微妙新規が来るたびに引き合いに出されるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:28:01

    エレディターレもヴァーラルもヴァルモニカ全体の5割~7割ぐらいの使用率はあるから微妙かもしれないが別に弱くはないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:29:31

    まぁ一応妥協展開にもなるし弱くはないんだろうなとは思う
    それはそれとして私は③のテキストが非常に嫌いです(鉄の意志)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:30:52

    >>2

    手札・フィールドからの文字を消せば残り2種よりはちょっと弱い程度だったかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:33:50

    エレディ強いのは強いんだけど事故札でもあるから
    ヴェルサーレ追加引きの時以外で3枚来たらデモーネ1体多くサーチして展開するようにして抜いてしまった
    ヴァーラルも使いどころがない訳じゃないんだがヴァルモニカのEXの空きが無さすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:34:04

    弱いと言うより求めていたものでなかったので引き合いに出されやすいのでは?


    と言うより>>1自身が「微妙新規の引き合いに出されるが」と言うスレタイで「微妙な新規ではあるが」と言っているんだから妥当な例えって事やんけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:34:56

    >>5

    エレディターレはきちんと弱点潰してるからそれなりに求めてるものだったよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:40:45

    使用率はいつもエレディターレ<ヴァーラルなんだが
    使用者の感想はだいたいヴァーラル<エレディターレになってる現象
    マス1行った人が真っ先に抜いてくださいとか、銅取った人が抜いた方が妥当とかヴァーラルに言ってるんだが、本人らがその上で入れてる謎の魔力がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:41:07

    ウィッチクラフトからするとヴァルモニカはいつも強いカードばかり貰ってて羨ましい限りですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:43:34

    コンフュージョンは創神以下まであるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:43:58

    >>8

    そもそもお前は強いカードが貰えてないんじゃなくて全員別の方向に強くてその癖根幹部分には一切手が加えられないから弱いんだぞ

    系統的には今までからさらにカウンター要求がめんどすぎるヴァーラルと今までなかった融合がめんどすぎるバイスマスターは一緒

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:45:22

    >>6

    自分的にはスレ画の創神は良新規だった


    エレディターレに関しては同パック同新規のプリムスがエンブレーマに触れる新規が発表された後且つ

    ヴァリスマ組最後の規定新規枠だったから目立った印象


    自分もエレディターレは構築によっては入れるし弱いとは思ってないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:47:01

    スレ画とコンフュージョンって似てると思うわ
    エース新規を出すためにそれが来るまでよりも展開力を求められるのにそのサポートがこれ...?ってなるという意味で

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:51:05

    テーマとしてはヴァルモニカのが10倍以上強いから…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:57:36

    そもそもウィッチクラフトとヴァルモニカでは世代違うからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:03:34

    コンフュージョンちゃんは最近のイメージはMDのURに抜擢された以降その手の話題として挙がるカード

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:03:41

    エレディターレは強さを考えて抜き差しされてるけど
    ヴァーラルは使用者すらロマン枠として入れてるとこがある

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:06:11

    ただのロマン枠ならともかく
    イラストアドが高すぎる
    カットインはよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:07:21

    >>17

    びっくりしたカットインかと思って心拍数上がったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:07:35

    >>12

    ストーリーの説明には必要なカードって点も似てるな


    天使と悪魔どちらを選ぶのがただしいのか?いや本当にそれしかないのだろうか?セレトリーチェは思索の果てに第3の選択を見出す…な創神

    ギルドの要であるマスターが出奔!?これから一体どうなっちゃうの〜!?なコンフュージョン

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:13:27

    どうでもいいけど
    僕的に次のヴァルモニカ新規は
    悪魔の選択と天使の選択をしたifENDのヴァーラル(天使と悪魔コスの姿)だと思ってます

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:59:13

    個人的ヴァルモニカtier(左の方が上)
    複数積み必須
    セレトリーチェ 聲選器 デモーネ シェルタ アンジェロ
    必須
    ゼブフェーラ インヴィターレ ヴェルサーレ ディサルモニア 律導
    選択
    ジュラルメ エレディターレ ヴァーラル
    使われない
    創神 選律 イントナーレ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:05:48

    デモンスミスのせいでリンク値爆増して死んだイントナーレ
    エレディターレのせいでほぼ下位互換になり死んだ選律
    の次に3枚とも入るのはやっぱ強い新規ではないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:09:07

    そもそも言うほど引き合いに出されるの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:09:45

    >>21

    使われない奴らは単体で状況を打破する能力とソリティア加速させる能力が低いな

    そしてそいつらを使って勝った成功体験より初手引いて事故る可能性の方が気になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:10:23

    >>23

    つべのコメ欄だと結構ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:13:23

    マジのマジで採用されないカードはそもそも話題にすら上がらないからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:13:38

    >>24

    むしろ創神は初手で来ないと困るのに初動にならないのがね

    使われない3種は明確に使用率が低くて一番マシな創神でもエレディターレの1/3あればいい方

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:16:17

    イントナーレはソリティア力自体はリンク2ぶんあるんだが
    デモンスミスや千年が馬鹿みたいに加速させたせいで誤差になってしまった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:29:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:31:44

    初動にならないイントナーレが素引きで手札1枚(アンジェロガチャのドロー分)と引き換えにリンク2稼ぐ間に
    デモンスミスはリンク4、千年はモンスターコストにリンク3稼ぐからリンク値稼ぎとしては終わった
    何よりイントナーレはダメージ効果がLv4サルベージというあまりに終わってる効果なのがね
    なぜかwikiではダメージの方推してるけどこっち使った奴ほぼいないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:54:16

    ヴァーラルはうっかりアンジェロの効果で出してしまって負け筋作ったのが忘れられない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:20:21

    >>23

    美少女テーマだから単純に人気がそれなりにある上で

    テーマ内だけでそこそこの強さがある・イラストアドがめっちゃ高いエースっぽいのが残念ってネタにされやすいって感じする

    閃刀姫のゼロ辺り前までのエルロンくんは〜みたいなそれというか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:22:48

    >>20

    完全に妄想でいいならむしろそういう選択する直前みたいな姿のリンク1な気がする

    セレトリーチェ素材指定のリンクマーカーは下で、左下・右下にいくかまだわからないみたいなフレーバー持たせれる奴

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:32:53

    ヴァーラルの下敷き想定のリンク欲しいっすね
    悪くはないけどゼブフェーラの下は・・・っていうのも原因だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:04:22

    創神はいままで入れてなかったけどテマクロの時にトップ解決出来て脳を焼かれて以降1枚入れるようになったわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:27:36

    どっちかって言うとリジェネシスの方が新規組は酷いと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:02:36

    >>21

    ずっと3積みしてたがシェルタとアンジェロは最近2でも回るんじゃないかと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:10:56

    選律もデモンスミスと新規来るまでは全然ありだったのに魔法罠ゾーン3しかないところに
    律導、エレディターレ、ディエスイレの装備枠、指名者2種と枠争いして勝てるわけないせいで
    引いたところで上ぶれにすらならなくなったのがね
    創神は罠ではなくコストだから問題ない(暴論)

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:53

    聲にトラクトゥス、グリフォンや青葉区と手札コストを要求するカードが多いから
    引き込む余裕ができれば創神も採用しやすくなりそうなんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:28:24

    でもシェルタはインヴィターレとヴェルサーレ以外全部の組み合わせで初動になるからなぁ
    インヴィ1ヴェルサーレ1なら相方が初動にならない3積みの聲達より初動範囲広い

    初動組み合わせってデモスミだと基本的には
    聲選器…インヴィターレ弱初動
    セレトリーチェ…ヴェルサーレ✕
    デモーネ…インヴィターレ激弱初動 アンジェロ✕
    アンジェロ…インヴィターレ激弱初動 デモーネ✕
    シェルタ…ヴェルサーレ✕ インヴィターレ✕
    インヴィターレ…聲選器弱初動 デモーネ激弱初動 アンジェロ激弱初動 シェルタ✕ ヴェルサーレ✕
    ヴェルサーレ… セレトリーチェ✕ シェルタ✕ ヴェルサーレ✕
    みたいな感じだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:50

    >>37へのリンク忘れた

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:51

    公式がこれを真竜に噛み合ってると本気で思って13期に刷ったならカードデザイナーのデザイン力を疑うわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:26

    創神の打点アップは条件軽くしてヴァーラル専用で良かったんじゃないかと思う次第

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:35:58

    新規ですらないセレ5産という伝説

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:43:13

    >>42

    自演カードの中でも底辺レベルだろうなこれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:02

    真竜なのになんでアドバンス召喚じゃねーんだこいつ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:42:34

    >>40

    ヴェルサーレの最後インヴィターレだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています