MTG総合スレ 237マナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:08:33
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:24:02

    次スレ埋めてきました

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:30:00

    最近始めたけどダスクモーンのカードは全体的に強すぎるような・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:31:41

    >>3

    せやで、ブルームバロウも強かったしその後もいいカード多いんだけど

    ダスクモーンは頭1つ抜けてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:34:29

    チェビル!スレ画はチェビルじゃないか!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:36:25

    >>5

    人違いです…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:37:38

    ネ ッ ト 弁 慶 ! !

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:40:06

    >>3

    これは本当

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:41:16

    >>6

    そ、そうか呼び止めて悪かったな

    (一筋の涙を流す)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:43:42

    クレイヴンの映画あるらしいけどあのシリーズ評価微妙ときくから及び腰
    大人しくヴェノム見るか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:47:18

    ダスクモーンは見た目のおぞましさと取っ付きにくさを解消するためにカードパワーを上げて結果売れたと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:49:14

    >>11

    ブルームバロウで入った初心者さんがダスクモーンでちいかわみたいな顔になってて面白かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:10:49

    ダスクモーンと言えば大主とかいうみんなグロいけどみんな強いサイクル
    ユウナのお陰でボイラービルジも活躍するようになったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:21:44

    スパイダーマンとアバターとソニックと…履修することが多すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:26:34

    >>14

    ソニックは映画で何とかなるかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:57:41

    アルケミー用デッキ

    ワープモミベ進化デッキ出来た

    進化する奴がワープと相性ヨシ

    ワープともミールベーシックが相性ヨシ

    ワープをブリンクして相性ヨシ


    レアワイルドケチってるのとアンコモンワイルドが尽きたから、そこそこ中途半端


    >>3

    ダスクモーン以前と以降で、明確に使われてるデッキが違うからな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:01:56

    ファウンデーションズも霊気走破も塩パックだったからタルキールが来る前はダスクモーンとブルームバロウで環境が回ってるとか言われてたな
    環境変えるようなカード来てくれとは言われてたがコーリ鋼はやり過ぎよ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:07:55

    自分が言ってたことを、さもみんなが言ってたことのように言うのは良くない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:15:46

    でもタルキールってコーリ鋼の他僅かを除けば時代錯誤なカードパワーだからパック剥く意欲は霊気やファウンデーションよりも低いんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:31:14

    >>18

    そうか?ここでも割と言われてたくない?

    まあ一番印象に残ってるのは某VRC店長の動画だからそこまで言われてた訳でもないのを勘違いしてるのかもだけど

    >>19

    ウギンとペスで高額レアが2種あるだけその2つよりはマシな気もするけど期待値的には安めでも当たりが複数ある方が良いのか?

    まあ半額以下になってない限り自分じゃどれも剥く気にならないけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:33:41

    レア数枚だけ値段が突出しているのは剥かれていないことの裏返しでもある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:37:05

    土地サイクルが微妙だとレア枠5枚潰れるからな〜

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:44:14

    やっと少し涼しくなってきたし三連休初日ということで自分家の土地に張りついた繁茂/Wild Growthを破壊しようとしたら一日を費やして壊せなかった
    逆に肩と腰を破壊された
    こんな邪悪な呪文をedhとかで嬉しそうに使っていたのか、俺は…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:33:09

    >>23

    おそらく真の木立が置かれてたと考えられます

    対象に取らないエンチャント破壊を用意しましょう(ネタ)

    本当に草系は処理大変なのにすぐ生えるから困りますよね…除草剤とかはコストかかるし周囲の影響もあるから地道にしっかり根を引き抜くのが大切(ガチ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:36:30

    >>22

    境界サイクルって友好とタイコウで全然価値違うように感じるのはなんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:41

    みんなはコラボしてほしい作品ってある?

    俺はハリポタとコラボしてほしい
    全世界知名度があり、一般人にファンも多く、MTG世界と親和性があり、日本のオタクも嫌ってない、ミームもある
    と、候補としてはかなり順当だと思ってる

    あとは日本発作品でFFとSONIC以外でMTGコラボに出せそうなのって何があるかな
    知名度的には任天堂系列は行けると思うけど、世界観的に微妙な気はするし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:51:05

    単独タイトルならDBとかあるけど、週刊少年ジャンプでコラボやってエキスパンションシンボルをあのマークにして欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:52:47

    >>26

    やっぱりエルデンリングかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:07

    遊戯王かデュエマ
    こう…おじいちゃんと孫が仲良くしてるのっていいじゃん?
    遊戯王ならモリンフェンをbolshack dragonみたいに逆輸入したりデュエマ側のエイプリルフールであったウギンちゃんと龍王とか出してくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:58:50

    水木しげる御大とか…海外の妖怪画とローウィンのクリーチャー組み合わせるとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:27:26

    >>29

    デュエマで温泉に使ってる連中をMTGに連れて来て環境が耐えられるかテストでもやってみるか?

    とりあえずボルバルザークとベイBジャック辺りから試してみたらどうだろう

    ラフルルを「呪文を唱えられない」のまま持って来ても良いぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:29:38

    デュエマの呪文はソーサリーの意味だけど俺もデュエマ復帰した時MTGのくせで全部呪文かと思い込んだな

    クトゥルフ神話

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:30:51

    >>13

    ユウナは大主と相性良すぎて、ダスクモーンに行った方が人生上手くいくと思うんだわ

    スピラがあまりにもユウナに厳しすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:32:28

    >>26

    ゼルダの伝説

    パック作れるだけの世界観の広さはあんべ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:40:16

    >>31

    ボルバルザークは最後の賭け、ジャックは永劫の活力とかマナ編みみたいな似たカードがあるし一応大丈夫な部類?

    ラフルルは青か白のクリーチャーから全カード封殺飛んでくるのはクソすぎると思ったけど打点低いし自分のターン返ってくるならセーフ…か?

    いややっぱ1マナマナクリ付与のジャックとインスタント瞬足起動能力殺しのラフルルはダメだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:45:29

    >>23

    庭にこれが生えてる…!?お疲れ様

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:45:52

    3戦目山山沼沼3/3/2, 5/3/2, 踊り食い
    +山沼山山沼山山アクト山の超絶マナフラ
    4戦目6ターン目まで山引かず色事故

    1勝…俺は…弱い…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:47:37

    >>37

    お疲れ様、運もあるかもね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:49:31

    >>33

    かといってヴォルガヴォス側に寝返るのもユウナ的には無しなきがする

    大主すら心を通わせて生存者の味方にする的なあれかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:55:40

    >>37

    今ファウンデーションズドラフトやってるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:01:07

    繁茂って割とイラスト豊富だよね

    コラボして欲しいコンテンツは東方project

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:01:25

    >>35

    ボルシャックドラゴンの方式で考えると

    緑1マナ 6/6 二段攻撃

    タップイン、アンタップステップにアンタップしない、ドロー時3マナでアンタップ、クリーチャーにマナ能力付与だから相当ヤバいクリーチャーになるぞ

    早けりゃ3ターン目に6点ダブストが殴り始めるし散々弱い弱いと言われ続けて来た格闘がほぼ確定除去に化ける

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:06:29

    話題重ねるようで申し訳ないが、皆はスパイダーマンで気になってるカードはあるかい
    私はエディ・ブロック/リーサル・プロテクター、ヴェノム

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:14:53

    サンドマン
    土地の枚数依存でデカくなって小粒にブロックされなくて墓地に土地がある限り蘇生できるのはかなり期待できるんじゃないかと思ってる
    ただし11月の規制で大釜が環境から消えたらの話だがな!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:18:03

    >>38

    ありがとうございます…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:25:32

    リミテッドでぼろ負けすると凹むよな、どんまい
    俺もだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:27:13

    >>43

    エレクトロ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:36:51

    >>26

    ポケットモンスター

    >>43

    グリーンゴブリン

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:38:21

    >>29

    遊戯王は孫っていうかミュウツーとかセルみたいなポジションなんですがそれは

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:41:48

    >>47

    エレクトロのなんか悪さしそうだけど自分では使わないから買わなくて後で値段が凄いことになるのを眺めるカードになりそう感

    流石にスタンじゃ20マナ溜めて即死までは持っていけないだろうけど下環境だとワンチャンありそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:42:46

    >>49

    ミュウツーは草

    前もここで遊戯王は複製体が自我に目覚め個を手にした存在みたいに言われてたな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:44:02

    >>50

    そうならない為に1枚だけは確保しておこうかなと思う

    今回は箱買いよりはシングルによせて買うかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:47:15

    スパイダーマンで環境変わるっていうか、多分その後の禁止が本番だよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:55:18

    >>53

    ビビと釜だけじゃなくて他のやばそうなところもついでにやって欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:56:58

    >>53

    だから11/10までのMTGはレームダックって言われてる

    >>54

    ビビ大釜以外に規制入れるとしたら何処?

    赤単の事言ってるならあれはビビ大釜にガンメタ貼って上がって来てるだけだからカモる相手が居なくなったら勝手に消えるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:59:06

    レームダックかどうかは俺がスタンを回して決めることにするよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:59:52

    天井に隠れろ欲しいけど予約割と高くてげんなりしてる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:01:44

    >>48

    ポケモンは数多すぎてクリーチャー枠でかなり争い起きそう

    伝説のクリーチャーはそのまま伝説幻のポケモンな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:04:34

    >>55

    素人考えだけどダスクモーンカイトかな

    ビビ釜が引っ込むと次出てくるのは青黒ミッドレンジでそれが支配的になるだろうってのは前から言われてたから

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:10:31

    >>57

    けど多分これ予約が一番安いパターンだよなあ・・・

    実際に使われたらやっぱり強いわってなって上がり続ける気がする

    >>59

    悪夢滅ぼしは分からんでもない

    あれのせいで1/1飛行すらマスト除去になるからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:15:35

    天井に隠れろは明滅カードの中では強い方だけど明滅カード自体が需要限られるから予約の相場は流石に高すぎると思うんだがなあ

    今2000円弱だぜ?
    役割違うけど星間航路より高いの妥当に見えるか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:16:57

    >>58

    幻のポケモンは割と複数個体いるっぼいのがネック

    セレビィとかラティラティとか

    その辺は通常クリーチャーになるのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:26:13

    >>62

    デオキシスとか映画で2体いたよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:26:44

    山崎兄弟とかいるし2体くらいならセーフ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:32:19

    ビビ禁止後はナヤユウナで頑張りたい
    今の環境は墓地対策だらけで息ぐるしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:33:14

    >>65

    大釜も一緒に消えると更にやりやすくなりそうだな

    がんば

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:42:28
  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:46:26

    いいね!

    スパイダーマンで気になってるのはスーペリアスパイダーマン

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:55:21

    予約で買って下がったらと思ったら予約に踏み切れない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:58:42

    >>69

    冒険してみないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:04:03

    >>69

    でも値上がる確率もあるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:09:05

    スパイダーマンで多様性が生まれるのは多分統率者やパウパー

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:11:59

    なんか流れ早いな
    良い事だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:27:51

    >>73

    スレは生き物だからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:18:16

    某所でも書きましたが、禁止予想は
    ビビ、プロフト、雇われ爪、宿敵です
    赤単使っといてなんですが宿敵は消した方がいいと思います

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:22:58

    まあ使ってて思うけど宿敵はやってしまってる側のカードだよな
    4/4とかで一方取れる状況でもちょっとブロック躊躇うもん

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:40:09

    >>75

    プロフトが一緒に死ぬなら百歩譲って宿敵は分かる

    雇われ爪は流石にないわ

    赤の優良生物全滅させる気か?

    焼き切る飛行士でも相当妥協して入れてるのに1マナで使える生物なにも残らないじゃん

    それと赤単とビビ大釜だけ殺したら次はディミーアの天下になるだけだからその4枚消すなら悪夢滅ぼしと永劫の好奇心も禁止にすべき

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:38:01

    なんか前回の禁止時も赤単に対してそんなこと言われてた気がしますね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:17:49

    ビビ釜でランクマ12-0したら翌日事故率めちゃ上がって草

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:06:37

    >>79

    多分、気のせい

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:20:32

    >>80

    マッチング補正はあるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:23:21

    >>76

    永続ゲイん封じはやりすぎ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:28:51

    禁止って11月だっけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:36:04

    以前赤単が隔離されてたが逆に何も対策してなかったら11月までやばいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:55:02

    ずっと開封大好きよしひろにスポンサードしてた謎の肉屋 松田精肉店さんがついに東京MTGの動画でたけど

    えっよしひろの動画でMTGを知ったの

    えっ全くMTGのこと詳しくないのに数年前から動画にでてきた高額カード集めてたの

    超高額買取依頼!謎のお肉屋さんから極みコレクション来る!MTG買取調査団!【東京MTG】


  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:57:43

    >>81

    まぁ実際それで勝ててないなら辛いわな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:00:23

    >>85

    楽しみ方は人それぞれとわかってても俺松田精肉店の気持ちわからんわ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:05:21

    よしひろって知識があってトークがわかるから面白いのであってMTG知らないと言い方悪いけど失礼な兄ちゃんってイメージだったけどウケるんだな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:08:24

    >>69

    試しに1枚本当に欲しいのだけ買うってのはどうよ

    本当に欲しかったら下がってもダメージ低い

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:11:21

    >>82

    ベビんもすみたいに言うな


    それで思い出したけど結局キングベヒーモス来なかったな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:16:52

    >>74

    スレは生き物ニキ久しぶりにみた

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:20:58

    MTGの交流会、大会を運営して地元でMTGを盛り上げたい気持ちあるけどやることとか多くて大変だなと思ってる

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:45:55

    >>92

    いいじゃん

    事前の準備しっかりすればできるはずさ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:48:47

    >>85

    面白かった

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:59:58

    MTGのフォーマット多すぎだけど皆はどのフォーマットやってる?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:01:33

    スタンアルケミー統率者

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:02:20

    >>95

    パイオニア

    パウパー

    統率者

    あとレガシーを友達に貸してもらって

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:18:25

    EDH、極限までEDH

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:36:15

    >>85

    よしひろ結局会いに行ってなかったんかい!!!!

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:38:36

    >>72

    伝説のカード増えたからなぇ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:46:39

    >>95

    ほぼリミテッド

    稀にedh

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:00:42

    >>95

    スタンアルケミーヒスブロ

    時々パイオニアとヒストリック

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:14:08

    多種多様だなぁ
    俺はパイオニア

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:15:32

    >>95

    MTGAでタイムレスとブロール

    カード集めはドラフトで

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:05:24

    >>99

    高知は遠すぎんだろうけど行ってやれよとも思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:24:59

    >>95

    紙もアリーナもメインはパイオニア

    そこそこイベントに参加するぐらいのEDH

    気が向いたら遊ぶぐらいのスタンとパウパー

    って感じ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:40:37

    >>95

    統率者戦!!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:01:53

    >>105

    まぁ都合もあるだろうし

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:38:56

    >>95

    スタンとたまにアルケミー

    ドラフトはやってる

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:40:46

    松田精肉店の話を再びするけど、TCGしてないけど熱量を感じたいってのは何となくわかるきがする仕事忙しくてできてなかった時もパックとか開けてたし

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:54:19

    ピーター・パーカーを早く使いたすぎてスパイダーマン発売が待ち遠しい
    セレズニアケージで3T目檻起動ルートが一気に安定するんじゃ〜

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:59:53

    予約したギフトバンドルが届くの1ヶ月後で泣いてる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:41:12

    今日モダンのイベント有ったから行ってきたけど楽しかった
    1-1-1だったから次は勝ち越したいな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:52:48

    >>77

    主張は大いに分かる!!

    けどあんまり禁止禁止しすぎるのも⋯

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:19:13

    そもそも11月は立ち位置的には緊急禁止だからねえ
    そんな大規模収監が起こるかって言われると微妙な気がする

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:33:48

    いやこの前のは「緊急」禁止はしないよ、禁止制限告知前倒しだよ
    っていう記事だよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:45:07

    >>116

    自信なくなってきたので調べてみたけど6月の禁止改定の時に次回の大規模禁止は9か月後って言ってるから11/24→11/10に移動したのはRCQが終わったタイミングの緊急禁止で合ってると思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:46:18

    >>114

    この間一気に7枚出したのが異例だしあまり枚数出さなさそうではあるよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:15

    >>117

    いやだから「緊急」禁止措置の憶測が飛び交ってるけど「緊急」は良くないから(定期的な)禁止制限告知予定を早めたよって記事にわざわざ書いてあるよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:58

    宿敵の腹立つところは除去飛ばしても浮いた1マナから自分に稲妻打ってゲイン封じしてくるところなんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:16:47

    >>119

    これはほぼ言葉遊びだけどWotCは一年に一回の禁止以外で出す禁止に緊急ってつけてる

    例の記事の最後の方にも「私たちが緊急と呼ぶのは年間ローテーションのタイミング以外の禁止制限告知で禁止を出す場合であり、告知のスケジュール自体を逸脱することを意味してはいない」って書いてあるし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:08:32

    つまり公式でも定義が割と揺れてしまってる???

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:34:35

    公式は「告知無しの」緊急禁止をしないと言ってるだけで定義が割れてるわけではないと思うよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:31:22

    >>123

    なるほどなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:06:26

    好機を逃さぬ達人、ティガムで出てくるトークンを、喜び溢れる太陽生まれで倍にしたら勝ちやん!
    嵐追いの才能倍にしてカワウソ4体出せるやん!
    ってデッキ組んで、アリーナで試したら、コピートークン倍にならなかった……

    パーマネントの呪文コピートークンって、生成された扱いじゃないんやな……
    MTG難しい……

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:34:18

    パーマネント呪文のコピーは解決するときトークンとして戦場に出るというルール上の処理であって
    トークンを生成する効果ではないからね
    嵐鱗の末裔とか倍増の季節あたりでも同じ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:02:27

    スパイダーマンいうて2週間後か
    まだまだ先な気もしてきた

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:04:43

    プレリは来週だから実質来週からじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:38:29

    掃除してたらあにまんのオリカ企画で作られて印刷したオリカが出てきた懐かしいな…対戦することはなかったが形に残ってると楽しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:36:49

    多分対戦相手キレてたと思う
    まあこの後の捲れ方次第じゃまだ分からなかったけど

スレッドは9/15 22:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。