- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:21:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:23:29
悪いやつ良い奴置いといて社会的には正義側なんだよな
一応 - 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:57:51
いきなり高校生のガキに代々続く御三家である自分らの実権握られるとかふざけんなよってなるのはまあわかるからな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:58:50
直毘人の態度からすると依頼ないなら一般人とか何人死のうが知らんわみたいだけどな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:30:07
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:31:17
禪院は人間性が糞なのは強調されてるし無償で助けるイメージ無いわ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:32:24
単純に呪術師たちが既得権益欲しさに政府に共有すべきことを黙ってただけじゃあ…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:00
五条封印された途端に高専を強襲して呪具を強奪してるからシンプルに糞なんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:51:42
前当主の遺言を守り新当主を受け入れていたら全滅しなかったバカ集団という印象しかありませんわ
社会的に貢献してたのってマジで直毘人以外いないんじゃないの? - 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:25:53
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:28:09
誰も隠し場所を知らないし禪院家がパクった呪具は死蔵になったのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:29:19
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:34:57
渋谷の直毘人が特級との戦いのために呪力温存しなきゃだからサボってたってよく言われるのなんでなんだろう
なんかそれっぽい描写あったっけ - 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:38:19
禪院家以外の呪術師が積極的に人助けしてるだけにね…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:38:28
正直禪院家に希望持ちすぎというか、良い奴だと思いすぎ感ある
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:39:26
駅に五条誘い込もうとしてる敵がいる上に
特級いるのは1級ならわかるっぽいし - 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:43:35
関係ないけど禪院という苗字がカッコよすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:47:59
禪院家がいい人って直毘人を見てそう思ったんじゃねーの?
あの人なんだかんだ言って真希の一級試験を見に行ったりそのついでに渋谷がピンチなら協力してくれたり
ファンパレのネタだけど伏黒がピンチの時に助っ人に入ってくれたりと
飲んだくれではあるが情に厚いキャラだったからなぁ
あれに比べると三バカの思慮の浅い事
マジで禪院家が滅んだのは三バカの所為 - 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:50:52
頑張ってるのたぶん下っ端だと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:13:24
善ではあると思う
ただ精神的な善ではなく役割としての善
手術は完璧だけど患者のその後はマジで知ったことじゃないサイコパス医師みたいな - 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:52:38
禪院にあらずんば呪術師にあらず、呪術師にあらずんば人にあらず
こいつらこの思想だからな
禪院(の呪力持ち強者)以外は見下してるってレベルじゃない
一般人に対しては「呪霊祓うのが俺たちの仕事でその他は知らん勝手に死んどけ」くらいの認識がデフォで
良くて「弱くて下等な存在だからそれなりの対価と態度払うなら守ってやってもいい」くらいの意識の奴もいるくらいのイメージだわ - 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:21:56
旧時代的な価値観が根付いてしまってはいるがその前提で甚壱さんと蘭太は秩序・善判定でいいと思う
ドブカスと扇は秩序側の役割を担ってるだけで悪判定は間違いない - 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:25:23
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:30:56
直毘人はパパ黒とも交渉するほど清濁併せ呑んだ感じだし特例かもね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:31:41
うーんまぁそれまでの活動が依頼があれば呪霊払ってて、他は特に悪事三昧ってわけじゃなければ一応は秩序なんじゃないかなぁ
実際お家騒動含めれば一気に評価崩してるけど
ただ実際の武家のお家騒動は秩序側であっても割とそういうとこある - 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:40:11
自分薬屋で一族郎党皆殺しという概念を知った
お上に逆らった一族がどうなるかをあの作品で知ったから禪院家の結末には納得した
そりゃ当主となった人を殺そうとするわ当主の使いで来た人を誅殺&誅殺未遂をしたらそりゃ皆殺しにあうよなと思う
それほど名誉欲しか持ってなかった一族だったんだなというイメージ
例外が直毘人だったってだけ - 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:41:58
西宮が語った禪院の基本思想的に猿は依頼なければ見殺しだろうなと
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:47:33
- 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:51:47
- 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:55:19
これ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:57:59
アニメ爺は初対面の七海にフリーズパスしてたりとちゃんと連携して戦ってたから自分が危ない状況でないなら普通に助けてはくれると思う甚壱と蘭太も助けてくれそう他は知らん
- 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:03:01
まあこのくらいのクズいスタンスだからこそ御三家って言われるくらい大規模で長続き出来たんじゃない?
善性を持つのは立派なんだが持ちすぎると速攻で病む業界だし(七海とか夏油とか見ながら) - 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:07:08
クズい戦国の武士階級かな近いの
飯の種だから保護はするけど基本的には一般人はどうでもいい - 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:15:33
いいことしてたって汚職してたらダメなんですわ
特に娘が対象となるとヤバい - 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:00:16
呪術師はヒーローだから禪院家は該当しないんよな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:39:33
既得権益や体裁とか一般人に対する雑な扱いでも、結果的に守られる数が多いから禪院家も許容されてきたんだろうけど
その体質で家督争いして娘を殺そうとしたらキレた娘に皆殺しにされました!とか馬鹿そのものだからなぁ
いないものに頼るよりは強い娘にアプローチかけると思う - 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:44:05
直哉くんは一応ぎょうさん祓ってきたって言ってたから…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:44:24
中々腐敗してんなーって感じの警察に近い
組織としては秩序側で専門家自体は多いから一気に組織解体したらそれはそれで世の中にデメリット多いから解体するにしても軟着陸させた方が良いんだけど、当主死んでからのゴタゴタで組織病の臨界点来ちゃって無理でしたっていうのが本編
暴力装置としてやたら不安定な状態だった…そんだけだ - 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:51:54
警察は腐敗しても身内は無駄に庇い合うイメージだけど禪院家は選民思想極まりすぎちゃって才能なけりゃ同じ禪院でも人権なしの小間使いだったり尖りすぎてて内側からの火種もすごいって感じ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:58:19
罪がやべぇけど功もやべぇアメリカ軍みたいなやつら
- 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:14:38
そりゃ命がけなんだし無償で戦えっていうのは酷だよ
逆に禪院家の命をなんだと思ってるんだ
他の作中のキャラも報酬もらって仕事としてやってるんだし - 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:20:19
禪院家の命なんかどうでも良いんだよ
作中でもそういう扱いだし
良い敵役であってそれ以上ではない - 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:23:22
極端な意見言って叩かせようとしてるのいるなー
結果的に救われた非術師がたくさんいたって事は事実だと思うよ
禪院家が搾取するのって見下しまくってる非術師じゃなくて同族だから
非術師よりも同じ禪院家の力無い女とか男に恨まれてるだろうね - 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:23:33
- 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:27:04
外では立派な仕事して社会貢献してる社長さんが家ではモラハラDVしまくってついに家族に後ろからブッ刺されて死んだ
そういう話やね禪院家の滅亡は - 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:27:40
- 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:31:25
- 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:33:52
それ無きゃ真希単独で来る事が基本ないから全滅までは避けられたかと
ショボい盗みへの突っ込みと回収が元の目的だから真希一人で来ただけだし - 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:36:28
Q禪院家は何で滅んだんですか?
A新しい当主を認める事が出来なかった事とあと自分たちの欲を抑える事が出来なかったからです - 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:56:31
当事者ではないから社会貢献してくれてるなら感謝だわ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:03:07
加茂と五条家は呪霊の討伐してるのかな術式ないようなもんだが
まぁマル達が禪院家の姓を名乗れば復権して無問題でしょう - 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:04:16
羂索の呪術テロそっちのけで伏黒達を謀殺しようとしていたのもいただけない
そんな場合ではないだろと - 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:10:47
- 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:36:28
五条封印されたの知った途端に禪院と加茂がほぼ持ち去ったとか言われてる
- 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:07:15
- 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:17:03
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:31:27
一応三馬鹿とは違って謀略は知らされておらず真希が乱心したと勘違いしての応戦だから三馬鹿と同類扱いは可哀想
ただ蘭太って禪院家の男衆からの評判は良かったけどあの連中と上手く付き合えてる時点で所詮禪院の男なんだなって思う禪院家の女達の処遇も興味なかったんじゃないかな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:43:55
内側のクズっぷりが外にバレてる時点でね…
五条のマジトーンの「無い 絶対にない」 - 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:56:27
- 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:27
禪院家の面々は無様に死んだし生前の罪も許された
来世ではまともになってもろて - 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:45:13
この人たちはニートじゃないの
- 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:11
もうなんか単に政治力無さ過ぎて内ゲバで滅んだって感じやね
妄想だけど直毘人だけはその辺結構改革しようとして政治力高めるために直哉とかに厳しく言ってたけど、直哉はパパに厳しくされようがどこにでも逃げ道あっただろうし、むしろ変に改革に手出したら当主言えどもクーデター起こされて終わりそうだしでどうにもならなかった感じがする
本編で飲んだくれてるのはもームリムリこの業界なにやったって変わらん、もう知らんみたいな呪術界隈全体への自棄状態だったのかも
伏黒当主にしたり真希真依にナイス采配したりはなんか爆弾ぶち込んでやろうくらいの最後っ屁のつもりに見える - 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:08
そもそも直哉に人望ゼロなのが伏黒を当主にした理由の一つだろうし
- 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:55:33
伏黒を当主にしようとした理由は
禪院家が優先すべき術式の保有者
領域展開が出来る
当主の血を引いている
五条が目をかけている
当主予定だった直哉よりも人望が厚い
穏健派から五条家の関係回復のための旗頭
といった様々な事が重なった事が要因だからな - 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:54:38
呪術師とかいう晩年人手不足で死亡率クソ高い仕事
この業界からしてみれば禪院家ってコンスタントにレベル高い術師排出してるし、彼らのクソっぷりも見て見ぬふりされてたとこはあると思う - 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:19:59
高専の呪具は泥棒ではなくね?
あれ元々御三家のを高専に預けてたのを引き上げただけだぞ - 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:19:47
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:13:37
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:32:52
こういうのってなんで言うんだろう逆張り?
公務員一族だから無条件で善って思想強すぎないか - 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:36:11
後ちょっとでスレ落ちそうだったな
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:25:13
- 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:27:12
流石にそれは無い
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:49:00
直哉がマイに手を出してたかどうかだけ教えて欲しい
- 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:52:05
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:06:34
直哉がぎょうさん祓ってきたって言ってたでしょ。そもそもどんな形であれ仕事しなきゃ存続できてないよ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:08:35
- 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:10:00
実際禪院家ってどこから依頼して仕事してんだろ。高専みたいに公共施設等に呪霊が出たから祓ってねーで派遣されるイメージはない。街中で見かけた野良を気まぐれで祓ってるとかはありそうだが
- 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:51:56
- 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:56:38
そもそも五条がそんな状況に陥るなんて思ってもなかったんだろうな
- 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:57:50
- 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:01:34
- 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:01:38
- 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:43:31
まあ最終的には敵対していたように思えるよな。
- 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:51:11
実力主義の禪院家(呪術界)であの時点の伏黒当主は実力足りてないわ
もう数年あって領域完成して爺かアツヤ並に強くなってたら話は違ったんだろうけど - 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:53:45
- 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:19:17
- 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:24:02
- 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:26:40
- 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:26:57
- 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:32:33
- 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:36:22
- 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:37:06
例えクズでも死滅回遊に参戦したら一般の被害は減らせた気はする
ただそもそも真っ先に内ゲバ始めた時点で保身を最優先するタイプだろうから働いてくれるかは相当疑問
思い切った判断ができる直毘人がいないし力で押さえつけられる五条もいないしな - 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:39:35
- 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:44
- 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:51:15
なんか変な方にスレが引っ張られすぎだよ
とりあえずもう一つ似たスレ画のクソスレ通報してくる - 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:53:15
- 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:55:44
まさに不快感
- 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:57:55
- 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:58:41
秩序側なのは間違いない筈だが当主の直毘人が渋谷で襲われてる一般人無視して酒飲んでるくらいだしどの程度の意識で術師の仕事してたかは謎
百歩譲ってプライベート中は呪霊の被害を見掛けても無視しますよ〜くらいならまだしも直毘人はバリバリ任務中なのにあの態度だし - 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:58:53
誅殺って書いてあったしな
ここはおかしな極論を楽しむスレってのを忘れるなよ - 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:02:25
- 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:06:43
- 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:13:06
そもそも直哉が遺言開示されてから即座に伏黒殺しに行こうとしてるし誅殺計画は真希が呪具取りに行くより前から計画されてたぞ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:59:15
冗談というよりは五条に伏黒取られたときにヤケ酒しながら書き加えてそうなイメージ
- 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:07:38
性格終わってるけど一般人からしたら呪霊祓ってくれるヒーローっていう草加が増殖したみたいな集団のイメージ
- 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:17:40
直哉が当主になる場合は財産の運用に甚壱と扇の許可を必要とするって条件なのに外様の高校生である伏黒が無条件なんてそりゃ反感買うわ
- 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:22:12
- 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:24:02
- 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:26:34
- 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:48:00
- 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:53:16
- 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:25:57
直哉は遺留分を請求すれば良かったんや
- 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:30:53
- 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:33:40
正義悪云々で言うなら当時の総監部の決定に背いてる五条解放派が反発されるのは普通のことじゃね?そういう大義名分があったから動けるわけだし
上で羂索が動いてることを察せられるのはのりとしとかそのへんでしょ - 115二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:05:32
ここまでさんざん禪院って普通じゃないよねって話してるのに普通は云々ってどういうことやねん…
- 116二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:08:28
- 117二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:49:16
- 118二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:37:31
ぶっちゃけ本音は全財産目当てでも伏黒を謀殺する事はおかしい事じゃないからな
総監部からテロリスト認定された五条悟の解放を目論んでたわけだから - 119二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:41:57
真希と伏黒アンチさっきのスレじゃ飽き足らずこっちに出張ってきたの?
懲りないなぁ - 120二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:48:30
- 121二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:50:12
- 122二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:18:32
真希アンチってむしろ伏黒厨が多かったと思うが何で伏黒アンチとか言い出してるの?
- 123二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:20:17
- 124二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:23:23
物語の悪役になってるだけで実態は悪ではないよね
というか事実や実績書き連ねると主人公側の人たちが物凄い悪行や未来への負債比較にできないほどやらかしまくってる - 125二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:28:05
- 126二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:30:00
伏黒雑魚扱いされたのキレてるの多いから伏黒アンチ≒真希アンチの方が無理あるかと
- 127二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:30:32
連載時あんなに喧嘩してたのに二人のアンチが被ってる訳ないよな
根拠がマジで無さ過ぎる - 128二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:32:03
- 129二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:34:23
- 130二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:36:14
真希ファンスレに篭っててくださいよ…
- 131二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:36:35
- 132二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:39:07
- 133二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:39:47
ブーメランネタだと信じたいレベルの痛いの湧いてて怖いわ
- 134二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:40:12
- 135二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:41:25
本当に即否定レスするし流石にネタだろ
これガチなら割と病院案件だぞ - 136二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:43:29
悪ではないけど五条の存在とか社会生活のためとか首輪かかってたからというか…
宿儺が暴れだしてるときに俺らが損するから五条復活はダメやで!wとか周囲からすればほぼ呪詛師軍団みたいなムーヴだし - 137二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:44:49
どっちかというあの状況で五条テロリスト認定かつ自分たちの損得だけで動いた上層部が糞すぎる
まあそれを言ったら上層部のヤバさはわかってそうなのにこれ幸いと伏黒殺す&その為に真希真依殺しとことなった禪院家が悪いともなるけど
ただやっぱ扇たち上の奴らはしゃーないけど下っ端組は可哀想だとも思うよ
- 138二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:46:08
- 139二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:49:01
しつこいよ
- 140二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:58:45
- 141二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:02:57
- 142二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:03:09
- 143二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:07:57
いきなり出てきた前当主の孫(だっけ?)に無条件で全財産渡すの納得いかない←そりゃそう
だから謀殺しようぜ←考え方が前時代すぎでは?
因みに今東京は地獄、やべー術師が蘇って日本がヤバイけど気にしません←状況考えろ馬鹿
ツーアウトってところか? - 144二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:11:32
- 145二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:14:32
- 146二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:17:35
- 147二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:19:40
それ直哉たちはもっとないじゃん
当主に任命されたのは伏黒で自分たちは違うって言われているんだからさ
そして作中ではすでに伏黒が禪院家当主って事になっているんだから君の言ってる事は君の解釈だよね?ってなるんだ
- 148二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:24:05
甚爾も禪院捨てたくて伏黒になったんだろうな
- 149二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:26:03
いやだから誰だよリーボック明太子
- 150二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:31:58
- 151二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:54:45
- 152二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:27:33
- 153二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:38
作者はママ黒というのを伏黒のお母さんとして言ってるから伏黒は伏黒のママのものかと思われる
- 154二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:22
- 155二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:41:26
- 156二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:43:13
- 157二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:43:22
- 158二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:51:41
- 159二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:55:16
- 160二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:57:57
- 161二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:03
- 162二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:30
結局のところ欲望を抑えられず内輪もめで滅んだでしかないからな
直毘人のあの遺言の通り「五条悟に何かあった場合」ってことから当人は後々の呪術界を考えて家を存続させようとしてたのは間違いない
でもその遺言を無視して選択肢を間違えまくっておわったという
バカ息子がバカやって名家を滅ぼすのは古今東西ある - 163二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:04:25
あれはあくまで「五条悟に何かあった場合」の遺言だからなぁ
通常なら普通に妥当な遺言残してたし、家を存続させるための最善手がアレだったのはまぁわかる
まぁ残された奴らがわかってなかったから滅んだんだけど
- 164二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:05:24
- 165二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:06:37
- 166二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:07:01
直毘人の遺言の真意はこうだったんじゃない?って仮定が正しかったとしてもそれならそれで遺言状とは別にもう一枚用意してもうちょい説明しとけ?って感じではある
火種に油ブチ注ぐような内容だからなあれ - 167二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:07:50
- 168二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:08:03
- 169二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:09:10
結局選択間違えて滅んでんだから守ってねーじゃん
自分たちが禪院家滅亡のトリガー引いてしまってるんだからバカしかいいようがないじゃん
あと甚爾という前例があったにもかかわらず藪蛇つついてんだから本気で自分たちのプライドしかなかっただけの馬鹿一族じゃん
そんなもの擁護して何になるの?
負け戦でもするつもり?
- 170二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:11:02
- 171二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:11:56
- 172二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:12:29
十種影法術はぶっちぎり当たりの術式だし
伏黒が次期当主でいいわ - 173二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:14:32
- 174二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:15:33
いや間違えた 直毘人のとこは甚壱だわ
- 175二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:15:35
まぁ主人公たち肯定するならこういう主張になっちゃうんだよな
- 176二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:18:08
まあ命のやり取りする職業でコンプラとか気にするわけないしな
- 177二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:19:27
- 178二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:22:03
伏黒でいいって言ってた禪院の人たちってたぶん下っ端の方で誰が財産や権力握ろうが自分たちには関係ないって人達だよねそれが組織の中の大多数だろうし
だったら性格終わってる直哉よりは全然知らないけど多分マシな性格で五条家当主と仲がいい(らしい)伏黒でいいって考えなんだろうな - 179二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:22:13
- 180二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:22:26
爺ちゃんちょっと言葉足りなさすぎるよぉ
もっと詳しくビシッと決めたの書いたらそもそも族滅編いかないっていう話の都合もあるんだろうけどさ - 181二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:23:50
- 182二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:24:17
- 183二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:27:28
結局伏黒叩きたいの草
- 184二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:27:53
じゃあ余計に禪院のことわかってたってことだな
伏黒が当主って五条に何かあった時の場合だから
五条が老衰以外で何かあった=日本の危機だし
やべー状況なら当主は有無を言わさず伏黒にって
直毘人かなり伏黒に期待している&自分の後継に期待していないってことだ
- 185二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:28:10
会社の運用が立ち行かなくなる遺言残すのは馬鹿としか言いようがないだろ
それと財産全部受け継ぐ奴が死刑レベルの犯罪犯してるから暗殺に正当性があるって指摘に対してはなんか反論ないの?さっきから何度も指摘してるけど都合悪いからか無視してるよね
犯罪してるのは伏黒も禪院家も一緒だよ
- 186二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:28:47
禪院家単位で言えば>>1みたいに民を国を守っていたという主張にそこそこの賛同は得られたのに
私利私欲で悪行働いた三バカ無理筋擁護してボロ出しまくってるの笑う
- 187二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:29:02
よく分からないけど少なくとも伏黒犯罪者ではねえんじゃねえかな
- 188二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:29:28
- 189二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:29:52
直毘人の株下げさせたくないがために全方位他責モードになってる人いるな
- 190二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:31:05
伏黒だって普通の状況で当主なんてお鉢回ってきたらまずは話し合いしたい→放棄します一択だったろうしな
やっぱ日本の危機にお家騒動優先させたのが悪い気がする - 191二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:31:18
- 192二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:31:19
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:33:00
猫の破綻はよくある事だからまぁ…この話限った事じゃなくてこういう話の筋がおかしい所無数にあるのよね
- 194二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:34:02
- 195二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:34:03
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:34:21
- 197二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:34:41
この世界の人みんな五条の被害者だよ
五条生まれなかったら呪霊強化されないし呪術師こんなに人手不足にならないし死滅も宿儺復活も起きんままもう1000年後になると思う - 198二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:34:54
粛清といえば女子供含め皆殺しにして良いし、友のためと言えば宿儺守って強化して復活させても良いし、宿儺倒す為と言えば宿儺抹殺しようとした人も呪霊と戦ってる人も殺しても良いし、金の為といえば呪霊を世界に広め強化する放送しても良いし、強くなる為といえば詐欺や言いがかりで殺しまくって利権手に入れても良いし、ダブスタとマッチポンプと略奪ばかりなのよね
- 199二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:35:00
三馬鹿達に財産の運用権がないってのが禪院家全体の組織運用に困るって理論も理解出来ないのか?
- 200二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:35:11
おっ来た来た作者叩き