この弟

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:19:51

    何だろう…一定のピークを過ぎたらポンコツギャグやらされそうな枠の匂いがする…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:20:49

    「断る」じゃなくて「忙しい」だからそこまで拒絶的に感じないんだよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:21:11

    嫌だとか必要ないとか興味ないじゃなくて
    忙しい

    できないだけで、する気がないではない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:21:18

    思ってたより殺伐とした関係じゃなかったからありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:21:24

    ……👈ここね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:21:55

    「……」にちょっとした迷いとまた仲良くなりたい…って気持ちが見え隠れしてる
    一緒にご飯食べるシーン、あるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:13

    ニチアサだったら確実にその枠だろうなと思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:42

    >>5

    一緒に食べるか悩んだのか言葉選びに悩んだのか

    分からないけどなんか心苦しさを感じる

    一緒にご飯食べるシーン…待ってるよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:52

    昔とかまだ小さかった頃は二人で仲良く遊んだりご飯食べたりお昼寝したりしたのかな
    兄はその頃の気持ちのまんまだけど、弟は何かがあってそのままではいられなかった……とか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:25:54

    こいつ絶対可愛げの塊だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:26:49

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:27:35

    このページややり取りなんか見てもあ、悪い奴じゃなさそうって思える

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:28:10

    呪術ってか、芥見先生の中で「家族=一緒にご飯を食べる」みたいなイメージあるのかなぁって思った
    夏油一派が揉めてた時ラルゥも言ってたし、お兄ちゃんの存記も食卓だったし(あと宿儺と裏梅も?)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:29:07

    次話でギャグ墜ちしても驚かんぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:30:20

    >>13

    食卓を囲んだり一緒に食べるってのは創作上で家族や絆を強調させるメタファーとしてよく使われる手法

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:31:49

    >>13

    ていうか創作の一種のお約束として食事を共にする=仲間というメタファーが存在して

    出された飲み物に口をつけずに終わって敵対を示すとかいうパターンもあるのよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:32:11

    フード理論ってめちゃ有名なやつやね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:32:58

    何となくだモジュロは半年くらいで終わるならこの兄弟妹達がなんかいい感じになって終わるんだろうなって感じがヒシヒシと伝わってくるぞ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:34:08

    >>17

    進撃の時にも焚き火の殴り合いの時に話題になったやつだね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:54

    最終回までに一緒に食べれるといいなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:37:03

    最終回最後のコマは食卓で〆の可能性あるか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:41:47

    見てすぐ察せられるツンデレの匂い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:43:09

    口も聞きたくないほど避けられていると思い込んでたから今週普通に会話してて拍子抜けしたのはある
    というか弟くん普通にお兄ちゃんのこと好きだな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:44:44

    >>13

    同じ釜の飯を食うという言葉があるだろう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:48:38

    >>7

    マル→ほわほわ系主人公ライダー

    真剣→視聴者視点タイプの2号ライダー

    クロス→最初ギクシャク系3号ライダー


    って感じがする 

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:50:33

    今作バトルはサブ寄り要素になるのかなという予感はしてきてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:54:32

    ひょっとしてモジュロは呪術無印と違って比較的優しい世界のストーリーになる可能性あるのか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:58:12

    >>27

    まぁ短期集中だから無印ほど曇らせやフラストレーションも長くなさそうだし(密度がどうなるかは知らん)まだ優しめの可能性はあると思う

    というか0もそんな感じだったから無印がむしろ異様だったのでは…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:00:05

    短期集中だからやるならそこの解決がメインになるんじゃないかぐらいのメタ的な感覚にはなる
    真希の台詞的にも残す方のきょうだい達みたいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:00:15

    めっちゃ攻撃的とか、めっちゃ無視とかじゃないんだな
    個人的にはなんかバツが悪そうに感じた

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:08:31

    引け目があるのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:10:09

    1話で憂花と真剣の視点の違いを描いたんだからこっちの兄弟もなにもないわけないと思ってたけど弟の態度が思った以上に柔らかかったな
    兄弟二人で美味い飯食え

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:59:58

    なんとなくだけど、中学時代の伏黒姉弟味を感じた

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:00:23

    >>13

    古代日本では他所のクニや邑で食べ物や飲み物を出されて飲み食いしたら仲間になるという意味合いがあった。死んだイザナミ神が常世国で食物を食べてもう現世国に帰れないと迎えに来たイザナギ神に言う下りは実際の当時の習わしから来てるらしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:20:08

    >>30

    本気で嫌いだったら「嫌だ」「断る」あるいは「忙しい」に「お前と違って」や「無駄なことをさせるな」とか当て擦るような言葉を付けそうなもんだよな

    それまでずっと冷静で頭の回転が速そうな物言いだったのに急に言い淀んで歯切れ悪くなった感じは確かに「バツが悪い」雰囲気あった

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:43:29

    「対立はダメだ!!」と言ったマルに対して
    「じゃあ頑張って根拠となるデータ出し続けろ」って言ってマルの姿勢そのものを否定してはないのがいいなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:15:41

    真剣も実際に考えてることはああだったし
    こっちも同じく塩対応してるなりになんかあるんやろなあ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:45:01

    兄に重い感情持ってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:45:43

    ボタンの掛け違いでなんか拗れてて、ちょっと食べたいけどガチで忙しかったり何言ったら良いかわからないからやめとくみたいな具合
    仮に忙しいなら情報集めや会議もだけどマルくんが初日からバラしたせいもありそう

スレッドは9/15 14:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。