シャークさん遊馬が目を離すとすぐ闇堕ち

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:20:32

    とかいわれてたけど一挙で見てたら遊馬が目を離すと闇堕ちするというか

    いつもいつもシャークがフリーになったところに特大の厄ネタぶつけられてるだけだな?これ??

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:28:52

    この人最初期以降はマジでずっと遊馬と妹の為にしか動いてないのに何故かどんどん別の重荷背負わされてるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:29:09

    ドルベの説得に少しでも迷いや遠慮があったら人間側に付いてたんじゃないかってぐらいに本人は遊馬達の事想ってたのよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:33:41

    ドルベが普通に良い奴で本当に追い詰められてるのがわかるせいでバリアンと遊馬の板挟みになったの本当に酷い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:34:13

    >>3

    迷いや遠慮というかシャークの意思ガン無視で戻ってきてくれ的な説得なら突っぱねられたんだと思う


    実際はあくまでも無理強いせずナッシュとしての記憶を思い出す手助けだけをしてその後の進退もシャーク本人の意思に委ねたからこそ見捨てられねぇとなってしまった

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:36:53

    というか多分バリアン世界のために戦うと決めた時点ではまだバリアン七皇としての記憶思い出せてないっぽいよな

    思い出せてたらいやないいかただけど迷う必要ないし

    あくまでも思い出したのは前々世に何があったのかということとバリアンに対する仲間意識だけっぽいのがね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:38:21

    普通闇落ちって自分の無力さに打ちのめされたりして成る物だけど、シャークさんは実力が滅茶苦茶あるからこそ重荷を背負わされてるから何か違うけど結果的に闇落ちしてるって塩梅なんだよな・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:45:25

    一期は暗躍してたベクターサイドもナッシュ=シャークと認識してなかったからマジでただただクソ強いって理由だけで復讐の手駒に選ばれて巻き込まれてたの笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:49:40

    本人が原因で闇堕ちしてたの実質陸王海王戦くらいまでだよなと

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:53:01

    一挙だとねぇ
    リアルタイムの時は時間が空くからマジで何ヶ月ぶり何回目の闇堕ち!みたいな勢いだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:55:52

    シャークさん本人の意思で裏切ったのバリアンにつくこと決めた時ぐらいで基本遊馬の味方であろうとしようとしてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:57:43

    思ったよりも闇堕ちも裏切りもしてないというか、12話以降はずっと遊馬のことを考えて動いてるんだよね
    ちょっと運命が俺に戦えと言ってるから袖を分かつ事になったけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:59:19

    >>5

    何が酷いって、ドルベがここまでシャークの意志を尊重した以上、仮にナッシュじゃなくてシャークであることを選んだとしても本人的には自分は裏切り者なんだという意識は同じなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:08:29

    スレタイ読んで一瞬短歌とか俳句っぽいなって思ってしまった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:36:47

    >>3

    >>5

    むしろドルベに迷いや遠慮があったからこそ効いたんだと思うが

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:39:13

    幸運値低そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:31:16

    >>14

    シャークさん

    遊馬が離れ

    闇に堕ち

    それも因果の

    巡りが故か

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:09:19

    >>7

    ドン・サウザンドが見つけた完璧で究極のバリアンを導く王にして金輪際現れない一番星そのものだから仕方ない

    他の六人はナッシュの為の仕込みに過ぎないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:41:24

    >>17

    シャー句か…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:48:17

    心の弱さゆえとかじゃないからなこの人の場合…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:56:13

    妹が大事だし遊馬も大事

    つまり前世の頃大事だったやつらも当然激重感情で大事って言う話だったりする

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:59:08

    101をアビスで倒した時の流れとか見てみたい気もした。本人分かってはいたのかもだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:01:23

    >>21

    今まで妹のためにⅣやトロン倒そうとしたり遊馬のためにバリアンとの危険な戦いに参戦してくれてるだけに説得力がありすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:26:43

    >>21

    参った、説得力が強すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:35:26

    >>16

    ランサーだもん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:40:47

    遊馬の皇の鍵を破壊したり妹を放っておいて不良グループとつるんでいた頃が嘘みたいに仲間になったからな。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:18:50

    >>17

    >>19

    ナッ首…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:28:25

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:12:56

    >>2

    シャークさんは何故かじゃなくて

    前前世でドン千に目をつけられた時点でもう外堀

    を完全に埋め立てられたから…


    あとはもう優しいシャークさんは仲間の為に運命のレールを走るしかない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:47

    >>8

    最終的に遊馬とアストラルの手を完璧に読み切っていたので、デュエリストとしては本当に最強

    目の前で見てきて救われてきたはずの、遊馬の性根を考えてなかったので負けるのは美しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:02:17

    シャークさん最終的にめちゃくちゃ強いよね
    ドン千戦の書き換えで皆気圧されてる中で妨害踏み越えてブチのめせば良いって実践しながら遊馬に教えるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:33:32

    初期のマジックコンボが突っ込まれるくらいで
    基本的にデュエリストとしては遊馬よりも格上の扱いだよな
    最終的な遊馬が追いついた感じで

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:02

    >>1

    ❌シャークさん遊馬が目を離すとすぐ闇堕ちする

    ⭕遊馬が側にいると闇堕ちせずすぐ浄化されるから離れている時に精神攻撃するしかない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:14:23

    シャークさんが責任感が強く義理堅いうえに実力も充分だったばかりに…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:18:26

    シャークが負けてた試合って本来の自分のデュエル出来ない系のハンデ抱えてたこと多いから純粋に実力負けしたの実質カイトと遊馬相手くらいなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:19:49

    デッキのエースやらパワーカードやらを変更してるだけでデュエルスフィンクス自体は初期から滅茶苦茶高いからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:48:17

    >>35

    カイト戦はNO.奪う方向性に行かなかったらもっといいとこ行けたんじゃないかなぁって思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:30:10

    >>37

    とはいえNo.はNo.でしか倒せないってとこにNo.持ってるフリしてるから効果無効で倒すわけにもいかないし

    そもそもNo.を奪わなかったとしてあの時にシャークじゃ銀河眼もってるカイトにはどのみち勝てん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:39:12

    トロンの件は洗脳だしドン・サウザンドの件は本人じゃ何ともできない事かつ辺獄に落ちた同胞を導くのが完全に悪とは思えないから闇落ち闇落ち言われるとちょっと待てよってなるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:03:45

    >>36

    遊馬に対する揶揄いの面もあるだろうけどアストラルも「シャークやカイトならいざ知らず君では〜」的な言い回しを何度かしてたしデュエリストとして基本的な技能やスフィンクスは遊馬より2人の方が上って認識っぽいよな


    一度も勝ててないカイト相手はともかくシャークさん相手には逆シャー以外で負けてないけどアストラル評価は高いんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:09:30

    >>35

    vs遊馬(1戦目)→エアロシャーク出せば勝てるデュエルだったがリバイスドラゴンが俺を出せと取り憑いたせいで負け

    vsカイト→Noを持たない身でナンバーズハンターと対決という大幅ハンデを利用され負け

    vs遊馬(4戦目)→伏せカードを使えば勝てるデュエルだったが遊馬を救うため自爆を選択し負け

    vs遊馬(5戦目)→喝を入れるためのデュエルなので互いにNoは使わない全力ではない勝負、負け

    vs遊馬(6戦目)→遊馬達のラストドローを見切り実質勝利だったが、デュエルの勝敗より信念を選んだ遊馬によって不発し負け


    作中の黒星がこんなんだから対等な条件下で実力負けしたことはない

    強いて言うなら病院屋上デュエルが一番それっぽいけど

    シャークさんの目的はデュエルで勝つことより遊馬を立ち直らせることだからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:10:13

    >>40

    勝ててないだけでアストラルの認識としては

    WDC予選では中断しなければ恐らく負けていた

    WDC準決勝では明確にシャークに勝ちを譲られた発言している

    病院デュエルはそもそも遊馬を立ち直らせるのが目的


    でⅣ戦やフェイカー戦と見てきてるからアストラルからしたらシャークが格上とかんじても仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:12:25

    アストラルって観戦してる時結構さすがはシャークとかさすがはカイトとかいう風に意外と褒めてるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:19:47

    アストラルもこの手のキャラ付けにしては珍しいタイプしてるよな
    スフィンクスが一段上って訳でもなくカイトシャークとは同格かアストラルのがちょっと落ちるかもな印象ある

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:21:58

    >>41

    ラストデュエルは合理的に勝ちを狙わなかったからこそ勝てたとかいうアストラル界のデュエリストからすると意味がわからない勝ち方だからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:24:20

    何なら逆にちょっと遊馬と関わっただけで洗脳解除とかしてくるくらい自我は強い

スレッドは9/13 21:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。