呪文を唱えたいだけなら競合相手が多すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:30:01

    プレジール、各種ドラッへ、ミラダンテXII、チェンジザとかがいて
    ナイトだと5コストで唱えたいものならアルカディア・エッグがあるが
    手札から唱えにくい光水以外の文明の呪文、タマシード、D2フィールドに活路を見出すのがベストか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:42:11

    タマシードならギュウジン丸の海幻、邪脳の魔法陣、ガイアッシュの海地図
    D2フィールドなら強いのはサイバーダイスベガス、オールフォーワン、
    その他はドキンダムエリア、ザトーオブウラギリガクレ、JKスタジアムとか
    オールフォーワンとサイバーダイスベガスは強そうだが他は出力が微妙か色が微妙か

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:42:35

    ジャストダイバーという能力はクソほど強いのでそこは明確に評価点だと思う
    横にクリーチャー1体用意した上で4マナでプレイしたいカードなので性質としてよく似ているのはプレジールかな 単色でデッキ負担も少ないから両方合わせて8枚体制にするのもいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:44:26

    これがSR?って感じはする

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:50:12

    火決断とか攻守の天秤とかでジャストダイバー連続攻撃したり、シールド割った後にハンデスとか追加打点展開したりできれば充分強いとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:51:52

    幅広い踏み倒し範囲とジャストダイバー持ちの即時攻撃とDDDだから十分SRでいいと思うけど
    呪文、タマシード、D2、オーラといろいろできすぎるために
    どうすればいいのか迷って研究が足りてない状況が近い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:54:10

    ミラダンテはドラサイがあるし、チェンジザは自然文明とか入れる構築っぽいし
    プレジールと文蘭月の時は何をぶっぱなすのが主だった?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:58

    その2つだとエンドオブランドかペテンシーだったかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:02

    進化条件的に火と自然のカードは構築段階で相性が悪そうなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:42

    元の神帝よろしく連続攻撃に使うのが一番強そうなデザインなのはよく出来てるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:56

    シノビ構築にして「それがシノビのサダメ…」とウラギリガクレぶっぱなすのは一瞬考えた

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:05:00

    タイミング的にパーフェクトイグニッションでアンタップは無理そう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:05:08

    城もあるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:30

    ナイトに入れたいなとは思うけどどうなんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:14:36

    >>14

    ナイトで打ちたい呪文ならアルカディア・エッグかオープン・ブレインってところだ

    アルカディア・エッグでネログリフィス出せるけど殴るタイプのデッキじゃないから微妙かな

    ナイトで殴りを目的としたタイプの呪文はロマノフ系列の6以上の呪文だからあんまり選択肢がないな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:17:24

    クローシスかラッカでデッキ組んだら殴って行けると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:30:25

    ダークネスとかバレットバイスで手札与えないブレイクするだけでも強そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:38:46

    なんとここまでAQnetworkくん無し

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:41:48

    クリーチャー以外と組み合わせるカードのくせにクリーチャー必須なのデザイン失敗してね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:44:56

    >>19

    それはプレジール文藍月とかミラダンテXIIもそうだから関係ないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:45:43

    軽減込みで3で5のカード使えるのはさすがにメクレイドやったことあるやつなら強い思うんちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:46:40

    >>15

    マイヤーで耐性付与しながら殴る感じならなんとかならんか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:47:56

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:49

    >>23

    ミラダンテXIIが活躍してないという冗談はやめなよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:50:13

    >>23

    エアプくんきたーーーーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:51:41

    アタックの終わりってことは相手のトリガー受けてから使えるしやっぱ無限アタックで使うのは一番想定通りって感じはするね
    攻守の天秤→ペテンシーみたいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:51:45

    普通にバレットバイスでいいのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:58:07

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:59:44

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:02:26

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:15:07

    >>21

    そうだねメクレイドみたいに山札から唱えられたらね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:30:39

    >>10

    ジャストダイバー持ちSAは早々止まらないからな


    ……ゴッドウォールも対象か

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:07:33

    おおむねマーキュリーでいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:41:18

    >>31

    スレ画はデッキトップと手札から唱えれるから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:21:02

    結局プレジール文藍月、ドギラディス同様使われないカードっぽいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:56:17

    大抵の場合プレイジールの方が優先して採用されそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています