- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:39:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:43:53
使えんこともないけど流石に一線級とは言えんな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:44:01
まだまだ未来のカードですね
少なくとも黒入りで低コスト入るデッキなら
4入るカードだし - 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:14:36
名誉アビス
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:16:23
- 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:22:30
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:23:35
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:23:55
コスト参照して踏み倒すカードって踏み倒し先のインフレに伴って強さ引き上げられるとかあると思います
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:25:46
それもあんだけど鬼寄せで3マナで出せるのも偉いんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:30:03
2年で骨董品扱いは誇張にしても流石に言葉の使い方間違いすぎだと思うんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:30:05
多分邪王門と混ぜてるから一般的じゃないと思うけど
2tライフ
3t鬼寄せアーテルで1マナアンタップ状態でジャヴェルデ蘇生ジャヴェルデで攻撃時、マナ3マナへジャヴェルデで自然危識+邪ゾーン宣言で走るってこともできる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:47:23
スチームナイトにもDDDにもはいるよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:48:24
今の2ブロデッキと1年前の2ブロデッキ、後者の方が強いことをお前に教える
- 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:48:55
カジュアルデッキの救世主 コスト4以下へのアクセス+墓地肥やし+除去耐性持ちブロッカーは神なんよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:50:50
覚知山の切り札じゃん