NO8 エーテリック・セベクスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:20:32

    本編じゃ地味だったけど2体で出せる汎用ランク8で汎用サーチという可能性の塊

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:21:54

    サーチ先はRUM限定にすればいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:22:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:24:00

    こいつとアポピスは唯一ゼアルで出た爬虫類エクシーズだからカード化して欲しいしまだ爬虫類にいないランク8だから欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:26:28

    >>3

    サーチ効果の方を相手ターンでも発動できると勘違いしてた

    ただ相手ターンに伏せておきたいものを2つに分けられるってのは結構厄介だな

    手札から発動もしくは実質即使える魔法罠の厄介さはアリアスとかドミナスで経験したから面白そうだけどテーマ縛りでも優秀なの来たら化けそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:26:42

    そのままOCG化されたら面白いけどされる訳ないからつまらんよな。属性・種族もアストラル・フォースとの兼ね合いで統一されると思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:26:59

    地味に魔法罠なんでもフリチェ発動もなかなかすごい
    いくらでも悪用できそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:27:24

    そのまま出てきたら、早々に暴れ散らかして制限になり、ちょっと環境が進んでくるとヤバいとは言われながらも「ランク8をわざわざ経由しないといけないから妨害されたら変わらない」と放置され、でも結局コイツ使ってやばい動きするデッキで埋め尽くされて、新しいランク8テーマ出るのに合わせて禁止、みたいなことになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:30:13

    効果の条件をNOからのランクアップに限定すればワンチャン……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:41:46

    >>9

    素の種族だとアスフォに対応してないので何かしらの細工は必要になってくるのよね

    全員天使族に変更するとか、手札からRUM1枚墓地に送ってランクアップとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:15:43

    ダランベルシアンの4素材の効果が4×4でこのカード出すのが8×2でレベルの数的にはどっちも似たようなもんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:39:54

    相手のターンに出してその場面で必要な妨害をサーチして即打てるのは強そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:52:36

    罠持ってきてすぐ発動もなかなか悪さできそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:53:42

    本来チェーン2以降で撃つ想定されてない通常魔法永続魔法をフリチェで使えるの色々バグりそうな予感

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:01:10

    このテキストの場合セベクの効果使ったチェーンで発動したカードの効果適用するんだっけ?それともチェーンが一旦終わった後に改めてチェーン1発動?
    メタバースで発動したフィールドは発動時の効果使えないから実質置く挙動に近いんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:23:41

    とりあえずホルスか
    今時点でどういう使い方あるのか逆にわからないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています