カードゲームうさぎ アニマル・ウォーズ 36話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:01:38
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:03:51

    月さんも会えてぶつかることでゴリ山のキメサイ観を見ようとしてる?いいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:04:38

    普通に月さん負けてて草

    これキメサイギルドだと月>ゴリ山>その他>新規異端派くらいになってるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:05:01

    ある程度健全な討論と構築の試し場みたいにな所に落ち着くか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:05:42

    負けたくせにキメサイだと認めないってどうなんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:01

    まあ東日本二位も数年経てば過去の栄光だよな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:11

    >>5

    一部のルートだけで判定するのは駄目ってことやぞ

    ちゃんと読めや

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:12

    臨終ルートって既出だっけ……?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:25

    >>3

    キメサイの天敵はキメサイ使いと言ってたからね

    キメサイを知るからこそ止めどころが分かるわけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:30

    月さんがたった1回の勝敗じゃ分からないから何度も戦って分かり合おうとしてるのに
    たった1回でキメサイじゃないって決めつけてしまう古参はマジ救えねえな…
    そもそも基本構築のキメサイですら一度や二度で理解出来るようなデッキじゃないのにさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:41

    龍堂さんも何回かフリプでライ太にまけてるから1回まけることはある

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:45

    >>5

    1回で何が解ろうか!さあキメよう!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:06:55

    直対での結果とキメサイの完成度は違うだろうが、いざ対戦することで強さが見えるのも道理だわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:07:02

    このキメサイは強いんだと言っている新人のレシピとゴリ山のレシピは全く異なってるのなんか面白いな
    キメサイという同じデッキだと思ってそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:07:36

    >>5

    1戦した程度で、1ルート程度で、デッキの地力を測ろうなど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:07:50

    >>5

    今回の場合重要なのは勝ち負けやなくてキメサイかどうかってのは読めば分かるやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:07:55

    こっからほうれ古参過激派達も!新人ビルダーズも!キメサイを回せぃ!
    で一か月戦争になるのか…燃えて来たな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:08:05

    キメサイをキメサイたらしめる要素ってやっぱりサイクルするかどうかじゃないのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:08:19

    強弱の話じゃないし当然引き次第でなにを見せられるか変わってくるからな
    一戦で決めようじゃなくて何回もやる展開でよかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:08:24

    >>3

    >>6

    実力者だからってずっと勝てるわけないのは当然やしな

    うさカスでもずっと描かれてたことやし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:08:36

    >>18

    サイクルに明確な定義が無いんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:08:54

    ゴリ山の方が古参より強そうに見えるせいでキメラキルドが強さじゃなくて布教目的の宗教ギルドにしか見えないわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:02

    コンボ故に抗争時にバーンが治癒亀対策に入れた妨害がキメサイメタと認識されるくらいには妨害に弱いからな
    ジェイル入り構築はキツいでしょうよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:11

    >>5

    対戦の勝ち負けで決まるんだったらそれこそライノシュートに負けたらキメサイ認定することになるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:22

    >>18

    だからそのサイクルを魅せてみろって話なんですねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:22

    >>17

    キメサイ云々言いながら対戦し続ける集団、見ごたえあるけどこええな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:46

    >>18

    サイクルするからキメ「サイ」だからな

    ただ「サイクル」ってなんやねんって話でもある

    ゴリラもそう言ってる通り「1ルートしかないならサイクルではない」のは自明だが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:53

    >>20

    そもそもカードゲームだから展開次第で一時の勝敗なんてコロコロ変わるしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:10:32

    >>25

    だからこそサイクル云々じゃないって言ってるのはちょっと違くないか?と思ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:11:21

    その内1ルートで不可能なハズなのに…なんかサイクルしてるとしか言いようがない!?
    みたいなキメサイが生まれる可能性もあるからな。カードゲームの未来は無限(表裏とか二枚合一みたいな新カードギミック含めて)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:11:23

    >>22

    デッキ研究と情報交換しつつ勝利することでキメサイ人口増やす布教集団だが……?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:11:25

    ゴリ山の(こいつ本当に馬鹿だな…)って顔にじわる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:12:25

    キメサイって出張カードを組み込みまくったキメラデッキのこと?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:12:29

    サイクルしないとキメサイじゃないこととゴリ山のデッキが今の試合でサイクルしてないことはゴリ山自身が認めてることだからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:12:30

    今回は鉄檻&妨害がサイクルに繋がらずキメサイの動きにならなかったって感じか
    何度もやり合ってサイクルを繰り出せるかどうかをみたいんだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:12:58

    >>29

    ルートの数もお互いの定義に入ってるからルート3本ならキメサイじゃなくてケルベロスコンボだろって主張自体はおかしくないぞ

    ルートの定義が違うせいで平行線になってるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:13:43

    >>32

    モブ側も(良かったそこまで馬鹿じゃなかったな…)と言う反応で草

    爆発前にもっと早く腹割って話し合っておけば…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:13:45

    >>31


    未来でも月さんは変わってねえからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:14:00

    >>31

    異端派は認めないから研究は他のチームと違ってできる範囲が狭すぎるしそもそも数ヶ月前まで初心者だったゴリ山が扱う難易度がトップクラスに難しいデッキ握ってチームで上位になれてる時点で他の古参連中は何してたんだよってなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:14:01

    >>32

    古参憎しで読み取り方が歪みすぎじゃろ、悪い冗談に苦笑してる以上の表情でしかないだろ。これまでの描写から内心他人を見下すみたいなキャラじゃないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:14:35

    これはケルベロスだろ!は歴史知ってるからこそ出てくる理屈でキメサイから入ったならそんなふうに見えないのも妥当な気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:14:53

    >>37

    言い方が論者で草

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:15:14

    勝ち筋の2つ(ロック+咆哮)が見えてるのにサイクルしてないのか、いやゴリ的にはサイクルしてたつもりかもしれんけど
    本当にサイクルってなんだよ...

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:16:08

    >>41

    まあルート4本をクアドラプル・コンボじゃなく欠損キメサイ呼びするのはキメサイから知った人が多くなったからだって他ならぬ月さんが言ってた事だしな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:16:42

    >>42

    んんwwwルート1本キメサイはありえないですなwww

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:17:14

    今回のはキメサイのサイクルに対応してったら相手の妨害や対策がなくなってゴリ山がサイクルする必要なくコンボ完走できちゃったって勝負だったからね
    ゴリ山からしてもサイクルしてる認識はないし横から見ててもサイクルしてないじゃんになっちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:17:19

    >>5

    キメサイ名乗る害ドラ使われて負けたらキメサイだと認めないといけないのか?

    古参憎し勢ってこんな読解力で読んでるの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:17:48

    >>43

    ロック要素が時間稼ぎカードの鉄檻しか言及されてないのでロック要素もちゃんと見せれてない状態じゃね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:18:08

    >>3

    まあゴリ山の離脱(+他の戦力増加)でギルドの勝率が目に見えて下がるくらいだし

    普通に主戦力なのは間違いない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:18:14

    そもそも進化の歴史的にダブルダブルが1欠損キメサイと認識されるならダブルダブルの元となるケルベロスは2欠損キメサイでいいと思ってたわ
    ギルドメンバー的にはキメサイとケルベロスはちゃんと別なんすね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:19:15

    >>43

    ロックして即死コンボ決めただけじゃジェイルの詰めに即死コンボ搭載しただけじゃん、それ以外のつながりはどうなってるのってことでしょう(そしてそれは一戦でわかるものではない)

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:19:29

    キメサイ~軸じゃ駄目なのか。

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:19:37

    >>43

    キメサイはルートによっては相手の置物吹き飛ばすルートあるし今回の対戦では減速はしたけど永久ターンレベルの勝ち筋とは言い切れない程度のロックだったんじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:19:50

    何か読解力が怪しい人がここに限らずだけど多くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:20:00

    >>43

    1つのルートのパーツが他のルートのコンボに繋がることをサイクルと呼ぶ

    例えば輪廻でデッキに戻したカードが別のコンボの起点になるならそれはサイクルしてると言える

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:20:00

    ここまで全部月さん語ってもおかしな読み方になる人がおるんやな…
    思った以上に偏見とか好悪って目を曇らせるんやな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:20:35

    >>52

    ギルド的にはダメなんでしょ

    表記分けてくれじゃなくてお前のデッキはキメサイじゃないが主たる主張なんだから

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:21:24

    対戦の勝ち負けよりその最中にいかにデッキを魅せられるかとか対戦中の討論で本音でぶつかるのが大事ってことでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:21:30

    >>52

    そうしろって言ったのがギルドの原理主義の人(それでも他の人が握る分には欠損も紐も許容するらしいけど)

    いやこれは理念も構築もキメサイだからキメサイと名乗るッスよと言ってるのがゴリ山

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:22:16

    「理屈の上では間違ってない、けど感情では納得いかねえ!」
    「せや!感情で納得いくまで対戦しよう!」

    溜めただけあってカードゲーム作品らしく爽やかな展開になったな
    月さんゴリ山どっちも悪かったわけじゃないって描いてきたから出来る流れなんだろうけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:22:41

    ぶどう弾や巣穴が決め手のストームデッキをバーンですって名乗られてる様なもんなんかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:24:48

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:24:56

    >>53

    初手に決めたロックルートでそのまま勝ったからじゃない?

    本家キメサイでも断崖の無限ターンから別のルートで仕留めることをサイクルとは呼ばないし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:26:44

    キメサイに限らずそもそも時の運が絡むカードゲームで、1回の勝負で何がわかろうかって話で
    そもそもこのフリプは勝った負けたが重要な焦点じゃない。ってのは全部月さんが語ってる
    ……んだが、ここまで説明されても尚、読みとってもらえん場合があるのは割と怖い所ではある

    まあ、革新派が少しそっちの思考にもなってはいたんだが、アレはやっぱりキメサイじゃなくてゴリ山を見てたからなんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:28:04

    >>64

    負けた側が何言ってんだって話なんだよなあ

    ゴリ山が「まだサイクル見せてないッス。もう一度やりましょう」って言わせると月さんが情けなくなるから作劇の都合だろうけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:28:31

    鉄檻がルートかどうかでまだ古参とゴリ山の認識にズレがあるのよね
    だから次以降のフリプで鉄檻がちゃんとサイクルするところを見せなきゃいけないんだけどそもそもジェイルギミックが他ルートにサイクルできるのか?という

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:28:55

    とりあえずあにまんのゴリ山過激派って荒らしたいだけだよな
    そうじゃなかったら教養や知性の著しい劣化が悲しいよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:28:59

    一戦勝っただけで/見ただけでキメサイかどうかを判断しようしてるのは新参も古参も同じなんだよな、それだけでは判断できないと理解してたのは月さんとゴリ山だけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:29:02

    なんかわざと燃やしたいんじゃないかってくらい視野狭いやつおらん?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:29:19

    咆哮ルート単独完走にみえてゴリ山的にはロック・咆哮サイクルしてたのか、ゴリ山的にロックルート完走後なのか
    どっちなんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:29:35

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:29:38

    >>54

    そもそもレスバ目的っぽいのが居るんだ

    下手に触らずスルーが丸い

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:29:52

    あー、確かにこれは流石にわざと臭いなあ…乗ってしまったのなら申し訳ない

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:30:11

    百歩譲って買ったから正しいとしてもそれはゴリ山の構築だけだしな

    ……妨害とロックでルート1本判定ならやっぱアルカは1本なのでは……?
    妨害+ロック+臨終+獅子舞+帰郷とは言ってないんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:30:13

    >>68

    そうなると最近始めたばかりで定義があやふやな新参はともかくキメサイ何年やってんだって古参は…アレな人達…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:30:39

    こっからゴリ山のデッキも洗練されていくんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:31:16

    >>70

    サイクルを魅せてくれ!に対してもちろんっすよと返してるからサイクルしていたって認識は薄いんじゃね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:31:29

    >>50

    茶々入れてるの原理主義勢だろうから別に違和感はないかな

    その後の月さんの台詞にも繋がるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:32:09

    置物1枚置いて1t延命できればルーティング相当、2t延命できればテンポ含めてアドソース相当なんで実質サイクルですとか作中でなんか適当な理論付けてくれればいいんだけどジェイルからのサイクルの説明がないからわからん

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:32:18

    お互い鉄檻単体ではルート判定してないと思うぞ
    鉄檻は時間経過で自壊するし攻撃制限しかできないからキメサイなら普通に乗り越えられるコンボルート搭載してる
    永続ロックに派生する何かを搭載した上でルートを名乗ってるんだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:33:01

    何か原理主義者を面倒くさくし過ぎて面倒くさいのが多数引き寄せられてるね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:33:27

    仮にゴリ山の鉄檻がサイクルに組み込めたとするとキメサイ連中は何研究してたんだよ……ってなるのが難しいわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:34:19

    >>77

    していても「もちろん(納得いくまで見せます)」と取れるかなと思っていました

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:34:31

    地味に重要なのは冗談交じりとはいえルート一本はキメサイじゃないで古参モブとゴリ山で合意取れたところだと思うわ
    極端でも共通認識できるライン探れるならちょっとずつでも歩み寄れる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:34:35

    もしジェイルやビートでゴリ山が思い付いた新たなルートが出来てたら余計に古参は月さんの後で何やってたんだよってなるのがね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:35:08

    鉄鴉のコンボパーツとしてなら鉄檻は採用されてたんじゃないか

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:35:22

    >>82

    プレイヤーであってもビルダーじゃなさそうだし

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:37:01

    >>83

    月さんの「まともなサイクルを見ていない」を否定してないからゴリ山もサイクルを見せていない認識のほうが強いのだと思ったよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:37:04

    >>82

    >>85

    そもそも思想の根底として「キメサイとはコンボデッキである」ってのがあるから欠損構築として妨害・ロックを入れるのを考えたことがあってもサイクル要員にしようって目で見てなかったってのは普通にあると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:38:23

    >>87

    コピーデッキを回すのが悪とは言わないけどキメラギルドの看板で月さんはルート開拓に積極的なのに他は看板に胡座をかいてなにもしてませんでした。は幾らなんでも…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:39:50

    流石にそんなんで月さんサイドを下げるような事はしないだろうよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:41:03

    キメサイの妨害採用なんて誰でも試すなんてこと言われてたしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:42:07

    サイクルってルートが結構はっきりとわかれて認識できているからこそで、キメサイはそういうデッキだと思ってたんだ
    鉄檻がルート外汎用なら本家にもそういうルートを限定しないルート変更札は入ったりしているのか?
    俺は漫画内のキメサイがわからん

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:42:29

    >>90

    何もしてない描写って何話に合った?

    読み飛ばしてるかもしれないから教えてほしんだが

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:42:37

    >>64

    まあ、革新派からしたら強いキメサイに変えていこうって話なのでキメサイと認められてもボコボコにされましただと格好がつかないからな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:43:59

    CDCに対して「俺の定義ではラン&ガンもコントロール! コントロールにチーター採用を検討してないCDCは怠慢!」とか言ったらなんじゃこいつってなるでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:44:09

    >>88

    自分は「今のは(ロック・咆哮のサイクルです)」と続けてもセリフ的にはおかしくないなと

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:26

    基本構築のキメサイが相手の出方やドローでどのルート辿るとかどのルート囮にするとか都度考えるデッキ、ゴリちゃん達革命側のデッキもキメサイ名乗っている以上同じ理論なはずだから1度の勝負じゃあ見極められないでしょ
    今回の1戦は妨害と鉄檻引けていて相手に妨害に類がないから一本道だったけど次の勝負ではどっちかがなくてサイクルしに行かないといけないとかもあるだろうよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:57

    これまでの話からすれば、ゴリ山の認識では1つの勝ち筋=1つのルートかつサーチ程度でもサイクルになるから、何かのサーチを共有して鉄檻を持ってきてロックできるくらいでもゴリ山はルート認定してると思う。だから臨終、獅子舞、帰郷、鉄檻でクアドラプル。

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:45:58

    円環があるのが前提ならそれを一箇所切っても紐構築(キメサイの一部)なのかもしれないけど最初から両端が繋がっていない紐を左右に移動するのは違うデッキコンセプトな気がする
    ゴリ山ずっと紐構築で綺麗な円環サイクルじゃないしジェイル妨害ルートはやっぱり違いそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:46:36

    まあ仮に新規構築模索してなくても怠慢だとは一切思わんけどね、そもそもギルドの本質はキメてぇ〜(鳴き声)だし

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:46:46

    ゴリ山もしっかりどこまでがサイクルでキメサイなのかってラインはあるんだよな
    多分古参たちもみんなここが知りたかったと思う
    個人的にはそこに達してないデッキはキメサイ(未)とか到達前のデッキ名にするべきだったんじゃって思うが
    月さんですら他人にキメサイを名乗らせない権利はない考えなんだから、改革布教側のゴリ山もそいつが自信を持って作ればそれはキメサイって話にはなるのか

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:47:19

    ゴリ山は紐か欠損しか握ってないのはシンプルに基本構築みたいに5本搭載すると基本構築ほどサイクルできない=柔軟に動けないのがわかってるからなのもあると思うんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:48:00

    >>92

    キメサイのカスタムは誰もが通る道だが結局原点の5ルートサイクルに戻ってくるってのは一番最初に言われてたしな

    だからこそ戻らず新たな道を切り拓かんとするゴリ山はあまりにも異端といえる

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:49:00

    まあ新人のデッキ全部がキメサイ認定される流れではないよね
    今日の問答からしてアルカはかなり怪しいラインに居る

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:49:35

    保守派とゴリ山の最大の違いは妨害搭載をルート1本欠損して妨害、ロック積んだか妨害、ロックを1本のルートと認識してるか

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:50:22

    ゴリ山の構築が欠損構築なのは確定だけど紐かどうかは言及されてないはずだが…サイクルが左右にしか繋がってないのかもまだ不明(だからこそ何戦もする)だし…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:51:10

    >>106

    ルート2本欠損して妨害とロック札入れた vs ルート1本欠損して妨害、もう一本をロックルートに換装

    じゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:51:28

    構築段階で他のデッキを見れる、を柔軟性ととらえるか
    ルートの接続が自由自在でプレイングの幅があることを柔軟性ととらえるか

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:51:41

    そういえば「紐は文化 短絡は禁忌」って言われてたけどその辺はどういう理屈なんだっけ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:52:44

    >>68

    >>75

    一回戦っただけで〜というよりは新構築に対して「これはキメサイ」「これはキメサイじゃない」って意識の前提が先にあって各々試合の別の部分からそれを読み取って自分の考えに沿う結果だ、って思ってるだけだと思うがな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:53:11

    >>107

    欠損って基本的に全部紐なんじゃなかったっけ

    昔バイパスのみで繋がってる短絡構築は禁忌みたいなこと見た記憶があったから欠損ルートで切れてると思ってた

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:54:28

    短絡は円じゃなくて五芒星みたいなつながり方してるから、接続に無理あって弱いし美しくないみたいな評価だっけか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:56:25

    欠損と紐って全く別じゃなかったっけ、欠損はバイパスで繋がってるから円環はする、紐は一部ルートを厚くした結果サイクルしなくなってるとかじゃなかったっけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:57:03

    ゴリ山の主張から読み取る限りゴリ山が短絡をだめっていう理由はなさそうだし繋がってる可能性はある

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:57:15

    そもそもこの世界のキメラサイクルがよくわからん説はある

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:58:58

    サイクル見せ合うならミラーより片方コントロールとか使って受け手に回った方がいい気がする

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:59:02

    >>112

    紐はサイクルの途中でサイクルアウト(パーツ切れ)が起こる構築のことだから欠損しててもサイクルで全パーツ使いきれるなら紐ではない

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:59:14

    紐(ルートの端と端が繋がらないから円環を成してない)
    欠損(ルートの一つが欠けてる)

    だから普通に考えると欠損構築は紐にななかな?
    4本で円環成してたら欠損だけど紐じゃないって構築もありうるかもしれんけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:59:20

    >>90

    旧キメサイのルート開拓は新しい道路を作ることだけどゴリ山の新キメサイのルートは飛行機で行けば良くないスか?って言ってるようなもんで別物

    怠慢とかじゃなくそもそもそのコンボ以外を取り込む発想がないしだからこそ揉める結果になってるんだが

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:59:38

    >>105

    でもアルカの奴がゴリ山理論に則った「コントロールキメサイ」を仕上げる可能性一番高いと思うぞ

    あいつキメサイギルドだけじゃなくてCDCの知見も巻き込めるもん

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:01:29

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:01:46

    荒らしに変な使い方されてるけど、この会話好きだわ
    本格的な口論してた2人でも好きな事で理解し合うの良いよね……

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:04:23

    勝手なイメージだけど
    紐 A→B→C→D→E
    欠損A→B→C→D→A→B……
    ケルベロスA→B→C→A
    だと思ってる

    ケルベロス以外キメサイならロックキメサイも最低限シナジーあればキメサイで良いのではって思う
    キメコン(キメラサイクルコンボ)みたいな名前じゃないし重要なのは予備プランだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:04:35

    月さんとゴリ山は言外で納得するまでキメサイを魅せるで一致してるけど
    周囲はどっちの派閥も全然理解してないんだな
    ここから1ヶ月かけて意図を理解していく流れなのかな
    というか新人達も対戦してかなきゃ未熟なままブラッシュアップ出来ないままだし
    どこかで古参が相手をかってくれなきゃお互い理解が進まないよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:05:39

    >>5

    でも実際ゴリ山以外の革新派の現状認識ってこんな感じなんだろうな

    1ヶ月戦争を経て変わるんだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:06:16

    そもそも一ヶ月何もしないってのもないと思うし新人vs古参のギルド全てを巻き込んだキメサイフリプ合戦はやりそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:07:15

    >>5

    その答えはデュエルの中で探すしか無いな、フリプだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:08:30

    ゴリ山の構築はキメサイですはまあロックをルートと見做すかで意見割れるけど受け入れる人も多いだろうよ
    実際半分以上は原型残してるし
    問題になったフルビートやアルカにはまだ一切触れてないからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:08:44

    >>124

    加えてサイクルが未完成だと「E→D→C→B→A」が出来ないんだと思う。それをフリプの中で磨き合っていくのが答え。

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:09:38

    今回の話読んでて思ったんだが二本欠損でキメサイと名乗るなら〜ってことは今までの欠損キメサイは全て1ルート欠損だったのかな?
    ゴリ山も4本ルートの事を要は欠損構築って言ってるし

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:11:29

    >>126

    ギルド全員がすぐ終わる=1回の勝敗で決まるものだと思ってたからね

    新人は月さんに一度勝てばキメサイだと認めて貰えると思ってた

    古参は月さんが勝とうが負けようがキメサイではないと否定する気だった

    でも月さんとゴリ山はそんなつもりは毛頭なかったから終わらなかった

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:11:57

    >>124

    D→Aの部分が短絡になるんで基本的に使えず紐って扱いになるかと

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:12:00

    >>131

    月さんが「欠損は正確にはクアドラプルコンボだ」って言うシーンもある

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:13:16

    >>125

    新規は勝ち負けを見てて古参は構築時点の思想をみてる感じだな

    気になるのがフリプから議論をするのは古参なら参加しやすそうだけど新規はどうするんだって所

    自前のサイクルを説明させるにもゴリ山ほど弁が立つわけでも無いだろうしハードル高くない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:15:07

    ケルベロスコンボは(少し後だとビート混じりだけど三命三不みたいに)現役に近くてクアドラは淘汰された結果キメサイとケルベロスが主流になったから呼び名がそっちに寄るとかなのかね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:16:04

    そもそもゴリ山の構築は元々キメサイの魔改造の範疇に収まってたからキメ合うことで認識が一致していくのは自然な流れ
    問題のフルビートやアルカがどう落ち着くかが気になるところ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:16:47

    革新派も別にACG自体の初心者ってわけじゃなくてキメサイ以前は普通のデッキ握ってたんだしビルダー気質なんだから自分のデッキの説明ぐらいできるでしょ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:17:16

    >>136

    三命はデザイナーズらしいからまた違う気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:18:43

    >>137

    そもそもアルカの定義自体がデッキ切れを狙うジェイルじゃなかったか?

    勝ち筋が「ロックによるデッキ切れ」であるならそれはもうどうやってもただのアルカだろ…って思うんだが

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:20:34

    >>39

    ゴリ山ってこの時点でも既に何年物かのプレイヤーだしZOOで枠抜けするくらいの実力者だぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:21:30

    戦略的多面性が特に生きるのはコントロール相手だからCDCから数人引っ張ってきて新人とフリーさせてそれを研究するほうがサイクルの可能性を見るという点では効率よさそうではある

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:22:34

    >>121

    まあ普通に銀弾アルカに取り込まれる可能性もある

    基本キメサイに取り込まれたのも居たし

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:24:42

    別に今のままでキメサイだと認めてもらうだけがゴールじゃないし
    真にキメサイを理解した結果キメサイだと言える形にデッキを組み直すこともあり得る

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:26:32

    ゴリ山の構築とその理念は一定の理解を得るけどアルカ、フルビートは「結局ロックしてのデッキ切れ/殴ってのライフゼロ勝利を目指すデッキだとその定義でもキメサイじゃないんじゃねえか?」ってなるのはありそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:26:32

    >>140

    デッキ切れで勝つだけなら

    無限ドローやデッキ破壊の勝ち筋を複数積むとか考えられるんだけどね

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:27:20

    一ヶ月あるから新人がブラッシュアップすることで徐々にキメサイになっていく展開もきっと存在する
    その方が個人的にアツい

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:29:49

    TCG常識で考えるとフルビートやアルカで枚数超過だのサイクルだの五本の勝ち筋だの絶対ノイズだろってなるし半端なビートダウンルート入れるのも弱いだろってなる
    けど本家キメサイがだいぶ常識外デッキなんで何も言えない……

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:32:12

    妨害とロックをルートと換算するならそこから他所にサイクルするのってどういう理屈なんだっけ?
    稼いだターンの通常ドローで他のパーツ引くからサイクル扱いなのか欠損してヒモになってるからここからはサイクルせず終点なのか

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:32:53

    実際紙のACGだと無理矢理再現したはいいが弱いからな
    ゲームスピードが速いTCGなのに相手を遅くする手段のない低速コンボだから

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:35:24

    >>140

    275話でユキさんが拘束系置物多量かつデッキ修復がはいっているのがアルカって言ってた

    萎えサレもデッキアウトもアルカなら勝ち筋だね

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:37:13

    >>150

    紙の方は実際勝つ為に組まれるのはキメサイ〇〇で革命軍ばっかなんだよな


    しかし相手のキメサイ(サイクル)見たいなら迎え撃つ側はキメサイじゃない方がいいのでは?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:37:46

    >>121

    クラマにキメサイアルカ作りたいですって言ったら間違いなくサイクルとルートの定義を明確にしろって詰められると思うけど

    フリプの流れからすると完全にノイズだしどう描写されるだろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:41:58

    しかしゴリ山からもくるくるくるくると良く廻る!!って思われてんだから
    一般プレイヤーだとマジでどう回っててどこ止めて良いか分かんなさそうだよな、月さんのキメサイ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:48:28

    >>149

    鉄檻がキメサイパーツのどれかでサーチできるなら鉄檻が終端の鉄檻ルートってことになるんかね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:05:08

    通常ドローもサイクルなのは月さんがvs龍堂さんハンドラで次ターンのデッキトップを含めたサイクルしてたからドロー機会を作るのもサイクル判定なんだと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:08:14

    勝ち筋5ルートもキメサイは認めても鉄檻は断崖と違って勝ち筋じゃねえだろって思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:10:03

    >>154

    改めてこんなバケモノとほぼ初見で2度も戦わされたアギトがおいたわしくなってくるな

    多分ガチで何してるかすら分からなかっただろうに

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:13:59

    勝敗自体は関係ないとは分かってるけど月さんにも勝てるゴリ山のキメサイ(キメサイじゃない)と一ヶ月戦い続けるのはキメサイじゃないは勝てないわで月さん以外のギルメンのストレスヤバそう
    キメサイをキメてストレス解消しないと…

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:18:52

    今更ながら紐や短絡の解説部分掘り起こしてきた

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:20:01

    カードゲームなんか時の運なんだからクソ事故で地雷デッキが勝つこともあればコンボが自分でも知らん展開出来たりする事もあるんだから一回勝ってそれで終わりなんて事にはならんよな
    お互いの妥協点や意識のすり合わせで一月かけた感じに落ち着きそうで良かったわ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:26:19

    そもそもくるくるくるくると良く廻ると認めさせるくらいサイクルを魅せたんだからこのデュエルは権蔵の勝ちでしょ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:27:57

    対面がキメサイでサイクル見せるって難しくない?という疑問に答えて懐からドルコンを取り出す月さんとかないかな……ないな……

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:31:55

    一戦だけでケリがつくと思ってた新人たちも
    サイクルしきれてないのにルート3つと決めつける古参も
    自分の見たいものを見ちゃってる感がある
    ゴリ山と月さんは対話(殴り合い)の姿勢

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:32:33

    >>162

    月さんでしょ? あんたまさか…

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:33:41

    >>163

    仮にゴリ山派が相手の動きに干渉出来ないタイプのキメサイを使ったらお互いにヨーイドンでどっちが先に最短ルートで轢き殺すかの速さ勝負だからな…

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:34:24

    >>162

    純正キメサイが回るのなんて当たり前じゃない

    今はトオルのキメサイが月さんたちにとってもキメサイ足りあるのかを見てもらう場よ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:35:05

    たまたまブルドラ引けずにラクダで殴り倒したからって外野にそれはブルドラじゃなくてラクダデッキだ!
    とか言われる筋合い無いんだよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:35:59

    >>159

    新規組も混ざるだろうし負けっぱなしにはならないはず

    サイクルの美しさを新人に見せつけるんや!!

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:36:25

    月さんほどの使い手が握ってもくるくる回してるだけで結局ゲームには勝ててないからな基本構築

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:37:28

    >>169

    あ、あの初心者狩りで憂さ晴らししてるようにしか……

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:37:43

    つかケルベロスデッキだろ(見えてないデッキに他のルートは入ってないだろ)ってキメつけられるくらいには充分なカードを消費したって本当にキメサイって勝負をキメるのが遅いんだな…

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:40:37

    >>170

    今回は妨害にやられたけど本当にキツいのは高速コンボだしメタゲームに妨害も高速コンボもいない環境なんてあり得ない以上キメサイは茨の道だなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:40:59

    だから勝ったから勝ちとか負けとかじゃなくて
    これが私達のキメサイだ!さぁ君達のキメサイを魅せてくれたまえ!って月さん本人が言ってるじゃん
    キメサイとして魅せるのが戦いなんだから勝ち負けなんか正味どうでもいいんだわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:42:23

    >>172

    ゴリちゃんが鉄檻張っているから獅子舞ルート潰れているし他ルートは的確に妨害しているだろうから月さんはどうしても遅れる

    ゴリちゃん側は鉄檻のコストや妨害のコストを加味しつつサイクルさせる関係でおそくなる

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:44:43

    >>171

    カードゲームに限らず格上にボコられて未熟さを学ぶ事も成長の第一歩だからなぁ

    外野から見ても「練度も構築もまだまだ」と言われるくらいキメサイとしては未完成だし、むしろここを乗り越えなきゃ一生キメサイもどきを握る変人くらいにしか見られないから大切よ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:45:07

    >>172

    あそこの古参は普通にイチャモンじゃないの?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:45:17

    月さんがくるくる回ってるのを鉄檻と妨害で全部止めてるならゴリ山の引きもだいぶ偏ってそうだな
    だからこそたった一度の対戦で何が分かろうかという話に

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:45:24

    キメラギルド保守派は美しいサイクルするのが目的になっててゴリ山たち革新派は勝つのが目的になってるから中間層が上手いことバランスを取ってくれれば良いんだけどキメラギルドに中間層ってどれくらいいるのかな?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:46:16

    勝った負けたじゃなくデュエルの中でどこがどうサイクルしているのか、本当にそれは「キメラサイクル」なのか、俺に見せてくれ!バトルの中で納得させてくれ!っていう展開なのに勝ち負けでごちゃごちゃ言ってるやつ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:46:31

    キメサイが一番きついのキメサイを知り尽くした対戦相手が妨害握ってる事だからね……
    成長したゴリ山が妨害搭載デッキ握ってると流石に全勝とはいかない

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:48:21

    まぁ基本構築を推してる人が主張するのが基本的に強さではなくくるくる回る美しさなので……
    鑑賞用のデッキでなんかクソ強い月さんがむしろ例外

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:48:39

    >>172

    せやから紙の方では基本構築なんか誰も握らんのやで

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:50:35

    紙の方は欠損の実用性が高いんだっけか
    どのルートだったかは忘れたけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:52:22

    キメサイ自体が枚数超過で他のデッキ以上に発生するドローの偏りによって毎回プレイングが変わるのが面白いという無限に味がするガムだからね
    今回は味方が負けたからってドローの偏りも考慮せずに短絡的にデッキ批判をしだした原理主義者くんが悪かったし
    構築とプレイングで原理主義者を黙らせられなかったゴリ山くんも悪かったよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:54:24

    >>185

    だから互いのぶつかりあいで結果一か月フリプ合戦になるわけですね

    フリースペースで今日もやってるよ……

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:55:08

    >>186

    🐻見応えあるな…

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:59:58

    微妙に抗争内容からズレるけどキメラギルドってダブルダブルは認めるのにケルベロスコンボは駄目なんだ…
    月さんに勝てるくらい強いケルベロスコンボでも門前払いするのはなんか勿体ない気がする

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:05:00

    直前の主張だとなんでもキメサイになると思ってそうだから極論で定義を再確認しただけだろ…

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:06:03

    >>188

    ケルベロスだからダメとか一言も言ってなくて、今回のそのデッキはダブルダブルじゃなくてケルベロスコンボだろ(鉄檻ロックはキメサイのルートじゃないだろ)っていう議論をしているんだが

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:07:22

    そもそもジェイルがキメサイに勝つのは当たり前のことだしデッキの完成度自体はどうせ大したことないだろ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:09:45

    ケルベロスがキメサイならライノシュートも害ドラもキメサイになっちまうわ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:11:05

    極論勝敗はどうでもいい(当然対戦中は勝利を目指すだろうけど)のよな

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:11:36

    これまでのゴリ山は定義を拡張する方向の意見しか描写されてなかったんでライノシュートNGは一歩前進って感じするな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:13:14

    >>194

    自分のデッキはキメサイだけど古参のデッキはキメサイじゃないってダブスタ…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:15:50

    >>195

    撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ

    相手を否定するなら自分も否定される覚悟をもってやらねばならない

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:15:51

    ギャラリーやってレスバってないでお前らもキメサイをキメてサイクルを魅せろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:17:07

    >>196

    とっくにディアブロになっていたのか!

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:17:11

    フリプ始まったらリアルのレスバも減ってて草はえる

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:19:45

    とりあえず原理主義者は喧嘩腰で周りと接するのは止めるのが板

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています