- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:22:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:24:21
俺だけ使えて強制マッチ勝利効果
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:28:09
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:34:49
定業くらいの1マナキャントリカード作ったらみんな使ってくれそうで楽しそう
どう調整すればちょうど良くなるかは思いつかん - 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:39:28
戦場に出たらすべての土地でないパーマネントを破壊するドラゴン
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:45:01
俺の好きな某クリーチャータイプ優遇カード
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:17:24
タムタラの花嫁 エッダ
伝説のクリーチャー 人間クレリック邪術師
0/1
戦場に出た時、飛行を持ち『アヴィール』の名を持つ伝説のデーモン・戦士クリーチャートークンを生成する。
各ターンの終了時、飛行を持ち『アヴィール』の名を持つ伝説のデーモン・戦士のクリーチャートークンがあなたがコントロールしているなら、それとこのカードでないあなたのクリーチャーをX体生贄に捧げてよい。
そうしたら、各対戦相手と相手のクリーチャーにX点のダメージを与える。 - 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:18:24
(青)(青)
対象の呪文を打ち消す。
このゲームが終わるまで、対戦相手は「打ち消されない」呪文や能力を使用できず、あなたは呪文を唱えるために青マナしか使用できない。 - 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:20:42
スレ画って色と想定デッキアーキタイプ以外デザイン案の面影何もなくなった奴だけどそういう前提でええのん
1枚で出来る範囲でやりたい事と言うと……既存のルール限界かカラーパイのパラダイムにワンパン入れられるカード、かなあ
たぶん緑単スタン構築向けか白単EDHメカニズム直参照系 - 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:25:43
血染めの月の色変え版
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:43:25
(白)(青)(黒)(赤)(緑)(3) 伝説のクリーチャー - スリヴァー・多相の戦士 3/3
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは、多相(このカードは、すべてのクリーチャー・タイプである。)を持つ。
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャー・呪文と、あなたがオーナーであり戦場にないすべてのクリーチャー・カードについても同様である。
(T)(3)あなたがコントロールしているスリヴァー・クリーチャー1体を対象とする。そのトークンは伝説ではないことを除き、対象としたクリーチャーのコピーであるトークン1体を生成する。
なんでもありならワイはこうする
部族デッキバンザーイ! - 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:49:25
未来永劫使われそうな奴がいいな
(赤)インスタント
接死持ちのエニタゲ1点火力 - 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:21:58
緑4 ビースト 5/3
トランプル
戦場に出た時、あなたは3点のライフを得て、カード1枚を引く
戦場を離れたとき、あなたは3点のライフを得て、トランプルを持つ緑の5/3のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを1体生成する。 - 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:25:30
人間の変容持ちクリーチャー
変容誘発が強いけど、「このクリーチャーが人間であるなら」を条件にして強い能力を持たせて、仮面ライダーみたいな怪物と人の間で揺れるようなデザインにしてみたい - 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:40:21
1U
インスタント
発生源がパーマネントである起動型能力1つを対象とし、それを打ち消す。(マナ能力は対象にできない。)
カードを1枚引く
それが土地であったならあなたはこの呪文のマナコストを支払わずにプレイしてもよい
フラッシュバック1U - 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:43:42
インビテーショナルマッチで優勝すれば作れるぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:46:28
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:53:25
その分強めの能力持たせたりしても面白いかなと
あるいは怪物(非人間クリーチャー)の力に飲まれる(人間じゃない方が上)から、人間の心を取り戻す(2枚目以降を変容で上に置く)みたいな事もできるかなと
まあ「変容は人間を対象に取れないけど、人間クリーチャーは変容を持ってもルール上の問題はない」というところから無理矢理フレーバー考えてるところはある
- 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:53:33
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:00:02
フェッチキラーすぎて草
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:02:10
デッキ全部を1種類のカードで染め上げたい
《或りしもの/或ったもの》
或りしもの
(◇)
クリーチャー —ミニオン
或りしものを唱えるために、さらに(◇)を支払うなら、あなたは或りしものをあなたの墓地から唱えてもよい。
1つのデッキに《或りしもの》という名前のカードを望む枚数だけいれることができる。
1/1
或ったもの
土地—ミニオン
あなたがコントロールしている《或りしもの》という名前のクリーチャー3体以上なら、あなたがコントロールしている《或りしもの》という名前のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(T):(◇)を加える。 - 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:00
いざなんかくれって言われてもパッと思い浮かばないな
エターナルのカードや再録禁止の調整版をモダンやパイオニアにくれとは思うが
ファイレクシアン・チビ・ドレッドノート
①
これが戦場に出たとき、パワーの合計が7以上になるように好きな数のクリーチャーを生贄に捧げない限りこれを生贄に捧げる
7/7
トランプルは遠慮しといたるわ - 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:32
燃え柳の暴君 (赤/緑)(赤/緑)
クリーチャー-ビースト
打ち消されない
ダメージは軽減できない
呪禁、速攻、トランプル
3/3 - 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:36:06
稲妻の同型作って8枚積みしたい
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:42:08
おじいちゃん……何年前の話だよ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:48:12
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:15:34
お互いドローして回復してクリーチャー生贄に捧げるコントロールカード
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:50:22
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:53:20
いいんだ、グルールだから
- 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:51:40
赤赤エニタゲ4点火力と赤赤赤エニタゲ5点火力
- 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:09:54
4枚以上入れられる系サポート置き物
(2)
アーティファクト
刻印−戦場に出た時に名前が同じカードを4枚になるようにデッキから刻印(4枚刻印できない場合は1枚も刻印できない)
刻印されている名前のカードを自分が唱えるコストを②軽減。
(T):刻印されている名前のカードをデッキから1枚探し墓地へ送る。
(2)(T):刻印されている名前のカードをデッキから1枚探し手札に加える。
(2):刻印されている名前のカードを1枚手札から捨てる。そうした場合このアーティファクトをアンタップする。 - 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:31:25
ヘリカンで使いたいだけのカード
女王スパイク
(緑)(緑)(白)
伝説のクリーチャー ―スパイク
女王スパイクは、その上に+1/+1カウンターが3個乗った状態で戦場に出る。
あなたがライフを得るたび、『このクリーチャーは、その上に+1/+1カウンターが1個乗った状態で戦場に出る』と『(2),このクリーチャーから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。』を持つ緑の0/0のスパイク・トークンを1体生成する。
(2),女王スパイクから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。
女王スパイクから+1/+1カウンターを1個取り除く:あなたは1点のライフを得る。
0/0 - 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:06:54
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:20:09
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:37:58
- 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:25:25
これは欲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:26:23
訓練と君臨をかけた素晴らしいギャグですね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:33:27
- 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:29:49
あー、偶然かもしれないが合わせてきた可能性もあるか
- 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:13:02
新規スリヴァー、ちゃんと組み合わせて使えて強いやつ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:24:15
マジで1枚作っていいならもちろんめちゃくちゃこう
交易所くん ⑥
伝説のクリーチャー 構築物
破壊不能
①⤵手札1枚捨てる:4点ライフ回復
①⤵ライフ1点払う:白・0/1・ヤギトークン1体出す
①⤵生物1体サクる:墓地のAF1枚手札に回収
①⤵AF1つサクる:1枚ドロー
4/4 - 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:39:12
偵察スリヴァー (1)(W)
あなたがコントロールするスリヴァー・クリーチャーは「このクリーチャーが戦場に出たとき、調査を行う。」を持つ。
1/1
青かなという気はしなくもないけどEtBで調査はスレイベンの調査官とかの白のイメージなんで…
2/2にしない理性は一応あった - 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:35:38
プレインズウォーカー、エストリッドの新作
もちろん統率者指定できて今度は黒含みの赤抜き4色でエンチャントを余すことなく使って欲しい