[お気持ち]デュエマもさ......

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:46:18

    二次創作の規制緩くしてもいいんじゃないかな損することあまりなさそうだし。デュエプレのキャラとかかっこいい、かわいいキャラ沢山いるのに絵や同人誌があんまない

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:47:33

    金出さないと見られない状態なのがダメってだけじゃないの?別に厳しくなくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:47:44

    別に無償なら二次創作ドンドンしていいんだぞ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:47:59

    公式からしたら面倒くさいじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:48:12

    また規約勘違いしてる奴のスレか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:48:23

    Xでイラスト上げるなりはいいし色々見るけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:50:00

    無知がお気持ちするな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:50:57
  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:50:57

    でもデュ絵マのハッシュタグで検索してもほぼほぼガキの落書きレベルの紙クズしか出てこないからなあ、レベル高いのはあるにはあるけど全体の一割程度だし盛り上がって欲しいってのは分かるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:50:59

    無料公開するなら何円のお布施貰ってもええんやで
    コミケでお金取っても問題ないぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:51:59

    別に得もしないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:52:30

    某敬虔なオラクル儲をフォローさせてもらってるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:53:36

    原作のしょうもないブサイクキャラしかいなかったころとは訳が違うからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:57:39

    実際そこまで影響あるのか?
    キャラ人気の強いコンテンツって有償無償関係なく二次創作数が多い気がするんだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:59:33

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:00:14

    デュエマっの規約関連で言うとXとかでデュエマの話本当は駄目っぽいよなって思ってる
    「非公式のものである事を明確にしてください。どうか、あなたのファンコンテンツに以下の内容を説明する注意書きを含むようにお願いします。」ってファンコンテンツポリシーに書いてあるけどブログとかならともかくXだと無理だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:00:21

    QEDがデッドマンに触手責めされたり媚薬二穴バイブ調教とかされてる漫画なら需要あるけどそれ以外はねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:01:33

    >>8

    あまり意識してないがMTGもデュエマと同じ強さで規制してるんだよな

    というか大元が日本の会社じゃない以上そう簡単に二次創作関連の緩和はなさそう

    何より労力の割に得が釣り合わない気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:03:57

    デュエマなんだし二次創作の敷居もっと下げて得られる人気よりも本家で人気出そうな政策出して得られる人気の方が普通に高いのでは…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:06:12

    >>10

    まぁ規約読んでない人が燃やしに来るんやけどなぶへへへ

    冬コミも新刊あるんかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:15:52

    某競馬擬人化コンテンツに比べればゆるゆるもいいところだし何とでもなるはずだ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:31:19

    あんまり言いたかないけど単純にそんなに二次創作する人気がないだけでは?
    デュエプレだとXの絵描きからすれば他の有名ソシャゲの一枚絵を描く方がよりバズれるしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:14:06

    何か描きたくても>>9みたいなのがいるからなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:17:21

    デュエマ規約関係は界隈がダブスタかましてるのが一番だめ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:27:43

    金貰っていいなら間違いなく描く人増えるよ
    トリヤロウの無料合同誌でさえそれなりのネームバリューが集まったし裏垢でデュ絵マ公開してる絵師も多いしな
    キャラ人気上げたいなら今時は二次創作は必須やで?人気作品大体そこら辺ユルユルやし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:33:03

    >>24

    有料noteにも二次創作にも文句言うなら道理は通ってるんだけど何故か二次創作だけ文句言われがちなの普通にかわいそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:42:07

    親会社がアメリカだからな
    日本の感覚とズレるのは仕方ないわ

スレッドは9/15 00:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。