- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:05:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:09
ジョーカーズ1体につき+6000(パワードブレイカー)とかつけても良かったと思うの
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:30
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:12:33
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:14:11
全然変わってない…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:14:46
と言うか今思ったけど、デュエプレの仕様的にJOEの重ねがけ出来なさそうじゃね?
例えばドラ息子いるならサンダイオーは紙だと5マナで出せたけど、多分プレじゃ7になりそうだよな… - 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:14:53
実際サンダイオーは紙で結果出せたんか?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:18:06
紙では赤ジョーカーズ自体がお察しだったので
でもサンダイオー自体はジョジョジョマキシマムで相手の盾全焼却とか出来たよ - 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:37
赤ジョーカーズが口を揃えて強化に期待されてた時点で察しろ
ドラ息子が双極篇から先行実装されたあたりな… - 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:04
ドラ息子来るなら赤ジョーカーズ組んでみようかな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:26
あいつやってることはSAの絶対必中のボルメテウスだからな普通に強い
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:49
まあ赤ジョーカーズで真に重症なのは足回りの悪さだからな
軽量JOEがどいつもこいつも情けない… - 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:08
前スレで
赤ジョーカーズでSRにするならまあこいつくらい
ってあったけどこの時期ビートジョッキーからSRは出ないの? - 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:19
エグザイルがのさばってる環境でメラビートの全除去なんて撃ちたくないと思うがどうなるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:48
メラビートジョニーは紙だと確か伝説の決闘者投げてた気がするけどデュエプレではどうするのかね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:45
紙とは違うって信じてるよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:23
パワードブレイカーにしたらWメラビートで盾全焼却からのダイレクトとかいう事になるからまあ出来ないよね
そんだけ焼却は強い - 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:39
普通に新幹線出したほうが強いのがね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:38:18
デュエプレなら焼却の条件緩くしてもいいと思うんだけどね、まあ使うけど
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:39:07
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:43:52
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:46:00
革命編以降「紙のままだと弱い」って言われてるSR多すぎんか?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:47:31
就職の時に得意分野は戦いって書きそうな爆炎ガイアールさんを超えれるかな?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:48:59
運営に依頼されて爆炎ガイアールの紹介した某YouTuberさん新弾来たけどデュエプレに戻ってくるかな…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:20
一応紙でのメラビート・ザ・ジョニーの能力
スピードアタッカー
W・ブレイカー
マスター・W・メラビート:このクリーチャーが召喚によって出た時、「J・O・E」能力を持つジョーカーズを2体まで、自分の手札から出す。このターンの終わりに、それらを好きな順序で山札の下に置き、その後、こうして下に置いたクリーチャー1体につき、カードを1枚引く。
このクリーチャーが出た時、自分のジョーカーズが5体以上あれば、相手のクリーチャーをすべて破壊する。
これがデュエプレだとどうなるかな? - 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:56
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:51:53
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:53:11
推しの子3期が来年1月放送らしいから2月のコラボ枠濃厚か
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:54:16
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:55:44
別にスレ画に関してはメラビートや足回りが強化されるなら能力そのままでも問題ないでしょ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:55:45
結局環境にあってるかどうかやしな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:56:16
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:57:24
個人的にぽくちんが来るかどうかだと思う
クッソ強いメタだろあれ - 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:00:36
メラビート君、爆炎ガイアール君みたいに火のジョーカーズのブレイク数1枚増やせばバグると思うの
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:00:55
メラジョ
— 2025年09月14日
- 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:01:15
うわ何も変わってなくね…?
全体破壊強制とかエグザイルの餌やん - 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:01:56
これはひどい
これはひどい(大事なことなので2回言いました) - 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:02:42
エグザイルを抑えてくれるテーマが無いとどうしようもならんかね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:02:50
ワンショットするならカツマスターは無視できるにしてもロビンフットがね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:03:05
ぶっちゃけエグザイルが裏目になることを除けばメラビートって別にスペック自体は問題ないからな
強化があるに越したことはなかったが
上でも書いたが赤ジョーカーズに欲しい強化は下を強くすることなんだよ
上は正直十分揃ってるから - 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:04:21
- 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:04:31
- 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:04:38
コイツがアッパー無しって事は足回りに強化入ってるって事かね
そもそもこの時代にドラ息子来た時点で相当アッパーは入ってはいるけど - 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:05:18
この雰囲気カツマスター発表の時にも見たな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:06:02
- 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:06:59
- 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:07:50
- 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:07:59
- 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:09:23
マンハッタンは強いがJOEあるとはいえ、赤ジョとはみなさんしなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:09:59
これ2ターン目ヤッタレ、3ターン目ドンドラ、4ターン目メラビで5体全破壊ワンショットオラー!みたいな感じか?
でも最小ターンだとサンダイオーも条件達成できないじゃん
これで化け物たちとやりあえんの? - 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:11:00
どうせこの後いつもみたいにお気持ちスレでも建てるでしょ?(ハナホジ)
- 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:11:50
赤ジョっていうかメラビート軸のジョーカーズが一番かわいそうなのはほとんどこの弾で収録が終わるところだよ。紙だとドラ息子があとから収録されてマンハッタンが来ただけだし
- 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:12:58
ドラ息子実装の時点である意味完成されとるからなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:14:33
- 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:16:16
メラビートもとい火ジョーカーズ自体は別に強いと思うけどエグザイルどうするのかが気になりすぎるな…
3ターン目にロビー置かれただけで割とキツいだろ - 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:16:48
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:17:39
自ターン版のセンノーとか来ればあるいは…
- 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:17:59
カツマスターが居るせいで無理かな…
- 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:18:17
百発マグナムタイプの火ジョーカーズのオリカとかあったりするのかな?
- 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:18:44
ドラ息子といい足回り強化してくプランなのかな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:19:49
1tジョジョジョ、2tヤッタレ、3tドラ息子、4tメラビート+サンダイオー2体の超絶理想ムーブするとジョーカーズが9枚でギリギリ焼却出来ないの改善してくると思ったけどそのままなのか
- 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:19:54
一応火ジョーカーズは通常ジョニーと共存できるようになったってのもアッパーポイントか
- 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:20:27
実際これ出るだけで4-5だし、ヤッタレからなら3-4の流れで来れるから速さは当時よりはだいぶ上がってるのか?
- 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:26:07
足回りの強化とオリカJOE追加する方針でジョニーはそのままでいける判断なのか?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:28:15
だいぶざわつく発表だった気がするゾ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:13
まあ赤ジョーカーズは足回りが弱いんだからそこ強化する方がええわな(むしろメラビート自体はサンダイオーとかと併せてちゃんとした性能してる)
- 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:40
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:30:51
そういうストーリーだし…
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:31:38
物語の流れだから
新章はジョーが様々な文明の力を手に入れていく物語だしね
赤ジョーカーズ(J・O・E)路線はここで終わるけれど、赤のジョーカーズ自体はそこそこ出てくるよ
……というか、キーワード能力が前半に出るのは一年、後半に出るのは半年で強化終わるなんていつものことだぞ?落ち着け
- 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:21
まあ実際問題ドラ息子がこの時代に来たって時点でだいぶ話変わるのは間違いない
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:33:07
結局着地点は強いんだからそこ強化より足回り強化した方が使う方も楽しいだろうしな
- 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:33:25
さてはゲイルもシャコも紙から変更ないな…?
そいつらにもゲイ息子とシャコ息子が配られるのか - 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:33:45
- 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:34:38
ゲイ息子言いたかっただけだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:10
- 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:41:52
エグザイル相手にはたぶん来るであろうゲキシンオー投げればいいんじゃない? NDなら有効トリガークロックくらいで他のトリガーは数押しでいけるでしょ(3枚くらい纏めて践むのは知らん)
後たぶんだけどサッヴァークの流行り方次第でエグザイル今より大きくシェア落としそうではある。破壊を介さない除去だしエグザイル相当しんどいやろ - 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:00
4ターン目で盤面崩壊させながら攻めてくるのは普通に強そう。あとはダンガンオー的なサブプランやトリガー封じがほしい
- 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:08
- 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:48:51
- 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:51:10
ダチッコチュリスのジョーカーズ版のオリカきたらいいな赤限定で
- 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:00:25
シャコとゲイルはプレの盤面とかシステムが足引っ張ってるから何処かで改善とかされるんだろうか
ジョマキって必殺技カードだと数少ない実践レベルのカードだったな、次はデスザーク+何が入るんだろ - 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:12:58
ここ3時間くらいプラチナ1と2をウロウロして勝ったり負けたりしてたけど全く上がらないし下がらなかったからすげー虚無
- 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:13:17
となるとサヴァークはあんま変わらない?
- 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:16:54
- 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:00
シャコはあからさまにセットで使えてのが実装されたからなぁ
速攻以外なら案外決まりそうでもあるし - 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:28:27
メラビートは燃えドギみたいな強化路線なのかな
- 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:22
- 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:14:03
メラビートとサンダイオーの全除去焼却を1枚でやれるイノセンスっておかしいんだな
踏み倒せるとか色々あるけども
爆炎ガイアールが活躍できてない以上エレメント除去で良かった気もするんやがなぁ... - 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:16:49
マスターレア2体だから何かしらメラビート強くなったのかと思ったら今のとこ何も強化なくて草
まぁまだ周りのカード見えてないから結論は早いか… - 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:51:05
赤ジョーカーズで望まれてるのは足回りだからな
友愛の天秤内蔵したJOE持ちジョーカーズとか来ないかなぁ
元コスト4マナで - 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:16:14
D2やらアポロへの対抗手段としてエレメント破壊というかクリーチャー以外にも触れる用にはしてほしかった
- 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:31:04
赤ジョーカーズ組むとして、ジョジョジョ、ヤッタレ、パーリーは確定であとはヘルコプ太、ストップンもアリかな?
- 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:31:49
これってメラビート弱すぎってなって後日強化アプデ入る確率高そう
- 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:46:39
ヘルコプ太は入らないんじゃね?
メラビートで3面並べたいこと考えるとあんまり横に広げたくない
メラビート強化しようにもあいつどこ強化するんだ?
SA付与とか?
サンダイオーはジョーカーズレベル8にしてほしかったな
最速で出すと焼却条件満たせないの渋い - 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:57:11
燃える革命といいG.O.D.といい当時微妙だったのに本体もほとんど手を加えられなかったやつはデュエプレでもあんまり活躍しない印象
- 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:57:18
純粋なビートならビートジョッキー、溜める動きにシフトしやすいのは赤ジョーカーズ、溜めたときにコントロールチックに動けるのが無色ジョーカーズみたいに微細な棲み分けができたらいいよね
- 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:00:42
まあどうせ後でアッパーくる可能性あるからな
- 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:23:03
正直4ターン目カチュアのサファイアでキレてる身からすると4ターン目4枚焼却とかめちゃくちゃキレる自信はある
- 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:34:34
- 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:37:39
正直最近はカツマスターやオブシディアみたいに実際使われてから評価上がったタイプとジョニーやクロニクル勢みたいに魔改造、オリカで出してなおアッパーされたカードの2種あるから難しいな
ただ後者の方が連続して起きててなお現状ドラ息子先行実装以外魔改造無しって事は相当足回り等に自信があるかそもそも強くする気があんまないかのどっちかな気がするな - 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:57:50
赤ジョーカーズってどんなカードあるか見てきたけど、マッドネスやメタ除去は充実してるんだな
- 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:34:55
mtgの赤っぽいな
- 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:53:24
今の環境デッキに対して破壊という除去が利敵行為になる事が多いからのう
- 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:59:37
- 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:49:50
- 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:21:10
赤単革命は毎回強化入るたびに触って行けるか!?→行けませんでした…を繰り返したから個人的に印象が悪過ぎる
半年デアゴスティーニやって完成品がアレなの酷すぎる 3パックに分かれたせいですぐNDで使えなくなったし - 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:55:14
少なくとも全焼却が容易になるような調整は無いだろうな
アポロもかなり警戒したデザインだったし - 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:58:30
- 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:00:56
大目玉を食わされなきゃ良いな
- 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:35:43
逆にナーフされそうなの誰かな?
- 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:36:55
イワシン
- 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:44:53
ビックバンフレアも次来るのか
- 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:47:11
そういや紙だとクリーチャーのcipの処理順選べるからジョーカーズが既に5体並んでるなら全破壊→Wメラビートでメタ焼いてからただ出しできたけどプレだと出来ないのか
- 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:54:46
- 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:02:25
- 116二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:25:09
新弾目玉カードが仮に弱くてもそのままテコ入れ無しってことは最近の動向見るにあり得ないだろうから心配しなくていいだろ
- 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:45:15
公式のカード検索死んでる?
- 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:15:22
赤ジョーカーズは大型は十分すぎる性能だから必要なのは使い勝手のいい小型だよ
- 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:49:50
サイコロプス、ウマシカあたりは先行で来て欲しいよな
あとはヤッタレ総長は1コスト下げて、赤ジョーカーズ限定のスタートダッシュになって欲しい - 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:57:02
- 121二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:56:54
- 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:00:13
- 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:24:33
進めば最終100位の確率上昇 止まれば敗者の確率上昇 進むっきゃないね☆
- 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:41:22
- 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:41:42
数ヶ月ほど前同じようなあにまん民がいたが
そいつはその後1勝するに留まらず3連勝くらいして最終確定させてたな
まさに完全勝利 - 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:45:51
ボーダーが低いときはたいがい一強環境で煮詰まってる時
- 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:53:21
- 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:13:19
最終ボーダーはNDは1671、ADは1657で予想します
- 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:38:32
デュエプレらしい強化が入るみたいだけどどうなるんだ?
正直キズナって劣化サバイバーでしかないんだよな
まあ劣化サバイバーだから強めにカード作りやすい、とも言えるが
SR枠はセビーチェンとマントアンティリティか
大幅アッパーかかると良いな
取り敢えずNEO進化ならコスト下がる仕様は欲しい - 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:50:05
- 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:05:01
- 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:11:01
SR以上の枠は大体見えた感じかな
確定:メラビート、サッヴァーク、サンダイオー
スキン枠:マルハヴァン、シャコガイル、ゲイルヴェスパー
推定SR:グスタフ、マントアンティリティ、セビーチェン
あとはどう調整されるかと闇の2枠目(もしくは無色1枠目)のSRがどうなるかだけど
阿修羅サソリムカデか、ギャリベータか
あるいはそいつらじゃなくてMAS3枠目でジョラゴンJoeか - 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:12:50
ギャリベータめっちゃ強いけどそのままVRに降格って言われても納得はできる
- 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:13:04
逆にキズナはそのままか
- 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:37:41
ヴェイダー上位種と考えるとめっちゃVRだなこいつ
- 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:39:05
- 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:40:36
あっ…
- 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:41:25
- 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:41:49
まだ先とはいえ燃える革命は邪王門がこれからあるってのもあるしなぁ
こいつらみたいな決まるとちゃんと強いけどちょっと決まりづらいみたいなカードは迂闊に強化しづらいんだろうな
決まりやすくしたら強すぎてナーフしますとかなったら面倒だし
- 140二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:43:47
キズナでなんか強いやつ居たっけ…。ワンチャンリリアングもう来たりしないかな
- 141二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:45:46
キズナってリリアング以外パっとしない連中のイメージ
- 142二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:48:50
「発動回数が倍々に」ってことはキズナプラスP'Sかなり魔改造されてそうだな
自分の場のキズナ持ちの数だけ使うとかか? - 143二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:51:25
- 144二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:01:07
スマホ
— 2025年09月15日
- 145二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:10:08
優秀ですね
- 146二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:14:06
- 147二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:15:27
その技は止めろ!
- 148二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:21:54
勝てば最終入れる一戦でアンプラウド召喚からのイノセンス3点焼却からの永遠リュウ2点がどっちもトリガーで捲くられて負けた時は特大台パンかましたなぁ
- 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:35:42
しれっとヤッタレ総長来てたな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:41:16
軽減幅は変更無しか
コスト5か6の赤ジョーカーズだとビギニングかキャタピラぐらい?
どっちかって言うとヘルコプ太向けかね - 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:48:35
- 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:49:16
カメライフがちょっと強いか?
紙のままなら軽減込み3コス2ドロー4000火力でやれそうに聞こえる - 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:49:52
- 154二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:51:10
>>153 する
- 155二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:55:32
- 156二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:59:00
今日は>>143見届けてから寝る
- 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:59:49
- 158二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:00:36
- 159二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:01:49
- 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:01:49
こんなカードあったんだ
キズナ知らなさすぎて新鮮 - 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:04:11
オリカ来たか
- 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:04:30
何やこのカード…
キズナ能力で1ブーストできる3コスの生物来そう - 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:08:08
キズナデッキつくってマイオナするか
- 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:10:22
- 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:11:47
普通にオリカやね
本気でキズナを救おうという強い意志を感じる… - 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:13:25
イラストがかわいくて良いね
- 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:17:04
調整しやすいギミックだからテコ入れもしやすいんやろな
抹消されたギミックはまあ紙でも色々と - 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:22:34
キズナはむしろ調整しにくいギミックだと思うけどな
cipを複数回使える事象そのものは強いから、元々を強くしすぎたり横並べしやすいと軽率に壊れるし - 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:25:45
指導役がキズナ無しのカミキュロスとマスティンで草
- 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:27:36
アナカラーキズナになるんかな?
- 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:28:06
ヤッタレ総長がこうなるならカメライフがJOE2とかバーパバパがかなりのアッパーされてるとかそういうことなのかな
- 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:29:40
- 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:38:16
番長大号令…爆炎ガイアール…うっ…
- 174二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:41:32
安く作れるならキズナ使ってみたいな
安く作れるなら←ここ大事 - 175二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:00:49
ハンターデッキの弱さって多色の多さとか序盤に出したいカードは赤緑なのに気軽にマナに置きやすいカードは青系みたいな基盤部分の弱さとかで攻撃面は他の活躍してるカードにも見劣りしてないからな
- 176二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:04:57
開幕オリカ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:06:13
キズナ軸どころかデッキの8割9割以上キズナになるような構築組めるようにするつもりか?
- 178二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:06:59
- 179二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:08:37
- 180二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:08:42
クジハウス地味にコスト7のクリーチャー指定からアッパーされてるな
- 181二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:08:47
まあcipでアド取れてもデュエプレは気軽にクリーチャー並べると盤面すぐいっぱいになるっていう制限あるから
- 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:09:08
デメリット削除ですか
- 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:09:57
下カード墓地送りによる回数制限がなくなったって事か?
- 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:10:59
- 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:12:24
- 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:13:29
- 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:13:47
- 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:14:14
バウンスのコスト制限ないのか、すごそうだな
- 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:14:15
両方いけるようになったか
- 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:10
攻殻機動隊パロ名前はそのまま行けちゃうのか(困惑)
- 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:36
ドローに手札上限ストッパーが無い上に強制なのはちょっと怖いな
セビーチェン2体だけ並んでる時に2体殴ると山札8枚消し飛ぶの草 - 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:35
別のクジハウスと混ざってたわすまん
- 193二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:41
- 194二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:49
手札がもうすごいことになりそうだな…
- 195二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:18:01
アニメで名前ぼかしてたりしたから変わると思ってたらそのままだったな
- 196二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:19:03
- 197二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:20:45
なんか新しいUI出てる?!
- 198二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:21:06
UIいいな見やすい
- 199二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:21:59
このUI拡張性とか凄いんじゃないか
- 200二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:23:46
埋め
