- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:40:40
Gを無効にする札を使わせてるんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:41:22
相手はGを無効にするために1枚切ってるんだし、先攻でもGは強いんだから抜く必要あるかね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:42:36
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:42:38
後手ジェムと天盃が多い時ならそれでもいいんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:44:03
通んないけどじゃあそれよりも先手後手平均して強い札があるのかと言われたら思いつかないので2枚入れる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:44:30
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:47:17
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:47:20
たとえほぼ通らなくても通ったときに後攻拾える可能性あるのGだけだから入れてる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:48:01
そう言う先攻シフトそのものは全然考え方の一つとしてアリではある
ただその理由付けが『僕の投げたGが通らない』程度のものだとせいぜい『先攻寄せした瞬間ジャン負けし過ぎ』ってなるのがオチだろうなって - 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:49:36
そもそも後手ワンキルだらけって訳じゃないなら先手でもGは強いしなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:51:28
もう少し根拠があるといいよね
G抜いて何を入れるのか、それがどのくらい勝率に関わるのか、Gがない・Gが通った・Gが弾かれたデュエルの結果とか - 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:36:32
自分のGは通らないのに相手のGは通る⋯
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:39:02
gは2枚しかないのに対してうらら墓穴抹殺合わせて6枚あるからそりゃ基本は通らんだから追加でマルチャミー入れるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:40:13
デュエルしてる数が少なそう
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:43:22
無効にされるから弱い!はちょっと反射的過ぎるとは思うぞ
ただそこから色々試してみるのは良いことだからやってみるといい - 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:42
ただ最近はうらら抜かれるパタも多いからワンチャンはある
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:36:01
Gはまだ通ったらターンスキップできるけどうらら無限ヴェーラーは通しても貫通されるかは抜いて先行に寄せるのもありかなって最近思ってる
正直並のパワーのデッキだと妥協盤面すら捲れないから辛い - 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:39:09
単発無効の場合マリスライゼ相手は貫通札握られてると追加で2枚必要になってくるからな
そこまで誘発枠割けますか、あるいは1枚しか初動ないことに賭けますかって話になる - 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:20:04
ドロバうらら指名者9枚体制でもなかなか俺の焔聖騎士はGを弾けないぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:47:55
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:50:13
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:53:53
今や誘発なんて使いたい札切る前に相手の妨害使わせるぐらいしか役割無いし妨害札も3つぐらいなら貫通されるし誘発系全部抜いて展開札入れた方がいいよ、頭沸騰するけど
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:01:23
お前未だにチーターとか言ってんのか