- 11 ◆dnlsu69cv.25/09/14(日) 00:58:00
- 21 ◆dnlsu69cv.25/09/14(日) 01:00:41教えてください|あにまん掲示板TLにて流れてきたインドラ様という方に、一目惚れしてしまいました。追撃して寝息がえっちであることも知りました。FGOについては、ゲームとアニメがあることは存じております。ただ、アニメは入口が分からず、…bbs.animanch.com
https://bbs.animanch.com/board/5317447/?res=194
教えてください その3|あにまん掲示板インドラ様に一目惚れしたスレ主です。無事インドラ様をお迎え出来ました。こちらイベストの実況になります。最後までお付き合い頂ければ幸いです。https://bbs.animanch.com/board/…bbs.animanch.com - 31 ◆dnlsu69cv.25/09/14(日) 01:02:03
https://bbs.animanch.com/board/5410309
【夢アリ】fgoミリしら新人のメンスト、キャラ語りwithインドラ様 その2|あにまん掲示板インドラ様に一目惚れしたスレ主です。本スレはfgoミリしら新人かつインドラ様ガチ恋(気味)勢シャチー地雷の愉悦部員によるキャラ語り、メンスト実況スレです。また、死ネタ、喪失、バトエン、メリバの趣向も持…bbs.animanch.com【夢アリ】fgoミリしら新人のメンスト、キャラ語りwithインドラ様 その2(立て直し)|あにまん掲示板インドラ様に一目惚れしたスレ主です。本スレはfgoミリしら新人かつインドラ様ガチ恋(気味)勢シャチー地雷の愉悦部員によるキャラ語り、メンスト実況スレです。また、死ネタ、喪失、バトエン、メリバの趣向も持…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:30:14
スレ立ておつー
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:56:50
保守
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:09:24
保守
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:12:03
ほしゅ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:24:07
スレ立て乙
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:12:06
スレ立ておつです
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:29:32
スレ立て乙
型月作品は顔や名前や服装が同じor似ていても他人の場合もあるし、本人もしくは関係の深い存在だったり色々いるぜ! - 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:48:02
1部7章は今でも人気高い章の一つだしスレ主も好きになってくれるといいな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:49:07
- 131 ◆dnlsu69cv.25/09/14(日) 16:42:27
- 141 ◆dnlsu69cv.25/09/14(日) 19:23:16
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:25:09
バビロニアはTVアニメになってますね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:30:25
2019年にTVアニメ化
2025年4月から再放送されてますね - 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:34:46
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:02
- 191 ◆dnlsu69cv.25/09/14(日) 22:04:29
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:12:32
- 211 ◆dnlsu69cv.25/09/14(日) 22:50:15
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:34:59
バビロニアより先に水着イベ見てたか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:44:44
このレスは削除されています
- 241 ◆dnlsu69cv.25/09/15(月) 03:19:56
そう言えば、牛若丸の刀何かなって過去イベのときからソワソワしてたんですよね。幼名だから今剣かな、でも見た感じ太刀だから兄弟刀のどちらかかなって。今回ついにわかりましたね!
薄緑だ!膝丸だ!弟だ!わーい!!ってニコニコしながら見てたら即血痕出てきて…
弁慶の方も岩融出てくるかなって思ってたんですが、彼自身は弁慶を名乗っていて本人ではないようなのでこちらの望みは薄そうですね
牛若丸とゴルゴーンのアニメの戦闘シーン、MADで見た事ありました。fgo始めるよりも前なので内容とかはよくわかって無かったのですが、戦闘シーンの作画凄くて一時期好んでよく見てたんですよね。アニメの方、家のサブスクであったのでSNたちと合わせて見てみようと思います! - 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:39:51
もうゴルゴーンまでいってるのか
楽しんでくれ - 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:28:55
アニメ版の初期OP載せとくか
ゴルゴーン登場まで行ったのならそこまでネタバレは無いはず
Fate/Grand Order Absolute Demonic Front Babylonia Opening 1 - 271 ◆dnlsu69cv.25/09/15(月) 09:32:01
ありがとうございます。相も変わらず作画凄いですね。戦闘シーンの躍動感と言いますかカメラワーク良い意味であっちこっち動くの凄く好きです。
現在、17節まできました。
道中、なんだか知ってる名前の神様たくさん出てきましたね。テスカトリポカとかティアマトとか。どこか聞いた事ある名前だなと思ってたら、この前の水着イベで一緒になった子達ですね。特に、ティアマトは存在しない記憶が溢れ出した子ですよね。水着イベで見かけた姿形はまだなので、あの子が出てくるのかなとソワソワしてるところです。
弁慶と牛若丸はどうなる事やら。牛若丸だったものが弁慶を切りつけたのですが、彼らのことはマシュたちは知らないですから。このまま知らぬところで起こった悲劇として終わるのか、救いはあるのか。と言ったところですが、所感、無さそう。
エレシュキガルも冥界で別れたままですし。でもこっちはピンチの時に救世主かのごとく再登場しそうだなと。仮を返してからマスターと契約結ぶって言ってましたしね。何にせよ続き楽しみです。
話面白くて、止まらなくて夜通し読んでたので、さすがに眠いのですね。少し寝てきます。
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:53:37
徹夜したのか
この辺はまさに1部でも特に盛り上がったところだね
あと一押し頑張ってくれ - 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:09:20
- 301 ◆dnlsu69cv.25/09/16(火) 01:33:28
- 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:02:24
おは保守
- 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:56:41
- 331 ◆dnlsu69cv.25/09/16(火) 19:39:30
遅くなりすみません、7章読了してきました!
長かったですね。一節の長さも数も増えてましたから。今まではもう少しサクッと読めてたのが、バトルでの敵の硬さも相まって時間が思いの外かかったなという印象です。
話自体もどんどん重くなってきますね。5章あたりまでは無かったのに前回あたりから血痕出てきたりと明確に血の描写が増えたなって思います。鯖の途中退出も前は別れ方そこまで酷に書いてなかったのに、今ではありありと描写しますし。
特に牛若丸の最初に捕まった時のキングゥとの会話は割とグロじゃない?と思うほどだった印象です。
それもこれも目の前で起こるマスターはどんどん心労が重なっているでしょうね。みんな自分に希望を託して庇ったり死地へ向かったりするのですから。自分が死んだら全てが終わってしまう。だから特異点に向かったのに、その先で情を深めてしまったら別れは悲しいものになってしまう。別れが悲しく寂しいものなのはいつの時代も変わらないのにね。でもその喪失に浸る暇すらない。残されて、託されたものを繋がねばとすぐさま自らを奮い立たせて前を向かないといけないマスター。人類を繋ぐ為とカルデアの皆やマシュたちがいるからギリギリで保ててるだけな気がします。いつかどこかでプツンって糸切れてしまいそう。
最終局面どうなって行くでしょうね。6章からどんどん描写も内容も重くなってきてて、次最終章ってなったらさらに重いのが来そうだなと。それこそマスターが糸切れて絶望してしまうほどに。今まで希望を持って走り続けている彼女が光を手放し喪失と絶望に浸るの、個人的にはそれはそれで楽しみだったりするんですけどね
続きます - 341 ◆dnlsu69cv.25/09/16(火) 20:53:47
続きです。
7章はやっぱりギルガメッシュとキングゥが好きでした。
ギルガメッシュは何となくですが、人気が高いイメージだったんですけど、その理由がか分かりました。あれは皆好きに決まってますよ。キャスターPUの時回したいなと思うほどに好きでした。個人的にはキャスターの方のビジュが好きでしたし。
彼は厳しいでしょうし傲慢でもありましたでしょう。無理難題を投げて来たかもしれないです。でも全て理になかって納得出来る理由と実力がある人なんでしょうね。そしてちゃんと民を疎かにしない。恐れられてはいてもそれ以上に敬われていたでしょうね。
あと、何より話すこと1つ1つがかっこいいんです。だから耳を傾けてしまう。目が向いてしまう。心惹かれてしまうのでしょうね。
訳分からん魔物たちが一方的に襲いかかって来るんです。ただの人間なんだから怖いはず。でも、彼の言葉を聞いたら、なんだか自分もギルガメッシュ王のような凄い人に、英雄になれるように思えて来てしまう。心も身体も沸き立ってなんだかいける気がしてしまう。そんなカリスマとはまた別に何か持っているように思います。
そんでもってエルキドゥのことをちゃんと思っているのが良いですね。強い人が故人に焦がれるものこそ至高ですから!!亡くした最愛の友人に何度も手を伸ばしたことでしょう。今はもう平気に見えても大丈夫になったわけではないでしょう。その友が、中身がたとえ違くてもその姿が、その声が今目の前にある。その理由だけで、敵対していたキングゥにウルクの大杯を渡してしまったのでしょうね。
キングゥはキングゥで、自分の下位として量産したラフムにすら負けて、尊厳も目的も存在理由も何もかも、全てを失い息も絶え絶えの時に、自分が滅ぼそうとしたウルク市民に助けられて、その上、親愛なる英雄とすら語りかけられて。そんなの訳わからなくなってたら今度は、ギルガメッシュに友愛の対象なんて言われて大杯渡されて。そんなの心ぐちゃぐちゃになりますよ。だって自分を助けたのはついこの前まで滅ぼそうとしてた人類とその王様なんですから。心は混乱してるのに、ただ頭の中で流れるのは知らない彼との思い出。エルキドゥが彼と歩んだその思い出。ずっと独りだった彼はどうしようもないほどに羨ましくあったでしょうね。だからギルガメッシュとこの思い出話をしたいと漏らしたのでしょうよ。
続きます - 351 ◆dnlsu69cv.25/09/16(火) 20:58:06
- 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:03:36
お疲れ様
ギルのこういった面はそれまでの作品ではあまり見せたことの無い面だったかな
今までの作品だともっと別の面が見れるし、その段階で人気自体はあったね
終章自体はむしろ短いまである - 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:05:39
- 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:09:59
ティアマトがカルデアに来る流れはFGOアーケードと、FGOアーケードコラボ見ないと分からないかも
アーケードというかEXTRAコラボみたいな部分あるけど - 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:22:52
実は終局特異点は7章アニメの最終話放送後にサプライズで劇場版制作決定が発表されたんだよね
なので良かったら終局を走り抜いた後に6章、7章共に是非見て欲しいぜ - 401 ◆dnlsu69cv.25/09/16(火) 22:32:27
皆様、ありがとうございます。
他作品だと雰囲気違うんですね。それでも人気だったのなら尚更気になりますね。SNにも出ているのでしょうか?見るの楽しみにしています。
この前の水着イベのですね!ティアマトこのイメージだったので、脅威としては予想外でした。聖杯の影響か、思いの外仰々しいしく描かれてましたしね。青春らしい青春を望んでいたり、最後は暖かく見守りながら見送ったりと、そのイメージだったので尚更。
アーケード、前スレでラーマとシータの話であったやつですね。アーケードはまた別のシナリオで話進んでいくのでしょうか?それともコラボということはfgoの過去イベの1つですかね?
ティアマト、水着イベとだいぶ違っていて気になってはいるので読めるなら読みたいなと思っています。
終局も映像化されているんですね!6、7章共にとても好きだったので終局クリア後見てみます!ありがとうございます。
質問です
ショップのレアプリズムにある体験クエストとはなんでしょう?強化クエや幕間的なものですかね?
アルジュナとカルナのやつがあったので地味に気になっているんですよね。一応、第五特異点クリアで無料にはなっているので交換しても良いかなとは思っていまるのですが、どうなんでしょう?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:35:09
- 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:39:37
ギルはSNにも出るね
本来、出ること自体ネタバレみたいになるんだけど
FGOアーケードはゲームセンターにある派生ゲームではあるんだけど、FGOとコラボイベントもやってるね - 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:09:36
- 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:25
ギルは1月から始まるアニメFate/strange Fakeにも登場するから
ご興味あれば視聴してみるのもいいかも
一応独立した作品なので - 451 ◆dnlsu69cv.25/09/17(水) 00:53:45
皆様、ありがとうございます。
なるほどです。アルジュナ&カルナはミニシナリオもあるんですね。呼符も貰えるなら無料のやつから順次やってこうと思います。
SNのネタバレになってしまっていましたか、すみません。SN関わるもの全てがネタバレになってしまいそうな感じがしますね…
アーケードコラボ、画像のイベントですかね?
報酬のセタンタっで確か5章でスカサハがクーフーリンオルタのことよんでた名前ですよね?水着イベでもキャスターの方を同じようによんでたような気がします。記憶違いでしたらすみません。
雰囲気的にクーフーリンの子供の頃の子でしょうか?
エレシュキガルとだいぶ悪そうな高笑いしながら撃ち合ってましたね。キャスターではなくアーチャーの方の王様でしたが。サムネの赤ジャケットの彼もCVが関さんだったのでギルガメッシュでしょうかね?
独立しているなら良かったです。リアタイ出来そうなので、楽しみにしております^
- 461 ◆dnlsu69cv.25/09/17(水) 00:55:38
- 471 ◆dnlsu69cv.25/09/17(水) 01:22:07
- 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:42:06
ほとんどのFate作品がSN要素多いから仕方無い
アーケードコラボは画像のやつで間違いないね
アーケードはEXTRA要素も多いけど
セタンタはクーフーリンの幼少期の名前だね - 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:24:58
アニメもいいけど、2.5次元苦手とかでなければ6、7章と終局は舞台化もされてるからそちらもお勧めしたいな
アニメは基本男性マスターだけど、舞台では女性マスターの公演もあるので見比べるのも楽しいよ - 501 ◆dnlsu69cv.25/09/17(水) 16:56:34
- 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:40:37
7章クリアおめでとう!!
それならお時間がある時で良いのでカワグチ先生のコミカライズ版を読んで欲しい!奇数章なので若干シナリオが飛び飛びだけど
カワグチ先生版は毎回各特異点で出会ったサーヴァントが1基ずつカルデアに召喚されて次の章に同行する仕様で
序章・1章→マシュのみ、3章→清姫加入、5章→ヘクトール加入って感じでメンバーがどんどん追加されていくんだけど7章から同行に加わったのがアルジュナで常に出番があると言っても過言ではないです!描写もめっちゃ良いので是非!
現在はティアマトを海上で足止めしてる辺りまで連載してます - 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:23:34
戴冠戦復刻で強化キャンペーンは来なかったけどセイバーとバーサーカー全キャラPUガチャは始まってるねジュナオも復刻してる
フレンドポイントガチャで手に入るリリィちゃんはフレンドポイントでのみ低確率でしか排出しない子で通常ガチャには登場しないからゲットするなら今かな - 531 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 00:35:56
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:30:36
リリィを引くのは良いけど今普通のとPUしてるのとで2つフレポガチャ開催してるから間違えないようにね
カレスコは持たせてるとバトル開始時点でNPが既に80貯まった状態で始まるから速攻で宝具を使えるよ
完凸すると80→100に増える - 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:30:48
- 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:34:22
- 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:20:25
終章はそんなに長くはないと思うけど、進捗はどうだろうか
暇でもないだろうし、マイペースに楽しんでほしいけど - 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:35:39
- 591 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 17:15:08
皆様、ありがとうございます。
カレイドスコープ、かなり優秀枠なんですね。
スキルやアペンドが育ちきってないスタメンの子に持たせようかと思います。NP60%の礼装持たせてても地味に足りなかったりしたので、80%はかなりありがたいです。
リリィのやつ真ん中に彼女がいるやつですね。そちら回したのですが、結局リリィは来なかったのです。
ただ、リリィのフレポガチャ回すついでにフレポ教して残ってた石と呼符でジュナオ回したら来てくれました!一緒にネモちゃん?くん?も来てくれました!この子この前までやってた期間限定イベントの子でしたよね?イベントには参加出来なかったのですが嬉しい限りです*^^*
マガポケで読めるんですね!チケット使って読んできます!ありがとうございます。
アバンタイトルの部分で止まってしまっているので、今から進めてこようと思います。
短いと聞いているので、そこまで時間かからないのかなと思いますし。
皆様、引き続きお付き合いいただければ幸いです。
- 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:20:43
- 611 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 18:29:44
ありがとうございます!ネモくん、男の子でしたか。可愛らしい見た目だったので初見どっちなのかわからなかったんですよね。
単体宝具なんですね。なんだがんだで、星5の子だと単体なのは初めてなんじゃないかな。強い子だといいな。育成次第編成してみます
- 621 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 18:31:37
- 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:33:28
ネモ&アルジュナオルタおめでとう
ネモはメインで出番多いね
そして次イベはぐだぐだだ - 641 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 18:45:54
- 651 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 18:48:46
- 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:28
型月一般人系主人公もメンタルは頑丈だからな...
- 671 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 18:53:30
- 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:09:07
- 691 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 19:47:46
ありがとうございます。トレーラー聞いてきました。CVつくと雰囲気出てやっぱり良いですね。
そういえばメンストフルボイスとかにはなったりしないんですね。アニメ化していると言えばそうなんですが、私の今までやってたソシャゲ系後にフルボイス化!みたいな感じだったので。メンストに出てた子が後々召喚できた時CVが好きな声優さんだったりで驚いたりします
- 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:48:53
バレンタインのフルボイスだけで容量がとんでもないので難しいですね...
- 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:19
メインストーリーはとにかく文章が多いから多分付けたら容量がえげつないことになりかねんからな…
その代わりとはなんだけどバレンタインのお返しはフルボイスだよ!
なんと全キャラ分ある、ホワイトデーイベントに実装されたキャラだけは残念ながら来年に実装だけど
最近は周年イベントで第2部のシナリオの朗読劇をしたりしてるかな?
あと同じく2部で声優さんと振り返る趣旨の動画で物語終盤辺りのセリフをボイス付きで流してくれたり - 721 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 19:58:11
- 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:01:43
バレンタインは最初期実装勢は数行で終わるけど、途中から10分前後のドラマCDみたいなやつばっかりになるからな
- 741 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 20:03:03
- 751 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 20:10:06
ということは、7月に実装したインドラ様は無事ドラマCD組ってことですよね。全くもって大丈夫な気がしないです……
- 761 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 20:15:59
- 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:18:09
ランスロット(バーサーカー)は1部1章にいたはず
初出はFate/Zeroになります - 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:25:21
バサスロットもオルレアンに居たよ
早々に倒されたから印象は薄いけど - 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:25:41
- 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:29:10
fate初期の作品のバーサーカーって狂化の影響でまともに喋れないバーサーカー多かったんだけども、喋れないとストーリー上難しい関係でちゃんと会話出来るバーサーカーが増えました
- 811 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 20:30:29
登場してしましたか、純粋に私が抜けてただけでしたね。すみません。
敵側だった子達もほぼ皆出てきてるみたいですが、キャスターのジルとジャンヌオルタだけ見かけなかったですね。同一人物だから今回は2人いちゃダメなのかななんて思ったんですが、カーミラとエリザベートはいたので…1章ラスボスってことで後ほど出てきたりするのでしょうか? - 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:33:47
特異点鯖集合のところで出なかったキャラはおいおい…
オルレアンのオルタはルーラークラスで実装されてるオルタはアヴェンジャーと言いますかオルタは後々実装といいますか - 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:35:39
当時は尺の都合で申し訳程度の絡みしかない名あり中ボス状態の鯖も少なくなかったから印象に残らなくても無理ない
- 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:41:57
- 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:44:00
過去のぐだぐだイベ読む前に来ちまったか、2部時空だろうけど大丈夫かな?
- 861 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 20:52:16
- 871 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 20:56:01
- 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:01
2章のセプテムでも出番あったけど、諸葛孔明の擬似サーヴァント(依代)にエルメロイ二世がなっている
カルデアの召喚術式と諸葛孔明が相性悪いらしく、そのままでは召喚出来ない所をエルメロイ二世が依代になる形で召喚された
人格はエルメロイ二世だけど、カルデアが現代ならエルメロイ二世が主人格の方がやりやすいだろうと孔明と二世が話し合いの上で決まったらしい
エルメロイ二世曰く「孔明は合理性の化け物」らしい
- 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:01
- 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:24
- 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:00
詳細を説明すると他作品のネタバレになるぜ!のいつものパターンだ!
- 921 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 21:08:28
なるほどです。だから孔明の名前であがってたけど、活躍してる2章では一貫してエルメロイ2世の方の名前だったんですね。詳細気になりますが、今は我慢してzero見る時に答え合わせします!
4章入る前にサクッとお風呂入ってきてしまいます。30分後ぐらいに戻ってきます! - 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:13:29
とりあえずイシュタルや孔明みたいな「疑似サーヴァント」と説明されたキャラ=他Fate作品が初出の歴代キャラと考えてくれたら大丈夫
所謂ファンサービスやね
このキャラの事をより深く知りたくなったら登場作品を見てね!って感じッスね - 941 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 21:56:24
なるほどです。
そうなると、初出作品を見るに限りますね、ネタバレを避けるも含めて。SN系は以前教えていただいた順番でおいおい見る予定です。
ただいま戻ってきました。遅れてすみません。続きの4章読んできます!
- 951 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 22:25:19
- 961 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 22:32:56
- 971 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 22:43:55
- 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:49:30
まぁいなくても関係者が合流してきますね
- 991 ◆dnlsu69cv.25/09/18(木) 23:01:30
- 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:05
メディア(大人)はオケアノス出てきてないので大丈夫
アルゴノーツの縁で来てると思われるので
あと黒髭にとってドレイクさんは海賊として憧れの存在なので…当人目の前にすると素直になれないだけで
黒髭の幕間でも描写あって面白いよ - 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:15
テスラはロンドンの終盤に出てきてたよ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:10:56
- 1031 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:00:51
- 1041 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:06:03
- 1051 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:12:48
- 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:20:16
ファラオとアーラシュは確か
・そもそも生前に活躍した時代が同時代
・過去作で一緒に出演して色々あった(詳しくは「蒼銀のフラグメンツ」を読んでね!)
とかだったと思う
そんな感じで純粋にファラオがアーラシュに一目置いてて尊敬も入ってるとかだったかと - 1071 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:21:00
7節、アグラヴェイン出てこなかったですね。彼も後々組でしょうか?
個人的にはランスロット卿とマシュのお父さん呼びでタジタジしてるの好きなのでまた見たかったですね - 1081 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:24:11
2人とも同世代でしたか!過去作の方でも絡み合ったんですね。なるほどです。ありがとうございます
- 1091 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:30:05
- 1101 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:36:06
ギルガメッシュ、キャスターの方のもアーチャーの方のも王様出てこなかったですね。彼も後々組でしょうか?メインの人だったからいると思ったんですよね。彼自身は当時の人として出てましたけど、フランとか呪腕のハサンとかが鯖として出てきてるなら王様もそうなって来ると思ったんですよね。なんでだろ
- 1111 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:38:41
- 1121 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:42:35
- 1131 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 00:57:11
何人か知らない人がいたんですが、その人たちは私が読んでないイベストで出てた鯖ですかね?
ジャンヌオルタはいたんですが、キャスターのジルとアグラヴェイン、ギルガメッシュは出てこなかったですね。これは後々…?
巌窟王好きでした。タバコ求めて来たり、言い回しも相まって。
イベントの時は半分何言ってるのか分からないの印象が強すぎたんですが、今回はわかりやすかったですし。イベントの時もあのぐらいわかりやすく話して欲しいな…… - 1141 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 01:06:11
終局、1節毎が短いですし、バトルも比較的サクサク進められて楽しいですね。みんな勢揃いしているので尚更。10節まできましたが、時間も時間なので本日はここまでにします。
皆様、お付き合い頂きありがとうございます。引き続き見守っていただければ幸いです。 - 115二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:41:50
大丈夫だー
まだ監獄塔が今見たく常設されて無かった時
「この笑い声はギルだ!!」→「誰!?ど、どちら様ですか!!?」
となったマスターは数知れず…イベントの復刻も終局特異点が実装された後での復刻だったので
エドモン自体が初出がFGOだから分からない人は本当に分からなかったんだよね
- 116二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:26:16
- 117二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:44:39
- 118二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:28:54
なんと公式から6章の劇場版後編の冒頭が無料で公開されてるのだが、マシュとランスロットが初邂逅し喧嘩を繰り広げるところが丸々入ってるのだ!
ちょうどお父さん呼びした辺りで終わるよ
劇場版「Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram」本編冒頭映像 - 1191 ◆dnlsu69cv.25/09/19(金) 18:22:35
皆様、ありがとうございます。
4章にも2人出てましたか。また私が忘れてただけでしたね、すみません…
やっぱり読んでないイベストの子達でしたか。画像にいるブリュンヒルデさんも出てきてましたね。
あの長さでも超えてるんですね、だいぶ短く感じてたのに。もうシナリオ量感覚がバグり初めてる気がします…
「殺したかっただけで死んで欲しくなかった」は聞いた事あります。この前のネモくんたちのイベントもレイドでしたか?それ関連でTLで見かけました。
ここからの話だったんですね。
前スレで、6章終わって教えて頂いた時に見てきました。ちょうどお父さん呼びして、ランスロット卿がタジったところで終わってて良いですよね!
バトルシーンもすごくてたまに見返してます。
- 120二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:28:59
- 121二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:39:05
4章は登場したと思ったらそんなに活躍せず結構すぐに退場したキャラが他の章と比べても多かったから記憶に無いのもしゃーなしやで
- 1221 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 03:31:40
- 123二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:15:55
ほしゅ
- 1241 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 17:20:19
- 1251 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 18:41:34
- 1261 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 19:10:55
- 1271 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 19:30:15
- 1281 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 19:36:47
- 129二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:48:00
今多分良いところなんだろうなぁ、と思って黙って見守る後方先輩マスター面
- 1301 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 22:26:05
5章読了してきました。
ロマニ死んじゃった。消えちゃった。マシュを生き返らせる為にフォウくんも…
大きなものを守ったけど失った者も大きすぎます… - 131二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:28:55
そこまでいったか...
- 1321 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 22:34:58
世界守れた、未来守れたどころじゃなくて、ロマニが消え去ったことが衝撃的すぎて…
彼の消滅をもって生かされたマスターは必死に生き抜くしかないじゃないですか。この先どんな幸せがあっても彼がいない世界で生きることのなんと辛いことか。幸福や祝福を共に味わえないことで居ない事実を感じ続けない。
大好きなタイプのエンドだけど、まだちょっと、だいぶ苦しい…! - 133二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:37:21
この先もまだまだ大変ですよ...
- 134二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:41:07
ロマニもロマンって名前もソロモンのもじりだし、アーキマンは最初の人って意味だからカルデア召喚英霊1号のことなんですね
- 1351 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 22:53:54
- 136二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:58:03
なんならこれからの方が更に辛くなっていきますね
特に2部
まだまだ余韻に浸ってからかとは思いますが、この後はどう進める予定でしょうか
1.5部はstay nightネタやCCCコラボもメイン扱いでありますが... - 137二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:03:39
- 138二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:50:29
そろそろホスト規制かかりそうだから、余計なお節介だけど早めに1.5部のオススメの進め方を投げておくぜ!
邪魔だったら消してくれて良いぜ!
stay nightの3ルートをゲームでプレイorアニメで見る
→新宿をやる(他の話が新宿の後の時系列の為)
→SE.RA.PH(CCCコラボ)をやる前にEXTRAとCCCのコミカライズを読む
→SE.RA.PH、アガルタ、英霊剣豪、セイレムを好きな順番でやる
その他、stay nightの続編ゲーム/hollow ataraxia(ホロウ アタラクシア)
前日譚小説(漫画、アニメ)のZero
Zeroの続編的な作品の1つの小説ロード・エルメロイ二世の事件簿(アニメ、漫画も途中まで)、ロード・エルメロイ二世の冒険(小説)
SNやZeroやホロウの要素もあるプリズマイリヤ(漫画、アニメ)等も興味があればどうぞ - 1391 ◆dnlsu69cv.25/09/20(土) 23:59:35
- 140二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:05:45
まぁ他の型月作品に関しては実際知らなくても楽しめるというか、ネタバレをネタバレと知らずに遊べるというか
「皆様ご存じ」くらいのノリで出されるので知らないとたまに頭上にクエスチョンマーク出るかもだけど知らないは知らないなりに「そういうモンか!」で飲み込めるなら支障はないかな
「このあたりの色々をもっと深く知りたかったら関連作品も履修してみてね」な導線みたいなもので履修が必修d3はないからね…歴史が長い分量も膨大だし
スレ主のやりたいように遊ぶのが結局一番よ - 1411 ◆dnlsu69cv.25/09/21(日) 00:11:30
- 142二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:34:09
型月も20年くらいになるから派生作品もめちゃくちゃ多いんだよね
有志のwikiでもいいならこっちのサイトのサーヴァントの項目で偉人・英雄、外部作品のキャラなら原作の解説も一応ある
https://www.wicurio.com/grand_order/
例えばこれ孔明(エルメロイ二世)のページの小ネタ欄だけどネタバレ対策はした上で諸葛孔明、エルメロイ二世の解説がある
- 143二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:01:36
他作品読むの乗り気なのに水を差したいわけじゃないけど
一応2部以降はテキスト量平均が跳ね上がるという事は言っておきたい
— 2025年01月11日
拡大するとストーリー名見えちゃうからそういうの気にするなら拡大せずに見てほしいんだが
左から9本が1部、その後5本が1.5部、残り14本が2部
ちなみにこのグラフに2部7章以降のいわゆる「2.5部」に当たる章は入ってない
- 144二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:31:06
終局特異点クリアおめでとう
次は1.5部へと進むとの事なのでPVを置いとくね
Fate/Grand Order【新章】 -Epic of Remnant- PV劇場版終局特異点のPVも一緒にどうぞ
時間が短いやつだけどキャラが一番登場してそうなのを選んだ
アニメ『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』上映中PV - 145二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:31:35
- 146二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:18:55
なんだかんだFGOも10周年目を迎えたし本家stay nightも少し前に20周年記念を迎えたから本当に派生作品も合わせると膨大な数になるのよね
だから履修も例えば伊織なら
「この伊織って子凄く気になる」
↓
「Samurai Remnantの主人公なのか!」
↓
「よし!このゲームを遊んでみよう!」
みたいな「気になったキャラが過去作に出てたから履修した」なノリで良いと思うよ - 1471 ◆dnlsu69cv.25/09/21(日) 16:25:49
- 148二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:44:15
1.5部における3番目の「英霊剣豪七番勝負」は宮本武蔵体験クエストのストーリーと微妙に繋がっていて体験クエストの方が剣豪のちょっとした前日譚になっているよ
もちろんしなくてもそこまで問題じゃない
あと辿り着くまではもうちょっと先になるし余計なお世話かもしれないけど、出来れば2部4章ユガの前にアルジュナの幕間の物語を2つともクリアしとく事をオススメしとく
アルジュナという人間の解像度がかなり上がるので… - 149二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:05:39
>>144にあるPV内には入ってないけど実はCCCコラボイベントも1.5部ストーリーの1つに数えられているので他の章が終わった後でも全然大丈夫なのでやる事を推奨しとく
あと1.5部自体1部や2部と違って順番が無いので好きなシナリオから始められるよ!
Fate/EXTRA CCC×Fate/Grand Order GW・EXスペシャルイベント「BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!」告知CM - 150二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:08:17
1つの章は1日で読むものでもないしな...
- 151二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:23:35
○○って誰なんです?問題が多発しそうだが、その時はネタバレ有りで説明して良いんだろうか...
- 152二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:38:15
ほしゅ
- 153二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:38:42
スレ主約2ヶ月で1部駆け抜けてるの十分速いよな
2部と比べると色々と文章量に制約があった時期とは言え
自分ストーリーは後半PUで新キャラのネタバレを踏まない事を一旦目標にしてボチボチ進めてるわ - 154二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:11:24
ほしゅ
- 155二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:48:31
終局特異点クリアおめでとう&お疲れ様です!
FGO八年やってても他作品に全く手を付けてない自分の様な人間もいるので
のんびり履修していけば良いと思います
ぐだぐだイベント毎度楽しいので是非参加してほしいです - 1561 ◆dnlsu69cv.25/09/22(月) 17:51:57
書き込み遅くなりすみません。皆様ありがとうございます。
ありがとうございます。
派生作品なんかは気になる子が出でくるものを中心に履修してこうと思います。
この子誰?はまた聞くかと思うのですが、その子のことがわかる登場作品なんかを教えていただけると幸いです。
体験クエストや幕間なんかはそこまで時間かからないと思うので、入る前までにしようと思います。
1.5は順番ないんですね。とりあえずはターミナルにある新宿から順番に進めていこうと思います。cccコラボイベストも2部入る前に読もうかと思います。
他ゲームだとイベストもメンストも一気読みしてたので、1日1章で読み切ってしまいたいと逸る気持ちはあるんですが、そもそもそのぐらいのシナリオ量じゃないですしね。無理のない範囲で読み進められたらと思います。
ありがとうございます。
ぐたぐたは以前からお話聞いていて気になってたイベントシリーズだったので、今回参加できるの嬉しいですね。楽しみにしています。
ありがとうございます。
- 157二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:57:07
1.5部は新宿以外が新宿ありきで進むので、新宿からやるのがおすすめですね
そのつもりの様ですが - 158二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:59:50
ちょっと小ネタ
>>128でマシュが消失してから復活するまでの間、強化や種火などのクエストでもマシュを編成できなくなるんだけど
このタイミングで期間限定イベントなどに浮気してマシュ編成固定戦闘があると当然編成できないのでそこから進行できなくなります
- 159二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:01:17
hosyu
- 160二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:11:14
明日がぐだぐだイベントの告知生放送なので今までの歴代CM置いときますね!
https://youtube.com/playlist?list=PLz5cJqlOn5l7p9724dFAarQSHCeOO9SeN&si=4u2o71I6xT7w8kmd
- 161二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:30:24
- 1621 ◆dnlsu69cv.25/09/23(火) 17:02:22
皆様ありがとうございます。
順番合ってるようで良かっです。
1.5部順番ないけど、新宿から進めるのが良いとの事ですが、ほかにそういった感じのありますか?先に進めた方が良かったり、逆に後にまわした方が良かったりするシナリオとか。
予定では1から順番に進めて最後にcccコラボイベスト読む予定です。
ありがとうございます。
告知番組は開催日時が発表されたりするんですか?
ぐたぐた自体はシリーズできになってたので、cm片っ端から見てこうと思います!
今日の夜、新宿入れるかなって思っていたので、その前にcm見れて良かったです。ぐたぐたcmと合わせて見てきます。ありがとうございます。
ありがとうございます。
- 163二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:16:16
- 164二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:07:06
- 165二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:41:08
ぐだぐだやるつもりなら少なくともぐだぐだ本能寺とぐだぐだ明治維新は見といたほうがいいかもしんない
一応今ニコニコにストーリー上げてる人の動画確認して時間計算してみたら本能寺約56分、明治維新約117分だった
同じ人の終局特異点の動画時間が356分だったので二つ合わせてだいたい終局の半分くらいの時間になる
時間妙に長くない?という気がするのは件の動画、中速度オート再生の上でバトルパートもそのまんま入れてるから - 166二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:45:00
明日のぐだぐだイベはちょっと遅れてプレイするくらいがちょうどいいかもしれない
致命傷レベルの本編ネタバレがあった場合多分ここの誰かが先に言ってくれると思うので - 167二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:55:07
色々気にしすぎるとまた遠回りになるが大丈夫かな
- 168二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:13:53
他シリーズのネタバレにはなっちゃうんだけど、FGOの3周年記念の時に2018年までにシリーズ内でアニメ化した作品とそこに登場するキャラを纏めた公式動画がありまして…
台詞とかガッツリ言ってるし終盤の映像も使いまくってるし最後にFGOの先のストーリーチラッと見えちゃうけど、もし良かったらどうぞ
The Essentials of “Fate Series” - 人類史最大の英雄譚 - | Fate/Grand Order 配信3周年記念映像 - 169二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:46
マスター皆が皆過去イベを動画で履修してネタバレに備えてるわけじゃないからな
それにネタバレの認識も最新までシナリオ知ってるからネタバレだと分かるのを言ってしまってる人もいるから
あまり言わない方が吉だと思うんだけどね
- 170二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:37:01
Fateって設定がややこしいからネタバレと言わない限り新人さんにはどれがネタバレか分からない定期
他の人の感想を見て「えっ、ここ過去作ネタだったんだ!?」とか普通にあるし、それが記載されているのが別の作品本編じゃなくて入手困難な古い本とかざらにある - 171二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:06:17
ネタバレといっても
FGOの本編のネタバレ(公式も隠す)
FGO本編のネタバレ(年月の経過したので隠さない)
過去作のネタバレ(公式も基本隠す、ぼかす)
過去作のネタバレ(公式も隠さない※真名とか関係性とか)
のパターンがあるので……
公式も他の作品ネタについては「知ってる人はいいよね。知らない人は興味あるならやってね」ぐらいのニュアンスだと思うのでそこまで囚われなくてもいいと思うんだ
何回か書かれてるけどFateシリーズだけで20年もののシリーズだから今から他作品追うの大変なので - 1721 ◆dnlsu69cv.25/09/24(水) 08:45:27
皆様ありがとうございます。
順番問題ないようで良かったです。変わらず1から順に進めて行こうと思います。
ぐたぐたは純粋に変換ミスですね。すみません。
なるほどです。
そうなると今回のぐだぐだも番組終了後すぐイベント開始も有り得そうな感じですかね?
ありがとうございます。合わせて見てみます。
ありがとうございます。
シナリオ読むの自体は1.25倍速にしたりバトル部分飛ばしたりして読んでます。本能寺と明治維新もそうしようかと思います。
ただ、先に見た方が良いとのことでしたが、1.5前や最中に読んでしまっても大丈夫なのでしょうか?以前にぐだぐだシリーズ見るなら1.5の後の方が良いとお聞きしたと思うので。記憶違いでしたらすみません。
そのイメージがあったので今回の新撰組イベは過去作読まずに単発でしようかと思っていたのですが、どうなのでしょう?
新撰組イベスト自体も読まない方がよいとかであればシナリオスキップで大丈夫な頃に読み直しても良いかなとも思ってしました。
ネタバレに関してはあまり気にしないタイプの人間なので、そこまで繊細にならなくても大丈夫かなとは思います。
インドラ様イベスト読んだ時もロマン居なくなってることに気づいなかったですし。たぶんネタバレ自体がわかってないまであったりしますので…
皆様から見てさすがに避けた方が良いみたいなレベルのものを、今じゃなくて後にまわした方が良いよぐらいに教えて頂けたら幸いです。
- 173二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:04:42
自分は初イベがぐだぐだファイナル本能寺だったけど全然楽しめたよ
寧ろぐだぐだの面白さやキャラの魅力をすぐ知れて良かったと思うくらい
まあ自分はリアタイイベントを多少のネタバレあるからってタイムリーに体験しないのどうなん?
後回しはいつでも出来ても他のマスター達と一緒に同じイベント参加は今しか経験出来ないことだし
自分の中で余程納得いかない以外はやらなきゃ損損!やりたい欲求に従って分からないところは後から履修すればいい、選らんだことは自己責任!という考え方だからな - 174二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:30:55
強いて言うなら明治維新は1.5部の新宿はクリアしてからの方がいいかも位かな
あとぐだぐだは基本的にパラレル時空みたいなものだからね - 175二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:03:25
- 176二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:08:29
- 177二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:03:22
ネタバレ気にしない&気付かないなら今日くるぐだぐだやって、終わったら新宿あたり進めるで良いんじゃないかな
ぐだぐだは新撰組の総決算的な内容になる可能性も無いでもないけど、過去の話の説明くらいは入るかもしれないし - 178二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:03:46
- 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:44:39
- 180二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:24:07
気にしすぎじゃないかな
- 1811 ◆dnlsu69cv.25/09/25(木) 06:20:50
皆様ありがとうございます。
今回のイベントは単発で進めて、1.5終えてからぐだぐだはシナリオ履修していこうと思います。新宿だけでも読めるかなと思ったんですが、タイミング悪く読む前に始まってしまったので。
あとは、割と進行形でTLにイベントのスクショとか流れて来て地味にネタバレ踏んだりはしちゃっているので。それなら皆さんと一緒のタイミングで進められたらと思います。
なるほどです。基本的にはイベント前に番組があって終了後に開始が一連の流れなんですね。
ありがとうございます。合わせて見てきます。
了解です。該当部分気をつけます。お気遣いありがとうございます。
質問です。
今更なんですが、イベントボーナスって主にどんな恩恵があるのでしょう?
今まではイベントボーナスついてるからって感じで特に気にせずに該当の子たち編成してたんですが、よく考えたらそのボーナス内容わかってなかったなと思いまして。主にどんな感じなのでしょうか?
- 182二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:36:33
イベントボーナスはイベントクエスト内での対象キャラの攻撃力と獲得できる絆経験値が増えるよ
ボーナスの効果量はキャラ毎に違っててお知らせや編成画面から確認できるんだけど、例えばイベントで新しく実装されたキャラ(配布含む)には大体の場合攻撃力100%、絆獲得量50%のボーナスが入るからとりあえず編成に入れておくとお得なのは間違いない - 183二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:41:22
- 184二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:55:51
お知らせにイベントの説明載ってるから目を通してみるのも良いかもね
ネタバレは踏んでるみたいだし、細かいことは気にせずシナリオ追ってけば大丈夫だろう - 185二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:42:06
- 186二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:45:44
攻撃のイベントボーナスはFGO始めたばかりで戦力整ってない新人さんにとっては
かなりありがたい救済措置だね - 187二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:20:36
一時的にネタバレ?を避けたところでまた後で普通に出てくるだろうしな
- 1881 ◆dnlsu69cv.25/09/25(木) 11:45:33
皆様ありがとうございます。
なるほどです。イベントボーナスの子編成は合ってたんですね、良かったです。
とりあえず今回配布の原田さんはマストで入れておこうと思います。
なるほどです。お知らせ部分に詳しく詳細乗ってたんですね。知らなかったです。1度見て来ようと思います。ありがとうございます
質問です。
バトル編成の際に、イベントボーナスの鯖の子か完凸してる特攻礼装持ってる子、どちらをサポート様で借りたら良いのでしょうか?
ドロ率とかを考えたら礼装の方が良いのかなとは思うのですが、新撰組の子、水着の時にしてくれた一ちゃんしかいないので。それ以外にも対象鯖の子自体はいるのですが、%そんなに高くなかったので。
どちらが借りるのが良いでしょうか?
- 189二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:55:36
- 1901 ◆dnlsu69cv.25/09/25(木) 12:39:57
- 1911 ◆dnlsu69cv.25/09/25(木) 12:49:28
- 192二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:59:19
イベントじゃなくても章のタイトルとか映画のパロだったり色んなとこで小ネタあったりする
確か5章の北米も節のタイトルが映画ネタだったような
それと上でも書いたけど今回ミッション形式のイベントで男性を〇体倒せ、天属性を〇体倒せとかあるけど各フリクエのところに小さくミッション対象のエネミーが出てるので参考に
— 2025年09月25日
- 193二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:06:51
- 1941 ◆dnlsu69cv.25/09/25(木) 21:02:41
5章の方にも小ネタありましたか!そっちは全然気づかなかったです。むしろ小ネタはメインとイベントで温度差つけるためかと持ってたのであるとは思ってませんでした。気になるのでマテリアルから節題見直して来ます。
エネミー確認できるんですね。そちらも知らなかったです。合わせて見てみます。ありがとうございます。
ありがとうございます。
ダメージ2倍の他にNPチャージもあるんですね。配布にしてはだいぶありがたい。完凸目指して頑張ります。
そろそろ次スレですね。
次スレ立てる際に、今までは過去スレ全て貼っていたのですが、数も増えたので最初と1つ前のだけにしようかと思うのですが、これは大丈夫でしょうか?
- 195二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:38
- 1961 ◆dnlsu69cv.25/09/25(木) 21:36:08
- 1971 ◆dnlsu69cv.25/09/25(木) 21:48:19
- 1981 ◆dnlsu69cv.25/09/26(金) 00:11:01
うめ
次スレ10スレまでの保守ありがとうございます。 - 199二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:14:33
うめまーす
- 200二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:24:54
うめ





