人間視点マル

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:39:53

    怖くなってて笑ったけど京都高視点の虎杖悠仁(宿儺の器・恐怖の対象)と同じ感じなんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:41:25

    強そう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:49:52

    爪を切れ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:04:28

    対立起きそうだったけどツルギ側結構歩み寄ってて良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:12:17

    パッと見人間と変わらなくて朗らかでくるくる表情変わって愛嬌あるけど中身はもしかしたら全然人間と違うかもで得体がしれない存在…って考えるとこう見えるのも分かる
    人違いで弟の方だったけどあっさり話しかけるツルギよかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:29:21

    >>1

    だいぶしっくり来たんだよな

    本編では虎杖目線だから京都校や処刑派が刺々しく見えるけれどモジュロではそっち側目線を味わえるんじゃないかと

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:36:00

    シムリア星人の長は穏健派っぽいから決定的な対立はしないのでは?って感想も結構見るけど人間から見た宇宙人どう描かれるのかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:45:12

    こんな怖い顔してポンコツなのがおもろい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:49:30

    マルみたいなキャラのシムリア星人ですら地球人と違う力を使ってるところ見たら一瞬こういう印象になるんだから長とか見たらやっぱ宇宙人コワ!?ってなるよね
    長もワンチャン中身は朗らか陽気かもしれないが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:15:15

    今回の呪術は本編の対立に対して調和を描きたい感じなのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:46:18

    >>5

    真剣の目線だと仕事とはいえ妹の面倒見てくれた(実際は逆)気のいいあんちゃんというイメージもあるからこそフランクに話せたのかもね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:55:01

    >>10

    敵の長を宿儺に喩えてるし

    今回は多分ジェネリック宿儺と和解し共生するエンドなんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:06:43

    >>10

    マルの術式とか調和だしな

    この路線も良い

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:09:29

    ここのカット当前岩崎先生の作画なんだけどめちゃくちゃ芥見先生の雰囲気で良かった
    視点の違いで圧力グッと出してくるの得意よね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています