    紋章メイン(ウロボロスコピー要員)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:54:50

    普通エクスに泡貰ったらアイスとか引いてないと貫通できないけど紋章獣入ってたら落としたプレコで貫通できる
    エクス以外のカードはあんま強くなってない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:00:04

    正直言ってコートオブアームズ砕かなかった過去の自分ナイスだった…
    魔法1枚と余裕あるならウロボロス作ってもええかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:04:33

    >>18

    ライゼオルでランク4縛りつくのにアーマードギミックまで入れるのはさすがに厳しくないか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:06:02

    >>19

    まぁそこら辺は1stで思いっきり楽しみつつ無理なら一気に調整する予定

    まぁせっかくのDC1stなんだから楽しみたいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:50

    遊んで登れる環境じゃないでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:10:42

    やたら紋章バカにされてるけどそんなに弱いの?
    1st程度ならどうってことないと思うんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:06

    誘発枠が約10枚死ぬから後攻を完全に諦めて良いならお好みでどうぞって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:34

    >>21

    そこら辺は1st突破デッキでジェムナイト(ティアラ辺り)とジェネクス(ユベル辺り)でも結構体験してるので今更感ありますね

    別に環境がどうだろうと登れる時は登れますんで

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:13:09

    >>22

    ライゼオルパワーが最強だからまあ強いけど

    事故札5枚以上増えて先行での過剰制圧ができるようになりましたってのをどう評価するか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:13:17

    1stをどんな危険地帯だと思ってんだ
    ゆるゆるやれば普通にいけるよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:14:05

    スレ画がゴッドレイジの下敷きになる条件が受身過ぎて頭抱えてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:15

    >>27

    まあコイツも一応1妨害だからセーフ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:33

    >>27

    場のモンスターに直接チェーンしかできないから

    エクスSSアグリゲーター落としでチェーン隠しされるだけで詰むぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:16:56

    シャーターもレイジも自分から殴るときはただのバニラなのがつらい
    ちょっと打点高い奴が立ってるだけで何もできない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:18:31

    とりあえず紋章がありえんほど弱いことは伝わった
    双子来たらマシになんの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:20:10

    >>31

    一つ言えるのは強いのはライゼオルであって紋章が強いかといわれると何も言えないってことだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:21:33

    双子ないの結構デカいんだよな⋯⋯つら

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:21:56

    紋章ライゼオル組んでみたけど思ったより噛み合わないな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:22:27

    昔は噛み合ってたんだがグリフォンがクソワガママでな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:23:25

    >>34

    両方縛りキッツいからな

    ライゼオル視点だと紋章の紋章しかX素材にできない縛りがクソだし

    紋章視点だとランク4しか出せない縛りがクソ


    だから強いほうのライゼオルに合わせてなるべく紋章縛りが付かないように動かすのが紋章ライゼオル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています