岩崎先生の絵も好きなのは大前提として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:09:53

    オマエの作画がないの寂しいよ…単眼猫
    以下単眼猫の作画を語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:13:23

    芥見先生の作画とってもとっっても大好きです!!!勢いのある線が特に!!!!!!!単行本おまけとかで見れないかなあ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:20:04

    言語化難しいけど猫だから出せる味があるよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:23:08

    整った顔だけど女っぽくない絶妙な塩梅の五条、大好きなんだよなぁ
    単眼猫の五条しか勝たん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:25:09

    >>4

    分かる

    特に新宿の骨格の逞しさすごい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:26:15

    岩崎先生の絵も勿論好きなんだが…
    しかしモジュロに出てくるキャラ全員線が細くてヒョロいな〜
    猫先生作画の荒っぽいゴリマッチョがまた見たい…と思ってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:31:01

    ガサガサの線好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:59:04

    迫力がすごいんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:17:52

    画力もそうだけど殺陣バトルの構図が上手い
    ワクワクくするし分かりやすい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:22

    暗号学園とか見てないから細かいことはわからんけど岩崎先生かなり呪術に歩み寄ってる感じはしたしもう少しこなれれば芥見先生と同じ感じになりそうな気がするわ
    それはそれとして現時点の作画もわかりやすくて好きだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:50

    荒いのがイイ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:42:46

    全体的な見やすさは死滅
    表情の良さは新宿だと思ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:44:01

    わかるけどしばらくは後方に控えて休んでて欲しいかな…
    週刊誌の連載は殺人的スケジュールだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:54:51

    改めて呪術漫画が上手かったことをしみじみ感じるね
    戦闘にスピード感と区切りがあるからこそ緩急が生きる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:56:08

    やはり作画も漫画の面白さの一つなんだよって再認識した
    味があるってこんな感じなのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:00:29

    猫作画いいよね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:25:02

    こういういろんな感情が入り混じる表情をアウトプットできるのは明確な強みよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:25:20

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:52:43

    筋肉の描写とか戦闘シーンの迫力
    そして大胆かつ繊細な表情描写がいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:44:04

    >>16

    特級呪物

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています