- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:11:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:20
現代でも3色3マナで3ドロー、単色3マナで2ドロー+α止まりなのに水単限定とはいえ単色3マナ4ドローは明らかにカードパワーがおかしい
なんなら水以外は墓地に行くのも蘇生主体の水闇ならメリットになりうる - 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:24:00
アイツら同じパックだったんだ…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:31:35
3弾は単色で組むとメリットみたいな能力が推されてたんだよな
アングラークラスターとか…
あとなんだっけ - 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:15
シェイパーはまあ普通にぶち壊れてるとして
ドレーンに関しては正直「これがぶっ壊れになってしまうくらいにはゲーム性が歪んでしまった」と思ってしまうな…
諸々の雑音を無視して単純に手札補充と見た場合ちゃんとリターンに見合った(むしろ結構重めの)リスクがあるちゃんとしたカードだったと思うよ - 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:47:39
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:50:51
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:01:46
活躍し始めたのも神化編のMロマだから15年前とかだしね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:17:18
まぁ解禁はないだろな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:08:56
シェイパーはコルフレで同じ枚数掘れるようになったけど、あっちは水火の多色だし1捨て2ドローを2回だから最終的な手札収支は+2でエナジーライトと変わらないからな
構築次第で+4は今でもぶっ壊れてる - 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:27