この二人はあの世界で

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:36:00

    どのくらいのレベルなのかな?
    御三家だしあの世界では強い方な可能性もある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:41:56

    指輪託されてるし今の五条家では一番強いのかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:10:46

    宇佐美の言い方的に優秀な方ではあるっぽい
    年齢にしてはとかの可能性もあるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:20:13

    改めてレベル落ちたな…
    いや現代が異端だったのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:24:22

    鍛えた学生レベルじゃね?
    呪術高専での真希さんレベル

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:34:01

    虎杖伏黒と乙骨は1年生として高専の歴史上最強で五条夏油がそれに続く感じでしょ

    平均的な一年生としてはこんなもんじゃないか感はある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:39:17

    現状両方3級くらい?
    真剣が覚醒前の真希と同等で憂花より強いなら憂花が交流戦の三輪くらいの強さな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:39:48

    伏黒に勝てるか勝てないかくらいに見える

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:42:05

    >>7

    真剣は覚醒前真希より強いだろ

    同レベルのギフテッドだとしたら男な分ィジカルでは真剣の方が上だろうしシン陰の技使えるんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:45:42

    弱くはないけど、虎杖達本編組レベル程ではなさそう
    平均より上ぐらいって感じがする

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:46:27

    まだ1話だからね
    最初から最強の乙骨と五条はともかく虎杖たちは入学したてはかなり弱かった

    それでも剣城たちよりは強そうだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:49:12

    三級〜準二級じゃね
    二級で天才っぽいし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:50:30

    >>6

    伏黒はそこまで行くか?

    めちゃくちゃ強いとは思うが流石に虎杖乙骨のツートップだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:56:50

    1話だけだからなんとも言えないけど年齢込みでこの時代だと優秀なんだろうなって印象
    強い大人はゴロゴロ居そうなイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:00:42

    >>10

    開始時の戦闘スキルから考えると真剣たちの方が強くねーか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:04:53

    >>13

    ヒント領域展開

    虎杖はズルのお陰で出来たが伏黒は自力でたどり着いている

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:27:26

    >>5

    これ分かってない人ガチで多いが初期の真希でも二級以上は確定なのでかなり強い方なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:02:04

    少なくとも1級はない
    準1級と言うと狗巻・憲紀・メカ丸だが今のところそいつらに勝てる気しないし高くて2級くらいじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:37

    高くて準一級
    低くて三級
    たぶん準二級

    変則的だけど呪霊が弱くなったら一級を確実に祓える一級ラインが一気に下がって二人が一級の可能性もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:39

    殆どの呪術師は行けて二級とかの設定忘れられがちよね
    本編の東京校とかガチのエリート集団

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:49

    本編は1級相当〜準1級のキャラが割といたから感覚が狂うわ
    入学当初から2級で且つ領域会得して特級にギリ勝ちした伏黒、業界入って数カ月で1級相当にまで上り詰めた虎杖は普通に天才だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:48:05

    破壊規模を見ても相当デフレしてるよね
    まあパンチで人間をぶっ飛ばしてコンクリ壁を突き崩すような本編がおかしかったのかもだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:10:10

    シン陰の技術オープン化で全体の生存能力自体は底上げされてるはずだけど
    そもそも領域対策が必要なレベルの敵がめったに出てこなくなってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:17:56

    >>16

    なるほど

    最終決戦後は乙骨虎杖がだいぶ上行っちゃったけど

    伏黒も通常だったら上澄みも上澄みだよな確かに

    野薔薇も術式が強すぎるしあの頃はいろんな意味で強さが狂ってたんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:23:04

    単独任務可能が二級からだっけか
    学生で二級相当と若い割には優秀って評価は両立できそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:01:17

    >>24

    最終決戦後も解らん

    もしかしたら伏黒も普通に追いついている可能性もある

    傑物シーンでは五条と虎杖を”はじめとする”だから普通に伏黒もその中にいる可能性の方が高い

    なんせ宿儺に取りつかれその身で呪術を使われていたのだから強くなる土台はそろってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:04:17

    あれ伏黒の問題点のスペックそのものは上がらないから

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:06:44

    >>27

    問題点?

    なんかあったっけ?

    呪力量の事か?

    伏黒の呪力量が少ないという設定は公式にはないよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:07:22

    1年五条って伏黒より弱いんだ
    ショボいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:08:44

    それだと十種が呪力消費きつすぎでマコラ無理ゲー抜きでも微妙な術式に…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:10:35

    慣れなら多少は楽になるだろうが伏黒だと満象出すだけでガッツリ持って行かれてたからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:33:03

    ・伏黒の呪力量がそこまで多くない

    ・十種の消費量が実は凄く多い


    >>31有るから二択なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:25:07

    >>29

    宿儺と30日も入れ替え訓練してるからな…

    そりゃ五条も高一の時に宿儺と30日入れ替え訓練していたらたぶん無量空処も紫も楽勝で習得していたと思うし、夏油がそんなチャンスあったら五条をぶち抜いて一年生最強になっていたと思うわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:29:22

    >>20

    現代最強の孫で御三家の時期当主候補で祖母は御三家の当主(二代前)の血筋だから普通にゴリゴリのエリートなんだけどね乙骨の子孫二人も一応…


    エリートだからって強いわけでもない

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:44:08

    ヤバい伏黒厨なのか厨を装ったアンチなのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:44:21

    覚醒前の真希の方が強くない?フィジカルちょっと強くて武器の扱い上手いぐらいだから地味だけど覚醒前真希は印象よりだいぶ強い

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:56:06

    >>35

    横だけど伏黒が宿儺に身体を一月も使われたらまぁアホみたいに強いだろうなってそんなにおかしいか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:05:14

    完全に意識沈んでた以前に呪力の操作とか上手くなるだけだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:25:58

    虎杖はド素人だから如実に効果が出ただけだからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:52:10

    >>16

    いや才能の多寡ならともかく歴史上最強かどうかでみるなら完全な領域と不完全な領域で差はあるでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:11

    真剣はよくわかんないんだよな
    憂花の言い方だとフィジギフぽいが
    メガネもなしに現場出てくるあたり呪力は見えるのか?
    呪詛師が相手だとしても式神使ってくる可能性はあるのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:45:23

    伏黒の必中さえ無いからネタバレしてたら本体即殺で終わるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:03:39

    乙骨子孫に対しては乙骨が一代限りの異常者の可能性もあるからな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:26:35

    >>35

    多分君が荒らしだからそう思うだけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:28:49

    >>29とかもろだろ

    伏黒の未完成だと無下限を抜けないから勝ち目なんて無いのに

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:44

    一つ思うが比較対象が真剣と憂花なんでしょ?
    その実力が一年ズや乙骨そして高専1年生の五条達と比べてどーなの?ってスレで一年ズが強いというレスはおかしい事なのか?
    虎杖推しさんなのか解らんが伏黒の実力にケチをつけるレスの方が目立つのは気のせいか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:36:35

    多分君が伏黒厨だからそう思うだけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:39:00

    マジレスすると虎杖は初期から強過ぎ(二級より上は確定の真希より強い)で釘崎は逆に真っ向勝負だと弱いの分かってるので比較対象は自動的に伏黒になるだけかと

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:00:05

    伏黒云々って想定の話じゃない?
    そもそも1年生の五条も想定だし宿儺が30日も入れ替えやってればそりゃ強いよねっていう

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:04:44

    >>49

    想定って言いますけど一年の五条は領域展開までたどりついてないのは確定済みなんですよ

    対して一年ズには二人たどり着いている

    その差はでかいんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:05:54

    領域あっても必中ない伏黒だと五条には手も足も出ないから

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:09:30

    >>51

    なぜに伏黒だけ?

    必中あったとしても虎杖の御厨子も五条にはたどり着けない

    その点を忘れすぎ

    そうやって虎杖だけ上げて伏黒を下げているのも印象悪くなる点だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:11:40

    >>52

    こいつ基本設定さえ忘れてる…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:12:45

    領域内だと無下限はデフォで貫通されるんですが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:15:54

    >>52

    一年生の虎杖と乙骨はむしろ一年生の五条に負ける方が難しいだろ…乙骨とか全盛期の五条でも命懸けで止めるレベルなんだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:17:38

    伏黒のは不完全で必中ないから五条相手には無意味なだけで領域展開は無下限貫通だけでメリット大きいからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:19:10

    宿儺が30日身体を使ったら領域は完成してるかもしれないしマジでなんもわからないから伏黒は五条と同じくらいでいいんでない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:21:42

    伏黒とか五条とかずいぶんハイラベルな話してるな…この兄妹はせいぜいパンダだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:23:40

    パンダは呪術で一番重要なゴリラ力があのレベル帯にしては強靭だからな
    憂花では手も足も出なそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:39:05

    旧2級が伏黒(初期)、西宮、猪野(渋谷)(実際はもうちょっと強い)、狗巻(1年時)、真希(強化前、2級相当)
    旧準2級がパンダ、旧3級が釘崎、真依、三輪
    真希や釘崎だと1級が出張る戦いじゃ足手纏い

    あれ、思ったより勝ち筋ありそうなやつがいねえ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:40:34

    そういや御三家ってどうなったんだろうか
    流石に禪院家と加茂家は潰れてそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:18

    五条家も無下限六眼ポップするの無くなったから形だけで実質的に全部終わってるんじゃ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:43:58

    一定以上の戦力を確保できてる可能性あるだけでも加茂家くらいじゃ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:47:29

    >>62

    新しい時代に順応して強い血を外部から取り入れたのは慧眼

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:50:58

    乙骨は元から五条家の遠縁だから

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:19

    >>65

    この場合真希の方ではなかろうか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:04

    真希なんて最終的には乙骨ごと五条家に取り込まれたのに何言ってんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:57:20

    >>67

    だから外部の血を取り入れたでは?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:58:43

    一級術師が輩出できないとしても
    呪術脳の頭数がいるだけでも一定の影響力はあると思う
    五条家は人数自体が減るようなイベントはなかったので
    一級術師いないとしても窓とかに一族の人間大量にいれば十分存続できる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:59:08

    加茂家って当主の正妻の子が継いだのかな
    それなら加茂家だけは普通に存続してるが

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:02:21

    相伝の術式持ってる虎杖がいるじゃろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:44

    伏黒は一応禪院の当主って立場だから取り潰しになってないならワンチャン継いでるが虎杖が加茂家に入る理由がなさ過ぎる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:51

    滅亡しそうな加茂は虎杖欲しくても虎杖がそっちにいくメリットが無さすぎる…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:08

    >>73

    何でどこの馬の骨か解らん虎杖を加茂家が欲しがるんだよ

    加茂家は普通に正妻との子供を当主にしたんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:47

    >>74

    宿儺事件の英雄が加茂家の相伝を持ってるからじゃないですかね…?


    次期当主が家を捨てて現当主も殺されたしな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:07

    五条家→遠縁の乙骨にオファーをし取り込む 乙骨サイドもパンダの件など色々都合がよく引き受けた
    禪院家→伏黒が当主だが伏黒が再建する気が無かったので滅んだ
    加茂家→妾の子供が一般家庭に入ったので正妻の子供に家を継がせた

    こんなイメージ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:11

    >>75

    その英雄使ってたのは御厨子だけで赤血操術はほとんど使ってないんですが

    しかも素人レベル

    なので欲しいとは思わん

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:30

    >>77

    そうですか

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:53

    仮に九相図体質が子供に引き継がれるなら加茂家側が取り込むメリット大きいくらいだな
    どっちにしても虎杖が種馬扱いされるとか拒否するから無理だろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:14:23

    >>76

    私を認めさせてやるって真希が息巻いてたんは全部壊してより前だから真希は興味なくなったんかね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:41:47

    その夢も真依の居場所を作る為が大きいし

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:43:16

    ケンジャク千年の大計の本編と何とか復興の兆しの外伝で比べるのが間違いだわね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:48:53

    >>79

    実際に当主と当主代理になった伏黒と乙骨並みの例を出してから言ってください

    御三家の人たち欲しがったら手段は選ばないからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:50:48

    >>83

スレッドは9/13 22:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。