ここドルベ無能とか言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:11:29

    王を一騎駆けさせたまま大人しく待機する方がもっと駄目なんじゃ…
    そもそも兵士の命なんて王の命に比べたら軽いんだし、副官みたいな立ち位置だったから一応指揮権はありそうだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:16:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:17:59

    なんか1人だけ直帰したみたいになってるのが面白すぎるんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:21:17

    無能ではあるけど無能とバカにするのは少し可哀想
    そんなバリアンの白き盾

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:30:58

    ここに関しては十中八九ドンが絡んでるだろうし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:33:05

    これ一応正しい歴史では無いんだよな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:01:24

    なんかこうもうちょっとナッシュとベクターの闇のゲームが全面戦争に関与してるってわかりやすい描写があればよかったのかなって…
    バリアンに操られてる時みたいに変なオーラが出てるとか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:03:12

    >>6

    この後にドルベとベクターの記憶の展開になるからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:04:55

    別にドルベが率いた訳ではないしな
    ナッシュの為には突撃する軍隊だろうし
    先陣きって士気を高めてるだけだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:06:11

    キャラクターをバカにしたいだけの人らなのでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:07:38

    ⠀ ⠀ ⠀

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:13:40

    そもそもベクターがこの状態はお前が闇のデュエル受けたせいだぞって言ってるからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 04:15:59

    >>12

    それはその通りなんだけどシャークさんがデュエル終わらせて外出たらしれっといなくなってるのが面白くて…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:56:17

    別に動くな待機してろって話ではないよ
    動いても何にもならないだけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:54:58

    デュエルと兵士達の命がリンクして陰謀の大災害によってマーメイドシャークの攻撃力100以上のモンスターは破壊される=生き残ったドルベは攻撃力99以下

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:37:36

    描写不足というか場面転換が急過ぎるんよこの辺

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:48:04

    本放送から時間が経って後から色々考察・推察する余地が十分あった&今回は一挙放送なのでより流れが分かりやすいという土壌があるから今となってはそうも思えるけど
    放送当時はどうしても「意気揚々と応援に駆け付けた→その後目立った描写無く姿が消える(部下やナッシュの民たちはや死屍累々でドルベ自身は居ない)」という構図のテンポ感とシュールさが気になるからしゃーない面もある

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:26:25

    初代の記憶編みたいに過去を元に再現したみたいな感じだから実際の過去ではそもそもドルベこの場に居なかったんじゃねって言われてるみたいだし
    途中から消えたからこうじゃねって言われてるだけだけども

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:34:23

    わざわざイリスが戦場に出てきて死んだ意味とかも分からなくなるから、ドルベ達は不在で全軍突撃で死屍累々くらいまでが本来の歴史だった気もする
    じゃないとドルベが仲間全滅でドン底の親友ほっぽって突然国に帰った挙句味方に裏切られたよく分からないクズになってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:36:58

    ベクターも本来あそこで死なない筈だからあの辺はだいぶ脚色されてる感じある

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:41:15

    >>19

    ドルベに関しては1人生き残って帰ったって部分は置いておけば国に帰った後心身の療養のために故郷に帰ってたら仲間の騎士が反乱、ナッシュみたいにさせないと急いで帰って説得したら殺されたでも通らなくはない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:25:48

    生き残ったベクターを追ってナッシュは単身ベクター国まで行ってるからドルベはナッシュの消息がわからなかったんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:46:09

    デュエル内容とデュエル外のシーンが微妙にリンクしてるから話がややこしいんだよなこのエピソード

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:57:58

    コレって闇のゲームでナッシュが取った選択と現実の戦争がリンクしてるんだよね?
    もし「いっぱい並べてようが全部ぶっ潰すぜ!」じゃなくて「伏せ石版が気になるぜ…!」だったら慎重に攻めるドルベになってたのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:00:08

    これが正史だったのかは微妙だけど
    ナッシュの兵率いて突撃して兵は全滅したのに帰ってるドルベという話がシュールすぎるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:01:22

    イリスや仲間がみんな倒れてる中、兵を率いてたはずのドルベの姿がないから無能って言われるのは仕方がない気がする
    まぁ脚本の被害者というか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています