- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:45:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:49:55
どうしても他所さんの力借りてたしね……
ミザちゃんらしさもある上での新規が着々と増えてくれて良かったぜ - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:51:06
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:52:50
時空の七皇規制やめてね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:54:54
- 6ライゼオル使い25/09/16(火) 19:55:54
そーだそーだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:18:48
ミザちゃんの作中デッキも最終的に【七皇の剣パーミッション】になったし…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:20:06
なんならメインデッキのモンスター0のタキオンオンリーデッキにでも至るんじゃないかと思ってた
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:32:17
相手の場に攻撃2000がいればとクソ緩条件でssできる⭐︎8限界竜シュヴァルツシルトすき。リメイクでさらに優秀になるとは思わんかったけど……
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:43:16
こいつらはカード化の際にちゃんとゴルゴニック指定ではなく、岩石族指定になったから・・・
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:46:57
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:54:52
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:02:20
DPの新規は理想的だった
特にタキオンプライマル - 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:04:54
メカメカしいタキオン系列とエイリアン風のメインのドラゴン達でSFっぽい雰囲気に纏ってるの良いよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:40:18
ちゃんと素タキオンの効果が生かせるようになったの嬉しい
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:28:42
いずれ強化されるだろうとは思ってたけどまさかDPの表紙に選ばれるとは…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:46:20
全国1億人のタキオン使いがんほってた裏で無数のドルベ達が散っていったのを忘れないでください
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:56:58
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:00:31
というかゼアル当時のテーマデッキはだいたいがたがたよ
出しにくい条件だったのをアニオリ効果で補助してたのが販売する際に調整されまくったせいでまともにデッキになるのが指で数えるほどだった
カイトデッキとかプライムフォトン来てようやくデッキになったからね - 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:05:35
ギミパペとかもまずデステニーレオ出せないからな…
ジャイアントキラーでさえ大変なのに - 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:05:45
- 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:07:02
ところでこのタキオンと同時に収録された4体のドラゴンなんですが
ところでこのジンロンが使ってたランク8サポートなんですが - 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:07:23
最強のギャラクシー使いではなく最強のエアネード使いかもしくはバルバロス使いと化していた激突DCのミザちゃん
- 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:08:12
- 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:10:17
タキオン使ってたのどっちかというとそいつらじゃなくて聖刻のほうだし、当時(というかARC初期)のタキオンってFAとダークマターの下敷きじゃねーか
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:11:53
- 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:15:34
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:20:21
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:42:29
素のタキオン&超タキオンのエースおよびフィニッシャーとしての性能は高いし、専用サポートのトランスミグレイションは現環境でも通用する妨害札だからそこを補強する強化が良く合ってたよね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:31:03
欲をいえばネオタキオンをもっと活躍させたい
- 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:33:24
タイムタイラントカード化しないかな…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:36:17
ぶっちゃけ星8ドラゴン入れてエクストラにタキオン入ってればタキオン名乗れそうだったからな…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:02:44
- 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:07:55
ゼアル時代はOCGのオリカや魔改造で盛られる事もあんま無かったのが痛い
先史遺産、紋章獣、BK、光天使くらいか - 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:19:49
- 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:51:54
捕捉助かる
実際終盤のパックに出たやつは悪くはないんよね
それでもタキオンみたいなどうしたらいいんだよみたいなのは出たけど
あとはまあ代表的なのは既に言われてるけどカイトとⅣよね
レベル8で2体分や3体分とかで踏み倒しを地で行ってたのを取り上げられてたらまあ出しにくさ残る
- 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:07:55
- 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:17:30
エースがずっと弱いor使いにくいやつばっかだったシャークに当時基準で真っ当に強いNo.101が出されて界隈がざわついてた記憶がある
- 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:48:36
機皇はもろに被害受けてたからな…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:51:01
激安神から101の再現度の変化っぷりったらね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:57:45
弱さまで再現されても困る
- 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:00:50
- 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:14:28
昔はミザエル関連のオリカを妄想してはオリカスレに書いたもんだ
なんか気付いたら公式が俺のオリカの10倍は強い公式カードを刷ってた - 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:55:46
今でも通用するの凄い