ライゼオルは簡単なテーマと聞いていたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:23:20

    もしかして同期のマリスとかと比較した話であって普通に真ん中ちょい上ぐらいの難易度じゃないかな!?
    ちな前デッキはオノマトホープ(MD)です

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:24:15

    流石に…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:27:07

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:34:45

    後手OTKしか狙わないデッキとか先攻封殺しか狙わないような先攻後攻のどちらか一方に特化したデッキよりは難しいけど、大体の先攻後攻も考慮したデッキよりは簡単よ
    まぁ、そもそも現代遊戯王自体が真面目に勝率上げようとするとどのデッキも難しいってのはある

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:35:17

    とりあえず迷うのはデュオドライブのサーチ先と何立てて相手ターンを迎えるのか

    デドネクロスとフォトブラバグのどっちにするか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:35:47

    盤面で何したいかにもよる
    ハンデスする型にするならそれなりに手順踏むけど、ただ単にデュオデドネ+バックにプラグインホールスラスターで迎撃するだけならクソ簡単

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:37:36

    うっかりアイスでエクスを特殊召喚しちゃったり、デドネで初手アグリを使っちゃったり…そういう細かいミスをやりがちで辛い
    あとノード、スター、アイスのイラストの見分けがつかねえ(イチャモン)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:42:14

    10段階中3か4くらい?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:45:49

    >>8

    その場合、ZW軸ホープが1でオノマト軸が2.5ぐらいか?(蘇生順が絡むようになるので)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:52:22

    デドネで割りまくれるのは実際楽しいんだが、烙印とかの墓地利用が多いテーマに対してクロスとアグリ以外の対抗策が欲しい…
    それこそシャイニング辺りか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:56:34

    体感的には純クシャと同じくらいだわ
    場面に応じてどのエクシーズ を出すか迷うことはあるけど、そこまでの過程は特に考えることもなくサクサク行ける

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:57:03

    なんか気がついたらレベル4が沢山並んでるテーマ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:04:40

    >>10

    そこは深淵が担ってたポジションなので…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:37:35

    >>13

    あー……(納得)

    そして意外と思ったより今のカードプールだと組み合わせるべきテーマが思い浮かばない…っつーか半分近く誘発にならんこれ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:49:26

    ライゼオルネームが規制されてないうちは純が結局一番強いよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:53:06

    雑に使う分にはまぁ簡単よ
    ただテーマ自体が強い分、色々相手の動きをケアできる手段もあるから細かいテクを考えて使い出すとって感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:59:29

    自分しかやってない感じはあるけどエクスでメリーメイカー落とした後もう一枚のメリーメイカー出してバンガー落としてサーチすることでインタールーダーの万能無効を構えたりできる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています