マゼルベイン弱いと思うんだよなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:44:45

    色んな人が紹介してるけど弱くねーか
    アグロ系で手札が尽きるから手札補充用にマゼルベイン出すのは理解できるんだが
    そうなってもよっぽど運命力ないと勝てるとは思えない
    正直カモだから増えて欲しいまである

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:57:57

    ✕手札が尽きるからマゼルベイン
    ◯アグロで詰めきれないからプランを切り替える
    これ全然違うからね
    はっきり言っておくけどHP削ったからマゼルベインであとは詰めるなんか無理だからな
    76枚デッキに疾走3枚(条件つきで+1)しか入ってないんだぞ
    そんな都合よく引けるわけない
    リソース切れない除去コントロールとして8,9ターン耐えれば勝ちという要素がちゃんと通用するくらいには単純に強いから使われてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:59:34

    >>2

    プラン変えてもそれまでアグロだったから盤面に石版とかそういうのもないし

    70枚ぐらいのデッキを引き切るまでに相手に殺されると思うんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:00:33

    カードへの理解度の高さがめちゃくちゃ問われるし本気で使いこなそうと思ったら難易度やばいからなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:01:09

    TNPエルフのダブルハゲデッキ本当に強いのかあれ?
    負けたことないんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:01:52

    単純に1が早めに攻めるデッキ使ってるからマゼルベインに強いだけ、みたいなパターンじゃない
    メタ対象じゃなければ弱いよそりゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:03:35

    マゼルルート行くのはモードナイトメアとかクレストビショップみたいな相手に決め手がなくて長期戦を見据える相手
    それ以外は基本飛ばない方向でゲーム進めるし全然使い方の問題

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:05:39

    >>3

    石板は強いように見えてマゼルベインデッキ時にはあんまり機能してない

    最速でおけたら1ターン稼げる程度だ(もちろん1枚選択肢増えてコントロールしやすくはなるが)

    相手のリソースを枯らしたりとにかく負けないように動けば完走はそんな難しくはないよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:11:43

    マゼルベインが弱い△
    マゼルベインに頼らないとどうしようもない対面で無理やり勝ち拾うためにやらざるを得ない〇
    今環境でマゼルベインでどうにか誤魔化さないといけないクラスと対面の組み合わせが存在する〇
    って感じが個人的には近い

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:13:14

    ぶっちゃけアグロがマゼルベイン引いて進化権切れる時点でちゃんと回ってないか回せてないかのどっちかだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:13:55

    >>5

    Top of Topみたいなデッキではないけど

    ぶん回れば先5ターンキルや後4で相手投了するくらいのパワーがあって

    これがまあ一番にテンポエルフがこのタイプに選ばれた理由だろうね

    ただある程度噛み合いのある手札が要求されるから時々デッキじゃない時がある

    5連勝したあとに5連敗できるデッキだとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:52:27

    相手の進化権枯渇して泥試合になった時に無理矢理勝ち拾いに行くカードってイメージが強い
    まぁアグロデッキに入れる場合はクレストビショップ対面とかなら序盤攻めれなかったら半分諦めながら最速マゼル起動とかやるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:53:18

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:55:07

    >>13

    途中送信しちゃった

    安定性とか噛み合い諸々の総合点が30点位のデッキをマゼルベインで60点↑に無理矢理底上げしてる印象がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:04:14

    けどアグロムーブ捌いた後のマゼルベインはまあまあキツくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:09:10

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:15:22

    マゼルベインはどうしようもねぇ不利対面だと思った時に「めちゃくちゃにしてやるー!!!!!!」ってブン投げるお守りだぞ
    負ける時に少なくとも「まぁマゼルベイン出して(お祭りやって)負けたからしゃーねぇや!」と諦められるので精神衛生上良いんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:23:30

    低ランク俺、マゼルベイン理論に影響されてデッキを組むもののやたら蔓延るドラゴンに食い殺される

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:24:43

    一通り環境デッキの紹介が終わった今紹介されてることの意味を考えよう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:25:16

    ライオ絡まないと途中でパワー負けする印象ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:26:54

    マゼルは典型的な使ってる人間が強い系のデッキよ
    プロですらうまく使えないと言ってる人がいるレベル
    そりゃ素人ランクマの対面に出てくるマゼルは弱いよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:35:04

    マゼルが強いのって5ターン目と8ターン目な気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:40:32

    >>21

    新作は完全に実力で住み分けされちゃったから俺レベルだと強いマゼル使いとは一生当たらないの悲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:22:03

    クレビショと極稀に遭遇するエズディアエルフ見るために破壊ネメに投入した
    体感ほぼ無理から不利〜微不利ぐらいになった印象
    ワンチャンがあるのと単純に卵で耐えながらマゼルベインデッキ触る動きが楽しくてマゼル破壊ネメがやめられない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:37:23

    >>5

    使ってるデッキにもよるんじゃない?

    主にクレビショを狩るのに特化してるデッキ性能だし、ウィッチやナイトメア対面の時はお祈り最速マゼルでワンチャン勝ちを狙うしかなかったりもする

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:35:46

    カウントダウンないクレストほしさに一度入れた。普通にマーウィンを頑張ってサーチしてきて奔流打っとけという結論に至った

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:44:45

    マゼルは良いカード
    でもマゼルに頼らざりを得ないクラス・デッキは、tier1連中の完成してるデッキには勝てんよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:51:05

    ライオとかいう評価が180度ぐらい違うカード

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:13:27

    マゼルとかいう破壊ネメが最後にたどり着いた結論
    まさか破壊ネメの部分だけで勝てる対面が少なすぎて破壊ネメで戦うよりマゼルデッキで戦う方が強いとは思わないじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:20:11

    >>29

    ちゃんと回ったクレビショやモードメアに横並びも盤面破壊も回復も全部上回られるからマゼルでワンチャン通すのがまだマシになるの素のカードパワーの差がデカすぎる…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:34:38

    ランプマゼルベインずっと使ってるけどだんだんプレイングが早くなっていくのよね、楽しい
    初手ライオ脳汁出る

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:57:25

    >>5

    使ってるけどおもちゃではないなって印象 

    ただ多分練度と引きで強さかなり変わるし勝率出なくはないがウィッチの方が圧倒的に脳内リソース食わないし早いかな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:23:09

    >>28

    9ターン目で確定で引かせて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:47:47

    疾走ランプとか破壊ネメだとクレビショ突破できないから誤魔化すために入れてる感じ
    ただドラゴンに関しては啓示無し4コスで強い動きが存在しないから先4マゼルぽん置きして1コス除去回収するって動きができて地味にありがたい
    リュウフウポン置きするより強いからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:29:00

    おもちゃ感はある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:45:39

    アグロで攻めて勝ちきれそうならそのままでいいし凌がれても結局相手はリソースを枯らすことになるからそれをマゼルベインの毎ターン6ドローでこっちだけリソースを回復できるから採用されてる
    別にマゼルデッキも弱いわけではないし1コス選択確定破壊も強い

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:51:03

    ロビー大会でモードメアから出てきたときはびっくりした
    4枚目欲しいからなのかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:12

    弱いといえば弱いが全く目がないタイプじゃないから困る

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:36

    3枚でクレスト対面見れるようになるんだから偉いよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:58:38

    ちゃんと使えればいいよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:29:51

    使ってるがかなり強いぞ
    序盤はアグロムーブで制圧して数点足りない時とかのリソース回復にもなるし完全に腐っても5コス1除去って考えれば悪くはない
    まあ除去に使うくらい苦しい回はだいたい負けるんだけど
    特殊勝利はロイヤルとかネメシスの回復で耐えられる対面でしか狙わないけど逆に言えば耐えれそうな対面だと勝ち筋が増えるってことだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:33:41

    ミラーのお守り感覚でビショに2枚刺してるけど結構使用感いいぞやっぱ単純にスペルが強い
    マゼルベインデッキは除去が多いからマーウィンのクレストとも相性良いし何より楽しい!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:40:51

    >>42

    自分もクレビショに入れてるけど進化はあんまりしない

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:52:17

    そもそも大半の動画がBeyond到達デッキを紹介してるわけだから弱いはないだろ
    プランニングの難易度跳ね上がるし運要素も強いのはそうだけど、単体で見ても5コス3/3選択除去だから十分なスペックだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:03:03

    まあ安易にぶち込んで進化させても弱いよねってのはそう
    ただポテンシャル自体は高いしリソース途切れることがないし長引けばそれだけで勝てるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています