- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:23:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:25:02
ちゃんと声出して挨拶する、プレイ時には都度相手に確認をとる、発動したい効果をはっきり宣言する
大会初めてなら初めてですって旨を予め伝えておく - 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:26:29
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:27:29
狭依姫絡む2枚初動の時は狭依姫は後に召喚するんだぞ(1敗)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:27:58
最初に初心者と断り入れたのにミスやなんやらに悪態ついてきたらそれは相手自身が悪いので気は落とさないように
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:29:00
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:29:09
開始時にはメインデッキの枚数とエクストラ、あるならサイドの枚数を相手に伝えるといいぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:31:17
そうだこのエクソシスターデッキ買った時にスレ建ててたな
その時貰ったアドバイスも見返して思い出しておきたいと思ったら検索しても自分のスレが出てこない
覚えてる人がいたら教えて欲しい妖刀竹光とバザンガが映り込んでるスレ画です - 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:33:02
これは過去に行った店舗で皆やってたな、忘れないようにしてみます
2回くらいランキングデュエルには参加してるけどいっぱいいっぱいでちゃんとできてるか不安で、しかも今回はいつもと違う店なので緊張するのでスレ立ててみました
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:41:48
礼儀さえしっかりしてれば大丈夫
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:43:58
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:49:04
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:50:09
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:51:41
個人的にはフェイズ確認、処理後確認、カードの位置確認は気を付ける事をオススメするぜ
プレイがちゃんとしてればよっぽどヤバイ店じゃない限り当たった常連プレイヤーも大体はにこやかに対応してくれるよ(経験則) - 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:31:04
シスターは縛りキツすぎて逆にミスが発生しにくいデッキだから逆に大丈夫だとは思うけど、1ターンに誘発とかのやり取りしてると縛りが頭から抜けることあるから有名なマルファの縛り以外だと
・アーメントは相手が蘇生したモンスターがいないと自分ターン中に打てない。
・バディスで出した2体はエンドフェイズにデッキに帰る。
・リタニアは場がエクソシスターのみの時に打てる。自分の場に裏側のモンスターがいる時は打てない。
とかの縛りは忘れないようにしよう。まぁミスっても初心者なら許してくれるよ - 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:38:29
デッキ見るサーチ行為とかしたあとにドローとかランダム性含む行為をする場合に相手にカットしてもらうことを忘れずに
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:40:55
まじで店によって全然違うからなんかあってもあんまり気にせんでよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:50:59
マジで基本的に人当たりよくて声出してくれる人は当たりだからな
ランキングでもやってて楽しい - 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:22:12
ありがとう楽しく遊んできた!
対戦相手の人が封殺効果でこちらの手札の効果が使えないって言われてその通りにして、でもそのあとその封殺効果は手札のは咎められなかったのがわかって対戦相手の人から間違えて有利なプレイをしてしまったので負けで大丈夫ごめんなさいって言われてこちらもその時気づけなくて申し訳なかったが申告してくれて良かった
こちらも別の試合でターン1効果を忘れて同じエクソシスターを召喚してしまって意味がなかったとかあったけど、ちゃんと巻き戻しとかせず次に活かそうと思って敗北した
自分が対戦した卓はみんなハキハキ話してくれて確認などをしっかりしてくれて助かった、自分もこうありたいと思ったよ
他の卓ではトラブル?みたいなのがあったみたいだけど自然に流されて落ち着いてた - 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:15:06
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:16:09
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:19:10
わいも最近ダメージステップ前にいきなりミュステリオンの竜冠の効果発動って宣言されて冷静に指摘したらすんなり引いてくれたわ
(これたまに聞く相手がテキスト見てない読みで出まかせで効果通そうとしてた奴?)
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:24:06
悪意なくてもミスあるからな
楽しかったらよかった - 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:29:47
ミスなのか分かっててやってるのか判別しずらいよね
すぐ指摘出来れば一番いいんだけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:48:31
みんなありがとうね、楽しめたよ
トーナメントパックから前と連続でドドレミコードが出た、あんまり好みの動きではなさそうだからデッキは作らないだろうけど竹光と一緒に取っておくよ - 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:57
紙の対面の場合、実際のプレイングよりコミュ力のが重要だからな
プレイングは繰り返せば身につくけどコミュ力は意識しないと難しい場合もある
あと今回は言ってなかったけど処理わかんない盤面あったら店員さんにジャッジ求めてるのがいいよ〜