赤ジョ、お前…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:52:51

    現状目立ったアッパーが「ドラ息子の先行実装」くらいしかなくて総長もサンダイオーもメラビートもそのままだが本当に大丈夫なのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:54:31

    カードリスト公開で出てくるタイプのすごい足回り強化オリカがあるんだろ、きっと

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:56:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:56:55

    総長の軽減対象変わってるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:57:15

    総長のコスト軽減対象広がってるし、足回り〜中量級が魔改造されると見た
    バーバーパパのAtがタイタンになるだけでもかなり強いし、Joe1の奴がJoe2になってもかなり取り回しかわるべ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:59:21

    贅沢いうとマンハッタン先行実装してくれれば良いよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:59:22

    総長の軽減は火じゃないジョーカーズにもかかるからヘルコプ太使ってねってことなのかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:03:23

    本実装までブリキンアースが公開されないゲームなんだよねこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:03:49

    次弾まで考えるとガヨウ神に軽減乗るのも結構偉いかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:08:34

    総長変わってんじゃねーか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:09:20

    >>8

    ブリキンアース普通に公開されてなかったっけカードリスト公開までに見えなかった強カードはしずポンとかじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:15:55

    赤ジョに足りてないものは上じゃなくて下だからね
    低コスjoeたちの数が増えるだけで手札の回転率上がって使いやすくなると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:18:39

    ただまぁJOE共が盤面に残らないから、結局メラビートとかサンダイオーの焼却起動できるのか問題
    はしょうみ起動できるように調整されてないわけがないと思うんで

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:43:01

    >>11

    公式X遡っても見つからなかったけどあったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:50:16

    ブリキンアースは神ゲー攻略で先行公開されてたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:49

    これか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:02:26

    魔改造スポーツ大尉はよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:14:01

    例えで出すならブレイヴルピアだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:17:41

    後しずくドラポンも先行公開なかったやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:36:22

    >>17

    D・D・D【火④】先行でつけようぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:12:46

    直近のデュエプレは微妙な状態からアッパーで調整するスタイルだからそのままで来る可能性も高いぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:52:13

    そのままというか、ドラ息子の先行実装、総長のアッパーで現状でも変わっているけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:35:27

    赤ジョは足回りが1番の課題だしな

    サイコロとウマシカ出して

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:40:24

    >>23

    後に追加する弾が無くなると困るのでは

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:51:25

    怖いのはドロンゴーぐらいだし全ハンデス持ちのJОE作ろうぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:58:05

    >>20

    これでヨシ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:00:05

    >>26

    JOEにすがるな捨てろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:46:26

    >>26

    結局JOEやメラビートで出しても攻撃できないままなんだが

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:49:59

    >>26

    アンタップする効果いる……?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:51:16

    これクリーチャーの攻撃時に2コスで最小破壊飛んでくるって書いてんだけど今のデュエプレ基準だと普通にかなり強くないですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:54:30

    >>30

    そりゃあ紙の最新弾のトップレア持ってきていますからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:57:10

    >>26

    邪道レッゾパクってきて一瞬強そうにしときながら進化もSAもつけないことによって結局役立たずとかいう高度な愚弄やめろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:57:55

    >>30

    と思うじゃん DDDって自分クリーチャーほ攻撃時にマナを払う必要があるからあんまり使いやすくはないんだよね

    今のデュエプレでもこれ単体ならあんまり使いやすくはないんじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:00:18

    >>33

    マナ起こせるサポートありきの性能だからね

    それなしじゃ流石に弱い

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:02:55

    2マナで面除去して1ドローは流石に強いと思うぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:38:20

    強くさせすぎるのが良くないと抑え気味にされてるかもね
    もちろん後の新規で強くなるようにはする

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:02:44

    >>26

    一番大事な能力だけパクれてねぇ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:10:32

    >>24 どうせこの後なんて緑ジョーカーズだし

    赤なんかとは比べ物にならないくらいあいつら強いし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:14:58

    いうてドラ息子の有無って相当違う部分じゃね? ドラ息子後で入賞が増えたって事は未来の環境でも戦えるくらいの強さがあってそれを前倒しできてるんだから
    たぶん強さ的にはTier1ではないけどシャコガイルが極端な受けデッキは駆逐してくれるだろうしそれなりにいい立ち位置になりそうな予感。ゲキシンオー来る前提で話してるからそれ無いと破綻するけど流石に来るだろ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:18:44

    >>39

    厳密に言うとドラ息子追加時にいたカードがまだ来てないからドラ息子来て勝てるようになった赤ジョーカーズそのものではないけどね

    あとゲキシンオーはサンダイオーのフレテキに名前があるから流石にいるはず

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:25:05

    ブリキンアース実装した運営を信じろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:35:08

    赤ジョーカーズが強いんじゃなくて、ミッツァイルやバーンメア、チーム切札と言った強い赤が来てからっぽいなこれ…

    ドラ息子自体は将来性があるけど赤ジョーカーズはマジで情けないのしかいねぇ…
    アッパーかしずポン枠に期待するしか無い

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:57:20

    一枚の強いオリジナルで全然変わるのは見てきているからな、大人しく待つしか無い

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:58:27

    何も無かった時は、笑うしかないさ
    それに後の新弾もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています