- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:06:41
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:06:51
人による
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:07:44
まじで人による
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:07:48
俺は原作キャラスキンを1000ジェムで手に入れられれば文句ない
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:08:23
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:08:43
スキン出て少々供給あればなんでもいいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:09:17
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:09:24
ジョー編がアニメと背景が連動して進んでたからっていうのは多分にある
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:10:26
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:10:27
ジョー編は背景とリンクしてるからほしいけど、今のストーリーで満足してるからいいかな。
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:10:42
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:11:00
今のメインストーリーが別世界での話である以上、出てこないことに不満はない
むしろ新章編に原作無しの背景ストーリーをどう絡めていくのか気になってるまである
革命編みたいなオールスター展開やるときに居てくれればそれでいい - 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:11:02
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:11:17
原作を読んでた身からするとアニメと漫画で供給が完結してるというか、あれらを見てれば満足できるからわざわざデュエプレで沢山出さなくてもええんやでという気持ち
でもやっぱり新供給はあるほどに良いものなので出してくれるならちょっと嬉しい - 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:11:26
擬人化クリーチャーの選定もそうだけど元との差別化、焼き直しにしないとかここでしかやれない展開をかなり重視してるよね
ジョーとかは他じゃそうそうやらんであろうあの時期の勝太との絡み推してるのとかわかりやすいしね
メインストーリーもある程度展開なぞりつつヴィヴィヒロインとして出したり団長がカレーパン食わずマゲは撃退エンドとか - 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:11:29
ジェントルに関してはジャドー辺りに取って代わられそう感もある
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:11:33
オリキャラで回せる今原作キャラを無理に出す必要はない
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:11:40
ジョニーにメインストーリー絡んで欲しかったけどジョーとるんるんで日常送ってる様子見てたらデュエプレ時空はそれでいいやってなっちゃった
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:13:06
なんでストーリーにギニョール出したのかが謎
あいついなくても代用いくらでも効くよな - 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:13:43
アバクがデュエマシティで楽しくやってる姿が見たいかと言われたら超見たいが…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:14:48
原作キャラをデュエプレに出すのはジョー編で最後にしてほしい
ウィンとかどうすんの? - 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:14:50
要るか要らないかでいえば要らない
面白いストーリーなら登場人物が誰だろうと関係ない - 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:19:41
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:24:32
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:26:04
それは個人の好き嫌いでいい
問題は他人の好き嫌いを叩くことだ - 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:27:24
今回に関しては背景とみっちり関わるせいでわざと外さざるを得ないところあると思う
ウィン編まで来たらイッサやボウイがメインキャラになる可能性ありそう
メカやマジックってあんまり活躍してなかった印象あるからそこから身で使いやすそうだし - 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:28:46
ザキラ様だけはずっと出て欲しい
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:30:12
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:30:55
ウィン辺は各文明のトップの擬人化になるんじゃないかな
カイザーゴルファンゴルギーニドラッヘで
ジャシンくんはそのままできそう - 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:31:47
さっきから原作たたいてる奴は何なんだ?別にスキンあっても悪くないと思うのだが
- 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:32:57
開発者インタビューでも語られた通り、下手に近年の原作キャラを物語に絡めてTCGの方の展開とバッティングしちゃうとまずいという配慮の側面もあるだろうし難しい所
プラネッタとゼーロのifとか見てみたい気もするけどね - 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:37:12
そいつはそれしかしない荒らしだから無視推奨
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:42:12
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:47:21
新章だけでも名有りキャラはすでに10人超えてるし、これから火文明の候補生とパートナーも増えるだろうし出さなくていいんじゃねと思う
書き切れるとは思えん - 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:52:11
ストーリーに対して「推しの供給があるか否か」で評価する考えがないな。そりゃあったら嬉しいけど、面白ければ出てくるのは誰でもいい
- 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:58:16
牛次郎モチーフのギュウジン丸が牛次郎認めてたりとかそういう細かいネタ拾ってくれたりするのは結構好き
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:14:05
正直原作キャラは出て欲しいけど原作とオリジナルストーリーとカードの背景ストーリーをいい感じで混ぜるのは難しいだろうししょうがないかなって感じ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:29:05
正直イズモがジョーと仲良くなる奴とかはプレイスじゃないとできねーなーって感じたからその路線でやって欲しい
けど王来と王来MAXはメインに据えてあげて欲しい - 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:30:54
- 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:34:57
プレルピの全力召喚?みたいな伏線があったのとわざわざカノンを同行させてるからホウエイルの最後らへんでジョーと一緒に出てきそうではある
- 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:45:23
ジョーとデッカーが無法すぎてシリアスに絡ませずらい気がする アニメと違ってクリーチャー実体化バトルが多いデュエプレで即席で新しいクリーチャー作れて召喚も特に負担なさげなのはチートすぎる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:53:08
全く勝太編を観てない自分からすると、原作キャラのやり取りがひたすら薄っぺらく感じたんで絡めるのはやめて欲しい。
- 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:36:24
原作キャラって保護されててぞんざいに扱えなくてストーリーのノイズになってしまうからいて欲しく無いわ
「どうせ原作キャラだし活躍するんやろ~」ってメタ的に萎えちまう - 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:43:56
自分は原作からデュエプレに入った民だけど、原作キャラが出てきて嬉しいのってファンだけだし、デュエプレに出てくる原作キャラは若干キャラ違うなーと思うことが多いから無理に出すもんじゃないと思ってる。
原作は原作で完結してるからそれで良い
もちろん活躍すれば嬉しいけれど - 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:48:30
世代じゃないけどあれだけ人気高いと聞いたモルネクやバスターがストーリーに絡まなかったのは残念だったなと思ってる
- 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:16:33
個人的には中途半端に切り札渡さないとかやるぐらいなら全く出さない方がマシかな
ヴィヴィちゃん好きだけどNo.2の存在意義が無くなっちゃったのはどうかとは思ったし - 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:19:55
原作のキャラ使ってやるなら原作見ればいいんじゃないですかね…が勝太編以後のデュエプレスタイルだからな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:20:50
- 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:24:16
背景ストーリーでもアニメでもデュエプレでも死ぬオニナグリ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:29:13
- 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:31:27
メインでは要らんかな
日常とかイベントみたいな緩いのがほしい - 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:33:01
原作キャラは「あんま描写されないけど裏で支援やら調査やってる」みたいなシリーズ物の前作主人公ムーヴしてる現状が一番良いだろうな
上でも言われてるけど今のホウエイルにジョーとかサッヴァーク引き連れたキラとか出て来て本気で前線に立ったら無双しちゃうと思うし - 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:34:15
個人的には原作キャラも色々活躍して欲しいけどデュエプレオリジナルのキャラがかなり多いから無理矢理登場させるよりシティバトルで出したり今後ストーリーに組み込めそうな丁度良いキャラ(ミノマルとかゼーロ)を出したりで良いかなぁと
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:36:41
ザキラ
バサラ
ゼーロ
アバク
ジェンドル
辺りのシーズンボスキャラ自体は違和感無く絡ませやすいけど味方勢は難しい
ギニョールとかは出て来ても違和感無いし - 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:53:16
- 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:54:53
ウィンは出した方がいいよな
だって背景のジャシンアレだし - 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:55:37
むしろここでわざと絡ませてないの意図的だからそれがわかるまで楽しみに待ってる
ファンとしては早く活躍みたい!という気持ちもわかるが - 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:01:45
- 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:25:04
- 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:53:58
ジェンドルはデュエプレで絡ませても話作りやすそうだからいいけどアバクってどうするんだろうな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:28:45
デュエプレのメインストーリーはそこまでデュエマしないからジョーが無法すぎる
実際アニメでもポンポンステゴロ強いジョーカーズ生まれてたしジョーカーズって生まれるのと同時に世界丸ごと変えてるっぽいからマジで絡ませるのが大変 - 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:37
- 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:36:33
ゲイルやシャコとかの原作アニメではあんまりスポットされてなかったところに焦点当てたりデュエプレキャラで回せるくらいのブランドも出来てきてるから無理に原作キャラは出さなくてもいいかも
ただイベントやシティバトルとかで原作キャラ同士やデュエプレキャラとの絡みを見せてくれると原作大好きおじさんとしては嬉しい