漫画版GXという

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:14:19

    何気に優秀な天使族生み出した漫画。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:22:28

    当時の天使族使いはこれに足を向けて寝られなかったときく

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:29:10

    漫画版でヴァルハラ、アテナ、クリスティア、スペルビア貰うからの代行者ストラク。結構完璧な流れ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:45:50

    アンデットの救世主 妖怪使いの三沢も忘れるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:52:47

    ロイドデッキ使ってたから感謝してる。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:57:37

    メタビのズッ友、ライオウも漫画版出身だったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:58:04

    エアーマンやそれぞれの属性のヒーローというトンデモカードを次々手に入れたヒーロー使い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:58:24

    属性HERO出してくれたのもこの漫画だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:59:02

    >>6

    ゴーズや光と闇の竜と言い度々漫画からやたら優秀なのが送られてくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:00:29

    エアーマンとアブゼロ他属性ヒーローはもちろんマスクヒーローもあるからHEROも完全にそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:01:05

    1から4巻だとハネクリボーレベル9だけ大人しい気がする
    他があまりに優秀過ぎるとも言う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:04:56

    プラネットシリーズは、(アース除く)全員がサポート無い最上級なせいで使いにくいよね……
    効果自体は面白いところがあるけど、出してまで使いたい効果と言われるとコンボ寄り過ぎて悲しい。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:07:52

    なんかの機会にアニメ化しないかなってなる。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:08:14

    >>12

    ヴィーナスは結構ガチよりじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:08:26

    この頃の影山なおゆきの絵綺麗だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:11:43

    小日向先輩可愛くて好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:13:11

    >>14

    カードが増えるたび強くなるけど裁定がややこらしくなる欠点を抱えてる。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:14:06

    アブゼロとかいう最強HEROを生み出した漫画

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:16:48

    響先生の指パッチン発動がホント好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:19:32

    5,000円越えた超高額カード

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:23:30

    まさかネプチューンが禁止カードにぶちこまれますよって当時のデュエリストたちにいっても「何言ってんだ?」扱いされただろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:25:18

    >>18

    裁定変わったり、指名者や無効もちが増えたとはいえ効果通れば強いのには変わりないカード

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:26:18

    エアーマン生み出してるからHERO使いはもれなく足向けて寝られない漫画版GX。
    環境で暴れたダークロウやヒーローアライブ、アブソルートZero辺りも出身だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:32:42

    >>22

    懐かしいなぁ

    効果の確認の為に持ち上げたら相手の場を破壊する最強アブゼロ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:49:21

    デッキとしては当時だと超高額だけど漫画版のカードを大量に使用した夢があったデッキ

    最強デッキトーナメント15/終世VSインフェルニティ


  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:16:34

    壊れカード付けないと売れないゴミ漫画

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:17:51

    モンスターデザインが全体的に糞

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:30:01

    ヒーローズストライク発売の頃に掲載された読み切りってコミックス未収録なんだっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:11:15

    ちょい役の小日向先輩とかいう美人なオリキャラ好き
    しかもアナンタを生み出してくれたから爬虫類族の救世主とまではいかないけどビックリドッキリメカ枠にはなったし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:03:38

    アベンジャーHEROを生み出した原因の漫画はNG

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:26:48

    付録カードの魔改造だけで食ってるだけで漫画の内容はガチつまらない
    素人の同人レベル

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:27:59

    種族救世主カード産み出したのはこの漫画じゃなくてコナミのおかげね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:41:08

    封印獣のOCG化待ってます

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:03:03

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:14:43

    >>34

    あにまんじゃ語ろうとしても誰も知らないストライクZONEなら全巻持っとるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:14:50

    留学生4人の扱い…万丈目明日香三沢翔合わせてそれぞれアニメ版と足して割れば丁度いい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:15:53

    響先生が十代の先生と同時にしっかりお姉ちゃんやってて好きだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:15:10

    MHEROは原作通りのマスクチェンジ効果軸じゃ全然使われてなかっただろうからOCG化にあたって強化されたのは嬉しい。
    ただMHEROデッキみたいなのは原作効果の方がオリカ作りやすそうよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:25:02

    >>4

    馬頭鬼というアンデット族の誇り

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:37:52

    >>39

    と言うより誇れるのがそいつとワールドくらいしか無い⋯⋯

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:15:02

    ジムがワニデッキ→わかる!
    オブライエンが武器みたいな機械族(炎属性?)デッキ→傭兵からの連想かな、まあわかる
    アモンが封印獣デッキ→学者っぽいからかな、わからんでもない
    ヨハンが虫デッキ→…わからん

    ヨハンが虫デッキなの本当に謎、駆け足だったからかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:20:27

    1話目のこれ好き
    これのせいで相手の不正が自分のディスクの故障だと勘違いした笑った

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:28:26

    >>42

    今更だけど十代って可愛いな

    漫画版だと可愛さにさらに磨きがかかってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:32:51

    >>42

    >>43

    アニメはドライさが目立つけど漫画版は明るい『おバカ』な男子高校生で良い

    響先生から鉄拳制裁喰らうとこ含めて

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:55:36

    >>41

    影山デザインは糞すぎるから完全に別されたのは救いだな

    下手に漫画に宝玉なんか出されてOCGのデッキに混入されたらもっと叩かれてたろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:01:14

    (なんかシンクロになってるドラゴン)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:11:31

    >>12

    公式が恐怖したカード

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:19:53

    >>45

    15時間くらいかけて5レスくらいしてるのに全く相手にされなくて可哀想

    お前らには血も涙も人情もないのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:21:04

    >>29

    名前からして奥さんがモデルっぽいから気合入れて美人に描いたのかもね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:06:08

    漫画GXっていつも同じ奴が1人が立ててるだけだからな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:19:10

    ダークロウいいよね
    デザインがかっけえ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:30:12

    >>51

    OCG化前「かっこいいけど活躍少ないんだよな……カード化する時は活躍できるようにしてほしいなぁ……」

    OCG化後「ち、ちがっ、そんなつもりじゃ……」

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:30:25

    ガッチャ言わない偽物十代はちょっと

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:31:51

    カードのオマケ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:32:56

    ゲッターロボみたいなデザインのロイドと自分自身に装備する翔のカードすき
    カード化まだですかね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:33:28

    下手くそな自演多すぎだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:33:47

    漫画のカードって基本エースしかOCG化されないから後から纏まって出てきたサポートのが効果盛られるんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:37:38

    クール路線のライバルキャラやってる万丈目好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:38:46

    漫画のGX自体好きな奴はおらんからな
    求められてるのは魔改造されたカードだけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:40:07

    むしろ影山産の堕天使嫌いなんだが
    スペルビアは抜けるようになった?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:44:20

    BFとシンクロ嫌ってたのは覚えてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:27:57

    漫画版はもう三好先生だけで良いよ
    去年のアイスドールや森の精霊とかのデザインは酷かったわ
    必須になるほど強くないのが救い

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:37:14

    >>37

    しかも文字通り世界最強クラスという

    プロに行ってれば普通に人気爆発してそうだったが本人にその気がなかったのかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:41:12

    なんかトラゴエディアの封印が弱まってそうなスレで笑う

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:44:57

    マスクでHEROストラク乗っ取ったのほんまに嫌い
    MVなんていらなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:45:11

    漫画版のこのシーンめっちゃ印象に残ってるわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:58:49

    付録だけで食ってる中身無し漫画

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:00:28

    >>64

    正直鬱陶しいからスレ主仕事してほしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:02:15

    >>66

    わかる

    ジアースって改めてカード見るとダサいけど漫画のおかげでかっこいい印象残ってるんだよな

    自分はアースマグナスラッシュの大コマが印象に残ってるわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:04:15

    まだ張り付いてて草
    中身がないのは人生の方だろもう3連休初日の太陽が沈むでこの調子で過ごしていいのか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:45:40

    >>58

    アニメと同じキャラクター性で描けない漫画版作者が視聴者から同情される稀有なライバル

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:56:19

    1人でハート付けてて草

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:58:22

    初代以外の遊戯王の漫画版は全部つまらんよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:14:15

    属性融合ヒーローの効果が全部攻撃力アップなのはどうなんだと思った

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:23:12

    漫画版GXだけやたら声の大きい人が騒いでる印象

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:25:03

    >>75

    と言うか初代以外の遊戯王漫画全部を鬼のように憎んでるカズキングの狂儲がおる

    お前らの教祖死んだよw

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:29:22

    >>66

    それっぽい演出だけ付けてるばっかで中身は薄いのがな

    デュエルも攻撃力の上げ下げばっかの単調でつまらないし

    頭弱い人にはウケるんだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:29:29

    管理頼む

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:30:16

    この漫画のたまに描かれる腕を振りかぶるような派手なドローじゃなくて、よく描かれている手元だけで地味にドローしてる絵が好きなんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:30:27

    >>61

    まあうん……シンクロに関しては完全にライトエンドとダークエンドを最上級モンスターから何故かシンクロモンスターとなってOCG化したせいだろうから……

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:30:44

    所詮カード化のネタ増やす為だけの漫画だし

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:32:36

    影山デザインモンスター嫌い

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:32:39

    漫画の面白さで言うなら初代もそこまで面白いもんじゃなかったのになんかやたら持ち上げられてるよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:34:33

    歴代遊戯王でラスボスの使う切り札が別作品に登場したのってコレくらいか?
    ゴッズの詰めデュエル回でかなり重要な役割を果たしていて初見時はびっくりした

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:35:33

    >>84

    ブラックマジシャンがゼアルに出てた

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:38:29

    >>76

    >>83

    こんな発言が出てるあたりこれ遊戯王をと言う作品を叩きたいだけの荒らしだろ

    犯人はDMPか?

    あいつらの民度ゴミだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:39:51

    >>86

    そこで他のを叩く時点でお前も荒らしだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:40:59

    >>86

    これが類は友を呼ぶか

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:41:56

    >>77

    >デュエルも攻撃力の上げ下げばっかの単調でつまらないし

    よりにもよって三沢が徹底的に融合をメタりそれを十代があの手この手で乗り越えようとして実際に乗り越えた回に対して言ってんのウケる

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:42:57

    >>65

    HEROなんて元々枠潰しのゴミしか居なかったじゃん

    むしろ感謝してほしいし謝れよ無駄に高レアの枠取ってごめんなさいって

    なんならお前の親に謝ってもらおうか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:43:54

    >>87

    というか自演やろ

    誰も煽りに乗ってきて来てくれないから他巻き込んで荒らしたかったんやろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:46:08

    >>87

    >>88

    いや冷静になって考えてみろよ

    こんなカスみたいな事する奴なんて年がら年中やれ紙束だなんだのでお互いに貶めあってるDMPくらいしか居ないだろ

    あいつら遊戯王の事親の敵の如く憎んでるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:46:30

    影山のこんなうんこ漫画無ければ十代もアニメのHEROストラクで今頃リメイクも出てたはずなのによ
    漫画のHEROのせいでほんとに終わってる
    MVなんて出さなければ良かったマスクしね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:47:17

    >>92

    ふーん 反応してやったぞ 嬉しいね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:48:52

    >>77

    ZEXALとかDMとか5D'sとかそんな感じだったよな

    本当にDM〜ZEXALは遊戯王の面汚しだわ

    これ推してる奴らの家族全員然るべき処置が必要だわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:49:01

    影山はくそ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:50:34

    >>71

    漫画版から入ったせいでアニメ版の万丈目にひっくり返った思い出がある

    ライバルの一人ではあるんだろうけど大分ぶっ飛んでるキャラだし漫丈目の立ち位置であのキャラ付けは無茶

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:52:25

    >>93

    なんだっけ?十代のフェイバリットカード

    フレイムゴミングマンだっけ?www


    あとネオスとかいうパクリクソカードwww

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:54:21

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:54:27

    ■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項
    ・対立煽り 荒らし スパムなどの迷惑行為
    ・あらゆる差別・誹謗中傷・ヘイトスピーチ・作品や特定個人に関する愚痴や叩きを助長する内容
    ・暴言

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:55:58

    MHEROは漫画の下級育ててく軸も個人的に好みだからそういう枠組でデッキ組めるようになると嬉しいんだがなぁ...
    変身召喚って言い回しも好みだし

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:56:04

    >>100

    それが200だったら芸術点高かった

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:56:05
  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:27

    ウキウキでレジーさんの話しにきたのになんだこれは...

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:58:46

    >>103

    すまんがこの程度なら多分通報したところでスルーだぞ

    そもそも処刑「する」じゃなくて「しろ」だし

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:59:53

    >>104

    DMPの荒らしが好き放題してるのにスレ主が管理しないから余計増長してこんな感じになった

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:09

    >>93

    スチーム・ヒーラー

    ランパート・ガンナー

    ネグロイド・シャーマン


    リメイクしてもゴミみたいなやつしか居ねーな

    そんなのにわざわざ枠割かせるなよ

    KONAMI潰したいのかカス

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:18

    >>105

    まあそれは向こうが判断してくれるでしょ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:54

    >>107

    KONAMIなんか潰れていいだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:01:08

    これじゃあミーの勝ちじゃないかの人、デイビット・ラブ好き
    序盤の強キャラ感

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:31

    もしかして5D'sとZEXALの対立煽りしてた奴?
    反応の仕方そっくりなんだけど結局対立煽りしか荒らす手段無いんだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:43

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:59

    影山のつまらないうんこ漫画なんて存在しなければ十代はアニメストラク貰えてたのによ
    HEROをダークロウとデスフェニ制圧のつまらないカスデッキに追い込んだ影山はしね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:04:02

    >>107

    いつまで経ってもがんばれゴエモンの完全新作を作らないKONAMIは潰れていい

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:05:10

    影山にHEROを枠潰しされなければアベンジャーズにならなかっただろマスクとVしね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:05:14

    >>93

    なんだこの卑猥なカード

    ちんこついてるじゃん

    こんなの推してる奴もれなく性犯罪者だろ

    個人情報調べ上げて通報しろ


    これで良し!

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:06:36

    びびって消してて草

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:04

    >>113

    デスフェニはОCGオリジナルですよエアプさん

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:52

    何回読んでもデイビットvs万丈目戦で
    デイビットがハリケーンドラゴンの効果使われて全体攻撃された後
    こんな大ダメージを喰らうなんて予想してなかったみたいな反応してるけど
    あれ効果使わなくても100しか与えるダメージ変わんねえから予測しとけよってツッコミ入れちゃう

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:08:03

    >>115

    そもそもはあの二年目に出てきたクソ・フェニックスがDとか雑魚使い出したのがわるい

    Eも攻撃力アップ効果と戦闘破壊耐性とかいうシナジーも何もあったもんじゃないクソカードだし

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:08:09

    >>114

    あんなクソ.ゲーの新作求めてるの?

    やっぱ年寄りは感性が古いんだな

    こんなゴミ溜めに居ないでもっと世の中のためになることしろよ老害

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:08:17

    平仮名ならセーフなんだっけ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:09:36

    >>122

    「しね」は通報してもスルー

    最低限「ころす」まで言ってないと動かんよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:09:37

    >>113には何も言わないの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:10:04

    なんか他人を老害扱いしてるけど暴言のバリエーションが初期2chレベルなんだよな……

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:10:16

    スレ主どこ行ったんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:10:53

    >>126

    指名されて除外されたよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:11:23

    >>117

    ちゃんと反省ができて偉い!

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:11:46

    >>125

    つまりその時代に暴れていた年齢層 時が経った今そいつの齢はもう…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:12:09

    >>117

    そら消すだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:12:23

    >>125

    よくわからんのだけど老害とか普通の暴言じゃないの?

    暴言に古いとかあるんか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:12:55

    >>126

    これに関しては援護させてもらうけどあんま荒れる話題だと思わない(ファンスレ前提)+初動伸びがそこそこだとあんまり確認しないで放置しちゃうことがある

    ソースは俺(昔ジャンクアーチャーのスレ建てたらなぜか出てきたターボウォーリアの話題で荒れた)

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:13:23

    >>130

    管理してるならまだまだ消すべきレスがあるだろ

    本人がびびって消したならただのアホでしかない

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:13:24

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:13:24

    こんな漫画好きな奴こそ感性古いだろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:14:19

    小学生でも出来そうな罵倒しかしない奴に言われても…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:14:29

    >>135

    てか遊戯王やってる奴自体感性古いと思うぞ

    今の若者はポケカとかワンピやってる

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:14:42

    >>126

    荒らし目的でのスレ立てじゃないならIPが変わって規制された可能性はある

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:15:23

    >>133

    心の底から反省して消しました

    今後はライン考えます 

    警察にも自分から連絡します

    結果は後日報告します

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:15:26

    >>131

    「老害」自体じゃなくてその他の暴言が感覚古いって言われてるんだと思うよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:15:42

    わざわざ見かけて荒らしにくるぐらいにはこの漫画に囚われすぎだろ...この漫画か作者に親でもころされたんか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:07

    >>131

    暴言にもトレンドって物があってだな⋯⋯

    一昔前は片親パンとかアフ.ガキとかが流行ってたよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:46

    >>13

    わかる

    万丈目も好きだけど漫丈目も好き

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:56

    >>99

    次はコイツをネットリンチすればええのか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:58

    荒らし回る人間の感性はいつの時代も同じなのかもな
    スレを荒らすことに情熱を注ぐくらいだから、若かったとしてもすでに老害と同じような感性でもおかしくはない

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:17:04

    そりゃ好き好んで>>25みたいなの貼る奴なんだから作者は憎くて仕方無いんだろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:18:37

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:19:38

    >>93

    イーロン・マスク氏に対しての誹謗中傷

    >>103に通報したわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:20:29

    どうせ荒らすならサツヨコくらいしろよ根性ねぇな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:21:42

    >>141

    クリスティアに封殺されたショックで両親が自殺しました⋯⋯

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:21:53

    >>132

    >>昔ジャンクアーチャーのスレ建てたらなぜか出てきたターボウォーリアの話題で荒れた


    詳細は知らないけど草

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:22:14

    初代以外の漫画は読む価値無い

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:22:26

    >>134

    なんで消したの?

    せっかく有益な話だったのに

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:23:16

    >>152

    遊戯王自体読む価値ないぞ

    鬼滅読め

    ワンピでもいいぞ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:23:26

    闇の決闘仕掛けられてダメージ受けるたびに苦しんでる万丈目を見た観客に
    あの万丈目がパフォーマンス(本気で痛がるフリ)するなんて珍しいみたいに言われてて
    闇の霧が張られてるのに、それが見えない一般人からしたら普通のデュエルにしか見えてないの当時読んでて怖かった

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:24:13

    >>149

    犯罪幇助で通報しました

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:25:02

    >>153

    よく調べたらちょっと誤解があったから消した

    デマを広げることに繋がりかねないからネットリテラシーの観点から消した

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:25:15

    >>153

    1 貼りまくってた奴からの通報連打

    2 よく調べてみたら間違った情報で恥ずかしくなって逃げた

    好きな方選べ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:26:15

    >>156

    明日木星と金星と土星と水星爆破するわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:27:46

    あにまんで原作者叩きやってた百合嫌いの巨乳好きの政治厨ってまだいるのかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:27:59

    明日香戦で土星を爆破してお互いにダメージ受けるシーン好きよ
    あれ再現しやすくするサポートカードとか出して欲しい

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:28:01

    >>156

    明日午後3時25分

    M32星雲を爆破します

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:28:29
  • 164二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:28:40

    数少ない漫画ファンは民度低いな
    1人が自演してるだけかもしれないけど
    その内犯罪しそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:29:43

    ジュラック・メテオでワームと魔轟神を殲滅します
    何かありますか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:30:16
  • 167二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:30:40

    >>160

    百合嫌いなのは理解できる

    あれって要は繕ったレズビアンでつまりは異常性癖だし

    ただ嬉々として百合スレに凸って荒らすのは理解出来ない

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:31:03

    埋めとこ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:31:40

    アニメGXに比べたら需要が無さすぎる
    カードのOCG化も終わったようなもんだし漫画はもう捨てて良いぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:31:42

    >>133

    だから何だよ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:31:45

    >>166

    なんでそんな事わかるの?

    もしかしてご本人?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:32:58

    荒らしに触れるのが最大の荒らしだってそれ一番言われてるから

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:33:00

    >>169

    アニメGXも賞味もう需要ない

    それよりも融合次元関連をもっと強化しろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:33:52

    >>164

    1人で毎回漫画の記事立てて自演してる異常者だからな…

    漫画は声大きいだけだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:34:03

    >>167

    みたら暴れてたの去年だったわ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:34:29

    >>167

    遅れてるぞ

    レズビアンはもう普通

    ノーマルな性癖だよ

    価値観アップデートしよ?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:36:15

    需要が無い漫画

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:37:26

    >>169

    アニメGXも需要無いから属性DP漏れたんですよねー  

    アルカナフォースとか言う今の時代にギャンブルやらせる糞テーマ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:37:48
  • 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:38:04

    >>173

    ACVに十代とか出してほしかったよな

    ACVオリジナルのHERO見たかった

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:40:06

    遊矢とエンタメデュエルする十代やカイザー、万丈目見たかったわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:40:46

    いや別に

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:42:10

    ダークロウ産み出した漫画なんて消えてどうぞ
    すきなやつもどうせ大していない

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:42:51

    ぷぷぷ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:43:30

    ここまで全部自演

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:44:26

    自演

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:44:43

    >>182

    なんで?

    十代や亮、万丈目、ヨハンが協力してエクシーズ次元に攻め込む姿見たくない?

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:45:53

    >>187

    あっ

    正体表したね

    そんなの(かつての人気キャラが悪役化)見たくねえよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:45:59

    埋め埋め

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:46:04

    まあ馬鹿なアンチがいるとそれだけファンも盛り上がるからそういう意味で献身的なファンなのかもしれない
    改めてデザインがどうとか言われてもライダーとダークロウとか馬頭鬼とかめちゃくちゃカッコイイって感想しか出ないもん

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:46:43

    マスクしね

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:46:51

    >>187

    クロノス先生が子供を笑顔で轢き殺す姿がみたいな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:47:16

    >>190

    ライダーは尻尾2本あるのが気に食わない

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:00

    HEROがごみにされたGX漫画のがくそ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:14

    三連休に仕事入ってイライラしてるんか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:29

    >>188

    かつての強キャラが徒党を組んで向かってくるんだぞ?

    絶望的だけど敵としては魅力的だろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:31

    トラゴエディア戦は万丈目がかっこええよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:54

    >>190

    ぜんぶダサくて草

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:04

    >>196

    喋んな

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:17

    >>196

    あっもう結構です

    何も喋るな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています