手札から無限泡影発動!これでお前が発動した魔法カードは無効化だァ〜ww

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:22:06

    あれ?あっ…😨

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:22:40

    YPは文字が読めない

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:27:59

    ちなみに自分がセットした泡影を発動した魔法罠ゾーンで自分が魔法罠発動した場合も発動は無効になりますね

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:29:40

    自分の無限泡影で自分の魔法を無効化してサレンダーする決闘者に哀しき現在…。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:30:14

    (手札から使えるし伏せずに持っとこ…)
    モンスターをセットしてエンド→あれ?発動出来ない…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:32:01

    "セットされていた"
    手札から発動した場合はセット扱いじゃないんだよな
    基本的に無限泡影が発動した列で魔法罠を発動しないようにするから結構忘れがちな部分

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:50:02

    >>5

    魔法・罠破壊効果警戒するくらいなら伏せておいた方がいいタイプのカードだと思う。

    この条件あくまで先攻の妨害に使うべき。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:44:55

    >>1

    それ出来たら伏せ使わないデッキで実質魔法罠万能無効やんけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています