オススメの化粧品を語ろう7

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:04:07

    化粧品について自由に語るスレです
    デパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等なんでもOK!
    保守の頻度等も考えて様子見で1回その他話題で建ててみました
    ちなみにスレ主≠前スレ主です

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:07:05
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:13:50

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:15:13

    前スレ

    オススメの化粧品を語ろう6|あにまん掲示板化粧品について自由に語るスレですデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等なんでもOK!保守頻繁にするほどでもなさそうなので二次元以外で建てましたスレ主≠前スレ主ですbbs.animanch.com

    2スレ目

    オススメの化粧品を語ろう2|あにまん掲示板まだ化粧品について色々と語りたいと思っているので2スレ目を建てたデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等自由に語っていこうbbs.animanch.com

    3スレ目

    オススメの化粧品を語ろう3|あにまん掲示板化粧品について自由に語るスレですデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等なんでもOK!スレ主≠前スレ主ですbbs.animanch.com

    4スレ目

    オススメの化粧品を語ろう4|あにまん掲示板化粧品について自由に語るスレですデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等なんでもOK!スレ主は3スレ目から続投していますが、1スレ目・2スレ目の主とは異なりますbbs.animanch.com

    4.5スレ目

    オススメの化粧品を語ろう4.5|あにまん掲示板前スレが落ちたのでスレ立て直しましたデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等何でも自由に語っていこう!ちなみにスレ主≠前々スレ&前スレのスレ主≠1~2スレ目のスレ主bbs.animanch.com

    5スレ目

    オススメの化粧品を語ろう5|あにまん掲示板化粧品について自由に語るスレですデパコス、プチプラ、海外コスメ、メンズコスメ、スキンケア等何でも自由に語っていこう!ちなみにスレ主=前スレ主二次元以外とその他話題のどっちで建てるか悩んだけどとりあえず…bbs.animanch.com
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:16:44

    すまん被った

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:19:01
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:20:48
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:25:07

    次スレは建てたい人が建てるみたいな感じで緩く語っていきましょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:29

    立て乙です!
    ついに7スレ目ってすごいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:36:19

    たておつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:40:22

    たておつなところ聞くけど焼肉でも落ちないリップってないです?
    メイベリンのは荒れてしまう…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:49

    >>11

    荒れやすいなら落ちない口紅よりリップコート使った方がいよ

    いつもの口紅使えるから安心だし

    自分はこれ使ってる

    ティッシュオフした後上から塗ったら全然落ちないしカップにも付かない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:57:27

    塗る→ティッシュオフを数回繰り返すと落ちにくくなるんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:36:17

    >>13

    そうそう

    後はティッシュオフするとしてもすぐじゃなくてちょっと時間を空けた方が定着する

    自分はベースメイク終わった時に1回リップ塗る→他の工程を挟む→ティッシュオフ→またリップ塗る→他の工程を挟む→ティッシュオフ→またまたリップ塗る→他の工程を挟む→ティッシュオフって感じでやってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:44:46

    保守

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:39:55

    建て乙です~
    このスレで需要あるかは分からないけどもし青み吸収族の人がいたら参考になれば

    エスプリーク セレクトアイカラーN PU104
    チャコット マルチカラーバリエーション マット MA22
    このどちらかを先に仕込んでおくと吸収されにくくなっておすすめ
    濡れツヤ感なら前者、マットなら後者かな
    エスプリークはクリームタイプだからアイシャドウベースとしても使えるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:05:23

    あんまり話題にならないけどエスプリークの単色アイシャドウ良いよね
    自分はグロウタイプじゃない方のPK800でまぶたのくすみ吹っ飛ばしてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:35:30

    ラネージュのクッションファンデ使ってる人いたら感想教えて欲しい
    ネオクッション ミュイってやつ買おうか迷ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:49:20

    ディオールのコフレ来た

    紫のアイシャドウかわいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:51:05

    >>18

    自分は使い心地軽くて好きだった

    マットだと変な感じになるけどツヤツヤ仕上がりはあまり好みじゃないんで中間の仕上がりになるのも気に入ったよ~

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:07:29

    ナチュラルメイクにいい感じのブラウン・ベージュ系アイシャドウのおすすめってある?
    今までちふれのグラデーションアイシャドウ73を使ってたけど他のもちょっと使ってみたくなった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:36:49

    >>21

    ゴールドブラウンってことは黄み寄りが合うのかな?

    Excelスキニーリッチシャドウはブラウン系が豊富でおすすめ

    ちふれの73に似た色はSR02のリアルブラウンだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:05:42

    クレドの新宿伊勢丹限定が好みすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:12:53

    化粧初心者で、リキッドファンデとかアイシャドウとか使い切ってから次の試そうかな〜〜とか思ってたら
    全然使い終わる気配がない…!!!半分も減らない!!
    ある程度で廃棄してしまうもの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:24:57

    >>24

    確か未開封で3年、開封してから1年くらいが使用期限の目安じゃなかったかな?

    ただ最近気温湿度がおかしいから、夏場とかは期限内でも分離したり異臭がしたりしていたら廃棄した方がいいと思う


    まぁ、自分は期限までに使い切った事は中々無いんだけど…毎日使うファンデーションぐらい?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:42:50

    最近はファンデはごく少量でいいって流れなのでマジでなくならない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:06:11

    >>21

    セザンヌのベージュトーンアイシャドウの01ナッツベージュかビタートーンアイシャドウの03ビスケットブラウンとかどうだろう?

    全部マットだけどキャンメイクのパーフェクトマルチアイズの03アンティークテラコッタと05のモカブラウンも色味が比較的近そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:32:23

    ベージュのパウダー使うと逆に浮くから白いパウダー使ってるけどちゃんと付いてるかわからん…見分け方とかある?いっそ変えた方が良い?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:25:48

    リキッドファンデ使ってるけどまじでなくならないよね〜
    だからチークも怖くてパウダーのしか買えない
    粉物なら最悪自己責任で消費期限とかしらね〜!できるけどリキッドとかクリームはさすがに無理だから

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:27

    スキンケアの質問いいですか?
    毛穴が詰まりやすくて化粧水をグリセリンフリーに変えまして、それはマシになってきたんですが代わりに少し保湿感が物足りなくなってフェイスクリームを検討してます
    使ってるものでおすすめ等あったら聞きたいです
    油分を重ねるとニキビができやすくもあります

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:19:08

    水分チャージ系ならDr.G、Torriden水色のチューブじゃない方、キュレルかな
    どれもクリームというよりジェルとクリームの間みたいな感じでべたつかない質感が好き
    荒れやすいならキュレルが一番優しいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:49:44
  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:29:25

    >>30

    既にキュレル挙がってるけどキュレルの中でも皮脂トラブルケアシリーズのジェルを乳液代わりに使うのおすすめ

    私は朝は乳液つけるとメイク乗り悪くて化粧水と美容液だけだと乾燥するんだけど、化粧水→美容液→このジェルって工程にしたら乾燥もしないしメイク乗りも良い感じになったよ

    www.kao-kirei.com

    あと夜はアクアレーベルの青のオールインワンを乳液とかクリーム代わりに使ってる

    上のキュレルのジェルよりはしっとりめだけどそこまで重くはない

    https://www.shiseido.co.jp/aqua/allinone/gelcream_white/?srsltid=AfmBOoo2E9pS7rOEovk0fSaO-VD-itXMYNe_JJYsOM6T4gwXvNbI2iQd


    どっちもグリセリン配合な点は注意

    私は化粧水と美容液グリセリンフリーで最後にフタするやつだけグリセリン配合なのが丁度よく感じるけど、最後のフタまでグリセリンフリーが良いなら>>32さんの挙げた松山油脂のアミノ酸ジェルが良いと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:00:56

    >>28

    パウダーつける前の肌が特にカバーしたい点とか無いならパッと見で分からなくてもいいんじゃない?

    見た目で指で軽く触ってサラサラしてるか確認したらどうだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:35:17

    >>34

    皮脂吸着パウダーだから無いと顔が大惨事になるし、手汗が酷いタイプだから触って確認もできないんだ

    やっぱ諦めるか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:04:33

    >>31

    >>32

    >>33

    ありがとうございます!

    グリセリンは化粧水をフリーにするだけでまあまあ改善してまして、一番上の層ならグリセリン入りでも大丈夫そうかな?という感じです

    購入に踏み切る前に松山油脂のジェルはお店でサンプル触ってみようと思います!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:31:52

    >>22

    >>27

    ありがとう!

    個人的にKATEのメロウブラウンアイズとかもどうかな〜と思ってたけど色々見てみるわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:06:37

    >>25

    >>26

    >>29

    やっぱり無くならないですよね〜

    勿体ないけど肌荒れしたら元も子もないし、もう少ししたら廃棄も考えようかな

    次リキッド系買うなら消費ペースも考慮してみる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:22:38

    >>35

    手汗が酷いなら指の背とか手の甲とかで確認してみるのは?

    手の表面じゃなくても結構質感分かるよ〜

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:51:03

    >>35

    皮脂吸着系ならサラサラしてれば見た目で分からなくても良いんだよね?

    それなら顔にティッシュ置いてみて、

    ・顔にティッシュが貼り付いてティッシュにファンデが付着してるならパウダーが足りない

    ・ティッシュが顔にくっつかなくてティッシュにも何もついてないように見えるならパウダー足りてる

    というような判断方法もあるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:27:12

    ここで話していい内容かわからないけどコスメではあるので一応

    モーグリ柄かわいいな〜

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:40:39

    >>39

    >>40

    その手があったか

    ありがとうと同時に己の視野の狭さは露見して申し訳ないぜ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:38:22

    >>41

    カッコかわいい!

    FFは長いことやってないけど、これは欲しいかも

    >>23といい青系でキラキラしてるの好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:49:01

    メイベリンのリップの新色の酸っぱいストロベリーミルクティー凄く可愛い色だった
    けど良くも悪くも発色が強いので、そのままでは自分の顔では浮く…塗り方研究しなきゃ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:26:37

    >>41

    左端のパープルのアイシャドウがめちゃくちゃ好みだ

    競争率高そうだな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:30:14

    みんなのコスメポーチ紹介動画最新版

    中身ももちろん大事だけどほんとみんなこんな可愛かったり機能的だったりするポーチの情報どこでゲットしたんだって思うよね

    みんなのメイクポーチを見せてもらったら天才だった…


  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:33:18

    ハイライトってほとんどがパッケージデカイ気がするんだけど気のせいかな…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:14:22

    リプモンの限定色いいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:01:24

    >>48

    ホワイト&シルバーラメ?可愛いな

    花火モンスターも良かったしリプモンはラメやパールの使い方上手いよね

    右上の方買うぞ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:45:56

    引用の仕方分からないから出来ないけど、ジルスチュアートのクリスマスコフレ可愛いかった!
    欲しいけど予約出来るかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:45:20

    >>48

    どっちも可愛いけど特に右下の色がめっちゃ気になる

    2つともゲットできるように頑張れ自分

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:33:35

    コフレじゃなくてもちょっといいスキンケアとか買いたくなる季節

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:50:27

    SUQQUの新色の
    シグニチャー カラー アイズ 15 凛覗 -RINNOZOKIが気になる
    去年か一昨年あたりの限定で出た甘艶がブラウンで一番合うアイシャドウなんだけど限定で心を擦り減らしながら使ってるんだけど難民卒業できるかな…? ベージュ系で使いやすそうに思えた

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:27:00

    化粧品を選ぶ時はベースはデパコス、ポイントメイクはプチプラでもいいみたいなポストが流れてきたけど正直キュレルもクレドポーも荒れる自分としては1に荒れない2に荒れない34に荒れない5に荒れないレベルの基準で化粧品メーカーを選ばざるを得ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:53:28

    >>54

    キュレルは痒くなってクレドは吹き出物が出た自分はチャコットの下地だけは無事だった

    化粧品って個人差大きいよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:42:43

    だいぶ涼しくなって今更だけど
    寝る時のエアコン乾燥ってどう対策してる?
    寝起きの顔、乾燥してるのに皮脂でかぶれてる(フェイスクリームは塗ってる)
    湿度60%+くらいだけどそんなに低くもないよね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:07:30

    >>56

    加湿器って便利なアイテムあるけど知らないの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:03:43

    >>56

    タオルいくつか部屋干しするとか、もしくは寝る前に乾燥さんのオイルインミスト吹きかけるのは?

    冬場に使ってたけどAmazonでまだ買える

    あんまりひどいようなら皮膚科行った方がいいかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:42:04

    特にアイシャドウは発色も大事だけど粉とびしないかとか、時間が経った時に汚くくすまないかがすごく大事だと思ってるから
    ポイントメイクはプチプラでいいと言い切ることはできないわ
    高ければいい訳でもないけど結局メーカーによるというか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:53:38

    >>56

    要皮膚科案件っぽいけどフェイスクリームが合ってないってパターンもありそう

    自認が乾燥肌で肌荒れしちゃってる人って重すぎるスキンケアが原因なことも多い印象ある

    化粧水や美容液を保湿重視にしてクリームは使わず乳液使ってみるとかは?

    クリームや乳液は全顔に塗らずに乾燥しやすいところだけ塗るのもアリだよ

    私の場合は皮脂出やすいTゾーンにはさっぱり系の乳液を薄めに塗って乾燥気になる頬だけクリーム塗ったりしてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:37:33

    >>57

    >>58

    加湿器ないのでタオルでやってみようと思います

    昨日は涼しかったからエアコンなしで寝れてしまった


    >>60

    皮膚科案件かな…考えたことなかったな

    季節的なものだし日々ケアでやり過ごすものと思ってた

    もうちょっとスキンケア工夫してみて、それでも落ち着かなさそうなら行ってみる!

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:26:54

    リップは時間置いてティッシュオフ繰り返すと落ちなくなるってやつ、自分がやると全然落ちるんだけどこれは時間が足りない?
    4、5回くらい繰り返しても普通に時間が経つと落ちてる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:10:49

    >>62

    自分の場合だけど、落ちない系のリップ塗る前の唇はオイリーすぎても乾燥しすぎてても色持ち良くないなと思った

    スキンケアの段階でしっかり唇を保湿した上で、ティントなりリプモンなり塗る直前にティッシュオフしてみると良い感じに色持ちする

    スキンケアが肌表面に残りすぎてるとベースメイクが上手く乗らなくてヨレやすいみたいな話、唇にも言える気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:19:27

    今更このロージーローザの全ファンデ対応パフ使ったけどめちゃくちゃ良いな…!
    フェイスパウダーつけると鱗っぽくムラになるの悩みだったけど全然ムラなく仕上がった
    小鼻周りと開き毛穴気になるところだけ小さいブラシでくるくるしながらパウダーつける→全体はこのパフで仕上げるという工程が一番カバーできてる気がする
    画像のコンパクトタイプは細かいとこ塗りやすいし持ち運びもしやすいけど普通サイズの方も広い面は塗りやすいしモチモチで感触良いのも良き
    当たり前かもしれないけどやっぱツール選びってめちゃくちゃ大事だなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:30:29

    アイシャドウのパレットは4色だと足りないなってなるけど10色とかだと多過ぎて使い切れないから6色ぐらいが個人的に1番好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:00:11

    キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーの限定パッケージが可愛いのとむちぷるティントの新色がめっちゃ気になる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:51:50

    >>59

    色持ちや粉飛び、くすみを軽減するのに便利なのがアイシャドウベースなんだけどそのアイシャドウベースも合う合わないあるから難しいんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:30:19

    化粧品(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、日焼け止め)とヘアケア(ヘアオイル、髪用化粧水)を旅行に持っていくんだけどおすすめのポーチとかありますか?
    男でメイクしないからメイク用品とかはない

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:45:10

    >>68

    安定の無印はどうです?

    吊るして使えるやつとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:52:31

    >>69

    探してみたら結構いいのあった無印盲点だった

    教えてくれてありがとうございます!

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:17:47

    今年のジルのクリスマスコフレめちゃくちゃ可愛い〜!!ポーチは去年の方が好きだけどコスメの色味は断然今年の方が好き!ピンクベースでも捨て色無しでどの色も可愛いしリップやライナーとか全体的使いやすい色味で購入視野だな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:46:01

    今まで使ってたマニョの美容液が春のリニューアルでグリセリン入りになっちゃって、当時慌てて買ったストックも終わりが見えてきて焦ってる
    グリセリンフリーのいい美容液はないものか…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:03:58

    >>72

    ダーマレーザーシリーズの美容液は全部グリセリンフリーだよ!

    あとシートマスクで有名なピュレアもグリセリンフリーの美容液出てる。こっちは1種類しかないけど

    韓国って日本より乾燥しやすいせいか美容液も保湿重視でグリセリンリッチなの多いよね…

    グリセリンフリー派は日本のメーカーから探して見る方が良いかも

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:07:37

    >>64

    これフェイスパウダーにも使えるんだね

    パケにファンデ、って大きく書いてあるから用途外と思ってた

    付属パフでつけてばかりだから買ってみようかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:01:58

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:48:37

    最近新調したリップブラシが筆にコシがありすぎてもはや固い感じがするのでおすすめ知りたいです
    当方唇薄くてリップ直塗りだと天然オーバーリップになるのでリップブラシ必須です

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:43:25

    今年の初めにやっとスギとハンノキとカモガヤの花粉症全て発症しても荒れないスキンケアとベースコスメ見つけたと思ったのにブタクサの花粉症の季節に入ってきたのか何つけても荒れるようになってしまった
    もうつけていいのかわからない
    ドクターズコスメは高いから世話にはなりたくない…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:53:32

    >>77

    病院行きなよ

    つけていいのか分からないじゃなくて付けちゃだめだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:08:44

    >>78

    病院の塗り薬はもう塗ってるんだよ

    でも肌荒れしてるからって仕事行くのに何も塗らないでいるのはそれはそれで社会人としてなんかまずい気がするんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:13:49

    >>79

    肌荒れして病院かかってるのに化粧強要してくるやつはやばいやつなので無視していい

    紫外線は塗ってる薬に影響することもあるから日焼け止めだけでいいでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:24:34

    発色良くて全く荒れない代わりに秒で消えるリップを下地に自分の唇だとシアーすぎてさっぱり発色しないリプモンを塗るといつもより落ちない気がして最近気に入ってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:15:34

    >>73

    ありがとう

    ダーマレーザーの美容液思ったより種類あってびっくり

    今のを使い切るまでに成分とか色々見ながら決めてみる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:16:08

    どこそこのリップが落ちないとかって情報を見ると昔マックスファクターってメーカーが出してたリップがとにかく落ちなかったことを思い出す
    大元は外資系だったけどベース系も荒れなくて良かったなあ
    今はSK-IIしか残ってない

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:00:10

    アンプルとトナーパッドってたまに見るけど化粧水と乳液使うのと何か違いがあるんでしょうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:10:49

    >>76

    こういうシリコンブラシとかはどうかな?

    画像は粧美堂のだけど100均とかにもあるよ

    あとはいっそアイシャドウ用のブラシとかチップを使ってみるとか…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:35:50

    >>84

    自分はアンプルとか美容液は化粧水+乳液の足りない部分を補う意味で使ってる

    乾燥とか赤みとかたるみとか常に出てくる訳じゃない季節とか環境によってたまに出てくる悩みのケアの為に使う

    トナーパッドは化粧前とかドライヤーの時に顔冷やす用に使う

  • 877625/09/24(水) 17:06:56

    >>85

    アイシャドウブラシは一度試したことあるんですが小さい方のサイズでも筆が太かったんですよぬ

    薄すぎてリップライナーでちょうどいいくらいなので…

    シリコンブラシは筆先細いの探してみます!

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:27:30

    最近アイメイクすると目が充血するからアイシャドウ控えてたんだけど、それでもまだ充血治らなくてどうしたもんかと思ってたら、先々週くらい前に買ったプレストパウダーにカルミン入っててまさか…と思ってる
    目の充血以外は顔の皮膚荒れてもないけどやっぱ控えた方がいいんでしょうか

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:49:21

    >>88

    逆に問おう、何故やめない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:03:28

    >>89

    やっと合うフェイスパウダーに巡り会えたと思った矢先にこれだから…

    ナチュラグラッセはリニューアルでセラミド入るようになっちゃったし、チャコットは何故か乾燥するし、バイユアは白浮きするし…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:29:28

    >>90

    好きにすればいいよ

    あなたの目が充血して困るのはあなただけだから

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:26:35

    >>88

    >>90

    メイクの前に眼科とかに行った方が良いと思う

    アイメイク以外にも何か原因あるかもしれない

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:05:35

    >>83

    マックスファクター懐かしい!

    かなり昔からあるブランドだったんだよね〜母親の鏡台に並んでて衝撃だった

    私も落ちない口紅、唇カサカサになりながら使ってたな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:07:26

    最近ムック本とかで大きなポーチ売ってるのよく見るけど個人的なお気に入りはこの2つ
    縦置き収納とかある程度用途が決まってるポケットにこだわりたい派の人は左のななこさんバージョンがお勧め
    とにかく何でも入れたい!ポケット数は最小限でOK!吊るせるやつがいい!という人は右のサラさんバージョンがお勧め

  • 958825/09/25(木) 18:54:56

    眼科に行ったらやっぱり念のため使用中止を言い渡されました…
    酸化亜鉛フリー、セラミドフリー、カルミンフリーのフェイスパウダーのおすすめありませんか
    カバー力とか金額は問いません
    関係ないけど今見たらバイユアもセラミド入ってたんですね…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:52:01

    >>95

    オーガニック系のカウンターで聞いてみたら?

    カルミンフリーや酸化亜鉛フリーだけならお勧めあるけどセラミドまでダメなら難しいよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:36:09

    >>95

    ちふれのルースパウダーはわりとシンプルな処方だけどどうだろう?

    ルース パウダー – ちふれ・CHIFUREふわっとやわらかく肌に広がるルースタイプのおしろいです。 化粧くずれや、あぶら浮きを防ぎファンデーションの持ちを高めます。 ふんわりなめらかな質感の肌に仕上げるルーセントと、繊細パールのきらめきでほんのり華やかな印象の肌に仕上げるパーリー ルーセント、澄んだ透明感*を引き出し、さりげないパール感でふんわり輝くつや肌に仕上げるラベンダー ルーセントの3タイプから選べます。 *メイクによる効果www.chifure.co.jp

    というかカバー力問わないんだったらベビーパウダー薄めに塗るとかそもそもフェイスパウダー使わない(せめて目周りは塗らない)という手もあると思う

    あとは肌荒れ系の相談でありがちだけどツールの方が悪さしてる可能性もあるからツール系全部新調したり使い捨てスポンジを活用するとかかなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:42:25

    >>96

    自分が知る限りのオーガニックコスメはコスメキッチンなんですけどパウダーは合わないんですよね…

    エトヴォスはセラミド、MiMCとセルヴォークは酸化亜鉛が入ってるし、to/oneは何故か全般的に合わないし、ナチュラグラッセもリニューアルしてからはUVはセラミド、プレストもカルミン入りになっちゃって使えなくなっちゃいました

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:01:14

    >>97

    横からだけどベビーパウダーってメーカーによっては酸化亜鉛ガッツリ入ってるからダメな人は脳死で買ったらいけない

    あせもに効くから悪いものじゃないんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:37:20

    >>98

    江原道のザ・パウダーどうかな?酸化亜鉛フリーで色素入ってないよ

    セラミドも確か入ってなかった

    付けたまま寝られるって言うだけあって肌荒れしててもこれだけは平気なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:22

    >>98

    資生堂のスノービューティーはどうかな

    スキンケアパウダーで夜付けたまま寝られるタイプだから優しい方だと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:47:24

    88です!
    土日にパウダー探してみます!
    回答ありがとうございました!

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:04:50

    ロムアンドの眉マスカラめっちゃ気になってるんだけどどの色が良いんだろう
    ちなみに髪色はダークブラウン、パーソナルカラーは1stイエベ春、2ndイエベ秋で自眉は太く濃いからだいたいの眉マスカラが発色しない

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:55:50

    パウダーファンデ使ってる人、化粧直すとき同じパウダーファンデ使ってる?別のフェイスパウダーとか使う?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:35:32

    >>103

    無難に髪色に合わせるなら2番、ピンク眉したいなら6番かな〜

    6番は若干青み入ってるけど暗めだからイエベでもそんなに浮かなかったよ(自分はイエべ秋で髪色暗めのピンクブラウン)

    自分が使った眉マスカラの中でロムアンドはかなり発色良い方だけど、それでも発色しないと感じるならコンシーラー系の眉マスカラ使ってから重ねると良いと思う

    ただ重ね使いするとパリパリになって存在感出過ぎるからスクリューブラシで調整は必須!

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:57:48

    >>105

    情報ありがとう!

    髪色に合わせた普段用とピンクメイク用で2番と6番どっちも購入するかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:11:39

    ヴィセのプランプリップ(リップスティックの方)刺激感なく唇ぷっくりしてくれるからめちゃくちゃよかった

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:08:36

    1ヶ月以上前のポストだけど、リプモンの新作のリキッドのやつ楽しみ過ぎる

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:17:59

    >>104

    軽いお直しやテカリならフェイスパウダーかな

    仕事の後そのまま飲みに行くときなんかはファンデ使うけど

    パウダーファンデって崩れより乾燥の方が大変

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:33:00

    >>104

    自分は同じファンデを使う

    でもほんの少しだけ取って重ねるだけにしてる

    乾燥を感じたことはないかな

    ファシオとかエスプリークみたいなコーセー系列ブランドのパウダーファンデが色も質感も一番自分に合ってた

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:10:14

    あきらか語気が強いやついておもろい

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:54:22

    ここのカテ時間長いから別に無理に保守せんでもええんよ…?

    ケイトのアイライナーブラシが面白いくらい細く描けて楽しい
    KATANA FUDEも持ってるけど、比べても引けを取らないかも

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:16

    クリーミータッチライナーのシアーのやつが10月から定番化されるの嬉しい
    7月の先行発売の時は逃したから今度こそ絶対ゲットしたいな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:20:26

    KATEがNANAとコラボを!?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:28:43

    自分の肌荒れの理由の1つがスキンケアの頑張りすぎだったなと気付いたので季節の変わり目だしスキンケア変えようと思ってる

    最近バズッてたので松山油脂気になってるんだけど、オイルインの方の化粧水使ってる人がいたら被膜感があるかどうか聞きたいです


    >>114

    たしかにKATEとNANAって世界観の方向性近いから良いもの出てきそうで楽しみ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:48:30

    マスカラは3~4ヶ月ぐらいで買い替えてるけど使い切ってるかどうかよくわからないんだよね
    マスカラってだいたい容器のデザイン的に中身がどれぐらい減ってるか分かりにくい気がする

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:31:24

    マスカラは使い切ってる切ってないじゃなく衛生面で定期的に捨てないとダメなヤツだから残ってても仕方ない

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:17:33

    セザンヌの新しいシェーディングの新色追加早いな

    マットハイライトがガチでマットハイライトなのかも気になる

    2026年春新作コレクション紹介〈 第一弾 〉:NEWS&TOPICS | CEZANNE/セザンヌ化粧品www.cezanne.co.jp
  • 119二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:03:40

    >>118

    もう2026年春夏の告知が出るんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:04:54

    このごろ本当に流行のスパンが短すぎて
    その商品1個をやーっと使い切ってリピートしよう、と思ったら廃番orリニューアルにぶち当たることが多くてびっくりしてる
    廃番はまぁ諦めればいいとしてリニューアルってのがね…
    好きじゃない方向の成分変更orデザイン変更みたいなパターンだと悲しい
    これ地味な罠だとつくづく思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:35:35

    キャンメイククリームチークのローズペタルが廃盤なの昨日知って途方に暮れてる…
    あれちょうどいいローズカラーでツヤも出てなくなったらめちゃくちゃ困るんだよ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:20:09

    セザンヌの皮脂テカリ防止下地(保湿タイプ)ににちふれのパウダーファンデを使っているけどなんかパサつく気がする
    もう少しクリームっぽい下地の方がいいのだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:06:44

    >>120

    スキンケアだったら人の肌自体には流行も何もないから美顔水とかドルックスみたいな明治昭和生まれの超ロングセラーコスメもあるけどカラー系のコスメは流行り廃りが激しいからね…

    マスカラなら人のまつ毛でできることは限られるからそういった意味では比較的新作出にくいジャンルかもしれないけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:03:36

    ミュートメイクが顔立ちにぴったりきてるから流行りが終わってもミュートメイク続けたいからそれ用のカラー残しておいてほしい

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:02:31

    >>122

    そろそろ季節も変わるし下地があってないんじゃないかな

    パウダーファンデ使うなら水分キープ出来るタイプの下地塗って、テカるところにオイルブロックパウダー薄く塗ってからファンデ塗るといい感じだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:51:44

    >>114>>115

    KATEとNANAといえば中島美嘉


    >>123

    スキンケアも一応流行り廃りがあるんだなこれが

    3年ほど前になるがハトムギ化粧水がアルコールフリーになってがっかりしたのは私です

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:46:48

    合うスキンケアが分からなすぎて色々買ってしまう
    合わないとか使い心地がよくなくて使わないやつとか
    頑張って使いきる?捨てる?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:11:31

    >>127

    1、2回ぐらいしか使わなくて古くないものは家族や友人にあげたりする(ものにもよるけど)

    あとはもったいないけど捨てるかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:14:25

    >>127

    定番だけど身体に使ってなんとか消費しようとはしてる

    使い切れないまま1年くらい経ったらさすがに身体に使うのも不安だから捨てちゃうな

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:08:53

    ちょうどパウダー切れたから小田切ヒロさんの動画でおすすめされてたエテュセの新作パウダー買ってみた
    まだ2日しか使ってないけど今のところめっちゃいい、カバーしてます!感はそんなないのに毛穴はしっかりぼけてくれてる

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:04:47

    >>128

    >>129

    ありがとー

    とりあえず半分くらい使ってあるものから捨てることにした!

    使いっぱなしで放ったらかしのものも結構あるし…

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:51:51

    マキアージュの新作可愛いから見てほしい

    パープルラメの入ったブラウンリップにブルーのプランパーにブルベ心をくすぐるのが多い

    限定アイシャドウはアソートのみ販売で定番色みたいな単色売りがないのが残念

    https://maquillage.shiseido.co.jp/features/bloom-collection/

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:24:24

    一度でも液体が染み込みにくいパフ・スポンジみたいな便利な道具使っちゃうともう戻れないな…
    シリコンパフやチップも考えた人天才だなと思った
    マジで無駄がない

    あと人工毛のブラシも年々クオリティー上がってきてるように思う
    獣毛のブラシの肌触りとかも好きなんだけど、どうしても洗って干してを繰り返してくうちに劣化が進みやすいんだよね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:01:44

    >>132

    ドラマティックエッセンスルージュ愛用してるからラメ入り気になる!

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:30:17

    >>132

    ぎゃああパープルラメ好きにはたまらん

    今年のクリスマスコフレはパープルやピンクのラメが入ってるものが多くてテンション上がる

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:41:54

    ゲランのクリスマスコフレのパウダーめっちゃ可愛くて欲しいんだけど、ああいうタイプのパウダー使ったことなくてどういう風に使えばいいのかいまいち分からない
    パウダー専用のブラシが別で売られててなるべくそれ使った方が良いのは分かるけど、結構いいお値段するからなんか別のブラシ使ってもいいのかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:20:14

    ロムアンドのミニコスメ楽しみ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:41:19

    ミニサイズいいなあ
    いつもリップ系は無難な物しか買わないんだけどミニサイズなら色々揃えたくなる

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:19:56

    ETVOSのクリスマスコフレ予約した!
    早く発売日にならないかなあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:53:35

    ミニサイズとお試しサイズ企画はどんどんやってほしいな
    衛生面でも持ち歩き的な意味でも嬉しいので

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:15:52

    今日から先行発売されてるラカのデビルリップも気になる

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:13:21

    サンリオのハンドクリームがデザイン刺さり過ぎて初めて箱買い

    こういうキャラグッズ的な化粧品類って数年単位で売るわけじゃないだろうし正直ストック買いもしたいんだけどセット売りの値段がなかなかに無法…

スレッドは10/15 01:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。