未知のクリーチャー出てきたが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:57:58

    やっぱり今回の章にもツォルキン枠がいるっぽいね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:45:00

    ツォルキンはマヤ文明チック、要するに南アメリカ風だから、また違う奴らだな。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:48:27

    可能性なんだけどワンチャンミリオンフレイム説ない?
    いや仮にジャシン止めるためだったとしても冒頭のボルメテウスの感じだと一般人は巻き込まなさそうだな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:51:12

    >>3

    ミリオンフレイムはヒロイックだから多分ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:53:55

    自然のアビス味と◯◯モンスター種族味を感じる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:00:05

    >>3

    先読みバレになっちゃうけど次の話で大体どういう方向性のデザインかは分かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:03:47

    >>6

    へー、何文明辺りになりそう?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:30:13

    >>7

    水。仮に先読みしなくても、シラハマが海辺だからそう考えられるんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:31:35

    >>8

    水なんだ…まぁ手に水かき付いてるしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:36:34

    クトゥルフモチーフ的な…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:13:59

    >>10

    それはまんまアビスやろがい。そしてそれだったら十中八九ジャシンが止めるよう言ってるわ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:57:23

    ボルメテウスに使い手がいるなら勝利か勝舞かバケツマンだろうしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:53:25

    全話無料だし2章を一気読みしてみたけど
    思ってたよりもツォルキン達は小物な印象だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています