- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:29:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:36:14
虎杖が使って走って蹴って尚穴が開かない靴…我ながら流石というべきか
丈夫だね - 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:56:31
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:21:10
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:26
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:25:52
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:48:44
服が変ったら靴も変ったり、最初あったディテールが徐々になくなったりと変化してるね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:50:38
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:55:04
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:56:55
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:00:32
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:11:04
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:47:28
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:15:32
真人の靴いいよね。呪霊なのに靴履くんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:27:46
今まで注視したことなかったけどオシャレだな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:35:34
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:41:45
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:56:12
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:04:14
雪駄止め?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:35:16
着物宿儺の靴は原作とアニメで違った記憶ある
個人的には虎杖のゴツめの靴が一番好きだな - 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:56:47
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:42:17
ちゃんと靴の描写も考えられているよね。
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:27:42
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:12:14
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:45:33
描くのが大変なんだよ…(実体験)
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:45:51
モノリスっぽいなぁとは思ってたけど、マーチンもだいぶ似てるね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:02:36
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:13:48
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:41
- 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:25:36
乙骨の靴はコンバースに似てる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:30:15
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:03:09
靴注視してなかったから参考になる
- 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:05:08
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:06:19
ずっと裸足だったのに渋谷では履いてるから社会性の成長表現としても面白い
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:38:03
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:30:55
割と靴描くのも好きなのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:18:12
学生時代の夏油の靴はアニメだと地下足袋っぽいけど原作だと普通の靴っぽい描き方されてたような気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:08:31
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:10:16
直毘人こんなんで加速できるんか…?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:18:42
- 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:09:01
- 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:27:37
- 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:38:16
- 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:47:45
- 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:07:31
虎杖の靴とかオシャレで頑丈そうだったりでちょっと気になってたけど怒涛の展開で忘れてしまってたが
こういうスレで説明や元ネタっぽい画像貼られるとオシャレだったんだなぁとすごく感じる
いいね - 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:49:59
虎杖の靴に元ネタ的なのあるの知らなかったな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:29:51
スニーカーじゃなかったんだな
ティンバーのブーツであんなに動き回れるとは - 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:00:30
- 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:29:32
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:52:55
結ばない靴紐で検索すると似たものが出てくるな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:27:25
ほしゅ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:13:12
- 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:40:37
まさかの羂索お手製説
- 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:40:11
一期はアクションシーンがほぼないからこその細かさだな…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:45:46
一期の靴かっこいいな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:17:04
着物も女性物に近いらしいし履き物も合わせてるのかな 細かいね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:56:45
- 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:58:07
こうして見ると、先生は靴にかなりこだわりがあったんだなあと思えるね
作画コスト的に服より変更しやすいとかもあるのかもだけど - 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:27:34
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:09:20
>>5のスレのスレ主だけど靴画像見られなくなってたからまた上げてみたよ(全部で20枚)
ただの「ぽい」靴ですが資料になればどうぞ…
ファイルなう - アップロードされた複数のファイル21.jpg, DSC_0012.JPG, DSC_0014.JPG, DSC_0018.jpg, DSC_0031.jp... (1.80 MB)d.kuku.lu - 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:28:23
完全体宿儺の裸足って人間社会の外の存在って感じがして好き 野生味や神性を感じる
単にサイズの合う履き物が調達できなかったからなのか…? - 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:40:11
- 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:57:51
- 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:21:11
- 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:27:47
- 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:01:28
- 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:54
- 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:32:28
- 69二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:27:52
- 70二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:38:16
- 71二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:45:42
確かにスニーカーの方がイメージに合ってるな
- 72二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:30:15
- 73二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:55:54
- 74二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:40:11
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:37:35
和服の資料スレ立てようと思ったけど知識が無さすぎて挫折した過去がある
詳しい人いたら立ててくれ…