安かったから紙でヴァリアンツ組むつもりなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:10:27

    思ってたよりもこのデッキ対応幅が広いな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:14:15

    エクストラ制限ないからマジでなんでも出せる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:15:20

    つーか構築の幅が広すぎて自分の脳では追いつけない

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:15:42

    あとこういう時に限って無いオッドアイズシンクロン

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:17:32

    現状のテンプレはデビフラと虚無積む構築になるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:18:33

    >>4

    シンクロするならトルクチューンも相性いいらしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:19:12

    >>5

    ガチるとそうなるね

    自分は予算もガチもするつもりはないからオッドアイズ混ぜる予定

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:24:32

    手数あるから捲りも結構出来るデッキ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:26:26

    ちなみにかかった費用
    《ヴァリアンツの聚-幻中》 80円1枚
    《ヴァリアンツG-グランデューク》 80円2枚
    《ヴァリアンツの巫女-東雲》 180円3枚
    《VV-真羅万象》100円2枚
    《VV-百識公国》100円2枚
    その他ノーマルカード3枚セット300円
    《軌跡の魔術師》150円2枚
    計1480円

    うーんリーズナブル
    初心者に初めてのペンデュラムとしておすすめできそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:27:23

    >>9

    初心者におすすめするには難しくない?

    しかもペンデュラムの動きしないし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:27:26

    >>9

    いやペンデュラムの中でも屈指の難易度あるから初心者向けではないと思う

    安いけどマジで頭良い奴しか使えん

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:28:18

    >>10

    一応ペンデュラムするからいいかなって…

    そっからが宇宙だけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:31:20

    >>12

    セフィラエンディミオン以上の難易度あるんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:32:32

    メインは安いけど多分エクストラそろえようとすると結局高くなるしな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:35:55

    エクストラで高いのってユニコーンとセレーネぐらいか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:37:55

    >>10

    大半の動きでエレクトラムやビヨンドでスケール揃えつつP召喚するから割とペンデュラムの動きはするぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:37:55

    >>15

    俺はこんな感じだけど

    そうだね、地味にエクストリオとギアギガントが高いくらいかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:38:48

    >>13

    俺も動画みるまで全然強さがわからなかったな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:41:01

    >>17

    ギアギガの枠ユニキャリにする人もいるしな結構高くなるな

    まあどのカードも他デッキのエクストラに採用できるのが殆どだしそういう意味では安いか……?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:43:48

    >>19

    セレーネの値段が乱高下するのが悪い

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:46:02

    ギアギガントユニキャリどっちも入れてたりもする
    それぞれ出し方ちょっと違うし片方止められてももう片方でカバーできるかららしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています