- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:03:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:08:14
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:10:12
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:16:30
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:24:25
ヴェーラーはアニメに出たから知ってるけど増G、ドロール、アトラクターが思ったより古いカードで驚く
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:36:39
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:52:31
TFプレイヤーだとゲームオリジナルカードとして登場してるからごっちゃになりやすくて過去環境調べると余計にあれ?ってなる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:59:04
サンブレは3期のカードだから振り出しの前じゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:10:01
子供の頃は環境とか全然知らなかったから改めて当時の環境調べるとなかなか新鮮に感じる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:56:00
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:27:02
ガーディアンエアトスとか5D'sぐらいだっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:33:50
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:24:54
6年前とかまだ最近だよな!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:08:49
《サンダー・ブレイク》は遊戯編Vol.2に入ってたから、それより前
《因果切断》はラビエルのとき
《鳳凰の爆風》はネフティスのとき
《振り出し》は創世神のとき
サンダーブレイク→振り出し→鳳凰の爆風→因果切断の順か
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:42:36
これいいやんと思ったカードは大体9期