なんでこの人はバリアンと戦わなかったんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:04:10

    兄弟たちより普通に強いしもしかしなくても味方側の最高戦力ですよね
    ナンバーズ返してやれよ遊馬

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:06:43

    ただでさえ味方の扱い余してるのに更に収拾がつかなくなるからですね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:08:00

    この人視点だと一応命の恩人だからなぁバリアン
    フェイカーに生贄にされたのはバリアンの暗躍一切ないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:08:22

    ヘリターもアームズもいないトロンにどうしろというんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:09:06

    >>4

    だから遊馬がトロンにナンバーズ渡すんだろ?3兄弟はそうしてたじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:11:31

    Ⅰで復讐は果たして怒りもないから後頭部も解放できないんじゃないだろうか
    いや、バリアンとの戦いで愛する息子たちを失った怒りで後頭部覚醒するトロン概念もアリか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:12:13

    >>5

    いろいろ共闘したりしてまあ仲良しな三兄弟と違ってトロンはどの面下げてナンバーズ返してって言いに行けばいいんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:12:29

    復讐やめて隠居状態なので…後多分今のトロンが生きてるのって紋章の力のおかげだと思うからバリアンと直接対峙して紋章の力消されたら命の危機になりそうなんで…
    代わりに肉体的に健康かつ科学の力でRUM研究してる息子達が出張ってきたから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:13:26

    >>3

    多分これかなって思う

    最終決戦で一馬とバリア貼ったりしてるから裏で色々調べるために動いてたのかもしれないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:13:44

    よく考えたらこの人
    長年のすれ違いを超えてやっと和解した息子3人が全員やられたのを知った時大丈夫だったんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:13:57

    元々フェイカーとスレ画は研究者だしね
    なんであんな強いんすか二人とも

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:14:49

    >>11

    初代の時点でソリッドビジョン作った海馬が強いからな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:14:54

    ガチで戦ったらギラグ、メラグ辺りのバリアン下位レベルは倒せるんじゃねえかと思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:15:39

    ぶっちゃけコートオブアームズ使えるならナッシュもドンサウザンドもぶちのめせるレベルだから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:19:23

    >>14

    アニメ版のコートオブアームズはホイホイ出せるようなカードじゃないから仕方ないね

    No.96も効果無効にした状態でパクってランクアップさせてたし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:19:34

    >>13二期の息子達よりは弱いならギラグあたりと戦わせれば済むけど

    >>14息子達より強いままならマジで対戦相手に困る

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:22:20

    ハートランド相手に出てきて、噛ませになるか、サクッと倒しちゃうか、だなぁ

    相手して問題ないのハートランドくらいしかいなくね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:22:47

    多分トロンが協力するって言っても3兄弟が参戦を止めてそうだけどね
    復讐で疲れた父さんには休んでて欲しいでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:26:18

    唯一バリアン側の超能力を使える人間サイドの元科学者だぞ?
    早々に前線に出して一兵卒として消耗させるのは愚行だと思うんだが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:27:39

    遊馬とアストラルは結局同一人物だからオーバーレイできましたってのは分かるんだ
    何でこの人と遊馬パパはオーバーレイできたの…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:27:43

    >>17

    あとはベクターのカマセにされた組も余ってるけど張り合いがあるのはハトランのオッサンぐらいか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:28:52

    >>13>>16

    まあ中堅を倒し最上級との戦いで散った息子達(これ以上の扱いにしようとすると多分ストーリー壊れる)に比べたらしょっぱい扱いだなぁとなるぐらいなら一戦を退いて思い出の強ボスのままでいさせるのは正解

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:32:41

    Ⅴ(くっ何度試しても我らの科学力ではランク5以上用のRUMしか作れない…)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:33:39

    >>20

    合体してたっけ?アストラル世界由来の青エネルギーとバリアン世界由来の赤エネルギー纏ってたからオーバーレイ演出みたいになってただけでオーバーレイはしてなかったような…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:34:07

    バリアンはトロンの命の恩人だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:35:36

    >>20

    そりゃもう友♂だからだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:37:25

    トロンが強いのは間違いないけど元祖バリアンズフォースと相性悪いのが気になる
    カオスオブアームズ使えたらナッシュとミザエル以外は倒してそうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:37:33

    ナッシュとミザエルとかいう最高戦力ぶつけないと潰せない兄弟より強い父親とか
    すげぇ雑な扱いしないと主人公食っちゃうよ・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:38:29

    >>21

    いうてドルベ、メラグ、ハートランドなら差はあんまなさそうだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:40:08

    ⅢとVはわからんけどナッシュ戦のⅣよりは弱いだろうし参戦させてもよかったんじゃないかとは思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:42:30

    対ナッシュというのもあってある程度補正はありそうだけどあの時のⅣはマジでやべぇからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:43:03

    Ⅴ「あまりに狂暴すぎてドンサウザンドが封印した8人目の七皇とあまりに狂暴すぎて闇デュエル界から追放された5人目の四悪人だと!?」
    Ⅳ「俺たちじゃ勝てねえ…」
    Ⅲ「こんなとき父様がいてくれれば…」

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:44:27

    >>31

    あん時のⅣ、デバフ0どころかファンサービスバフ盛り盛りだったからな、多分ゼアル全体通しても一番美味い空気吸ってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:45:13

    フェイカー戦後に助けに来た時これが最後の力だとか言ってた気がするから単純にもう戦えるだけの力が残ってなかったってだけじゃない?
    一馬とのあれは文字通り命を燃やし尽くす事で出せる最期の力とか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:46:43

    というかこの人本来研究職って考えると真面目に裏方に徹してくれた方が助かるまでありそうなんだよな
    1の時は復讐に賭けていたけど本来は後方支援タイプとして最適解の人だった可能性が高い気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:47:21

    >>29

    メラグはドン千の助言がなかったらベクターと相打ちだったし舐められがちだけど結構強いよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:55:26

    >>30

    ラスボスナッシュ

    ナッシュに比べれば流石に格は落ちるが幹部最強格ミザエル


    この二人が三兄弟担当でトロンの退場回担当できるキャラが他にいないのが壁

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:00:42

    >>6

    家族が世話になったね…ってブチギレてるトロンは見たい

    …で、その対戦相手は誰がやるんですか(困惑)

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:16:44

    というか私はてっきりもう1終わった時に死んだと思ってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:17:27

    >>6

    希望を与えられ、それを奪われるトロンさんか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:20:48

    またバリアンと戦ってるリンクスでも実装引っ張られてるからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:35:18

    トロンがちゃんとやる気満々になっていた最終回から続くZEXALⅢをはやく上映するんだ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:45:06

    >>10

    悲しみは勿論しただろうけど年長者として一馬同様バリアンとの因縁を知る者としての責任を果たそうとしたんだろうなと

    遊馬とナッシュとの最終決戦で自分も息子たちと同じように時間を稼ぐ道を選んだわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:54:30

    ZEXALは敵も多いが味方もそれ以上に多いから対戦相手かなり困るし枠に入らないのもあるからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:10:26

    ⅢとVが「巨大なNo.モンスター(アトランタルとダイソンスフィア)を餌に他の七皇を呼び寄せて動きを封じて、時間稼ぎをする」って作戦に出たからⅢ&Vvsミザエルになったけど、ただその場を勝つのが目的だったらトロンvsミザエルになっていたんだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:39:41

    >>45

    ⅢとVも勝つ気でやってたよ

    時間稼ぎは七皇達が遊馬とカイトを追わないようにこっちに意識を逸らさせるためのこと

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:51:05

    息子たちがやられた怒りを開放できるなら
    コートオブアームズも使えそうなものだが
    それだと対戦相手がナッシュかミザエルになるから
    コートオブアームズ込みでも負けそう

    対戦相手がドルベ単騎くらいならゲノムヘリターのみでも勝てそうだが
    結果論でいうとトロンがドルベを倒しても旨味は皆無
    活躍させどころが無い

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:28:26

    >>47

    流石にそれはドルベを舐めすぎ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:30:03

    >>47

    ドルベってサルガッソ込みとはいえシャーク相手にほぼ勝ち確までいったしそれはないかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:32:10

    >>23

    そうかアージェントカオスフォースってランク5以上対応だからトロン使えないのか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:40:32

    けどラスト見る限りゼアルⅢだと元気に前線出てきてんだよな……
    マジで誰が相手するんだ……?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:16:22

    アンナ再登場には洗脳ゲスト(一般プロ)、ゴーシュドロワ再登場にはアリト、トロン兄弟再登場回には3悪という流れでトロンも再登場させるとなると章ボス格のハートランドかブラックミストをぶつけるしかなさそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:51:33

    どこまでベクターと業務提携してたかはわからないけど、紋章を運用する技術やRUM生成とかV兄様が全部やってたら科学者として化け物すぎるしトロンが色々裏方で手伝ってたんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:20:26

    ドンサウザンドの当て馬になるのが一番では?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:49:34

    >>51

    最終回後の戦いはアニメになる部分じゃないし、別に一緒にいった人全員がデュエルする展開ではありませんでしたでもいいんじゃないか?

    あの最終回のやつは敵だった皆も一緒に遊馬と戦い続けてくれるよってのを示す演出だったと思うし、あれだけの戦力じゃないと勝てない敵がいたとは限らないんじゃないだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:32:39

    >>54

    トロンフェイカーVSドンとかちょっと見てみたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:37:24

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:59:21

    遊馬にお願いでもされたら出来る限り助力してくれそうだけど遊馬自身も俺たちで何とかするぜ!って言いそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:01:40

    単に中の人のスケジュールが確保できなかっただけとか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:06:14

    >>32

    アルコルか…(zexal2当時あったネタ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています