- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:32:30
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:35:12
いざという時ブーメランにできそうなのが多い
- 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:39:36
アホ毛がデカいけど遊矢の髪型って相対的にはおとなしめじゃね?
色は知らん - 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:50:24
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:00:56
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:41:54
表遊戯がいじめられてた時「そりゃそんなふざけた髪型してたら目も付けられるわ」って言われてたの笑った
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:46:53
遊戯の髪型がやばかったからこれから殆どの主人公の髪型もやばくなった説好き
- 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:29:30
別にホビアニとして始まったわけでもないのにあまりにも奇抜すぎる(漫画史で一番変だと自分は思っている)髪型してるの好きだよ遊戯
しかも性格がパズルによって変化したからあの髪型になるとかじゃなくてパズル関係ない表遊戯の時点であの髪型なの笑う
じーちゃんもバンダナ取ったら似た感じの髪型なのかな今の時点でだいぶ後ろ髪飛び出してるし - 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:52:39
遊矢は三好君デザインなのもあるけど、
「髪型割と普通だな!(当社比)」ってなってた人多かったな - 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:59:46
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:24:10
- 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:46
- 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:37:42
主人公だけじゃないメインキャラ含めると、ゼアルアクファあたりがかなり派手な髪型髪色してるけど
遊戯一人でそこらへん全部なぎ倒せるくらい強いなって思う - 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:38:53
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:43:40
コスプレする時ウィッグ作り大変そうだなと思うのが遊戯・遊馬・遊作
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:15
遊作はバーチャルのアバターだからという理由づけがあると思いきや普通にリアルでもアクセル全開だったからな……ちょっと面白すぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:24:54
これ不審者というより完全に……
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:33:10
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:36:01
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:38:43
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:53:11
自分はイケメンだと思ってるけど髪型がおかしいからイケメン扱いしていいか分からなくなるキャラが作中でちゃんとモテてると謎に安心する。WDC編のシャークとカイト見て思った
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:42:06
ヒトデ→クラゲ→蟹→海老→トマト→スケボー(公式の言及による)→Ⅳ(銀河美少年や天野河リュウセイとの意見もある)→ウサギ(公式だと鳥らしい)
なんだこれ… - 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:14:42
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:44:30
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:04:34
この記事では難易度3位だけど現物見るとパーツ多すぎてエグいな遊作…
コスプレイヤー御用達!ウィッグの美容院に聞いた「髪型が難しいキャラ」 - イーアイデム「ジモコロ」コスプレイヤー御用達!ウィッグの美容院に聞いた「髪型が難しいキャラ」コスプレのウィッグをオーダーするならここ!という有名美容院、秋葉原の『fuwat(ふわっと)』。同店舗スタッフに聞いた、ウィッグでカットやスタイリングが難しい髪型とは……? 遊戯王でもファイナルファンタジーでもイナズマイレブンでもない、意外なキャラが1位で…www.e-aidem.com - 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:37:26
今まで海鮮系だったのに野菜、無機物、デュエリスト、動物と急にバラエティ豊かになる髪型に参ったね…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:24:07
- 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:32:13
銀河美少年とかリュウセイさんみたいに同じ髪型・髪色の主人公が割といるから勘違いするのも無理は無い
- 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:21:26
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:31:37
- 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:41:26
遊戯・遊星・遊馬とか初見は髪型の違和感凄いんだけど見慣れてくると普通にかっこいいor可愛いように見えてくるから不思議
- 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:48:48
変な髪型でも見慣れれば違和感感じなくなるのがすごい
- 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:49:57
想像したら笑っちゃった
- 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:57:21
髪型もだが髪色が2色あるのがおかしいんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:23:12
髪色も黒と金みたいな現実でもよく見る色の組み合わせは相対的に「まあそういうもんか」ってなる
遊馬あたりは髪型も髪色も奇抜なので初見時かなりインパクトあるなあと思った
まあ見慣れたんだけど - 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:43:23
海老部分に成長に必要な栄養素が蓄えられていて大人になるに連れて縮んでいくのかもしれん
- 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:08:14
- 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:30:06
主人公以外も大概だからセーフ