俺は宿儺の指何本分だい夏油?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:45:22

    火力や攻撃範囲は劣るけど総合的には漏瑚を超えたと思うけど、遍殺即霊体真人は指何本分の強さになったんだろう
    個人的には11〜13本くらいだと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:45:54

    13は行かない 10くらいのイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:48:58

    それぐらいじゃね、漏瑚は超えてると思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:00:19

    漏瑚が甘く見積もって8〜9なら13はないでしょ
    10前後だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:00:30

    この形態になった時にはもう体力なかったから倒せたけど、万全の状態でこの姿になられたら五条、宿儺、マコラ、乙骨、羂索くらいしか勝てるやついなさそう
    ヌケニンのくせに体力と防御高くて一撃必殺(必中)持ってんのズリィよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:22:04

    ほとんどの攻撃通さんからな。反転使い以外にはほぼ無敵

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:23:23

    5本分のイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:24:46

    この形態でも「魂攻撃しないやつは無意味」って感じなんかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:25:30

    漏瑚は超えてるがちょっとだけ超えてるってイメージ
    なんなら運が悪かったら負ける可能性もありそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:26:17

    >>6

    反転も通るか不明じゃね? あくまで呪霊の肉体が負でできてるから特攻って話なら別に魂をどうこうするものじゃないし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:27:10

    真人は将来的に漏瑚を超えるって言う話だからこの時は8,9本より弱いかせいぜい互角なイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:27:51

    >>11

    漏瑚から見たらここって将来じゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:28:26

    >>10

    魂のある部位を反転で消滅させたら流石に死ぬでしょ

    まあ頭部から移動させてることもあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:30:08

    >>12

    その将来ってのは結構先のことに感じた

    少なくとも一戦するだけで到達できるほどでは無さそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:31:34

    忘れがちだがここ瀕死でカッツカツだからな
    ...なんで一回退かなかったんです??

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:32:02

    宿儺の指何本分の呪力量だって話と何本宿儺なら殺せるって話とでかなり変わりそう
    後者と捉えるなら2本宿儺すら超えてなさそう

  • 17122/04/23(土) 20:32:22

    確かに11〜13だと漏瑚より強くなりすぎか
    この時点だと10か11くらいか(さらに経験を積めばもうちょっと高くなりそうだけど)
    防御力や五条を真似た0.2秒の領域展開とかで強く見積りすぎたかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:32:40

    >>14

    2度の黒閃を通じて魂の本質を掴んだ一戦だからなぁ

    術師の成長曲線は緩やかではないらしいが、真人もここで一気にステップアップした印象を受ける

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:33:25

    >>15

    遅かったね…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:34:40

    タイマンして漏瑚に勝てるかどうかは分からんけど
    少なくとも対人ではほとんど敵無しなスペックになったとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:35:06

    速度と火力はまだ漏瑚に届かないけど防御は花御超えで術式は変わらずにあるからなぁ
    回復して更に練度を高めてたら手がつけられなくなってた

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:37:01

    指何本分って答えが返ってきたとしても、実際には少年院で顕現した宿儺にも勝てなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:37:27

    この状態からまだ伸び代があるのが怖いわ。さらなる練度と戦闘経験が備わったらと思うと恐ろしい。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:39:11

    宿儺って最低限の呪力量が有れば技量で大体の奴殺せそうだしな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:40:15

    >>22

    指増えるとどのくらいステータス伸びるのか知らないけど、あの時だとマコラに勝てなかっただろうって言ってたし、この形態の真人も流石にキツくないか

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:41:04

    とゆーか少年院時点と渋谷の宿儺さんが呪力量以外に何が変わってたのか分からん フーガとか少年院時点でもできた感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:43:34

    >>25

    相性ってわかる?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:44:04

    そもそも生前その辺の人をぶっ殺しまくってただろう宿儺と、その辺の人の負の感情の集合体そのものの真人じゃ実力以上に相性が悪そうなのよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:46:55

    >>28

    その理屈だとあらゆる呪霊は人から生まれたから宿儺と相性悪いとかいう話になるんだが

    あくまで相性ってのは術式を始めとした能力の話では?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:48:57

    >>26

    摩虚羅に敗れていたかもしれんってのが倒すのに必要なだけの火力がないの意だとすれば

    指の本数で呪力量か呪力出力が変わってくる辺りが無難だろうか

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:50:59

    >>29

    (ぶっちゃけ個人的には全呪霊が宿儺に相性悪くてもおかしくないとは思うけど)

    まかりなりにも他の属性の有無は大きいんじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:58:14

    呪いの王vs人から生まれた呪いって、単純に後者が勝つイメージが無いし、実際順平の時に顕現してない宿儺に半殺しにされてんだよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:00:01

    >>26

    少なくとも領域展開はしてた

    で、領域展開した上で好き放題暴れ回ってた

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:01:35

    >>25

    宿儺は3本時点で余裕で素の痴漢も真人の領域すら余裕で耐えてる

    しかも伏魔御厨子で無為天変を無効化できる

    だから領域展開を使える2本〜は厳しいんじゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:03:05

    反転アウトプットは呪霊である以上確実に効くでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:03:35

    >>26

    呪力量以外に違いはなさそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:06:49

    特級以外お話にならない防御力はズルやん

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:08:03

    >>10

    >>35

    今の時点だとどっちも判断つかんな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:08:48

    >>37

    なんならコイツ1級のゴリラ軍団共にこれでもかと嫌がらせ要素詰め込んでるぞ

    肘ビュンビュンブレードとかアホみてーな怪力とか即死ハンドとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています