カードゲームうさぎ 総合スレ11

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:32:05
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:33:09

    もうそろそろ無理に古参もゴリ山もどっちも悪いDD論に持ち込もうとする奴がうざったくなってきたな…
    確実に荒れるし止めようぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:33:34

    どっちも悪い点があるしどっちの主張も間違ってるわけではないでFA

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:01

    そもそもどっちが悪いの話でもないでFA

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:28

    >>3

    >>4

    だからそういうの止めろって話なんだけど……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:40

    >>4

    ムーブに悪い点はどっちもある

    主張自体は何を主軸とするかの水掛け論だからどっちがなんてものもない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:35:44

    >>5

    どちらかが悪いって結論付けれる話ではないからDD論で締めるしか無いのでは…?

    そこから◯◯は悪くない!って広げるからこそ荒れるのであって

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:35:56

    ゴリ山のムーブの悪い点って何……?
    古参にへこへこせず自分のやりたい事を月さんに伝えた上でやった事……?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:35:58

    ツッコみたい所とかこうした方が良かっただろってなる点はめちゃくちゃあるけど悪いと言い切れるところはないんだよなゴリ山

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:37:04

    >>8

    外から見たらキメサイとは思えないと言われる様なデッキを認めろと強行してるところかな

    せめて範疇ねとかサイクルしてるねって言えるようになってから名乗らせるべきだった


    アルカの彼とか無自覚にどちゃくそ失礼な動きをCDCでしてるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:37:07

    ゴリ山が連れてきた新人が異端デッキでギルドに来たのがまずいわ 順番が悪かった
    新人は既に俺のサイクルを作ってからギルドに来ていた
    その後ギルドで講義をしたら一部理解が足りていなかったと新人たちも言ってた(一人はこの後基本構築に沼った)
    その結果理解が薄いままキメサイ名乗るデッキ作ってきた侵略者に見えてしまった
    ギルドに来て一回講義して基本キメサイ回してそこから俺のキメサイならゴリ山みたいな受け取られ方もされてたと思うよ
    だから現代軸では革命軍いれる前に一回ギルド行かせてるんだと思うし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:37:49

    前スレ最後の方もう言い返せなくなって人格否定に走ってんじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:38:17

    >>10

    月さん「デッキを名乗る事を止める権利はない」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:38:32

    古参アンチはいびられてたんだろとかせいじみたいな事言い出して流石に草

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:38:47

    どこまでも事故とか運命の悪戯とか善意が地獄への道を敷くだよ今回
    悪意とかあいつが悪いとか混じってないから解放軍ネタで月さんと冗談交わせる未来になる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:39:05

    >>12

    >>14

    効きすぎだろ どんだけ悔しかったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:39:06

    年上と人間関係築けてないで笑っちゃった
    どう思います月さん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:39:46

    批判する方の人格否定してまでDD論に持ち込みたいの控えめに言ってやばいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:40:18

    >>10

    そもそもそこはゴリ山視点からはわからんからどうしようもないんじゃね?ゴリ山の視点からは未熟ながらもキメサイなんだろうし

    未熟なやつは学ぶために門戸を叩くことは許さんならわかるが

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:40:22

    そらゴリ山もリスペクト出来んわこんなん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:40:27

    >>11

    ゴリ山は自分がちゃんとやったことを新人にやらせることができてないのよね

    ゴリ山視点じゃ「認められてるし良いだろう」って感じだろうから気づけないのもしゃーないが

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:40:43

    >>13

    結局これなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:41:54

    完成度低けりゃ勝手に消えるからケチつける必要ないみたいな話はキメサイギルドが革命派の構築をキメサイと認めてる、ギルド内の知見や人員を割いて活動支援になってる点があるから必要あるよ
    まぁ結局ギルド全員はあの構築をキメサイと認めますなんてやるのは無理なのにやっちゃったってことだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:42:10

    まあイーグルレスイーグルバーンは笑い話だけどキメサイであることを前提としたビートとかって突き詰めるとキメサイのつもりで組んでないのに欠損キメサイ判定貰って名称でぐちゃぐちゃになる可能性はあるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:42:17

    古参側のムーブも悪いけど言い分も支離滅裂だったり架空の被害者立てて論破した気になってるから「じゃあもう出てってよ」以外に言えないんだよ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:42:19

    >>21

    新人は熱心にキメサイの講義を受けてるし基本構築も回してるけど……?

    数年間基本構築以外回すななんて決まりはないよ…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:42:35

    取り敢えず未来では基本構築を学んでからにしましょうねってなってるからね
    守破離の離から始めたのがアルカやビートの彼らで結局それは良くないに落ち着いたんでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:43:02

    >>24

    あの笑い話が伏線というかジャブになってるの上手いと思うわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:43:29

    >>23

    ギルドは認めて許容するって結論出てるので

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:43:34

    >>25

    どうでもいいけど「けど」のあとに続くのも全否定で笑った。擁護しないんかい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:44:22

    >>27

    落ち着いたけど…やってることがこれマルチ勧誘…!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:44:30

    >>27

    別に過去軸の新人も講習は受けてから加入してんだよね

    それが条件だったし聞き流してたわけでもないから実は変わってない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:44:56

    この話は凝り固まって腐敗した上層部を気鋭の新人達が打ち破るってストーリーだから悪く書かれてる方を無理に修正する必要はないんだ
    寧ろここから和解ルートまで持ち込んだ月さんとゴリ山が凄いわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:44:58

    >>32

    解放軍思想から始めるのと基本思想から始めるのでは大きく違うぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:45:12

    >>30

    まぁそういう文はあるよ

    〇〇もだけど〇〇なぶぶんもわるいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:45:33

    >>25

    顔は悪いけど性格も悪いみたいな追い打ちになってませんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:45:58

    >>33

    流石にネタだろうけどこの話をそういう風に捉える人がガチでいそうなのが怖いよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:47:12

    古参勢の発言がキメサイ名乗るなじゃなくてギルドから出てけって主張だったらそこまで悪く言われなかったんだろうか?
    月さん通せとは言われそうだけど主張としては妥当過ぎるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:47:49

    アルカやビートが現状見える範囲だとサイクル要素もクソもないからなぁ
    そらそんなリストで名乗られたら拒否感出るよね
    例えばキメラロックとかキメラビートなどの別の名前にするべきってのが本当に主張自体はそのとおり

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:48:18

    まぁ古参を擁護できる点は「言いたくなる気持ちはわかる」って一点しかなかったのに
    「言いたくても言っちゃダメ」な状況になってた時点で詰みというか先に状況を変えなきゃいけなかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:48:23

    ただでさえ存在しない擁護する点が皆無になるから余計お前が出てけやって風潮になるんじゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:48:28

    >>38

    その主張ならここまで悪くは言われなかったかもしれんがキメサイと言う名称から出てくるリストがノイズまみれになるのを嫌がってるわけだから出て行かせても解決しないんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:49:10

    紐や欠損も認めない原理主義者も革命軍みたいに分派すれば良いのに

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:49:31

    >>38

    ギルドの方針と合ってないからキメラギルドでは扱えないよ、は団体として正当だから多分しがみつくゴリ山側が悪いになる

    デッキ名やらは個人の自由の範疇だからな最終的に、月さんの話が正論と言われてる通りそこらさんをどうこうする権利はないのよギルド

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:49:45

    まあビート型キメサイとかはぶっちゃけ欠損した方が安定して二種複合とかに落ち着きそうだなぁとは思うけどその時キメサイの名前使われたままか流石に名前変わってるかの問題はある

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:49:55

    陰険狐「要はアルカだな」
    これが全てよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:50:03

    ・キメラギルド最高権威月さんが「理屈は通っている」と判断
    ・キメラギルドを定義する権利が自分達にある訳ではなくどう名乗るかは個人の自由
    ・自分視点”違う”と感じても他の人から見た自分達のキメサイもそう足りうる

    特に最後がド痛いんだわ
    ようはキメサイ原理主義過激派(過去の過激派月さんもそうだったのかね)から見て欠損や紐は明らかにキメサイではないけど名前を変える義務は無いし実際変えて来なかった
    なのに自分が違うと思ったら新人には求めるの筋が通ってねえわなと。こうしないかい?と話合うのは良いが上から求めるのは違う

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:50:28

    >>44

    ゴリ山達はギルドの方針とは合致してるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:50:51

    >>38

    ギルドで新人達を受け入れるって結論出た後なら無理だろ

    ギルドの方針気に入らないならお前が出てけになる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:50:53

    🐻がゴリ山は月さんと1ヶ月戦争したって言ってるけどまだ月さんとは対立してるわけじゃないからここからまだ内紛は始まってすらないってこと……? ほんとによく和解できたな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:51:33

    一番無難なのは欠損に関してはリスト載せる時に欠損と記載するからキメラサイクル(ビート)みたいな名前の載せ方しろという折衷案だったとは思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:51:38

    >>41

    ただそれはギルドとしての運営上の解決法であってキメサイ使い同士の解決ではないんよね

    いやそんなの解決しようがないから尚更出ていくしかないでしょって割り切れる人は多分今回の当事者の中にはいないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:51:46

    >>27

    このLINE、メッセージのやりとりだけで月ゴリ師弟の仲がいいのと月さんは基本キメサイにハマってほしいしゴリ山は革命が増えると思ってるっていうお互いの心境の違いを軽く言い合えてるのを表現出来てて好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:51:55

    >>44

    ギルドの方針に逆らってるの古参側だぞい

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:52:02

    >>50

    まあ流石にこっから自分の主張を出す月さんとゴリ山でなんやかんやあるんでしょ

    見応えあったで済ませるクマ吉神経太くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:52:14

    現実問題コンボデッキ専門家集団とビートやアルカが一緒に活動してもほとんど得無いんだから別のチームになった方が良くないか?みたいな主張が一番マシかなあと思ってる
    まあ月さんの方針があれなんで守旧派が出ていく結果になりそうだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:53:04

    >>55

    神経太くなかったらCDCの参謀なんかやってない

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:53:10

    >>52

    ギルドは関係ないキメサイユーザー同士の論争がしたいなら

    まず他人のデッキ名にケチをつけないってルールがあるギルド抜けてからやってもろて

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:53:39

    >>56

    未来描写的に解放軍は分派支部くらいになってるから厳密には出て行ったのは解放軍だぞ

    フロントが基本のギルド そこから解放軍に行くか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:53:40

    >>57

    まいった、反論出来ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:54:40

    あなたのキメサイは広義でコンボですよね?って言われた時に当たり前だろクインティプルコンボの通称がキメサイなんだからって古参が言い返してくれてたらもうちょっと納得できたんだがなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:55:19

    >>59

    それは分かってるが筋を通して穏便にことを進めようとしたらその未来にはならなかっただろうなと

    その後の月さん+ゴリ山派閥がどうなるかとか考えるとバッドエンドルートだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:56:51

    >>58

    その結論を月さんやゴリ山本人が納得するかどうかって話よ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:57:18

    >>61

    それは古参側とかでは自明の話だから言い返すも何もないと思う

    そもそも広義でコンボのデッキタイプがキメサイであって広義でビートのキメサイは存在しないという話なわけだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:58:31

    >>63

    ギルドの方針に納得してないの古参だけでは?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:01:13

    >>56

    ここが厄介なんだけど革命派は「五本の勝ち筋とその柔軟な切り替えを可能にする多重シナジー」に魅せられてるから基本のキメサイを熱心に学ぶし敬意を払ってるんだよ

    だからギルドで学ぶ分には彼らは実りを得てる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:01:34

    >>47

    そもそもがコンボ好きしかを出さない変態構築の部類だろうからな

    同じ穴の貉だから一々話すまでもなく通じ合えた

    むしろ基本構築を回し続けて尚コンボの魅力に取りつかれなかったゴリ山が特異点というべきかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:03:35

    ギルドはコンボ大好きクラブに改名すべき

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:04:06

    それはそれとして月さんもそれはキメサイじゃないと一回言うのは確定してるからまあ本音の話始めると基本古参側ではあるんだよな
    トップだから新人側も立てる形で本音抑えてるだけで

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:06:43

    今キメラギルドとか名乗ってるけど将来的に6ルートデッキが考案されて基本構築になり(六つ首を表す単語)・(回転的な単語)デッキになったら
    (六つ首を表す単語)ギルドに改名するんかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:08:01

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:08:34

    >>70

    その場合はケルベロスコンボの時と同様に名前変わるだろうな

    その上でキメサイに残るか新しい方に移るのかの話があるだけで

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:08:39

    >>70

    クラマが頭にキメサイキメると六ルート構築するらしいんだよな……

    どんな名付け方したかまでは書かれてないけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:09:25

    そら個人の考えと共同体のマナーやルールなんて食い違って当たり前だけど我慢して折り合いつけるもんだからな

    月さんだって法律が許すなら義務教育にキメサイを取り入れたいだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:11:41

    >>73

    まあクラマが頭キメサイになったら従来のキメサイ使いが受け入れやすいゴリ山(トップメタ対策や新弾カードを柔軟に取り入れ革新的なルートを生み出す)になるだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:13:31

    >>70

    というよりこれ以上頭増えても困らんようにキメラになったんじゃね?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:14:18

    >>61

    月さん、ゴリ山に対してはまさしく5つのコンボがキメサイだと言っていたので、

    古参達に言っていたルートの定義云々はあくまでも中立に徹したかったからの方便なのかなと思ってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:16:25

    月さん個人の見解とギルドトップとしての裁定は分けて考えられるの偉い

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:17:11

    どんだけ取り繕っても最後のコマの「キメサイを名乗らないでくれ」「今のキメサイには進歩が無い」が言い合ってた当人の本音だと思う
    あとギルドが組織とかいうけど別に金貰ってる訳でも法律に縛られてる訳でもない好きな人が集まっただけのコミュニティだから約束を反故にしたのはダメだわとか道理が正しくなくてもコッチはガマンの限界なんだ!で通せちゃうんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:17:21

    >>77

    そこはまあそもそも終始魂が納得しないとか色々語ってるのでその辺話してるのは基本的にトップだから穏便に事を運ぶための発言でしかないのはそうだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:18:33

    月さんがコントロールでクラマがキメサイのif、ユキさんがクラマの親友にならないだろうこと以外は本編より穏やかに収まってそうなあたりが無常

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:19:09

    >>66

    しかし彼らは変種キメサイで大会に出るしギルド内でビート生物の知見聞こうとするしCDCに兼部もするしで基本キメサイにほんとに興味あるのか?って少なくとも周囲からは疑問視されてるだろう

    実際ギルドじゃなくゴリ山に帰属意識持ってる状況は語られてるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:19:38

    >>79

    金の繋がりがあるわけでもない趣味人の集まりだからこそ

    話し合いで決めた結論を無視する人はダメなんだわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:20:34

    はじめは「キメサイしか握れなくなってるから環境に合わせて構築を弄ろう」が動機だった筈なのに
    いつの間にか「キメサイの進歩のためにやってるんだ!」になってるのは建前に呑まれてないか?と思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:21:20

    >>82

    周りがキメサイじゃないと認知してるなら古参は困らないから別に良いじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:22:52

    まあ契約関係にあるわけでもないので月さんがトップして頼りにならないからこっちで動くしかないなら支障ない代わりにそのロジック使うといよいよギルドが割れるので終わり

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:23:03

    >>81

    すごいどうでもいいけど一番最初にユキさんとCDCに誘った彼が離れたの割とショックなんだ

    彼くらいは残っててほしかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:25:39

    >>84

    キメサイじゃないと落ち着かないくらいになっててそれとは別に環境では勝ち続けたいって思ってるから一貫して強い状態に仕立てたいし握りたいのは本気なんだよね

    なんかキメサイの定義を自分の勝ちやすい構築の方にずらしかけてるし多分未来では革命としてそれが認知される事にもなるんだけども

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:26:17

    >>87

    いやーきついでしょ…穏やかだったトップ2人が自分たちの弱さのせいでピリピリギスギスして誘ってくれた方チーム辞めちゃうの…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:27:38

    CDC最初期の彼はユキさんが抜けた後のクラマの物言いに耐えられなくて抜けたというよりは
    抗争終わった後に燃え尽きたクラマを見てられなくなって離脱した人達の組に入ってそうだなと思う
    エピライ後の画面外で新生CDCに再加入していてほしいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:29:16

    抗争楽しんでたの遠征してたヒダルマくらいでCDCギルドは普通に苦しんでそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:33:08

    >>91

    まぁそもそもノラが手練れのバーン使い大勢引き連れて来たのが発端だし…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:51

    ヒダルマはチームとしては滅茶苦茶緩い分いつも平常運転よな
    あっ飲み会の話は置いといてください

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:49:04

    >>84

    これがあるから根本的にはゴリ山のわがままに古参が付き合わされてる状態なのよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:28

    >>91

    むしろ構築もプレイングもまだツメが甘いからゴリ山以外は何とかなるんじゃね?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:39

    >>94

    別に嫌なら拒否れば良かっただけなのに被害者ヅラしないで

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:53:37

    話題までサイクルするのは止めてもろて

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:34

    HIDARUMAが妨害入れたリスト回してるなら換装だ!くらいしか記憶にないけど他にギルドの抗争シーンってなにかあったっけ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:17

    >>98

    CDCがバーン意識したところに「ボルケーノでキメサイへのガードを下げるなど笑止!」とか言って襲いかかってた

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:57:38

    >>99

    同卓になっただけなのに闇討ちして来たみたいに言うのはやめろぉ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:00:19

    ギルドは抗争の回想でも大体うきうきしてた気がする

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:01:44

    なんだったらチンパンに勝てねぇ!ってなってる時も楽しそうだった

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:02:27

    >>74

    そしてそれが嫌ならトップに変えさせるか自分達が離れるかしかないんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:04

    三頭で嫌味言い合ってるコマではうんざりしたような台詞だったけどただの皮肉かもしれん

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:13

    CDCとかギルドのゴタゴタ見てると集まった理由が理由なのもあってHDRMはそういうの無縁だな
    リーダーが人間性最悪でトップが金や時間にルーズで野良さんの酒癖は悪いけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:48

    抗争の件は自身の居場所が懸かってて必死だったクラマ以外は比較的余裕があった感じする
    メンバーから「負けるのは悔しいけど皆で切磋琢磨するのは楽しい」辺りの言葉があればクラマも大分と楽だったんだろうけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:56

    HIDARUMAは野良さんというコンセプトの下に同じような気質のメンバーが揃ってるから崩れづらい
    まるでバーンだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:02

    クマ吉はギルド内戦見応えあったって言ってたけど蔵馬がどう思って見てたのか聞いてみたいな
    チーム分裂の危機とかトラウマだろうし

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:13:59

    >>107

    一部の例外除いて最強の野良さんが作ったデッキを回すチームだからな

    壊れるとしたら野良さんがクソデッキしか作らなくなった時くらいしかない

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:14:31

    >>109

    或いは野良さんが酒かパチでガチのやらかしをしでかした時かな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:14:33

    ここ見てるとゴリ山派が好きな人はなろう系とかスカッとジャパンが好きなんじゃね?
    腐敗した上層部を新進気鋭の新人達が正論でぶっ飛ばす!
    ほらなろう系とかスカッとジャパンのテンプレじゃん笑

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:15:09

    尊敬する月さんのチームの危機だから力添えしたいが他所のゴタゴタに頭が口出しするのは…でそわそわしてる姿が目に浮かぶ
    あとキメサイアルカの彼にお前のところのチーム大丈夫か?ってそれとなく聞いてそうでもある

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:57

    未熟なメンバーの勝率を上げるために空回りした初期CDC⇔関東圏の手練れが集まるので元から強いHDRM
    キメサイの解釈違いで割れるギルド⇔「野良勇気のバーンリストを握るチーム」なので割れようがないHDRM
    無敵か?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:22:53

    でも野良さんより人気のあるバーン使いが登場したらちょっとゴタつきそうだな
    なあアギト?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:20

    一番上がハッキリしてるから割れないのは強い
    1番手と2番手とかではなくトップとそれ以外だからな
    トップの人の酒癖や普段の行動がひどい?それはチームの責任ではないので…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:21

    >>111

    レッテル貼り好きな人ってなろう好きそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:34

    >>103

    とはいえそういう一般的なサークル論はゴリ山が最後に月さんに「キメサイの大家としての本音を言ってくれ」と迫った時点で終了してる

    名乗る権利が欲しいのではなく歴史の一端として認めてもらいたいわけで、こっから先はもう個別案件

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:25:06

    まぁ来週火曜日になったら落ち着くよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:29:04

    ぶっちゃけギルドに欲しかったのはそれこそ有馬みたいなNo.2だったね
    ゴリ山に強く言えるしCDC見てる限りトップにもキチンと意見を言えるタイプの参謀が必要だった

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:30:58

    >>114

    あいつの認識、自他共にバーンの精神を持ってるラン&ガン(分類上はビート)使いだから問題無いんだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:31:09

    ゴリ山が改造を始めたのはキメサイしか握れなくなったからだけど、「改造してるうちに今のキメサイに至るまでに先人達がしてきた試行錯誤の歴史に強いリスペクトを抱いたから」が今のゴリ山の本心で月さんもそれを素晴らしいと言ってるんだけど…ただのゴリ山の我儘だったらこんな状況になってないでしょ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:32:44

    キメサイはぶっちゃけ勝ち筋2か3くらいにして安定感あげた方が強いと思うから5ルートという形に愛があるのは本当なんだろうな

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:33:31

    やっぱ6本首のなにかのデッキ名にすればよかったんちゃう

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:34:17

    そもそもゴリ山のキメサイ改造だけの話ならそこまで拗れてないんだよ
    ここに関してはキメサイかその発展、変則構築って認められてる

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:34:53

    現実みたいにキメラバーン的な感じに名乗ってれば起こらなかった問題

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:35:30

    未来ばっかりを見て今を見落とすのまじで若さ故の過ちって感じがする

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:35:35

    ゴリ山は全部筋通してるし思想も語ってちゃんと月さんに認められてるのにゴリ山の我儘って言うのはおかしくない?
    月さんから静観するよう言われたのに我慢できなかった古参連中の方が我儘に見えるが

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:37:39

    >>96

    嫌で拒否りたいから月さんに相談したら月さんが大人すぎて正論で落ち着かせようとしてきたわけでね…


    じゃあ詰める前に月さん通しなよってのはもちろん正論なんだけど、月さんのスタンスが上記の通りだし

    九州に狂人が生えてきたことで月さんの顔を立てたくても飲み込めない状況になってしまったということは理解してもいいと思う

    つーか「正論が人をキレさせることはいくらでもありますが正論が人を救った例は有史以来一度も存在しませんわ!」の見本みたいなもんだよコレ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:38:01

    勘違いしてる人もいそうだけどゴリ山は基礎構築の美しさ、素晴らしさを否定してないし一派から基礎構築を回すメンバーが出ても「それも良いね!」って歓迎してる
    基礎構築も新しいキメサイも両方あって良いってスタンス

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:38:38

    わりとガチ目にそこに関しては古参の不満度を見誤った月さんが悪い、って話になる、なってしまう

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:39:45

    月さんに自分の主張を伝えはするけど最終的に受け入れられた上でやってんだもんなゴリ山達は

    ギルドとしてやるなと決まった事をやらかしてるのは古参だけ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:40:05

    わざわざ元過激派って書いてたのは今はそうじゃないよっていう伏線だったってこと?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:40:33

    月さんは自分がなまじ飲み込めちゃうからな

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:40:49

    悲しいことに「道理として正しい」だけじゃ組織は回らないんだよね
    野良さんを見ろ、人として間違えまくってるけど組織の長としては一番健全だろう……健全かなぁ……まあたぶん健全だろう

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:40:50

    >>128

    正論にキレて当たり散らす奴の見苦しさも考慮しなきゃフェアじゃないぞ

    見ろそれ言ったお嬢様の見苦しさを

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:41:33

    >>122

    というか紙のキメサイがまさにそういう感じに発展してるそうだからなあ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:41:51

    >>134

    そっちはトップへの不満を下がちゃんと伝えて改善してるじゃん

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:42:21

    非がどこにあるかと更なるベストを求める為に出来る事があったかは別だからね
    そういう意味では月さんにも100点じゃない所はあった

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:42:34

    >>136

    断崖がきつすぎるからそこ欠損させて空いたスペースに妨害積んだ方が丸いね、ってなってるんだっけ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:42:51

    >>128

    気持ちはわかるが結論がカス

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:44:03

    改造キメサイを完成度の低さから認めない!っていうならそのうち淘汰されるとして月さんみたいにどっしり構えるべきだったんだよなぁ
    誰が見ても一目見てキメサイとわかるのがキメサイならそれだけ基礎構築の知名度があるってことでしょ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:44:28

    >>135

    そりゃ見苦しいのは見苦しいよ

    月さん差し置いて詰めちゃう古参も、古参の「デッキ名変えなよ」って正論に対してキレるゴリ山も

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:44:35

    >>135 >>128

    あれ別に本当にないと主張してるんじゃなくて「今は甘やかして欲しい時ですのー!」ってだけだしな…

    言葉だけとって真面目な話するなら正論が人を救った例なんて幾らでもあるし文(コマ)意含めると甘やかして欲しいんでちゅ!にしかならんぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:44:59

    紙の方全く知らないけど断崖きついなら他のコンボに変えようとはならなかったのか

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:46:03

    >>142

    ゴリ山達は「キメサイ」の固定概念を超えて試行錯誤を活発にする為にキメサイを名乗るって考えだし月さんはそれを一回認めてる訳だが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:46:42

    >>142

    デッキ名変えろを正論扱いにすり替えてて草

    そういうとこやぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:46:54

    >>144

    紙の方の話するならまず妨害を置くスペースがなかったのも辛いんじゃね?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:47:43

    デッキ名変えろは完全無欠のお気持ちで正論の対極だって言われてるだろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:48:39

    紙の方はキメサイバーンとかキメサイ亜種の名は聞くな
    名前といえば入賞デッキのギガ・クロコ軸クロコレスクロコンも驚いた
    クロコ入ってるのにクロコレス名乗ってもOKなんだって
    デッキ名なんて自由なもんなんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:49:39

    >>142

    月さん差し置いて詰めたりデッキ名名乗るのは自由って正論に逆ギレする古参しかいないんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:49:53

    九州さんが遊びに来たとしてそれに真向から言えるなら正論と言ってもいい
    でも古参からして明らかにそうじゃないからね…というか月さんが明確に「そういう権利は無いよ」と言っとる

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:50:53

    まーたこの流れかよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:51:38

    名乗りは自由とはいえクラマから要はアルカだなって言われたみたいに他の人はキメサイじゃなくて〇〇だと思われてる時点でキメサイではなくないか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:53:14

    >>153

    そんな決まりないよ

    クラマがアルカだと思ってるだけと新人がキメサイだと思ってるだけは対等

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:53:34

    次話のサムネ見る限り、次に例のシーンかな?
    (これが先読みの話題扱いになるかわからんが)

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:53:53

    >>153

    ある意味そうだよ。恐らく欠損構築を始めた時や紐構築を始めた時や初めてコンボを入れ替えた時と同程度には

    後クラマのは又別。アルカかつキメサイという構築だからね(なんで一応とはいえ成立してるんだ…)

    仮にバッファロー関連だけで4コンボ組んで欠損キメサイ作ったらバッファローかつキメサイなのと同じ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:54:17

    >>153

    原理主義者「欠損や紐はキメサイじゃないですね」

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:54:41

    デッキ名は自由だけどでもそれキメサイじゃないじゃんは正論だと思う
    だってアルカはキメサイじゃないじゃん

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:55:24

    >>158

    アルカはキメサイじゃないと

    このデッキはアルカじゃなくてキメサイなのは両立しますが

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:56:02

    >>154

    他の人がキメサイだと思っていて自分もキメサイと思っているじゃないとダメでしょ

    定期が曖昧だからこそお互いの認識でキメサイとするのが正解だろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:57:04

    外野がそのデッキをどう捉えるかは個人の勝手だけど
    本人が主張するデッキ名を決めつける権利はないって何時になったら理解するんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:57:06

    個人的には検索妨害になる、は正論
    でもキメサイを名乗るなは言い過ぎ
    キメサイ・ビートと名乗って区別してくれなら折衷案としては妥当と思ってる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:57:10

    >>157

    でも紐や欠損と当たった人はそれをおっキメサイ?と思いますよね?

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:58:08

    >>160

    じゃあ紐構築使ってて相手が「そんなのキメサイじゃない!」って言ってきたらそのデッキはキメサイじゃなくなりますか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:58:14

    >>163

    当たった相手が原理主義者ならキメサイじゃないデッキだと認識するけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:58:16

    >>160

    少なくともギルドではそうじゃないですが

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:58:42

    >>161

    名乗るのは自由だけどそれに意見するのもまた自由でしょ1人でカードゲームやってるわけじゃないんだから

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:59:02

    自分の中で確固たる認識があってキメサイ名乗ってるならもうそれはそうなんだよ
    それが嫌な奴もいるだろうけど改名強制は誰にも出来ない

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:59:26

    >>167

    ギルドではダメって決まってるので抜けてからやって

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:59:29

    新人と九州のアイツが対戦したら新人のデッキはキメサイってことになるな

    なんなんだあのノイズ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:00:04

    まあゴリ山って本当に話すのが上手いよなーってなる
    論理的な話題の組み立て、自己の主張の通し方、論点のスライドのさせ方、そして正当性の主張の仕方
    ワイもこのくらい言えるようになりたい

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:00:26

    >>165

    原理主義者はちゃんと"キメサイの"紐と認識した上でキメサイじゃないと言いますが

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:00:32

    >>167

    一人でやってるんじゃないからチームで決めたルールを守る必要があったんだが?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:00:45

    そういやこの件は他ならぬ月さんが答え言ってるじゃん

    そう認識する者が増えたからそうなった

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:00:56

    >>172

    認めない原理主義者もいるでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:01:16

    >>167

    意見はしてもいいけど強制はしちゃダメ

    月さんが認めた以上ギルドメンバーとして「名乗るな」って言うのはライン越えです

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:01:57

    というか認めないから原理主義者なのでは?ボブは訝しんだ
    いやまあキメサイではあるけど嫌い。も原理主義者と言えない事はないがこの場合のニュアンスは違くない…?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:02:15

    だーから古参は○害なんだって
    一言で終わるのに延々とあら探しするのは時間の無駄

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:02:33

    今爆発してるのはまさに原理主義者だからな…

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:02:55

    帰属意識云々はどんな形でこの後出てくるんだろうね

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:04:52

    >>180

    ゴリ山が革命軍を立ち上げた時に、ギルドじゃなくてそっちに着いていくことへの理由になりそうだと思ってる

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:05:30

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:06:06

    >>180

    ギルド分隊としてゴリ山を革命軍にパージした時についてくるかどうかじゃないかな

    4ルートくんは本隊側だろうけどCDCと掛け持ちくんはどうするんだろ

    そのままCDCに取り込まれる可能性も高いけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:07:00

    パージなんてしてないんじゃないの?
    何か必死に革命軍と本流を分断したがる奴居るけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:07:19

    ゴリ山はギルドへの帰属意識はめっちゃあるよね
    毎回トップにお伺いを立てて、ギルドの方針とズレを感じたら無視してゴリ押しせずに
    ギルドに対して意見を受け入れられるよう主張したり手順をちゃんと踏んでる

    その結果ギルドは新人たちのデッキを許容するサークルになったのでギルドへの不満は無いし敬意はある

    ゴリ山がリスペクトしてないのはギルドの方針を無視してトップのメンツを潰してまで後輩に理屈が通らないパワハラしてくる無礼者だけ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:08:08

    フットワークの軽い遊撃部隊みたいな感じは未来の描写では見てとれた

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:08:26

    (上の帰属意識云々~ってのは新人たちの話では…?)

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:08:36

    どっちかを悪く言えばサイクル始めるからある意味コレもキメサイか

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:09:41

    ところで
    ・デッキ切れを勝ち筋としたアルカ使い
    ・無礼でない
    ・愚かでない(多分)

    こんな奴が来たキツネ、地味に良い空気吸ってそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:09:49

    一番ギルドというサークルへの帰属意識が低いのは古参なんだよな
    ギルドとかどうでもよくてキメサイユーザー個人として喧嘩売ってる

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:10:23

    新人は多分帰属意識相応に強かったと思うよ。同時にゴリ山へもってだけで
    月さんがぐっと堪えてくれてたから彼らにとって本当に素晴らしい”キメサイの本場”だったもの(過去形)

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:10:30

    >>185

    何年も育ててもらってリスペクトしてないとはゴリ山も負けず劣らず無礼だな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:10:59

    >>189

    特定のカードや戦術に拘りがあること自体はプラス評価だからなあの狐

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:11:10

    >>186

    ゴリ山達が個別に勧誘して本部で囲んで教育する……組織として何も問題ないんだが

    組織の動きがまた別の問題をはらんでないかこれ!

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:11:52

    >>189

    ・狂人である

    が加わるがまあ…キメラギルドの時点でデフォ要素ではあるからな第三者視点…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:12:26

    新人も自分たちを許容してくれるギルドの懐の深さはスゲーと思ってはいるでしょ
    そんな素晴らしいギルドに相応しくない狭量な異端者は尊敬できないだけで

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:13:11

    新人はゴリ山すげーって思ってるだけだよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:13:24

    メンバー間の尊敬の話ってどこかで出てきた?
    妄想で話をして欲しくはないんだが

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:13:29

    ギルドの方針として許容する方に行った以上
    許容できない古参の方が異端になるからさもありなん

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:13:32

    >>196

    そんな描写無いけど自分の都合の良い妄想をこうにちがいない!って言うのいい加減やめたら?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています