- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:41:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:44:02
アッパーも強すぎたらダメやから
ドラゴン:啓示が覚醒1ドロー
ネメシス:アクシアファンファーレ1ドロー
こんくらいじゃないか - 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:48:47
アクシアは進化時にしてくれ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:52:13
まぁドラネメが主だろうな
あとは各クラスの誰も使ってないレジェンドとか - 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:53:24
ドラゴンは団結者を5コストにして、自分のターン1でダメージ受けた時、PPブーストとかどう?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:55:24
リュウフウ一回りデカくなるくらいで済まされそう
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:56:34
ドラゴンでレジェ弄るならバーンドナイトかな。超進化時効果を進化時にしてほしい
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:57:08
リーシェナかアクシア
アミュのカウントを自ターン終了時にも1進めるクレスト付与して欲しい - 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:10:21
エルフ ローズクイーン リマーガ
ウィッチ 真実
ドラゴン ランプかフォロワーかどっちか強化
ビショップ 疾走アミュレット
ネメシス 全軸 - 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:12:31
どこまで行っても大したアッパーもされずに特に環境に変化もなく終わりそうだから過度な期待はしない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:13:27
ナーフあるとしたら恩寵かなぁって感じ
コスト増えるくらいはあり得る - 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:18:34
リュウフウは進化時アイボリードラゴンを2体出せばいいと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:18:54
運営的には死んでもランプ札は強化も追加もしなさそう
しょっぱいリュウフウの強化が精々 - 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:18:56
バーンドナイトは相手じゃなくて自分に「毎ターン相手リーダーの顔焼きます」って効果のクレスト付与してほしいわ 利敵になる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:21:26
ナーフ候補は新規の枷になっちゃってるアングレバーゼントあたりと不快罪で恩寵?
正直アッパー中心って言ってる以上初回でナーフは無いと思ってるけど仮にあるならこの辺かな - 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:26:09
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:27:14
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:27:33
調整で環境変えてくれないとさらに1ヶ月変わり映えのないゲームになるからドラネメアッパーするならtier1総入れ替えくらいの事してくれ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:32:28
式神のラスワ削除しよう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:33:53
ウィッチのスペブ量は痛い程度で丁度いいよ
関係ないカード大量に入れてスペブ貯まってる現状がおかしい - 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:36:14
冷静に考えてください、5/4/4フォロワーでファンファーレに5/5突進守護出して進化時3点も持ってるやつがスペブ1でもできるだけでも十分おかしいんです
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:38:05
サービス開始からずっと付き合わされて麻痺してるかもしれんけどアングレってぶっ壊れだよね?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:38:32
スペブ無しアングレの強さが知りたいなら土使ってみるといいよ
普通にクソ強いから - 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:14
WBにおける最強の5コスフォロワーだよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:40:50
ナーフはありえないだろうけど、一応選ぶならアングレのスタッツ下げるかスぺブ量の減少だろうね
進化時効果や大英霊、クオンの式神とかは旧作要素だから運営は絶対弄らない - 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:40:54
アングレ見た後ツヴァイ見ると理性効きすぎてて悲しくなる
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:43:10
スペル1枚も使わずに10T目にサタンOD出来るのが適正なスペブ量なのかどうかは判断の分かれるところであろう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:45:55
バゼを変えると余計にアングレ依存が酷くなるしアングレとバゼ両方触ると
幾らウィッチでもやり過ぎだからサ終までバーゼントは触らないんじゃないかな - 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:46:59
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:47:19
バーゼントナーフあるとしてもクレストは永続でいい
面ロックできて勝てる時あるし - 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:48:15
アングレバゼ触ったらウィッチだいぶ弱くなりそうだけど、そもそもスペルブーストなのにスペルよりフォロワーの方がスペブ効率が良い現状が割とコンセプト崩壊気味だしなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:48:28
リュウフウ7で2体出して一掃した後コスト10のサタンなりスムーズになるかも
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:48:33
スペブは癌になってるODにメス入れなきゃ駄目だわ
後はフィニッシャーに旧シャのイザベルみたいなスペルを使わなきゃ真価を発揮出来ないカードをもらえば土との繋がりが断てて良いんじゃない知らんけど - 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:48:34
正直1回tier3に落とすぐらいの気持ちでナーフしないとスペブとそれ以外の軸に分けて新規渡すのは無理だと思う
それぐらいにスペブの基盤が自由度高すぎる - 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:51:41
ミラちゃんやオーウェンで面触りながらスペブ稼いでね、でも大概なはずなんだけど
そんな奴ら使わず序盤は土貯めるわwwwして余裕で面返せるし余裕でスペブ足りるのが今のウィッチ - 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:52:40
ナーフバフの話するとウィッチへの私怨と擁護で埋まるのがよく分かる
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:52:51
ナーフいるほど突出したデータ出てないしなぁ
ドラネメのアッパーだけじゃない? - 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:53:06
スペルウィッチは昨日のプロリーグでボロボロだったし現状維持だろ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:53:17
ナーフの話題辺りから露骨に空気悪くなってて草
- 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:54:17
断言するけど今ナーフって言葉が出るのは私怨以外ありえん
- 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:56:02
別にウイッチナーフしたところでゲーム面白くならんしウィッチ殺せるクラス増やせばいいじゃん
- 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:56:59
ニュートラルのカードアッパーして引いたらウィッチが泡吹いて倒れるって書いてくれるだけでいいよな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:57:28
そういうことはこんな便所の落書きに書くんじゃなく運営にお便りを書いた方がいいぞ
無意味だからな - 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:57:52
まぁ常識的に考えたらドラネメアッパー以外の結論が無いので
どうせならリュウフウアッパーするついでにロナヴェロも消滅とかにして
天宮シリーズの強さをある程度揃えてほしくはある - 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:58:42
いっそ天宮全部スタチウム並みのパワーにしてくれたらおもろい
- 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:59:32
天宮アッパーしますだと中途半端なせいでなんとなく強化されないだろうな感あるムカン
- 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:00:13
とはいえなんでも強化でバランスをってするとすぐ厩舎の大怪獣空中バトルに戻りそうだし
まあリュウフウさんは流石に強化されていいと思うけど - 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:02:11
でも3弾の内容的に空中バトルに戻すこと自体はあんま問題に思ってなさそうじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:02:22
ナーフはあったとしても過剰なストレス枠でアスタロトが体力1じゃなくて2にするくらいじゃないか
- 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:03:32
それならアナテマも全部ギルダリア基準にしてください!
- 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:04:26
啓示は10PPなら1コスにならない?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:05:04
2〜3弾どっちも下位クラスが弱すぎる以外はまあまあバランス取れてると思ったからアッパーも上手くやれると期待はしてる
ネメドラは前期から弱いんだから3弾開始時点で救ってやれよとは少し思ったが - 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:05:57
一ヶ月もあると環境に飽きがだいぶあるから、環境大きく変わるくらい味変してほしい
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:09:53
ただナーフ無しで環境変えるレベルのアッパーって相当無茶苦茶やらないときつくね?
ロイメアあたりを最強にして環境変えるのは簡単だろうけど今のネメドラを1〜2枚アッパーして環境変えられるとは思えないんだが - 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:15:14
ただドラゴンは現状2Pickで最強すぎるんだよな
まあドラゴンだけ再抽選0に調整すりゃいいか - 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:15:53
アッパー1枚とか2枚でも変わる時は結構変わるよ
まあ…手を加えるのそこじゃねえんだよ!!の方が多かった気もするけど - 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:16:54
- 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:17:20
もしAFの自壊コピーが自壊しなくなったらどうなる?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:17:37
ヴェハリヤーとライオをアッパーしてくれれば俺は何も文句言わないよ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:20:53
- 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:21:08
ネメは破壊軸アッパーの話しかされないけど人形AFも強化欲しいくらい弱いんよな
まぁそんな枚数アッパーするとは思えないしアッパーするなら破壊なんだろうけど - 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:21:21
とにかくランプ札マシにしてくれ
リュウフウは弱過ぎるし啓示なんて10コス溜まってたら1ドローとかおかしいだろ
ドラゴンのカード担当強いカード刷ったら社内でいじめられるのか? - 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:21:55
取り敢えず運営は『調整面に関しては』ユーザーの意見全無視していってくれ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:22:43
一部のカードにカードタイプを追加しました。くらいのサラッとした感じでサメとかに海洋つけて欲しい
劇的になんか変わるとかではないけど付いてたらうれしいし - 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:30
ナーフは本当に最終手段で基本のスタンスはアッパー前提って言ってるからな運営も
ウィッチの真実勢(特にヴェハリヤー)とネメシスのアクシアは引き上げ対象かなーと予想してる - 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:24:30
- 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:25:25
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:27:27
AFの弱さの一つにコピーが勝手に自壊してスタッツ減らしていくから相手が殴る必要が無い=相手は進化を切る必要が無いのにAF側は進化切るかさらにコピー札引かないと盤面取れなくて勝手に弱くなっていく問題があるからそれが解消されたら割とデカい。
でもコンセプト的にはたぶん自壊はそのままだと思う
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:27:59
まあ今回のアッパーはウィッチの真実とネメシス全般で破壊はノータッチだろう
- 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:28:19
釣りにしても露骨すぎて草
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:28:40
古いカードに手をつけるパターン
リュウフウ 3/3→4/4
ツヴァイ 3/3→4/4 「進化時 改良型・操り人形を出す」を追加
3弾に手をつけるパターン
ガルミーユ エンハンス7に「烈絶の滅牙1枚を手札に加える」を追加
アクシア 「相手のリーダー"と相手の場のフォロワーすべて"にXダメージ」に変更
とりあえず自分の願望はこれ
ぶっちゃけ本当の願望はスタチウム4/4→3/3と理光の証明の選択肢から4回復削除だけどアッパー中心って言ってるからそこは期待はしない - 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:30:21
アクシアはファンファーレでよくね?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:31:32
ナイトメアが全く話題に出てないけど皆丁度いいって思ってるのかな
- 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:35:19
アッパーでド派手にするよりナーフ&ナーフで1試合ちんたらした方が長生きいしそうな気がするけど
別に逆の可能性もあるしわかんないや - 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:36:53
Tier1.5だからナーフもバフもいらんポジ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:43:26
ナーフはするにしても恩寵みたいなつまらんカードだけにしてほしいわ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:46:21
恩寵はとりあえずコストを1か2上げるでもいい
エンハフラッシュで「なんとかなれーっ」ドローして残った2PPで使うとかできなくなるし - 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:55:56
- 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:57:49
ナーフ入れるのはいいけど今の環境だとナーフ入れるなら他の箇所でアッパー入れる感じにはなりそうよな
不快さとかじゃなくバランス面ではどうしても叩き落とさないといけないクラスって思い付かないし - 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:01:51
恩寵はせっかく回復が得意と銘打たれてたのに実態が伴ってなかったビショップがやっと手に入れたヘイト溜めるほど強い回復カードだから
理光やノーマンが処されないのに恩寵が処されるってのはちょっとかわいそうな気もする
いや使われるとクッソムカつくんだけどさ - 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:41
ダメージ入れるついでに回復する失意とかで回復得意クラスとしては十分だろ
2コス10回復はただただ馬鹿 - 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:06:09
ウィッチはあのアホみたいな回復量どうにかしてくれ
ミッドレンジで序盤から顔面ボコして何で倒れねえんだよ - 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:14:06
- 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:05
恩寵はクレストが付かないと発動しないとかだと流石に弱すぎるか
- 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:18:20
ユーザーの意見取り込んだらナーフばっかりになるしウィッチアッパーしろって意見もあるしめちゃくちゃになるの分かりきってるからな
とりあえずドラネメが環境トップになってくれたらかなり面白いとは思うけどそれすらも実際にやってみないとわからんからなあ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:51
ウィッチの回復量はあんな構築でスペブ溜まるのが悪いとしか…
実際スペブなのに自由枠多すぎるのが解決すれば自然と抜けるし回復ナーフはヘイトの割に意味ない - 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:13
光の香炉でも入れるわ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:21:04
個人的には
ドラゴン
・ガルミーユ
エンハンス7に「烈絶の滅牙1枚を手札に加える」を追加
・侮蔑の団結者
5/4/6に変更【ファンファーレ】「場のフォロワーすべてに2ダメージ。」に変更「これがダメージを受けて破壊されなかったとき、自分のターンごとに1回、PPの最大値を+1にする。」を追加。
ネメシス
・白の章、黒の章
「コスト1【アクト】これのカウントを-1する。」を追加
・アクシア
超進化時から「進化時」に変更、「相手のリーダーと相手の場のフォロワーすべてにXダメージ」に変更 - 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:21:25
真実軸アッパーするにしてもスペブ付けるとかはあり得ないからな
アッパーするなら何がなんでもスペルウィッチと組み合わせできないようにしないとあかん - 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:22:38
流石にマーウィンナーフしてほしいんやが
いくらデッキの核とはいえ4コストがしていい仕事量じゃないだろ
リュウフウ→3/3です 進化無しじゃバニラです 進化して1ブだけです
マーウィン→4/4です 出るだけでクソ強スペル加えます 進化したらバカクレストします
? - 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:25:47
- 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:12
4c進化で1ゲーム中30点くらい飛ばすのをギリ許容したとして、
奔流が強すぎて2体目以降も強力な選択肢になってるのはキツいっす - 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:33
実際なんで盤面に置いてる限りEXPP供給とか何か使った時に何点かPP回復に切り替えなかったのかは疑問ではある(後者は方向性的にちょっとずれてる気もするが)、これなら相手からも干渉可能だし
- 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:30:34
マーウィンクソつよスペルを手に入れるのにも進化券必要でモードのクレストとの選択式にしようぜ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:54
進化時クレスト&トークンゲットでいいよ
せめて始動役はダブると嬉しくなくあれよという気持ち - 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:32:52
クレストにカウントつければいいんじゃない
進化権余りまくってるし - 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:35:30
ネメシスのアッパーはマジで難しい
破壊AF人形で使ってるカードがてんでバラバラな上に全部弱い
1枚のアッパーでは到底足りない - 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:59
ドラはリュウフウが本命かね。アレのコスト下がればだいぶ違うし。
破壊ネメは卵が2枚以上揃えないといけないという不安定さだから手入れがちょっと難しいね。他の人形かAFとかのバフになるかも
ビショは脱法恩寵さえ無ければなんとでもなるから、恩寵の回復落とす辺りが欲しいかねぇ。まぁ半分でも十分な回復量ではあるが。ただ上位勢は横並びっぽいからナーフはないかも - 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:41:53
リュウフウに求めるのはコスト下げるより先5で使える進化時追加効果かファンファーレになるかだわ
結局ランプしないと始まらないから333になったところでね - 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:49:22
アッパーする枚数も最小限に抑える方針なのかな
銀銅まで範囲に含めてくれるならうれしいけど - 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:02:37
クレストビショップで真にダメなのは団結者だと思う
「体力4のフォロワー」なんて姑息なテキストで実質的に安息関連だけに絞れるのはあまりにサーチとしての質が良すぎる
ロイヤルだってシンセライズは自引きが必要だし、それ以外のコンセプトだってコンセプトカードだけ都合よくサーチできるカードなんてないのにビショップだけ許される道理が無い
旧シャドバのミニゴブリンメイジみたいに4以下か4以上にするだけで良い感じにやりづらくなるはず - 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:22:54
ナーフはなるべくしないって言ってるけどアングレとスタチウムはナーフしなきゃダメやろ
- 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:24:39
使われてないデッキタイプを強化するって方針らしいしヴェハリヤーにスペブ付けてライオにスペブでコスト軽減とか付けるんじゃね?
- 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:28:51
- 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:53
アフィカスはわざと荒れる発言してスレ湧かせて発言まとめた動画上げたいだろうし無駄無駄
- 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:46
取り敢えず真実軸の強化はやるべきだろ
- 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:51
アッパーで各種クソカードに対する回答カードを増やしてほしい
持ってなきゃ負けみたいな盤面作ってくるクソカード多すぎる - 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:36:33
アッパー案でネメドラをこうしたらってのが出ても強過ぎるって文句付けられてるけどその強過ぎるカード持ってないから弱クラスなんじゃね?
- 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:37:53
アングレは今後のカードデザインに問題を与える(土スペブとかいうデッキが存在できる)からナーフすべきだと思うけど、ウィッチの強さはまだ適正の範囲内だと思うからナーフするなら新弾実装と同時だと思う
あとリュウフウアッパーするくらいなら今までにランプカードの1枚くらい配ってると思うからリュウフウアッパーはない気がする
ネメシスは>>97だから分からん
- 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:39:17
- 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:39:52
まあ実際ロイヤルのアルベールシンセとかウィッチのあれやこれやとかは強過ぎるからな
変に理性的なアッパーじゃ環境トップは難しいのはそう - 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:40:38
ネメの三軸全部に影響与えつつのアッパー候補って言ったらパイセンくらいか?
まぁアッパーあったところでドローの強化くらいしかなさそうだが - 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:42:26
AFってカードがアッパーされたところでデストロイの性能が変わらないならナイトメアにもビショップにも勝てる気がしない
- 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:43:47
ネメシスはレジェンド全部に疾走付ければいいんじゃね?
って思ったけどカルラは流石にあかんな
カルラは手札にAF加えるクレストを2ターンとか? - 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:04
現状どのデッキもナーフするとデッキ自体が歪むからなさそう
恩寵は回復の数字いじるだけで結構変わりそうだけど
アッパーは旧シャ的に核となるカードのコストとスタッツ変化はありそうかな
効果自体のアッパーは調整難しそう - 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:34
地味に不快なのワルツだわ
なんの5点やねん - 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:25
スタチウムがクソクソ言われてるがルミナスランサーも大概クソだと思うわ スタチウムの強さの何割かはあいつ
- 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:47:21
ウィッチ関連で荒らすの失敗したからって今度はロイヤル関連で荒らしに来るの露骨過ぎないですか?
- 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:49:05
シャドバはそういう調整しないけど恩寵って1枚制限くらいが妥当なカードだよね3枚も使えるのは流石におかしい性能してる
- 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:50:01
- 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:50:11
実装前は体力4のせいで自分もサーチ対象だから弱いって評判だったのになぁ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:51:14
細かいアッパーだとリーシェナが2コス2/2になるかなと思ったりはしてる
フレーバー的にも絶傑の序列2番目だし進化可能ターンに他にPP使えるようになるし - 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:51:47
- 124二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:52:04
白黒2点にしろとか言ってるやつが調整案語ってるのお笑いだわ サイゲにそんなやつがいなくて良かった
- 125二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:52
- 126二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:54:03
環境トップが入れ替わって欲しいとは思うけど一強でその他が人権ないレベルのアッパーはNGっすわね
- 127二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:55
実際にスタチウムのヘイトのいくらかはクイブレランサーワルツあたりのヘイトも統合されてると思うわ
- 128二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:56:40
ドラゴンはガルミーユの1T制限と自分のターンのみもなくしてほしいわ
- 129二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:56:55
これを言ったら反感買うかもしれんがエルフウィッチロイヤルの毎回強クラスになってるクラスはtier3くらいに落としてもいいと思うんだよね
- 130二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:05
ロイヤルがtier3なんて事態になったらただでさえ減ってる人口がさらに減るんですがそれは…
- 131二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:59
3枚積まれてるカード1つのスタッツやコストが1変わるだけでも環境って大分変わるからな
それこそスタチウムが4/4→4/3になるレベルの一見しょっぱいナーフでも多分ロイヤルの立ち位置はちゃんと変わる - 132二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:02:19
- 133二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:12:28
スタチウム4/3はアポロンで取れるようになるから結構変わるか
- 134二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:22:36
ネメシス握ってるけどアッパーには何も期待してない
後から強くするつもりがあるならそもそも2弾続けてカスみたいなパワーのカード刷らないだろ
言い訳みたいな調整して終わり - 135二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:35
- 136二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:32:21
ガルミーユのエンハンス7の時に滅牙手札に加えるを付けてくれ頼む
現状疾走が有効になることがなさすぎる - 137二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:34:21
その効果で本当にいいと思うのか?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:18
後攻3ターンでアングレ降臨とかするけど本当に問題ないですかね?
- 139二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:36:10
三弾のアッパーばっかりになるとマゼルベインが強くなり過ぎるって問題はあるんだよな
ただでさえ今もテンポエルフとかで結構暴れてるし - 140二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:38:47
卵無条件2点にしろってやつちょいちょいいるけど、頭沸いてるとしか思えねぇ、計算もできないのかよ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:43:26
アクシアにも信仰つけてそれ達成したら2点にしよう
- 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:52:58
リーシェナに必殺返してぇ…ジャスパーの進化効果をファンファーレクレストにしてぇ…共闘で出すロイドに必殺つけてぇ…あとドルスロと猫になんかおくれ
- 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:56:38
- 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:59:55
旧シャだとライオのコスト減らす用のカードが追加されてから環境変わったから欲しいんだよね
- 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:00:41
どのデッキでも言えるけど、破壊軸はこの先のカード次第で大化けできるから、
卵は弄らないでしょう。
単純に卵割れるカードが増える=顔削り&回復を両方強化する事になるんだし、
むしろ盤面処理苦手なままでいい。
でもAOE欲しいのはそれはそう。 - 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:06:07
3弾のカードの強化=マゼルベインデッキの強化だからなあ
- 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:08:08
マジでマゼルベインの存在が癌すぎる
いらんだろあいつ 既存軸の強化も来なかったし - 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:09:37
ファンファーレでクレスト版の卵付与とか
盤面埋めないからaf人形にも入りそうだし - 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:02
マゼルベインがただのおもちゃだと思ったらきっちり強くなっちゃってるからなあ
運営もマゼルベイン込みでアッパーのみの調整は頭抱えてるかもしれない - 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:15:06
- 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:16:07
- 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:18:22
三弾のカード中心に大量にアッパーしました!
結果テンポエルフ最強になりました!
なんて事になったらまあ笑うしかない - 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:18:38
- 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:31:07
- 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:36:12
結局>>10が答えな気がする
ドラネメ使ってる人はアッパーに期待するより他クラスに乗り換える準備しといた方がいいかもしれんな
- 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:57:34
まあ実際ナーフも絶対しないってわけじゃないし蓋開けてみたらナーフもアッパーも両方入って丁度いい感じの環境になる可能性もある
期待しすぎも良くないけど悲観しすぎてもね - 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:05:08
なんならビヨンド最初のナーフ・アッパーだから楽しみまである
これでわりとカード調整の方針も見えてくるから - 158二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:18:10
ガチで使用率だけみてアッパーしてきたら笑うけどな
悪魔シリーズとか - 159二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:05:14
ネタ系はともかく便所の落書きに長文妄想書くくらいなら運営にお便り送った方がいいぞ
無意味でしかない - 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:09:49
使用率低い奴のアッパーならワンダーウィッチとかそんなレベルのやつしか強化されないと思うが、さて
- 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:12:37
アクシアはほんと何かしらの調整してもいい
やり過ぎは困るけど - 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:15:55
真実軸は強化して欲しい、真実ラボがコスト下げられるようになるだけでもだいぶ変わると思うわ
コスト-1、攻撃-2とかそんな感じで - 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:19:11
これで1弾の頃の判断でオーキスナーフされたら流石に笑う
人形軸が消滅するまである - 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:37:01
それは1弾2弾のカードにドロソ増やすとか自陣破壊の効果をモードで追加とかでどうにか…うーん難しい
- 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:49:26
カゲミツに突進つけてほしい…
出したターンは3コスで2-2で使いづらいから突進さえあればかなり使い回し良くなると思うんだ - 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:00:44
まぁランプドラ強化は無いだろうな
アッパーで強くするくらいなら2弾3弾で強いカード出してるよ
だから運営はランプドラ強くする気がないのでアッパーもありません - 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:07:20
ガルミーユは滅牙加えるよりエンハ無くして突進の方が嬉しい
リュウフウはファンファーレでブースト出来たら理想だけど…まぁ厳しいか - 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:18:41
実際破壊軸はギリギリ最下層で戦えてなくもないけどAF人形はもうデッキ未満になってるからそれもアリ
- 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:25:38
クラスレートってシステムなのに別のクラスと使用率を比べる意味ってあるのかな
破壊ネメシスもランプドラゴンも各クラスのCRを盛るために使う意義はあるからライオとかローズクイーンみたいなのしか極端に使用率が低くはならなさそう - 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:58:09
運営は環境取ってほしいクラスに露骨にパワカ渡して他のクラスにはゴミ渡してるからアッパーもズレズレの謎カードしかアッパーせずに終わるよ
3弾はビショ最強にしたくてあのカード渡してんだからビショ最強を崩すようなナーフやアッパーは絶対にしない - 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:36:40
調整の目的によってもどこがアッパーされるかは変わるからなぁ
・真実とか軸として成果出せてないのをTier2くらいまで成立させる
・クラスとして評価低い(ドラネメ)グッドスタッフのパワーを上げる
・コントロール(コンシード)に寄ってるのでアグロ系を強化しミッドも含め速度帯ジャンケンを目指す
・tier1ナーフしない代わりにメタ増やしてクラスジャンケンを目指す
・2pickのリセット数が均一になるように - 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:27:51
庇護の知竜とか進化で-2コスとか追加して全部進化権使ったら0コスで出たりする感じにしたらぶっ壊れになったりするんかな
- 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:21:37
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:37:49
「手札で働く」が博打すぎるのがな
- 175二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:22:07
これだけ丁寧にドラゴンを弱くなるように調整してるんだからドラゴンにアッパー入れるとは思えない
むしろネメシスより上にいる事が想定外だからナーフするまである - 176二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:35:31
またお前か、別スレでも同じこと言ってていい加減しつこい
- 177二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:37:29
- 178二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:49:06
まあ2種にアッパー入るだけでデッキ内の6枚が変わるからな
- 179二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:52:34
- 180二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:19:00
破壊は団結者のスタッフ上げるとかXの枚数を常に+1するとかになるんじゃないかな
- 181二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:22:05
- 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:23:20
破壊数が20超えたらとかで条件付けるとかは?
- 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:35:52
個人的にはリュウフウコスト減ってもなぁって感じがするわ
現状のまま下がった所でブーストできるのは進化切れる後4先5だから、そこの課題点テコ入れしてほしい - 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:41:17
- 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:42:51
リュウフウはスタッツも上げて欲しいよな
クソ強クレストとスペル配るマーウィンと全体バフとトークン出すスタチウムが4/4なんだから - 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:50:29
リュウフウのコストが仮に1下がったとしても結局ファンファーレじゃない限り出すのは4,5ターン目以降だからな
せめて進化時PP2回復くらいは付けたって良い
エーデルワイスだの簒奪の団結者だのは回復するんだし - 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:53:50
4/4/4に、ランプをファンファに変更
進化時3点(既存の能力と合わせるなら進化したときランダム3点)が俺の希望
ただこれはリュウフウ一枚でどうにかする場合の話だからガルミにアッパー入るならランプをファンファにするだけでも
- 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:05:10
メア視点だけど基本分割リーサル狙いで最終的に処理できない盤面押し付けるクラスだから継続回復がちゃんとだるい
あと破壊不能も結構面倒で進化権切らないと落とせない場面が発生するからネメの横並べ対処力上がるとしんどそう
- 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:31:24
アングレクオン並の盛りすぎだろってカードがネメシスに全然無いのがなあ
- 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:39:26
- 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:42:46
- 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:47:30
ガチで相性悪いはずの破壊にすら入ったりするレベルだからなオーキスは
- 193二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:58:50
恩寵は2コスで10回復はおかしい!回復しながら他の行動できるじゃん!と言われるがじゃあ代わりに回復能力下がって良いから処理しながら回復できるフォロワーくれと思う
サレファとかほぼスタチのためだけに採用されることもあるけど結局0枚構成も多いし冷静に考えて5/3/3の3回復進化権必須3点AOEは物足りなさ過ぎる - 194二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:00:44
でもオーキスはリソースを消費するカードの側だからさぁ
アングレクオンはあれでリソース積み上げる側だから無茶苦茶やってる - 195二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:03:42
5コスでスペブ3 5/5守護突進 4/4進化で3ダメとかおかしいよ
- 196二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:04:55
- 197二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:08:34
- 198二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:11:09
- 199二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:14:48
- 200二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:26:00
楽しみやね