ゾフィーの子供が登場したら?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:13:27

    弟のセブンやタロウには息子が登場したけど、その感じで満を辞してゾフィー隊長に子どもが登場したらどんなキャラになるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:20:02

    多分娘

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:25:31

    ゾフィーの子供が娘なのは何となく分かる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:56:47

    ゾフィーがかつてアンドロメロスに助けられたように
    アンドロアレスに窮地を救われる展開があるんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:58

    ネオスの部下でもいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:19:46

    養子とか?

    ウルトラの父がエースを引き取ったみたいに、ゾフィーもその子を引き取ってたパターン

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:28:01

    ライトノベルの『ウルトラマン妹』の登場人物として
    ゾフィーの”妹分“を自称するアムールが登場しているらしいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:46:53

    ゾフィーやレオ等のウルトラ戦士と違って
    マン兄さんの子供が登場する可能性は低そうだな

    マン兄さんの後継者っぽいデザインのウルトラヒーローなら既にリブットがいるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:22

    >>7

    アムール懐かしいなー

  • 10二次元好き匿名さん25/09/16(火) 17:05:17

    >>8

    ある種の聖域でもあるしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:05:47

    幼少期の技はM8.7光線

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:50:03

    息子にしても娘にしても性格はどんな感じかな
    初登場の時のゼロみたいに反抗期っぽい感じでもいいし、いかにも大事に育てられたんだろうなって感じの品行方正で優秀な性格でも良さそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:00:08

    >>11

    なんかミニマム?な感じで微笑ましいなw

    やっぱ成長してからの光線技は父親譲りのM87系かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:13:51

    >>2 >>3

    名前はソフィー(多分)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:19:17

    >>8

    マン兄さんの子供を考察するスレも誰か建ててくれないかなw

    野暮なのは分かった上で敢えて真剣に考えてみたいかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:34:03

    >>8

    ニュージェネレオのポジションはレグロスじゃないのか?

    ニュージェネ世代にいたりいなかったりするから不安になるけど一応作品のくくりとしてはニュージェネだよね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:09:18

    その前に大事な事を忘れているぞ。母親つまりゾフィーの奥さんを考えねばならん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:11:24

    >>17

    セブンもタロウも現時点で奥さん不明だしその辺はいいんでない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:07:46

    >>17

    それは…子供がどういう見た目やボディカラーなのかによってだいぶ変わってきそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:40:31

    話ズレるがマン兄さんって昭和の児童誌でも一人だけ何故か独り身なことを強調されてたし当時からそういうイメージあったのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:00:34

    >>14

    女の子ならソフィアとかもいいかも

    男の子はなんだろうな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:10:30

    >>18

    >>19

    子供の設定から逆算するって事か。両親の設定から作るのも良いと思うが?。悩むよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:35:08

    >>22

    父親譲りて銀と赤の如何にもなシルバー族カラーでもいいとは思うけど、それで個性って出るもんなのかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:09:11

    >>23

    カラータイマーの形と目の色で個性を出すくらいかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:00:09

    >>24

    なるほどな

    タイガのカラータイマーは確かタロウと同じ普通?の丸型だったと思うけどそれじゃ個性出ないよな

    ゼロは結構特徴的なタイマーだからどっちかというとそっちの系統の方がいいか

    ゼットのZ型タイマーまでいくと流石にやりすぎかもだが😅

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:00:12

    ゾフィー娘(野猿)スレ面白かったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:46:48

    >>25

    タイガの体色がタロウの赤白反転だから、それに近い手足が赤に白二重線とかのデザインもいいかも。

    スターマークを付けられない代わりに、カラータイマーが複数あったら面白いかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:19:57

    >>27

    あーありだね

    スターマークは勲章であって遺伝するものではないからな

    親子としてはあった方が分かりやすいとは思うけども


    母親が仮に同じシルバー族ならまさしくシルバー族そのものな銀と赤なカラーになりそうだし、レッド族なら同じM78系で言ったらゼノンみたいな顔立ちとかはシルバー族だけど赤の面積多めなカラーになるのかな?

    ブルー族ならゼットみたいな青が多めで所々赤が入ってる感じのカラーリングになるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:09:17

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:33:01

    現在のM78系列の若手ウルトラマンの年齢は
    ゼロが5900歳、リブットが5700歳、ゼットが5000歳、タイガが4800歳、後は一応ジャンヌが5000歳、ボーイが2000歳か
    さてゾフィーの子はどこに置いたもんか
    少なくともメビウス(6800歳)よりは下になるとは思うが

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:37:04

    あくまで雑誌上ではあるけど、ゾフィー本人も過去にはキングの孫説が出てたし、それをあえて拾って隔世遺伝でキングの要素が見えるウルトラマンだったら面白いかもしれない

    そしてキングやキングの力と縁が深いジードがゼロがしてくれたように導いてくれる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:40:11

    >>26

    何それ。kwsk

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:25:17

    >>21

    ゾーンとか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:02:40

    >>30

    ゼット、ジャンヌ、タイガと同じか下かボーイよりは上かな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:14:00

    似た語感で言うならゼファーとか?

    >>21

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:27:21

    >>32

    このスレかな

    ヤプールと戦ったエースと、父の旧友のベリアル止められなかったゾフィーと、闇落ちしてしまったヒカリが

    とにかくメンタルを重視した育成をしたっていう理由が好き

    実は娘がいて|あにまん掲示板ヒカリさんのところで働きたいなーと言い出したなんとか止めたい……bbs.animanch.com
  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:10:29

    >>27

    >>28

    タイガが強化形態のトライストリウムになるとウルトラホーンがデカくなって身体の赤色の面積が広がってよりタロウに近い見た目になるのと同じ感じで

    強化形態になると身体にスターマークではなくあくまでスターマークっぽい装飾が現れる感じとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:37:22

    >>36

    ほーん、こんなスレあったんや

    こっちもおもろそうだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:43:30

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:27:08

    ゾフィー娘の初恋の相手は多分ヒカリ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:46:27

    >>20

    ウルトラ世界のインディ・ジョーンズ的に思われていたのかもしれない。本職は大学教授なのに体力勝負が多いからって理由で体を鍛えているし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:01:20

    >>40

    文武両道でアイテムを作って支援してくれる凄い人だもんね。親と同い年の人。

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:11:43

    ニュージェネっぽく体色に黒を入れたりするのもありかな?
    実はさらばウルトラマンで初登場したときのゾフィーのトサカの色が黒かったのは知る人ぞ知る話なのだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています