平成を知らなかった俺が電王を初見するスレ②

  • 1スレ主25/09/15(月) 19:52:42

    これまでW、エグゼイド、ビルド、カブト、剣、龍騎、昭和を挟んで響鬼、鎧武、555、ウィザード、ドライブ、キバ、オーズ、アマゾンズを完走したスレ主
    ついに平成も折り返し
    本スレでは仮面ライダー電王に挑みます
    保守ついでに今まで観た作品やそれに関するスレ・裏話・派生の話もありです

    現在視聴がかなり不安定です
    1日1話で週休二日制
    体調不良時は休みます

  • 2スレ主25/09/15(月) 19:52:55
  • 3スレ主25/09/15(月) 20:53:53

    既にジーク好きなので今後も出てほしい フォームになるならサブレギュラーくらいにはなれないか

    第24話『グッバイ王子のララバイ』

  • 4スレ主25/09/15(月) 20:55:03

    イマジンに基本特殊能力は無いのにジークはどうなつてんだ

  • 5スレ主25/09/15(月) 20:56:42

    本人次第だったり解釈の余地がある願いならイマジンも無理やり叶えさせてくるけど、課長を痛い目に合わせたい、みたいな指名が明確な願いならイマジンは真面目に叶える…というかやらないと契約達成にならない
    適当な性格のイマジンに限ってそんな願いを引き当てがち

  • 6スレ主25/09/15(月) 20:57:05

    ソフトバンクの携帯にこんな機能のがあったのか
    横向きでテレビが見られるなんて

  • 7スレ主25/09/15(月) 20:57:25

    みんな良太郎が犯人とかは思わないんだな

  • 8スレ主25/09/15(月) 20:57:51

    ウラタロス、早く来て

  • 9スレ主25/09/15(月) 20:58:19

    イマジン選を間違ってるよ

  • 10スレ主25/09/15(月) 20:59:09

    ここはウラタロスだけにしておけ…と言いたいけどウラタロスですら誤魔化しきれなさそうなレベルに状況証拠だけは揃っている

  • 11スレ主25/09/15(月) 20:59:26

    ちゃんと叶えようとはしてるから待ってあげて

  • 12スレ主25/09/15(月) 21:00:27

    物凄い量の供述をしている
    書き留める担当の人が倒れちゃった

  • 13スレ主25/09/15(月) 21:00:48

    最悪のタイミングでよろしくするな
    お前ら記憶の引き継ぎできないんだから

  • 14スレ主25/09/15(月) 21:01:07

    あとはずっと寝かせて時間を稼ぐ算段だったのかな

  • 15スレ主25/09/15(月) 21:01:37

    リュウタロスと誘拐犯にも責任はある
    誘拐犯に6割くらいはある

  • 16スレ主25/09/15(月) 21:02:08

    家臣のために主が体を張る
    このメンタルを最初から持ち合わせているのが令和なんだな…紅茶王子…

  • 17スレ主25/09/15(月) 21:02:37

    イマジンの中に階級とか王族とかあるのだろうか
    殴って戒めるも何もお前ら実体すら無いじゃん

  • 18スレ主25/09/15(月) 21:03:23

    思いっきり不法侵入

  • 19スレ主25/09/15(月) 21:03:46

    怪奇現象じゃねえか

  • 20スレ主25/09/15(月) 21:04:36

    憑依してもその体がそもそも動けないんじゃ、口を操るのが限界なのかもしれない
    そりゃジークも憑依したがらない

  • 21スレ主25/09/15(月) 21:04:52

    不審者が不審者に変わっただけ

  • 22スレ主25/09/15(月) 21:05:22

    今までミルクしか摂取してなかったかもだから食事に喜ぶのも無理はない

  • 23スレ主25/09/15(月) 21:05:48

    息子だから他人と思えないのは当たり前なんだよね

  • 24スレ主25/09/15(月) 21:06:22

    ジーク本人も母やきょうだいのことは好きそうで
    尊大なりに愛情を持ってるのが切ない…

  • 25スレ主25/09/15(月) 21:07:22

    忘れられたら消えるのか…
    契約者が死ぬとイマジンは消える…
    良太郎とかが認識してて、契約者以外にも知られてるイマジンでも消えるんだな…特異点なのに…

  • 26スレ主25/09/15(月) 21:07:58

    知らないベルトまで生やすんかお前は
    劇場版はまだだぞ

  • 27スレ主25/09/15(月) 21:08:21

    先行登場にしてもあと4話あるから何のタイミングのこれなんだよ、ジーク太郎

  • 28スレ主25/09/15(月) 21:09:17

    王子が頭を下げるんじゃない

  • 29スレ主25/09/15(月) 21:10:46

    契約するにはサッカーチームの彼くらいの年齢は必要なんだね
    赤ちゃんとでも実体化したからには契約したんじゃないかと思うが、もはや存在そのものというか、赤ちゃんの願いって眠いお腹空いた不快くらいしかなさそうだからそれで満たされちゃってたのかもな

  • 30スレ主25/09/15(月) 21:11:09

    あの一瞬のために新フォームを作るほどの予算じゃないはずだ…!

  • 31スレ主25/09/15(月) 21:11:35

    意外と初手でウラ電王

  • 32スレ主25/09/15(月) 21:13:23

    ジークの愛が本物だったならキンタロスに響かないはずがないんだ
    でもたまにはウラ太郎にもトドメを…

  • 33スレ主25/09/15(月) 21:13:59

    王子は主として家臣に感謝を述べなきゃいけないからね

  • 34スレ主25/09/15(月) 21:14:31

    お母さんについて何か叶えていたのか?

  • 35スレ主25/09/15(月) 21:15:20

    無事に産まれますように が願い
    もしかしたら赤ちゃんの体は、ジークがいなければ無事に生まれることができなかったのかもしれない

  • 36スレ主25/09/15(月) 21:16:33

    赤ちゃんとの関係を断つことで『契約者に認識されなくなったことで消える』という未来が消滅するんだな
    代わりに、1997年で降りてしまうけど
    お母さんの方が2007年でも生きてるからきっと会えるよ 具体的にはオーズの映画で

  • 37スレ主25/09/15(月) 21:16:56

    最終回みたいなサブタイトル

  • 38スレ主25/09/15(月) 23:22:27

    いやちょっと待てよ
    パスが存在する以上、契約を叶えたのは事実で、それが『子供が無事に生まれますように』だからジークが生まれたのも事実で…
    過去に戻ったからなんだと言うんだ…?
    ジークが契約するより前に契約したらジークに関する時間だけリセットされるってこと…?

  • 39スレ主25/09/15(月) 23:24:38

    契約完了してた→契約者の鷹山母は契約を認識しているのでパスが生まれた→契約者がいてその人の過去に飛ぶのはイマジンが記憶されているから、だからジークは消えない
    って理屈に持っていったのかな?

  • 40スレ主25/09/15(月) 23:25:22

    スーツにフォームに良太郎憑依までしたジークは絶対再登場するし
    したらスレ主は喜ぶ
    今から想像してちょっと泣きそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:12:12

    さて、そんではまだイメージを出してないイマジンを

    デネブ、「牛若丸」に登場する烏天狗と武蔵坊弁慶のイメージ。名前はデネブアルタイルベガの夏の大三角から

    ジーク、「白鳥の湖」の白鳥のイメージ。色々とイレギュラー、強い、頭が高い、降臨

    スコーピオンイマジン、「バッタとる子供とサソリ」からサソリのイメージ。面倒くさがりな癖にちゃんと叶える律儀さを持ってる。こいつ契約者がマトモなら味方に出来たんじゃ疑惑

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:16:43

    >>41

    すまんちょびっと訂正「バッタ“を”とる子供とサソリ」だった「を」が抜けてしまった

  • 43スレ主25/09/16(火) 06:22:38

    またしてもよくわからないことが起きたがジークが生きてるならなんでもいいやってことにする

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:43:29

    ちょい早めの保守

  • 45スレ主25/09/16(火) 14:06:52

    所用につき本日はお休み
    ジーク大好きかもしれない
    スレ主は尊大ながらはっきりとした芯を持ち高貴の意味を知っているキャラに弱い

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:41:30

    イマジンは今のところ全部ちゃんと童話とか昔ばなしのモチーフあるのすげえな
    知らんかった童話も知れる

  • 47スレ主25/09/16(火) 21:43:35

    https://design.sharp.co.jp/design_column/a05_2006aquos905sh

    ガラケーでテレビを見るワンセグ放送が2006年らしく

    尾崎はかなり最新の携帯を持っていたことが分かる、さすが記者

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:14:23

    こぼれ落ちる砂のように〜

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:21:00

    >>47

    今ではTverもYouTubeも当たり前だが、当時は携帯でテレビを見れるというのは凄いことだったんじゃよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:09:51

    スマホの一般普及が2010年、ただ2010年は日本全体の約4%

    電王の時代が2007年なのでまだまだガラケーな頃

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:32:33

    >>50

    今の最新スマホとか見てるとこの15年の技術の進歩と普及率の高さがすごい

  • 52スレ主25/09/17(水) 21:37:13

    明日から再開します

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 03:34:22

    オーケー

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:46:42

    特撮は毎年やってるから見続けると携帯の進化を感じる
    オーズのお兄ちゃんが最新ガジェット大好きなオタクっぽい面を描かれてるのがiPhoneだったり

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:44:23

    >>54

    その影響でアンクがSNSで情報集めたり役立ってたな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:31:30

    保守

  • 57スレ主25/09/18(木) 22:00:47

    電王が半分終わったが映画が詰まっててそんな気がしない

    第25話『クライマックスWジャンプ』

  • 58スレ主25/09/18(木) 22:01:36

    2日間考えたけどジークの件は
    赤ちゃんに憑依したのは『無事に産まれますように』を叶えるための手段だったから鷹山さんの契約イマジンとして過去に飛んでセーフだったのかな…?

  • 59スレ主25/09/18(木) 22:01:56

    良太郎の部屋のセンス、暗くてもおかしいのがわかる

  • 60スレ主25/09/18(木) 22:02:12

    急に映画みたいな時間移動

  • 61スレ主25/09/18(木) 22:02:35

    こいつらの方が夜中に何をやってるんだ

  • 62スレ主25/09/18(木) 22:03:32

    記憶が無いと消えるならウサギとカメがすげえ元気だったの謎だしこれについては考えるのを一時止めた方がいいのかな

  • 63スレ主25/09/18(木) 22:03:50

    人類より過去に行ってもいいんだ…

  • 64スレ主25/09/18(木) 22:06:23

    ウラタロスとキンタロスが実体化していたのはなぜ…?

  • 65スレ主25/09/18(木) 22:06:44

    団体予約するタイプの店か?

  • 66スレ主25/09/18(木) 22:07:11

    天の道をいこうとしてる?

  • 67スレ主25/09/18(木) 22:07:48

    わさびを入れて金色になることがあるんだ
    愛理さんの異様に緑なおにぎりよりおかしな変化が起きている

  • 68スレ主25/09/18(木) 22:08:44

    飲めたもんじゃないのに通うな

  • 69スレ主25/09/18(木) 22:09:15

    イッセーに不運が伝染していると思いきや幸運の方が強そうなので安心

  • 70スレ主25/09/18(木) 22:10:07

    日本語が通じるのでキンタロスよりはまし

  • 71スレ主25/09/18(木) 22:10:20

    急に画面がアマゾンズになってしまった

  • 72スレ主25/09/18(木) 22:11:07

    客がこれでよかった

  • 73スレ主25/09/18(木) 22:11:52

    デネブが二人いた!?

  • 74スレ主25/09/18(木) 22:12:15

    映画撮ってる?
    オーズの1000話の前に750話くらいの記念やってたりする?

  • 75スレ主25/09/18(木) 22:12:58

    契約者がミルクディッパーに近づいている

  • 76スレ主25/09/18(木) 22:13:17

    星座の知識を感じる配列…

  • 77スレ主25/09/18(木) 22:13:28

    桜井侑斗だからね

  • 78スレ主25/09/18(木) 22:13:54

    学生の団体の予約って言ってなかったか
    聞き間違いか

  • 79スレ主25/09/18(木) 22:14:26

    デネブと侑斗はともかく、ウラタロスとキンタロスが実体化してる時点で不自然ではあるからな

  • 80スレ主25/09/18(木) 22:14:44

    さりげなく飴を握りつぶしていた

  • 81スレ主25/09/18(木) 22:15:05

    キンタロスは多めに飲んだみたい

  • 82スレ主25/09/18(木) 22:15:56

    尾崎とイッセー尾形だけはずっと日常でいてくれ…
    イマジンと契約したりしないでくれ…

  • 83スレ主25/09/18(木) 22:16:18

    ついに食堂車をがら空きにしやがったぞこの客室乗務員さんよ

  • 84スレ主25/09/18(木) 22:16:53

    内容は平和そうだけど絵がめっちゃ怖い

  • 85スレ主25/09/18(木) 22:17:25

    契約した人には病気の妹がいるのかな?
    かなり歳が離れてるようだけど

  • 86スレ主25/09/18(木) 22:17:43

    暇じゃないだろ予定をキャンセルしてるくせに

  • 87スレ主25/09/18(木) 22:18:32

    指名のないアバウトな願いをしてしまったタイプか?
    イマジンは「課長に痛い目見せたい」「鷹山の奥さんを連れてこい」みたく指名があれば割とその通りにするからな、そうするしかないから

  • 88スレ主25/09/18(木) 22:18:56

    星空を見せたい(星は昼にも存在するので高いところに連れていけばヨシ)

  • 89スレ主25/09/18(木) 22:19:15

    過去か未来かのデネブが動いているということだろうか

  • 90スレ主25/09/18(木) 22:19:30

    クライマックスというにはあと半年あるはずなんだが

  • 91スレ主25/09/18(木) 22:19:56

    2号だから…メタ的にも変身しなきゃだから残り回数が減っていく…

  • 92スレ主25/09/18(木) 22:20:22

    デネブが普通に強い まだプライドが許さない以外で押されてるところが無くない?

  • 93スレ主25/09/18(木) 22:20:54

    いよいよ変な人が関わってくるのかな
    あの白い服の侑斗は…

  • 94スレ主25/09/18(木) 22:22:08

    ごちゃごちゃ言う余裕があるのはそう言ってても勝てるほど強いからなのずるくね?
    イマジンに特殊な能力はそんなに無いはずなのにデネブだけシンプルに殺傷力があるんだけど
    イレギュラー中のイレギュラーなジークですらイマジンを小さくするだけだったのに

  • 95スレ主25/09/18(木) 22:22:40

    接客に向いている人選でよかった

  • 96スレ主25/09/18(木) 22:22:58

    知らないライダーが

  • 97スレ主25/09/18(木) 22:23:23

    待って本当に映画(電王劇場版)撮ってる?750話とか冗談で言ったんだけど

  • 98スレ主25/09/18(木) 22:23:43

    良太郎のイマジンが実体化してるわけねーだろ!

  • 99スレ主25/09/18(木) 22:24:51

    ペンチみたいなライダーもいて何がなにやら
    映画だとしてもこの頃はパラレルのはずなのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:25:21

    仮面ライダー史上初、劇場版がテレビシリーズの中でどこらへんの時系列に入るのか明確に判明しているやつ
    というか劇場版とテレビが連動した回自体がこれが初だったのじゃ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:34:21

    夏映画「俺、誕生!」は27話と28話の間に見てね
    パラレルじゃなくて繋がってる話だから

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:53:50

    >>62

    結構敵イマジンも危なそうなやつ多いよなウサギとカメも契約者が忘れてたり

    カスミちゃんのお父さんがあれは夢じゃなかったのかとか

    火口さんの二日酔い中の契約とか


    まあ消えないように敵イマジンは契約者に確認に行くのかもしれないが…

  • 103スレ主25/09/19(金) 08:52:00

    だとしても繋がりすぎじゃない?ガッチャード並に繋がってない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:12:14

    映画見てないと28話以降で何が起こったのかわからんくらいには直接繋がってる

    というかこの頃はディケイドの「続きは映画で!」でのBPO怒られがまだ発生してないからむしろ映画観ない人への配慮が薄いレベルで繋がってる

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:52:05

    >>104

    後半ネタバレじゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:07:22

    こういうのはわざとやる人もいるからな…ひとまずスレ主が見てない事を祈ってお問い合わせしとくか
    適合者の視聴済み作品で例えるなら
    ドライブで泊進ノ介殉職を心配してる人に「龍騎じゃないんだから安心しろ」って言うみたいな
    わざとじゃないんです風を装ってるパターンも、Xの初見感想へのリプなどにあるらしい…

  • 107スレ主25/09/19(金) 19:46:47

    正直自分的にはネタバレの範囲かな…
    続きは映画でをかました番組の噂は聞いたことがあったけどディケイドだったのか…おのれって言われても仕方ねえよ、あとなんでそれやったならドライブでもやっちゃったんだよ…

    今後は1レス目にネタバレや未視聴作品の話題についても書くなどスレ立てを見直します

  • 108スレ主25/09/19(金) 22:14:32

    新ライダーのモチーフを当ててみたい

    第26話『神の路線へのチケット』

  • 109スレ主25/09/19(金) 22:14:52

    ウラタロス、なんだその武器は
    リュウタロス、お前は銃使え

  • 110スレ主25/09/19(金) 22:15:09

    白侑斗は映画版の衣装だったのか

  • 111スレ主25/09/19(金) 22:16:15

    映画に繋げすぎだろ
    知らんおっさんまで出てきたし
    あらゆる時間を支配するガオーライナーのデザインは空気抵抗というものを一切考えられていないらしい

  • 112スレ主25/09/19(金) 22:16:39

    ウラタロスだけウラ太郎だ…映画で何かあるのか?

  • 113スレ主25/09/19(金) 22:18:17

    分かれるタイプ、結構いる

  • 114スレ主25/09/19(金) 22:19:01

    店は過去一盛り上がってるな…コーヒーの質が終わってる以外は…

  • 115スレ主25/09/19(金) 22:19:15

    カラフルって大事だったんだなって

  • 116スレ主25/09/19(金) 22:20:02

    桜井侑斗のセンスはどこにいってもベストにTシャツ

  • 117スレ主25/09/19(金) 22:20:22

    夢だとは思わないけど何の何を持ってこさせられたんだ

  • 118スレ主25/09/19(金) 22:20:33

    確かにウラタロスには前科があるけど

  • 119スレ主25/09/19(金) 22:20:50

    良太郎が頑張っていっぱい話したのに

  • 120スレ主25/09/19(金) 22:21:55

    別の時間の侑斗とデネブが来てるのかな?

  • 121スレ主25/09/19(金) 22:22:21

    やっぱりそんなに昔には行けないのか
    行けるならデンライナーにはもっといろんな時間の人たちが乗ってそうだもの

  • 122スレ主25/09/19(金) 22:22:36

    ありえないはずの方法がガオーライナーってことね

  • 123スレ主25/09/19(金) 22:23:48

    人の記憶を頼るから、その時代の記憶を持つ人がいないと過去に行けない
    江戸時代や恐竜時代の記憶を持つ人がいるわけないので…
    水ダウで徳川慶喜を見たことある人ギリ生きてる説をやってたが、そのときの見たことある人を使うなどすれば明治時代までどうにかってところかな

  • 124スレ主25/09/19(金) 22:24:53

    果たしてミルクディッパーはゲームで盛り上がるかガチ恋勢が席埋めてる普段か、どっちが健全なんだろ

  • 125スレ主25/09/19(金) 22:25:19

    頭が回るイマジンだった
    都会は明るすぎるということを理解している

  • 126スレ主25/09/19(金) 22:26:40

    星を大切にする子のために絶対命とかに関わってそうなカードを使おうとする桜井侑斗が悪いやつだとは思えない

  • 127スレ主25/09/19(金) 22:27:33

    憑依で一人n役する野上良太郎VSいろんな自分を演じる桜井侑斗

  • 128スレ主25/09/19(金) 22:27:50

    絵本の年季が違うところに制作のこだわりを感じる

  • 129スレ主25/09/19(金) 22:28:04

    変な人もそろそろ縦軸に絡もう

  • 130スレ主25/09/19(金) 22:29:16

    よくよく考えると電王の縦軸、侑斗が出てきたくらいしか進みがない?

  • 131スレ主25/09/19(金) 22:29:28

    こっちは白侑斗か

  • 132スレ主25/09/19(金) 22:30:21

    イマジンも分身できるタイプだったでいいの?
    侑斗も2人いるしこいつも映画のイマジンの方では、または蜘蛛の子を散らすようにいっぱいいるだけ…?

  • 133スレ主25/09/19(金) 22:31:37

    ガオーライナーのライダーは因幡の白兎だと予想している(ワニっぽいけどワニが出てくる話をそれしか知らない)

  • 134スレ主25/09/19(金) 22:32:03

    希望ヶ丘を知ってるの、やはりお前が未来の桜井侑斗

  • 135スレ主25/09/19(金) 22:32:48

    難しいことを言わないでほしい

  • 136スレ主25/09/19(金) 22:33:05

    流星群の観察イベントに参加していたんだね

  • 137スレ主25/09/19(金) 22:33:24

    急に天体に詳しいキャラを出すな
    怖いだろ

  • 138スレ主25/09/19(金) 22:34:18

    またしても連れていかれる野上良太郎

  • 139スレ主25/09/19(金) 22:34:36

    そこの侑斗は仲良いのかよ

  • 140スレ主25/09/19(金) 22:34:57

    スレ主も意味がわからない

  • 141スレ主25/09/19(金) 22:35:14

    冬服になるくらいの未来から来た侑斗だった

  • 142スレ主25/09/19(金) 22:35:44

    いかにも映画っぽい設定…!

  • 143スレ主25/09/19(金) 22:36:08

    ウラ太郎がいたのはその分の良太郎を調達したってことだったのか

  • 144スレ主25/09/19(金) 22:36:23

    佐藤健を酷使しすぎ

  • 145スレ主25/09/19(金) 22:36:54

    ガッチャードは後から繋げてきたけど電王は先に繋げてくる

  • 146スレ主25/09/19(金) 22:37:16

    合成技術はすごいが佐藤健の演技とメイクの切り替えは大変なのでは

  • 147スレ主25/09/19(金) 22:37:42

    同一人物を寄せ集めてタイムパラドックスとか大丈夫なわけ

  • 148スレ主25/09/19(金) 22:38:02

    さては2007年8月4日が公開日だな

  • 149スレ主25/09/19(金) 22:39:33

    ジークが赤ちゃんと契約してる判定になったことで記憶されずに消えかけてしまったけど
    別の時間の良太郎に憑依したイマジンたちは「この時間には存在しない者と契約した」と見なされてしまわない?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:01:45

    スパイダーイマジンのイメージは「土蜘蛛草子」のクモから
    願いの叶え方が雑、マトモに夜に連れて行って見せるとか考えんのか

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:02:45

    >>148

    正解、俺、誕生!は2007年8月4日に公開された

  • 152スレ主25/09/20(土) 07:12:43

    おそらく映画のクライマックスでは良太郎が増殖するが
    その理由は本編を見てないとわからない構成かもしれない
    自分の目で確かめるので言わないでください

  • 153スレ主25/09/20(土) 09:06:37

    >>150

    しかし、本物の星空を見せようとはしてるだけ上の方な気がしてくる

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:18:15

    ちなみに
    表記はガオウライナーです
    ガオーでも可愛いね

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:40:51

    保守

  • 156スレ主25/09/20(土) 22:28:14

    電王を見る体力気力の消費が凄まじい

    第27話『ダイヤを乱す牙』

  • 157スレ主25/09/20(土) 22:29:45

    真夏の映画なのに侑斗は長袖シャツにニットかコーデュロイと思われるジャケットを合わせる秋コーデ

  • 158スレ主25/09/20(土) 22:30:56

    こんなカフェに強盗が

  • 159スレ主25/09/20(土) 22:31:37

    床を剥がしてどうするんだよ
    赤毛同盟じゃねえんだぞ

  • 160スレ主25/09/20(土) 22:32:18

    この頃はスマホのライト機能を灯りにする時代じゃないのはわかる
    コンセントの電灯を持ち歩く寝相って何?

  • 161スレ主25/09/20(土) 22:32:32

    また良太郎の体が寝不足になっちゃう

  • 162スレ主25/09/20(土) 22:33:42

    愛理さん、首から下はすごくセクシーな寝姿なのに頭のそれは何ですか
    カーラーってやつですか

  • 163スレ主25/09/20(土) 22:34:29

    使えそうな様子が全くなかったけども

  • 164スレ主25/09/20(土) 22:34:48

    良太郎は「泊まってる」なんだ
    自宅兼カフェじゃ無かったのか…

  • 165スレ主25/09/20(土) 22:35:16

    デネブは元々服着てるようなものなのに褌を付けることで逆に裸っぽくなってる

  • 166スレ主25/09/20(土) 22:36:13

    泥棒をイマジンと同レベルの敵として定めるな

  • 167スレ主25/09/20(土) 22:37:13

    7年前にガオウ様も何かあったし強盗も何かあったんだな

  • 168スレ主25/09/20(土) 22:37:54

    宝石を盗んだのは2人ともなのに加藤さんだけ逮捕されたらしい
    それでよくもう1回タッグ組んだな

  • 169スレ主25/09/20(土) 22:38:48

    牧場パブは無茶だろ
    牛並みはまだしも馬並みまで並べていいのは異種族レビュアーズだけだ
    だからここ、牧場にしては動物が少ないし荒れてるのか

  • 170スレ主25/09/20(土) 22:39:25

    客が来る隙間も無い

  • 171スレ主25/09/20(土) 22:40:16

    どエロい造形のイマジンがいるなあ

  • 172スレ主25/09/20(土) 22:40:41

    ガオウ様のファッションセンスは間違いなく平成では無い 未来ってああなんだ

  • 173スレ主25/09/20(土) 22:41:12

    でも尾崎はパーティーゲームを用意してくれる優しさがあるから

  • 174スレ主25/09/20(土) 22:41:57

    今の放送されてるのはハイジャックされたりクライマックスしたりの前…でいいの?
    ガオウ様がこれから動き出すっぽいし

  • 175スレ主25/09/20(土) 22:42:39

    電王の中で寝起きがいいのがウラタロスしかいないのはかなり弱点だと思う

  • 176スレ主25/09/20(土) 22:42:59

    こういうときのウラタロスは特に信頼できる

  • 177スレ主25/09/20(土) 22:43:22

    どんな立地で追いかけっこしてたらここに着くんだろう
    ここ、何?レース場?

  • 178スレ主25/09/20(土) 22:43:48

    かっこいいバイクアクションを撮るためなら仕方ない

  • 179スレ主25/09/20(土) 22:44:27

    7年前は空き家だったんだ

  • 180スレ主25/09/20(土) 22:45:26

    良太郎のボーダーにシースルーを合わせるセンスは愛理さんが買った服を買ってきた順に着てる説を推したい

  • 181スレ主25/09/20(土) 22:45:37

    イマジンは2体いたから…

  • 182スレ主25/09/20(土) 22:46:10

    こんなにエロ漫画の敵クリーチャーみたいなデザインが出力される童話がどこかにあるかもしれないという事実

  • 183スレ主25/09/20(土) 22:46:30

    エッホエッホの先駆け

  • 184スレ主25/09/20(土) 22:48:25

    牧場パブは牛並みの乳と馬並みのモノを備えてるキャストが揃ってるとんでもない店なのかもしれない
    いやなんであの看板を入れた
    平成でもダメだろあんなの、本当に背景に動物含めて必要だったのか?

  • 185スレ主25/09/20(土) 22:49:11

    宝石強盗の加藤の記憶から2000年に行って…どうするんだ?
    もしかして2000年に飛べる契約者を探してた?

  • 186スレ主25/09/20(土) 22:49:43

    ガオウ様が待ってるから2000年に来たのね

  • 187スレ主25/09/20(土) 22:50:22

    ゼロライナーとガオウライナーに比べてデンライナーの電車らしい造形と言ったら

  • 188スレ主25/09/20(土) 22:50:47

    このおじ様に対しても「君」でいく良太郎の度胸どうなってんだよ
    敬語を知らんのか

  • 189スレ主25/09/20(土) 22:52:19

    そして向かったおそらく2000年には

    ジーク電王がいた
    やったーーーーーー!!!!!!

  • 190スレ主25/09/20(土) 22:52:33

    これも全部高岩さんがやってるの?

  • 191スレ主25/09/20(土) 22:52:48

    この辺映画の映像使ってるんだろうな

  • 192スレ主25/09/20(土) 22:53:27

    次回予告で映画全部ネタバレしてきてない?
    そのフォームはなんだ

  • 193スレ主25/09/20(土) 22:55:07

    次回予告だけはどうにかこう…なかったのかよ!
    このあと映画観るんだぞ!
    調べたところ27話の放送日が8月5日らしいから映画を見た後にこれを見た人もいれば、平日に映画館をねだられる親御さんもいたってことだ

  • 194スレ主25/09/20(土) 23:00:00

    さすがにスケベなので自分で調べたら元ネタがこれなら納得の造形だった
    未来の話だけどププロポルに似てるよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:00:55

    今のところどう?楽しい?

  • 196スレ主25/09/20(土) 23:01:25

    ジーク電王がいるなら勝ち確 本編と繋がってるならヒロインが自殺することもない
    あの劇場版を夏のお見合い回とかギャグやってる間に流した龍騎とは違うんだ

  • 197スレ主25/09/20(土) 23:02:20

    もう俺は劇場版についてはヒロインが自殺しないならそれでなんでもいい
    言いすぎた
    カブトは好きだけどかなりよくわからなかった

  • 198スレ主25/09/20(土) 23:03:59

    >>195

    とても楽しいよ

    過去一疲れるけど頭を使う疲れだから

    これ以上誰が死ぬんだ、誰が苦しむんだって疲れじゃないだけ元気を保ってる

    ヤケ酒もまだしてないしね

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:39:13

    >>196

    龍騎は相手が悪かったとしか…

    視聴頑張ってね

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:41:39

    まあ映画見なくても色々大変だった、でそこはかとなく通じはするので
    何が具体的に起きたのかは映画見ないと分からないし、四大電王で目を惹いておいて他のネタバレ要素はテレビでは伏せられてたけどね!

  • 201二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:12:10

    見なくても究極なんとでもなるけど
    でもあれだけ出てきたやつどうなった?になるからなあ…

  • 202スレ主25/09/21(日) 13:10:36

    最初に言っておく
    映画は分割して視聴するかもしれない

  • 203スレ主25/09/21(日) 15:43:34

    せっかくの日曜日ということで
    逆に見てから飲みます

    『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!ファイナルカット版』

  • 204スレ主25/09/21(日) 15:44:00

    いまじんあにめのサムネにもジークがいて大勝利

  • 205スレ主25/09/21(日) 15:44:18

    画面が壊れてるのかと思った

  • 206スレ主25/09/21(日) 15:44:33

    加藤!
    本編の続きすぎるぞ加藤!

  • 207スレ主25/09/21(日) 15:44:46

    えらい力だと思ったら憑依されてるのか

  • 208スレ主25/09/21(日) 15:45:28

    最初の文字、ちゃんと文字っぽかったな
    あの一瞬では解読はできなかったが

  • 209スレ主25/09/21(日) 15:45:57

    映画なので早めに全員出す
    リュウタロスだけやや優遇される

  • 210スレ主25/09/21(日) 15:46:34

    映画だからね
    存分にダンスも披露しよう

  • 211スレ主25/09/21(日) 15:47:01

    リュウタロスダンサーズも映画だから予算が掛かってた

  • 212スレ主25/09/21(日) 15:48:23

    上手くリロードされなくてまた書き込むスレを間違えたかとビビったぜ

  • 213スレ主25/09/21(日) 15:49:07

    2000年の強盗事件の方か

  • 214スレ主25/09/21(日) 15:50:11

    イマジン側からはもし成立したらどこに飛ぶかの日付は先にわかるのかな?

  • 215スレ主25/09/21(日) 15:50:42

    ピラフで山崩しゲームをするまでに

  • 216スレ主25/09/21(日) 15:51:05

    この電車にセキュリティとか無いわけ?

  • 217スレ主25/09/21(日) 15:51:31

    無いよな ジークにも侵入されてたくらいだから

  • 218スレ主25/09/21(日) 15:52:13

    実はあまり使ってないPart1

  • 219スレ主25/09/21(日) 15:54:15

    ナオミちゃんのそんなところを…同人誌を始めるつもりか…!

  • 220スレ主25/09/21(日) 15:55:21

    ミルクディッパーは親の店で空き家になってそのあと愛理さんがもう1回始めたってことか?
    でも「泊まりに来てる」という表現だからあそこも自宅では無いんだよな?

  • 221スレ主25/09/21(日) 15:56:06

    良太郎の半生がなかなか掴めない…
    両親が無くなってるのはわかったが、さらに桜井侑斗特異点以外に忘れられてる説を確かめづらくなったな

  • 222スレ主25/09/21(日) 15:56:31

    リュウタロスとオーナーはいいんかい

  • 223スレ主25/09/21(日) 15:56:54

    時の列車って狙われるほどあるのかよ
    じゃあゼロライナーとデンライナー以外でも頑張ってよ

  • 224スレ主25/09/21(日) 15:57:29

    ついに判明した
    チャーハンだった

  • 225スレ主25/09/21(日) 15:57:54

    子供向け作品でこのあとバイクに乗るかもなのでおそらく水を飲んでる

  • 226スレ主25/09/21(日) 15:59:46

    その間に強盗団が宝石を隠してしまったんだな

  • 227スレ主25/09/21(日) 16:00:17

    2000年(12歳くらい?)の良太郎がいる時間ってことは、この時間になら両親との写真があるかもしれない

  • 228スレ主25/09/21(日) 16:00:56

    …この檻、上の方空いてないか?

  • 229スレ主25/09/21(日) 16:01:38

    タイムパラドックスってない?

  • 230スレ主25/09/21(日) 16:01:48

    子役にまでやらせるか

  • 231スレ主25/09/21(日) 16:02:02

    ジークだーーー!!!

  • 232スレ主25/09/21(日) 16:02:19

    2000年なら結婚して数年後だからジークが存在するのか!

  • 233スレ主25/09/21(日) 16:03:04

    ハナさんを忘れかけた問題が脇に置かれてる

  • 234スレ主25/09/21(日) 16:03:34

    過去の良太郎に接触したことで未来が変わりかけてる…なわけがないんだ
    だって特異点だもの

  • 235スレ主25/09/21(日) 16:04:06

    ハイジャックしに来たの、まさか全員新造イマジン!?

  • 236スレ主25/09/21(日) 16:04:26

    この世界に神がいるの…?

  • 237スレ主25/09/21(日) 16:04:40

    どの時間から来たらこのセンスになるのか

  • 238スレ主25/09/21(日) 16:05:04

    行ったところでどうする

  • 239スレ主25/09/21(日) 16:05:24

    線路の装飾が神っぽい

  • 240スレ主25/09/21(日) 16:06:36

    映画なので話が早い桜井侑斗

  • 241スレ主25/09/21(日) 16:07:30

    良太郎の体を守るなら誰か憑依してた方がいいよね

    モモタロスが過去良太郎なのは演技のしやすさとか関係あるのかな

  • 242スレ主25/09/21(日) 16:08:07

    また1枚減ってしまう…

  • 243スレ主25/09/21(日) 16:08:40

    ゼロノスの牛がやっとわかった
    ふたつ合わせて3つの角にする発想…

  • 244スレ主25/09/21(日) 16:09:29

    ガオウが走ってる途中だからか線路が出現している
    そこに乗り込むのは飛べるゼロライナーならではというわけか

  • 245スレ主25/09/21(日) 16:10:12

    尋常小学校…明治時代あたりかな?

  • 246スレ主25/09/21(日) 16:10:22

    義手…?

  • 247スレ主25/09/21(日) 16:11:06

    ロケ地がロケ地だから派手な爆発はできない!

  • 248スレ主25/09/21(日) 16:11:59

    やめろー!
    現代の菌類を持ち込むなー!

  • 249スレ主25/09/21(日) 16:12:14

    なぜモモタロスが実体化してるんだ

  • 250スレ主25/09/21(日) 16:12:46

    繋がりが消えたら実体化できるの?

  • 251スレ主25/09/21(日) 16:13:51

    誰がこの映画をジーク太郎で回そうと言ったのか その人を讃えよう

  • 252スレ主25/09/21(日) 16:14:09

    1枚くらい家族写真を持ち帰ってもバチは当たらないよ

  • 253スレ主25/09/21(日) 16:14:33

    洋食も作れるデネブ

  • 254スレ主25/09/21(日) 16:15:10

    侑斗が普段褒めてないからだぞ

  • 255スレ主25/09/21(日) 16:15:23

    これは歴史を変えてるだろ

  • 256スレ主25/09/21(日) 16:16:16

    これは何時代…?

  • 257スレ主25/09/21(日) 16:16:32

    良太郎が持ってきたやつ、これか
    蒸籠なったのか

  • 258スレ主25/09/21(日) 16:16:52

    小太郎がぐったりしてるけど大丈夫?

  • 259スレ主25/09/21(日) 16:17:33

    その料理にオロナミンC!?

  • 260スレ主25/09/21(日) 16:17:51

    スポンサーももっと出し方に指摘して良かったと思う

  • 261スレ主25/09/21(日) 16:18:11

    陣内智則じゃん
    これアレか!伝説のクソ大根の映画か!!

  • 262スレ主25/09/21(日) 16:19:31

    う〜ん…大根…ガキ使で見た演技だ

  • 263スレ主25/09/21(日) 16:19:44

    真田幸村か…これが…

  • 264スレ主25/09/21(日) 16:19:58

    この映画、ずっと飯食ってんな

  • 265スレ主25/09/21(日) 16:20:19

    真田幸村を騙して協力させてる

  • 266スレ主25/09/21(日) 16:21:06

    バイクに乗るので酒ではありません
    きっとカルピスです

  • 267スレ主25/09/21(日) 16:21:36

    他にやること(良太郎の補充)かな

  • 268スレ主25/09/21(日) 16:22:45

    トドロキじゃん
    響鬼からなんだ
    例年の前年キャストがカメオ出演ならカブトじゃない?

  • 269スレ主25/09/21(日) 16:23:15

    真田幸村は確かに江戸時代の最初の方まで生きてたが

  • 270スレ主25/09/21(日) 16:23:37

    小太郎でいけるのか!?スーツの大きさが特に!

  • 271スレ主25/09/21(日) 16:23:50

    袖が余ってる

  • 272スレ主25/09/21(日) 16:24:09

    殺陣はやられ役が大事

  • 273スレ主25/09/21(日) 16:24:23

    ずっとカルピス飲んでる

  • 274スレ主25/09/21(日) 16:26:28

    ガオウがいる時間にデンライナーを呼ぶために2000年を探したにしてもピンポイントは難しそうだからあの2000年でガオウが生活してたのかもしれない

  • 275スレ主25/09/21(日) 16:27:04

    家族を懐かしむことすらできないほど早い頃に亡くなってしまったんだな…

  • 276スレ主25/09/21(日) 16:28:01

    良太郎が戻りたい時間は両親がいる時間か、写真をなくしたあのときか、桜井侑斗がいた頃か

  • 277スレ主25/09/21(日) 16:28:19

    少しずつ変わった先がこれなんだけど

  • 278スレ主25/09/21(日) 16:28:34

    ジークだけ生活が優雅

  • 279スレ主25/09/21(日) 16:28:55

    どうしようもないって言うな 予告を信じろ

  • 280スレ主25/09/21(日) 16:29:12

    ジークは赤ちゃんだからお昼寝も必要なんだ

  • 281スレ主25/09/21(日) 16:30:02

    でもこの小太郎が良太郎の気弱さになる転換期がどこかにあるはずなんだが

  • 282スレ主25/09/21(日) 16:30:46

    根っこは変わらないけど表面がこうなったのはなぜなんだ

  • 283スレ主25/09/21(日) 16:31:08

    田所さんじゃないか!

  • 284スレ主25/09/21(日) 16:32:49

    おそらく大坂冬の陣より前 徳川に対しての火種が燻っている頃を狙ったのも、世の中が平和になっては忍者のような戦力が減っているからであろうか
    さすがはガオウ賢い

  • 285スレ主25/09/21(日) 16:33:00

    姫がこの世界のMVPだよ

  • 286スレ主25/09/21(日) 16:33:21

    自分だけ着替えしてるのはなんでだ

  • 287スレ主25/09/21(日) 16:33:47

    なぜ契約が切れたから実体化してるの?(2度目)

  • 288スレ主25/09/21(日) 16:34:04

    曖昧な指示はよくない

  • 289スレ主25/09/21(日) 16:34:26

    オーナーだけでいいんじゃないかな

  • 290スレ主25/09/21(日) 16:34:58

    そして良太郎が追加されたクライマックスに繋がる

  • 291スレ主25/09/21(日) 16:35:27

    固有武器が当たり前みたいに出てくる

  • 292スレ主25/09/21(日) 16:35:50

    カルピスのあとは大福

  • 293スレ主25/09/21(日) 16:36:05

    本編で3回くらい見たシーンがついに

  • 294スレ主25/09/21(日) 16:37:36

    ジークだけは強制憑依できるし個人の変身ベルトをなぜか持ってるので記憶に左右されないからこそのジーク電王
    スレ主はこういう一見デメリットな特徴が活かされる展開に弱いぞー!
    (例:プリミティブドラゴン)

  • 295スレ主25/09/21(日) 16:37:58

    ジークの分も歌わせたんか東映

  • 296スレ主25/09/21(日) 16:38:30

    本編だとジークが限界でほとんど戦闘シーンはなかったからな
    あれは逆先行登場だったのか

  • 297スレ主25/09/21(日) 16:39:33

    だいぶフラグは立ってた

  • 298スレ主25/09/21(日) 16:40:26

    神の路線のパスをデンライナーのオーナーが持ってるからデンライナーを狙った
    列車がある時代にも来れたならもうデンライナーは必要ない
    帰りはその列車に乗るつもりだろうし

  • 299スレ主25/09/21(日) 16:41:16

    時の列車がこんな少人数の儀式で作られてるとは

  • 300スレ主25/09/21(日) 16:42:39

    あの儀式でこんなのが生まれるような世界なのかよ

  • 301スレ主25/09/21(日) 16:43:08

    あの儀式の方を調べた方がいい、間違いなく、はよしろ

  • 302スレ主25/09/21(日) 16:44:47

    どんなときもご飯は忘れないガオウ

  • 303スレ主25/09/21(日) 16:45:26

    ハナさんの時間が時の運行によって消えたのとはまた違う話?

  • 304スレ主25/09/21(日) 16:46:39

    結局なぜ記憶を失ってたのかまだわからないけど思い出したなら契約も復活だな

  • 305スレ主25/09/21(日) 16:47:25

    クソッ…めちゃくちゃ悪役なのに茶目っ気が隠せてねえ…好きだ…

  • 306スレ主25/09/21(日) 16:47:59

    わざわざ生まれた日を消しに行くやつだ 変身妨害くらいする

  • 307スレ主25/09/21(日) 16:48:12

    この場面に佐藤健しかいない

  • 308スレ主25/09/21(日) 16:48:48

    そりゃ映画じゃないと無理だな
    合成もバトルシーンも4倍

  • 309スレ主25/09/21(日) 16:49:42

    映画特有の決めゼリフを全部言っておく時間ほんと好き

  • 310スレ主25/09/21(日) 16:50:03

    侑斗…今日でカード何枚使った…?

  • 311スレ主25/09/21(日) 16:50:44

    じゃあガオウライナーを狙ってるのがガオウって名前なのは偶然なのか
    ガオウ様の列車だからガオウライナーではなかった…?

  • 312スレ主25/09/21(日) 16:52:07

    ダイナミックチョップって言え

  • 313スレ主25/09/21(日) 16:52:48

    腕が上がらなさそうな造形のくせに強い!

  • 314スレ主25/09/21(日) 16:53:09

    デネブゼロノスが押されてるの初めて見た

  • 315スレ主25/09/21(日) 16:54:01

    4つの良太郎を1つにして予告の全合体っぽいあれになろう

  • 316スレ主25/09/21(日) 16:55:12

    カルピスだからバイクに乗ってもセーフ

  • 317スレ主25/09/21(日) 16:55:40

    運転席がバイク過ぎるだけの電車判定でも飲酒運転は良くないから

  • 318スレ主25/09/21(日) 16:56:33

    インカ帝国っぽい文明の人たちもなんでこんなの生み出しちゃったんだよ
    時間の概念は日時計がが見つかってるそうだが電車は絶対に無かったはずだ

  • 319スレ主25/09/21(日) 16:56:54

    やっぱりゼロライナーの設計の殺意はおかしい

  • 320スレ主25/09/21(日) 16:57:44

    新フォームは!?
    あの全部合体してそうなやつは!!?

  • 321スレ主25/09/21(日) 16:58:02

    桜井侑斗は消えたのに

  • 322スレ主25/09/21(日) 16:58:17

    じゃああれ映画関係ないのかよ

  • 323スレ主25/09/21(日) 16:58:58

    小太郎の襟足に良太郎を感じる

  • 324スレ主25/09/21(日) 17:00:33

    良太郎の誕生日に来て帰ってるから少し寄り道してもいいよね…

  • 325スレ主25/09/21(日) 17:00:57

    覚えてないはずなのに見ただけで思い出せるんだな…

  • 326スレ主25/09/21(日) 17:01:19

    だとしてもご両親はここを電車が走ってることに疑問を持ってくれ

  • 327スレ主25/09/21(日) 17:02:01

    ジークも2000年で下車…また来てね…映画のたびに来てね

  • 328スレ主25/09/21(日) 17:02:43

    小太郎にはもう家族の記憶があるから、懐かしさを探す必要は無いんだ

  • 329スレ主25/09/21(日) 17:03:41

    きっと小太郎が描いた絵だ
    すると今の良太郎には家族を見てその絵を描いた記憶があるのか?
    特異点だからそういう変化も起きない?

  • 330スレ主25/09/21(日) 17:04:10

    イマジンの声の友情出演に地獄兄弟と浅倉がいた
    気づかなかったし気づかなくてよかった
    気づいてたら情緒不安定になってたところだ

  • 331スレ主25/09/21(日) 17:04:39

    いやでも全然わからなかったぞ
    アフレコ上手すぎないか

  • 332スレ主25/09/21(日) 17:05:00

    この曲だけなぜか聞いたことがあるような無いような

  • 333スレ主25/09/21(日) 17:06:08

    あの絵に関する周囲の記憶の変化を気にするのは野暮か…

  • 334二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:16:23
  • 335スレ主25/09/21(日) 21:55:09

    図鑑ではガオウライナーのページには古代の王が作ったけど制御できずに封印したとある
    古代の王(映画に出てた方)より前の王か?
    なんにせよ何故時間を支配しようとして神の形が電車なのか
    インカ帝国でもマヤ文明でもその他でも、太陽や自然への信仰が多そうなものだが
    何を信じたとしてもさすがに電車なわけない

  • 336二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:58:21

    重要なのは時間を超えて好きにできる力の方だから形とかは割とどうでもいいっちゃいいのでは?

    ちなみに神の路線に関しては公開当時のムックだったかで靖子にゃんが「あれは地球の記憶をたどってる」みたいな事言ってたような覚えがあるが、ソースを今ぱっと出せないんでそういう可能性もあるくらいに思っといてほしい

  • 337スレ主25/09/21(日) 22:01:05

    >>336

    まあそうなんですが…

    結論、なんでそんなのが古代の儀式に作られたんだって話だ

    時の列車はもっとサイエンスな代物だと捉えていたが意外とオカルト頼りの運営なのかな

  • 338二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:15:55

    >>330

    ちなみに浅倉が声を当ててるのはコブライマジンという中の人ネタがあったり、宝石店襲ったやつの中の人が矢車さんだから警察隊との戦闘でのキックしてたりもする

  • 339二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:55:35

    友情出演が豪華な映画なんだよね

  • 340二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:18:38

    サラマンダーイマジン(ボツボツがいっぱい付いたゴツいやつ)も影山瞬を演じた内山さんなんだよね

  • 341二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:32:59

    しかし本当に時の列車といい各種ベルトといい誰が作ったんだろうな…

  • 342スレ主25/09/22(月) 21:58:12

    >>341

    あれだけ映画があればどこかで語られるはずだから…!


    今日はお休み

  • 343二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:32:26

    びっくりするほど繋がってただろ?

  • 344スレ主25/09/23(火) 07:44:18

    それはもう繋がってたな
    こんなに繋がってることがあるのかと思うくらい

  • 345二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:48:48

    最近の劇場版は若干時期についてはぼかされてたり、いつの間にかアイテムが増えてるみたいなのやるけど
    俺、誕生!に関しては明らかに事件の途中でやってるからな…

  • 346スレ主25/09/23(火) 12:57:24

    些細な疑問だけど、当時の放送中はどの辺から「電王大人気だな?」ってなったんだろう

  • 347スレ主25/09/23(火) 21:29:01

    ソシャゲの周回が期限ギリギリでやばいので休みます…時間戻ってコツコツやり直したい…

  • 348二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:54:24

    デンライナーの無駄使い!

  • 349二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:55:57

    おは保守

  • 350スレ主25/09/24(水) 07:32:07

    兄貴が久々に夢に出てきてくれたよ 相変わらずとても優しくて解釈違い過ぎた
    なんか仮面ライダーたちで協力して戦わなきゃいけない危機的状況で俺と影山くんのために料理してくれるわけないだろ

  • 351二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:58:37

    作ってくれたとしても豆腐嫌いなんじゃなかった…?

  • 352二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:48:23

    >>350

    キャラ崩壊矢車兄貴で草


    いや、むしろパーフェクトハーモニー時代に回帰しているのか…?

  • 353スレ主25/09/24(水) 17:33:29

    >>352

    自分の夢にはこんな兄貴しか出てこない

  • 354スレ主25/09/24(水) 22:45:54

    本編にどうやって接続するのか見せてもらおう

    第28話『ツキすぎ、ノリすぎ、変わりすぎ』

  • 355スレ主25/09/24(水) 22:46:21

    前回のあらすじにされてるー!

  • 356スレ主25/09/24(水) 22:47:11

    本当に映画見てないとわからん

  • 357スレ主25/09/24(水) 22:47:32

    食堂車を私物化しすぎ

  • 358スレ主25/09/24(水) 22:48:38

    元はと言えばオーナーがデネブ侵入があったにも関わらずデンライナーのセキュリティをガバガバのままにし、挙句ガオウに脅されて神の路線へのパスを奪われたからではないのか?
    何をお前そんな偉そうにしてるんだ
    ゼリーで旗倒しする前に良太郎に一言お礼を言え

  • 359スレ主25/09/24(水) 22:49:16

    リュウタロスが消えかけてる…
    憑依の感じを見るに一番強く心に結びついてたはずなのに

  • 360スレ主25/09/24(水) 22:49:39

    ここまでの話数で一番長く生き残ってるイマジンがこのドスケべボディとは

  • 361スレ主25/09/24(水) 22:50:09

    厳密には叶わない願いをしてしまったならそれでも叶えさせるのがイマジン

  • 362スレ主25/09/24(水) 22:50:47

    ウラタロスも…
    映画時点の良太郎に憑依したのはモモタロスだから補充の良太郎と契約した三体は消えるのか

  • 363スレ主25/09/24(水) 22:53:28

    造形的にもモチーフ的にも盲目の可能性があるのに強い…!
    ここからまだ2話やる気か

  • 364スレ主25/09/24(水) 22:54:35

    映画時空の補充の時間を忘れたからだけで消えかけるの?
    この世界の時間は一本道らしいのに?
    その無理をさせたのは誰だと思ってんだ

  • 365スレ主25/09/24(水) 22:54:59

    そういう次元の存在じゃ無いのだろうけどオーナーはもうちょっと自分で責任を取るべきでは?

  • 366スレ主25/09/24(水) 22:55:46

    4人の良太郎を用意したのは侑斗の独断なのかもしれないが…でも…

  • 367スレ主25/09/24(水) 22:57:30

    良太郎は小太郎から何があってこの性格になったんだろう
    小太郎はハキハキしてたぞ

  • 368スレ主25/09/24(水) 22:57:54

    キンタロスは良太郎に何かある度に自分が消えようとしてたもんな…

  • 369スレ主25/09/24(水) 22:58:24

    特異点は時の運行の影響は受けないからあのスプレーが悪かったんだろうか
    …じゃあ侑斗のせい?

  • 370スレ主25/09/24(水) 22:58:42

    予告も令和も見てるのに心が痛い

  • 371スレ主25/09/24(水) 22:59:15

    オーナーはせめてデンライナーのセキュリティをどうにかしろよ
    ガオウの存在を知ってるなら自分のパスが狙われるかもくらい想定してくれよ

  • 372スレ主25/09/24(水) 22:59:41

    さすがモモタロスを造形するだけあって想像力が強い

  • 373スレ主25/09/24(水) 23:00:58

    ナオミちゃんは楽しんでたが本来の仕事を考えれば業務妨害もいい所だし
    ハナさんはイマジンを憎んでいたはずなのに
    時間が人を変えていったんだな

  • 374スレ主25/09/24(水) 23:02:10

    こいつはガオウ一味じゃないが、協力させたってことはこの男も2000年の記憶を持っているんだよな
    今から映画のバトルを見に行かないか?そしたら記憶を持ってることにならない?

  • 375スレ主25/09/24(水) 23:03:42

    侑斗も来てたんだ どこからパスを手に入れた

  • 376スレ主25/09/24(水) 23:04:01

    こんなときに着信

  • 377スレ主25/09/24(水) 23:05:27

    契約は消えたけど特異点の良太郎が存在を記憶しているから
    記憶の中心であろう3人の性格や言葉はクライマックス携帯(仮称)の中にもう一度イメージされた
    そういうことでいい?

  • 378スレ主25/09/24(水) 23:05:37

    飾りじゃない方の顔

  • 379スレ主25/09/24(水) 23:05:54

    それくらい耐えろ
    元を辿れば7割くらいお前のせいなんだから

  • 380スレ主25/09/24(水) 23:06:12

    4人分を一気に演じる高岩さんのご苦労が察せられる

  • 381スレ主25/09/24(水) 23:07:01

    平成1期ならこれが最強フォームでいくのかな?

  • 382スレ主25/09/24(水) 23:07:38

    予想よりだいぶふっかつしてた

  • 383スレ主25/09/24(水) 23:07:50

    ワイン飲んでんじゃねえ!

  • 384スレ主25/09/24(水) 23:08:22

    オーナーはここから持ち直してくれ
    株とか善し悪しの存在ではなさそうだけど、こう、多少は責任を取ってくれ

  • 385スレ主25/09/24(水) 23:08:41

    外壁うっっす
    ナメるな

  • 386スレ主25/09/24(水) 23:08:59

    残り1枚!?
    映画で使いすぎたか…

  • 387二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:23:25

    映画を見てないと本当になぜ消えたか戸惑う回

  • 388二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:33:50

    >>380

    高岩劇場

  • 389二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:26:49

    それではガオウ一派のイマジンのイメージ

    モレクイマジン、民話「ご先祖様はみんな卵」からトカゲのイメージ。上にある通り声が徳山さん

    コブライマジン、民話「クマ退治の勇者」からコブラのイメージ。萩野さんが声をあてている

    サラマンダーイマジン、神話「死神ショロトルの化身」からサンショウウオのイメージ。声は内山さん、なんかムキムキマッチョ

    ゲッコーイマジン、昔話「井守の怪」からヤモリ
    ニュートイマジン、同じく「井守の怪」からイモリ
    実はデザイナーが同時並行して作っていたため名前取り違えが起きているが、カメレオンイマジンの件から名前とイメージが混ざって実体化した扱いになった

    ブラッドサッカーイマジン、「ヒルと弘法大師」からヒルのイメージ。もう宝石ならなんでもいいらしい。なかなか生き残った方だけどクライマックスフォームにやられた
    モレクに協力してたけど厳密にはガオウ一派じゃない

  • 390スレ主25/09/25(木) 22:24:55

    体調不良!
    急な気温低下につきお休みます!
    良太郎を笑えないくらい体がダメになってる!

  • 391スレ主25/09/25(木) 22:27:25

    元気を出すためにドン王を見ます
    デン1話「たべよう」

  • 392スレ主25/09/25(木) 22:28:07

    このときで15年くらい立ってそうなのにスーツが新しいよな?
    電王ほどの人気があれば定期的に修理されるのかな

  • 393スレ主25/09/25(木) 22:28:33

    大きめのプッチンプリンに見える
    ナオミちゃんのプリンじゃなくてもいいんだ

  • 394スレ主25/09/25(木) 22:29:49

    ありがとうドンモモタロウ
    次にプリン食べるときには活かそう
    …ドンモモタロウってこんな声だっけ?ド初期のアフレコだからな…放送開始の頃の宣伝ムービーだもんな…

  • 395スレ主25/09/25(木) 22:30:02

    デン2話『つかおう』

  • 396スレ主25/09/25(木) 22:30:24

    こんなにプリンキャラだとは思わなかった

  • 397スレ主25/09/25(木) 22:30:39

    それは本当にダメ
    良太郎もポイ捨ては怒るよ

  • 398スレ主25/09/25(木) 22:31:00

    遠野吠くらいの貧乏性しかやらねえよ

  • 399スレ主25/09/25(木) 22:31:22

    なぜバーニャカウダはガラス製の器じゃないと溶けるんだ!?教えてくれドンモモタロウ

  • 400スレ主25/09/25(木) 22:32:26

    デン3話『あさめし』
    …これ、ドンブラザーズが始まるより前に配信されてたのか
    当時ちゃんと見てなかったけどこんなもんをよく流ししたな

  • 401スレ主25/09/25(木) 22:32:56

    朝からプリンを食べるカロリーを気にしたい

  • 402スレ主25/09/25(木) 22:33:17

    プリンをだし巻き玉子にするのは甘すぎると思う

  • 403スレ主25/09/25(木) 22:34:05

    すごいのはモモタロスの声が変わっていない方なのか
    タロウの声も記憶と違うけど謎の凄みは放送前からあったんだな
    というところで元気を出すための番外編を終わろう

  • 404スレ主25/09/25(木) 22:38:40

    ハナさんの名前もでたから令和まで元気ってことでいいかな!
    客演保証としては無理があるか

  • 405二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:28:41

    ドン王は当時もファンを困惑させたぞ!

  • 406二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:11:58

    なんだったんだろうなあれ…

  • 407二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:09:46

    まあうん、なんで電王とだったんだろう…

  • 408二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:17:42

    まあカオスなコラボだったな…

  • 409スレ主25/09/26(金) 22:29:58

    侑斗はあと20話くらい変身やめよう
    クライマックス携帯が販促頑張ってくれるから

    第29話『ラッキー・ホラー・ショー』

  • 410スレ主25/09/26(金) 22:30:44

    良太郎の中に全員入ったら人間の方は誰の見た目になるんだろう

  • 411スレ主25/09/26(金) 22:31:36

    携帯を使ったら変身できるんじゃなくて、全員の心がひとつになる事で一気に憑依できる(ひとつの内容は問わない)らしい
    傍迷惑

  • 412スレ主25/09/26(金) 22:32:11

    憑依状態のアイデンティティが基本ヘアスタイルだから眼鏡でアピールするウラタロスは有利

  • 413スレ主25/09/26(金) 22:32:55

    4体と契約でも無理してたのに4体同時憑依は人間に耐えられるものではなかった

  • 414スレ主25/09/26(金) 22:33:31

    イッセーは頑張って憑依を剥がすカウンセラーパワーを出してもいいんだぞ

  • 415スレ主25/09/26(金) 22:33:58

    OPに尾崎とイッセーがいるときの安心感といったら

  • 416スレ主25/09/26(金) 22:34:59

    電王世界の季節は夏
    2週間前に起きた映画の侑斗が冬服だったけどそれでも夏

  • 417スレ主25/09/26(金) 22:35:39

    リュウタロスは良太郎とくっついてるから実質お茶もできるだろ

  • 418スレ主25/09/26(金) 22:36:21

    町内会のアイドルなんだ…そりゃあの回転率が終わってそうな客層で良太郎を雇う稼ぎを得てるのはアイドルか

  • 419スレ主25/09/26(金) 22:37:10

    1日って24時間か確認するのさすがウラタロス
    勤務時間で1日だから8時間みたいな逃げを許さない

  • 420スレ主25/09/26(金) 22:38:39

    クライマックス携帯フォーム、ダサい判定なの…?
    あの全乗せ形態はまさに最強フォーム感あるし4人まとめて憑依するのも集大成っぽくて、令和の感覚だとやるのが早い気はするけど、本人たちでも否定的なのかよ

  • 421スレ主25/09/26(金) 22:38:57

    熱中症だというけど今よりは涼しいんだろうなあ

  • 422スレ主25/09/26(金) 22:39:53

    別にここの人たちがみんな愛理さんとお茶したいわけでもないしむしろ3万円だよな
    俺も3万円ならやる

  • 423スレ主25/09/26(金) 22:40:59

    町内会のフカシと思わせてガチの事件が起きてるのならいよいよこの街の治安は平成ライダーの中でもかなり下の方になる
    イマジンたちは自主的に悪事はできないので契約者が悪事を願うならそれは本当に本人のやったことなので

  • 424スレ主25/09/26(金) 22:41:44

    桜井侑斗が愛理さんとお茶する権が欲しいならなぜデネブだけ来てるんだろう

  • 425スレ主25/09/26(金) 22:42:25

    正直この内容は全部ウラタロスに任せた方がよさそうなものだけど

  • 426スレ主25/09/26(金) 22:42:51

    町内会の気合いの入りようじゃない

  • 427スレ主25/09/26(金) 22:43:15

    どういう予算組みでこのイベントをやってるんだ

  • 428スレ主25/09/26(金) 22:44:05

    失格ルート多いだろ

  • 429スレ主25/09/26(金) 22:44:35

    ここまで金と人手を掛けたからにはもう3万円は出せないとでも言うのだろうか

  • 430スレ主25/09/26(金) 22:44:45

    デネブが勝手に来てた

  • 431スレ主25/09/26(金) 22:45:28

    適材適所という言葉を知ろう

  • 432スレ主25/09/26(金) 22:45:47

    ただただ楽しそうなおじさんが犠牲に!

  • 433スレ主25/09/26(金) 22:46:13

    町内会にもなにか知ってそうな人がいる
    この街中はどうなってんだ

  • 434スレ主25/09/26(金) 22:46:49

    ここだけで4人用意してる

  • 435スレ主25/09/26(金) 22:47:18

    お化け屋敷にビビっただけなのに残り少ないパスが消費されてしまった
    あと何枚ある?

  • 436スレ主25/09/26(金) 22:47:38

    おじさんは?
    楽しそうなおじさんは骨になってしまったのか?

  • 437スレ主25/09/26(金) 22:48:07

    死体を始末してほしい を、人体模型を破壊して叶えたことにしたの…?

  • 438スレ主25/09/26(金) 22:48:27

    何一つ言い訳のできない犯罪が起きてる

  • 439スレ主25/09/26(金) 22:49:14

    死体は本当にあったのか
    じゃあなんでイマジンはチェックポイントに隠れておじさんを襲ったんだよ
    おじさんが何をした

  • 440スレ主25/09/26(金) 22:49:38

    町内会の人の意味ありげな視線はなんだったのか

  • 441スレ主25/09/26(金) 22:49:50

    誰か1人呼べばいいじゃん!

  • 442スレ主25/09/26(金) 22:50:33

    全員でハナさんの人格が変わるコーヒー飲んだら?

  • 443スレ主25/09/26(金) 22:50:46

    キンタロスの体幹が強いばかりに

  • 444スレ主25/09/26(金) 22:51:22

    でも良太郎だけの変身でも怪我してない程度には良太郎自身に力がついてる

  • 445スレ主25/09/26(金) 22:52:01

    気持ちを共有していれば気持ちの内容は問わない
    しばらくは毎回全員で殴り合わないといけないのでは

  • 446スレ主25/09/26(金) 22:53:24

    スレ主は好きだよ
    しかしこれまで(〜カブト)の仮面ライダーに比べたら派手でごちゃごちゃしてるのも事実
    ハイパーカブトの翌年がこれならそりゃそうなるか

  • 447スレ主25/09/26(金) 22:54:36

    町内会長だったし生きてた
    生きててよかった
    イマジンの前に殺人が起きてたらもうこの街どうしようもないところだった

  • 448スレ主25/09/26(金) 22:55:27

    今回のイマジンは人体模型と死体の区別もつかないアホだったか、なんかこいつ人体模型を死体だと思ってるからそれでいいやってなったのか
    場所まで指定されてたっぽいし

  • 449スレ主25/09/26(金) 22:56:40

    こんなことであと1枚に…
    いよいよ無くなったらどうなるんだ?
    電王のパスは普段のやつとイマジンとの契約を読み取った誰かの記憶だけど、ゼロライナーのパスも誰かの記憶で作られてるのかな?

  • 450スレ主25/09/26(金) 22:58:08

    手段はどうあれ星が見やすい環境を作ろうとしたり鷹山さんを誘拐したり頑張ってるイマジンもいるけど、死体を始末してくれって願いがそもそも勘違いの上にあるなら乗っかるのも当然と言える

  • 451二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:05:46

    デネブが変なタイミングで念話するから…

  • 452スレ主25/09/27(土) 06:56:05

    >>442

    ナオミちゃんだったわ

  • 453二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:59:00

    >>399

    バーニャカウダは熱々ソースに野菜とかつけて食べる料理なので、耐熱容器じゃないプリンのカップを使うと熱で溶ける

  • 454二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:17:42

    わかりやすくハチのイマジンだなあ

  • 455スレ主25/09/27(土) 23:25:13

    侑斗の変身が絶対ラスイチでは済まないことを考えると辛いので自身のメンテナンスも兼ねて休む…
    パスが無くなったら何で変身するか今のうちに予想しておこうか
    ・侑斗自身の記憶
    ・桜井侑斗に関わる周囲の記憶(婚約者侑斗が忘れられたのは今まで使ってた分のゼロノスのパスを作るのに全部使っちゃった?)※良太郎は特異点なので例外とする
    ・侑斗の肉体
    ・デネブ
    ・ガオウのやつを奪ってきて今後はガオウでいく

  • 456二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:34:31

    保守

  • 457二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:43:49

    このレスは削除されています

  • 458スレ主25/09/28(日) 14:14:16

    クライマックス携帯に違和感を持たないのはドンオニタイジンを見てるからかもしれない

  • 459二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:07:19

    そういやあれどこの携帯会社と契約してるんだろ…

  • 460スレ主25/09/28(日) 19:57:48

    未だ時計をチラ見しては帰っていくだけの変な人がパスを追加してくれるかもしれない

    第30話『奥さん花火どう?』

  • 461スレ主25/09/28(日) 19:58:11

    電車内で花火を!!?

  • 462スレ主25/09/28(日) 19:58:46

    オーナーはデンライナーの安全をもっと気にした方がいい

  • 463スレ主25/09/28(日) 20:00:11

    良太郎の対応が妥当
    真夏に3日かけて作ったなら腐ってるかもしれないし
    あとそんな物をブックカフェで作るな、本に臭いが着く

  • 464スレ主25/09/28(日) 20:00:24

    トモコレみたいな喧嘩してた

  • 465スレ主25/09/28(日) 20:01:01

    さすがデネブ
    暴走自転車を苦もなく止めてしまう、名護さんの車にはまだ劣るが

  • 466スレ主25/09/28(日) 20:02:14

    イマジンなのに日焼け対策

  • 467スレ主25/09/28(日) 20:03:01

    花火を落とすのは火薬だからかなり叱られても無理はないか

  • 468スレ主25/09/28(日) 20:03:37

    デネブは良かれと思ってやったんだけど前回ばかりは良太郎並に上手くいってなかったな

  • 469スレ主25/09/28(日) 20:04:00

    何気にデネブも空回り気味の結構不運体質だよね

  • 470スレ主25/09/28(日) 20:04:32

    花占いするには花びらが多い

  • 471スレ主25/09/28(日) 20:04:47

    何を願ったら叶う前にボコボコにされるんだよ

  • 472スレ主25/09/28(日) 20:23:20

    WiFiの不調で止まってた

    良太郎の契約者に話を聞きに行くフットワークは勇気あるよね

  • 473スレ主25/09/28(日) 20:23:47

    そんなこと言ったら奥さんを誘拐してくるか線香花火ぶん投げて契約完了にされるぞ

  • 474スレ主25/09/28(日) 20:24:24

    最低だよこの男
    出産したばかりの体で人を養える収入を得るほどの仕事に就けるわけないのに

  • 475スレ主25/09/28(日) 20:25:15

    これは2007年でもまあまあクソ野郎の部類ではないか?
    人を犠牲にして叶えたい夢ならもっと取り返しがつくうちにやってほしい

  • 476スレ主25/09/28(日) 20:25:48

    レベルの違う喧嘩が同時進行している

  • 477スレ主25/09/28(日) 20:26:47

    雰囲気は第1子を産んで別離だったから、子供が二人いるってことはこの奥さんは別人か…?
    それとも双子を産んだのか?

  • 478スレ主25/09/28(日) 20:27:27

    鳥や空を飛べる生物のイマジンだと飛行能力がついててお得

  • 479スレ主25/09/28(日) 20:28:32

    奥さん「たち」って時点で寺崎さんの奥さんには見せてなさそうな気がしてきた

  • 480スレ主25/09/28(日) 20:29:24

    ラスイチだぞ!!

  • 481スレ主25/09/28(日) 20:30:05

    デネブとの絆のために多分何か絶対とんでもない犠牲を払うことになるよね

  • 482スレ主25/09/28(日) 20:31:01

    回想を見る限り何一つ奥さんに悪い所がない

  • 483スレ主25/09/28(日) 20:32:30

    どう見ても青い鳥のイマジンも願いを聞いて旦那にさすがにムカついたからとりあえず殴ったのではないか

  • 484スレ主25/09/28(日) 20:33:26

    心をひとつにしようと思うのがもう雑念なのかもしれない
    渡久地東亜もチームワークは助け合いだとかじゃなくて俺が勝たせるっていう気持ちだと言ってた

  • 485スレ主25/09/28(日) 20:34:45

    クライマックスフォーム、元から強いイマジンを4体も盛ったら当然強い

  • 486スレ主25/09/28(日) 20:35:16

    奥さんの心が夜空より広いだけだからな?
    どう考えても産後の奥さんほったらかして夢を追うとかクソ親父だからな??

  • 487スレ主25/09/28(日) 20:35:39

    愛理さんの浴衣、レースのつけ襟までしててレベル高い

  • 488スレ主25/09/28(日) 20:35:59

    探すんかい
    そりゃもったいないよね

  • 489スレ主25/09/28(日) 20:36:35

    窓は複数あるんだから分かれて見ればいいのに

  • 490スレ主25/09/28(日) 20:36:56

    夏の終わり
    それはシリアスが本気を出すということ

  • 491スレ主25/09/28(日) 20:39:08

    変な人が本気を出したより愛理さんガチ勢の1人が抜けがけした方がありそうなくらい変な人の影が薄い

  • 492スレ主25/09/28(日) 22:19:19

    イマジンが青い鳥なのも皮肉なものだな
    幸せば求めれば遠ざかる、身近な幸せに気づく目と心を持つことが大切なんだよ、という童話が夢を追いかけて家族を捨てた男のイメージなんだから

  • 493二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:59

    >>479

    今回のイマジンは「子供がいる女性に自分の火炎弾を見せて『奥さんに花火を見せた』と言い張る」で叶えた(仮面ライダー図鑑より)

  • 494二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:44:50

    ワスプイマジン、イソップ寓話「ハチと蛇」からハチのイメージ。契約者が殺ってしまった証拠の骸骨を始末する
    なお事件は勘違いで骸骨もその時の被害者が用意した偽物というオチお前は殺ってなかった

    ブルーバードイマジン、童話「青い鳥」そのまんまだね分かりやすい

  • 495二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:04:33

    このレスは削除されています

  • 496スレ主25/09/29(月) 20:35:26

    時間が1本なのに消滅するわライナーが複数あるわな理由はあと20話無いけど説明してくれるんだろうね?

    第31話『愛(アイ)・ニード・侑(ユウ)』

  • 497スレ主25/09/29(月) 20:35:45

    予告で既に桜井侑斗じゃなかった

  • 498スレ主25/09/29(月) 20:36:15

    ウサギとカメイマジンが雑にウサギに塗り直されてる
    まだかなり亀だよ

  • 499スレ主25/09/29(月) 20:37:06

    空を飛びたいって素敵なことを願っちゃったばかりに
    過去に飛べたら次の瞬間に契約者が死んでも問題ないのか

  • 500スレ主25/09/29(月) 20:38:05

    本人の体力が持てばデメリットの無い電王が本来の電車所属ライナーなんだろう、そうであってほしい
    ゼロライナーは消えたのを無理やり運行してるからで

  • 501スレ主25/09/29(月) 20:39:02

    キン電王は火力とパワーが強み
    7割くらいキンちゃんでいいんじゃないかな

  • 502スレ主25/09/29(月) 20:39:24

    使い切ったらどうなってしまうんだ…

  • 503スレ主25/09/29(月) 20:41:15

    先週警察が来て今週は差押
    忙しい店だな

  • 504スレ主25/09/29(月) 20:42:36

    いくら天然でも軽々しくハンコ押すような人じゃないと信じたい
    でもここ都内でカフェやれる程度にはいい立地だし土地と建物で1000万くらいならどうにかなるかもしれないんじゃないだろうか

  • 505スレ主25/09/29(月) 20:42:55

    金貸しの社長…?

  • 506スレ主25/09/29(月) 20:43:59

    知ってたけど桜井侑斗では無さそう

  • 507スレ主25/09/29(月) 20:44:12

    ガチ勢共、意外と歴が浅い

  • 508スレ主25/09/29(月) 20:44:58

    婚約の話はどこから来たんだ

  • 509スレ主25/09/29(月) 20:45:32

    なるほど借金を帳消しにしてやるから結婚しろってことね
    闇金でもやってるのかな

  • 510スレ主25/09/29(月) 20:46:01

    社長にしてはバイクが若い

  • 511スレ主25/09/29(月) 20:46:54

    愛理さんは桜井侑斗のこと以外は覚えてるみたい

  • 512スレ主25/09/29(月) 20:47:43

    食堂車に客が来てるのを最近全然見てない
    ルームサービスや車内販売に切り替えたか?

  • 513スレ主25/09/29(月) 20:48:43

    愛理さんの記憶喪失はガチ恋勢も知らないふうだったのになぜ藤代がそれらしいことを知ってる
    良太郎もわざわざ言わないだろうに

  • 514スレ主25/09/29(月) 20:49:17

    そもそもの交際は隠してないだろうから金と時間を使えば調べられるのかもしれないが

  • 515スレ主25/09/29(月) 20:49:45

    この羽はジークでは無さそう

  • 516スレ主25/09/29(月) 20:50:42

    何か願った?
    その割に怪物に怯える様子がないけど

  • 517スレ主25/09/29(月) 20:51:08

    愛理さんがそばに居るのはOKなんか
    人生のまだまだ先なのに

  • 518スレ主25/09/29(月) 20:51:33

    お化け屋敷で出番が無かったから呼ばれてよかったね

  • 519スレ主25/09/29(月) 20:52:38

    相川始ジョーカー
    ではなく
    アリとキリギリスかな?

  • 520スレ主25/09/29(月) 20:52:49

    階段とか
    あるはずなのに

  • 521スレ主25/09/29(月) 20:53:37

    久々に何者かから指示を受けてるかもしれないイマジンか?
    アリとキリギリスならウサギとカメのように分裂できるかもしれないし単独犯のウルフよりも優位だ

  • 522スレ主25/09/29(月) 20:53:59

    人生金と顔と権力なんて言っちゃうやつのイメージがアリとキリギリスとは

  • 523スレ主25/09/29(月) 20:54:19

    電王に詳しい
    リュウタロス、ウルフイマジンに次ぐ新手か?

  • 524スレ主25/09/29(月) 20:54:46

    なんか武器持っててずるいぞ

  • 525スレ主25/09/29(月) 20:55:20

    愛理さんの決める覚悟って外で働くとかそういうの?

  • 526スレ主25/09/29(月) 20:56:23

    真面目な方と享楽的な方
    アリとキリギリスだからね

  • 527スレ主25/09/29(月) 20:56:58

    ウサギイマジンが使い回されてたのは今回のイマジンも分裂できるという匂わせであったか

  • 528スレ主25/09/29(月) 20:57:37

    コーヒーで合体するの、一人飲んでないのにどうやってるんだ

  • 529スレ主25/09/29(月) 20:58:17

    藤代より年上の桜井侑斗(大人)、結構年齢差カップルだった可能性が出てきた

  • 530スレ主25/09/29(月) 20:59:12

    ついに最後の1枚を…

  • 531スレ主25/09/29(月) 21:00:34

    やはり桜井侑斗(大人)の記憶が愛理さんから消えたのはゼロノスの代償に失ったから?
    しかし今回、桜井侑斗を直接覚えてる人が来たから、特異点以外全部から消えた説は無くなったので
    大事な人から忘れられる、みたいなデメリットを抱えているのかもしれない
    電王って記憶が根幹なところあるからな

  • 532スレ主25/09/29(月) 23:02:13

    侑斗、2年ぐらい前に行って響鬼のやつ取ってこよう
    侑斗なら音叉で変身できる

  • 533スレ主25/09/30(火) 06:19:27

    藤代頼むせめて20代であってくれ

スレッドは9/30 16:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。