- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:17:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:42
まぁ、せやな…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:21:38
量子の謎かけ屋「そんな相性の良いクリーチャーがぽんぽん出るなんてまたまた~~」
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:17:31
キャントリドローが元凶だと思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:20:49
下を見なければ大したことないかと思ったら上でもやらかしたよ。
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:26:36
下でもやらかすよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:01:47
なんなら下で先にやらかしたよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:04:04
ぶっちゃけ下環境ってスタンのオマケだからスタン産から禁止出る分には別に大して問題ないんだよなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:05:58
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:07:17
何度でも言うが唱えるたびってのがヤバい
打ち消しても1ドロー補填されるって正気かよ - 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:13:03
豆の木自体を打ち消すのが一番の対処法だけど軽すぎて基本間に合わないのがね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:36:42
ビッグマナの緑を支えるためのカードなのにほぼ悪用しかされなかったのがね……
マナ総量じゃなくて実際に支払ったマナを参照すれば済んだ話なのに - 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:40:29
そうすると今度は弱すぎないか?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:42:58
緑のカラーパイを考えるとクリーチャー呪文限定でよかった気がする
力線とか太陽降下が外れるだけでもだいぶ使い勝手変わるよな
この街ともシナジー減るし - 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:14:13
俺は「支払った点数が4点以上なら」がよかった
後のそれ系とシナジーするし - 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:16:02
もしかして軽量の置物に「唱えた時ドロー」をつけてはいけないのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:17:01
クリーチャー限定かつ4マナ以上支払いなら許されたか?
まあだとしても緑の生物に強いの居ないんですけど - 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:19:43
同じキャントリエンチャントのプロフトも投獄してくれ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:59:01
ビビと一緒に殺すなら大釜よりはプロフトだよな
大釜はビビの二の舞なバグクリーチャーが出ない限りせいぜいおたから煮込みくらいしか出来ないがプロフトはビビ抜けてもそのままディスカードアグロで環境破壊しそうだしドローするカードが出続ける限りバグる危険性備えてる - 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:01:41
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:27:33
追加禁止で仲間増えるかもってのはあるが、増やしすぎるとユーザーからの非難がな
プロフトも豆の木ほどかはわからん - 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:33:14
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:34:02
豆の木はワープくるから処した感じがある
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:34:14
WotC「でも弱いと塩パックって怒るし」
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:37:38
ミッドレンジ向けの特段強くないカードが多いと塩になる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:40:14
エルドレインの森はその点パワー強めでよかったよ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:40:36
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:26:18
エルドレインパワー
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:06:02
言うてもジェスカイ眼魔は環境最強ではなかったので緊急禁止するほどかは不明
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:46:04
プロフトで稼げるのはカウンターだからどうしても別途クリーチャー必要なのがな
ルーティング持ちクリーチャーは耐性やスタッツに穴あるしカウンター乗せるために非クリルーティング打つのは微妙だし - 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:40
スタン民だからモダンでも禁止されてるの知らなかった
…まぁピッチで簡単にドローできるからせやな - 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:03:56
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:51:25
確かに(確かに(反復))
- 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:54:11
「唱えたとき誘発」
「出した時にまず1ドロー」
「2マナという軽さ」
どれか一つでも欠けてればギリギリ許されるくらいにはなったんじゃないかと今でも思ってる - 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:06:31
下環境で暴れるかどうかはデザインする時はそんなに気にしないのが公式のスタンスではあるしね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:56:30
悪用できるメカニズムが周りに多すぎたのが良くない
- 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:48:19
- 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:06:13
それはそう
- 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:14:43
未だにインカネーションサイクルとかウィルで1ドローするの何かの法に触れてるだろって思う
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:26:24
使う側から見ると豆の木とプロフトは雲泥どころではない差がある
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:37:40
でもFFの「呪文1つを唱えるたび、それを唱えるために4点以上のマナが支払われていた場合、」構文は安全すぎて物足りない
もっと悪用したい - 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:36:03
- 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:27:00
とはいえ豆の木禁止ならプロフトもはわからなくもないのか?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:49:48
気のせいだと思うけどなあ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:49:40
俺もプロフトはないと思う
てかプロフトって呼ぶと本人の方みたいだな - 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:52:57
豆の木の1番最悪なのは出た時ドロー
これで最速で除去っても相手が手札減ってない - 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:02:01
置物すべてに言えることなんだけど、妨害系のカードを除けば
出た時点ではカードでもテンポでもアド損なのよね、だから重いレアエンチャントとかそれだけで弱くみられる
これは条件が結構難し目な(はずなんだがテキストの不備で悪用されてしまった)ので出た時にも1ドローくれるのはまぁ間違っては居ないと思う
2マナなのは……まぁたい肥とかあるしな