攻撃不可無視の邪道ゾーンがいると

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:31:33

    ジャストダイバー貫通して殴れるようになるのか…

    15000に殴り勝てねえ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:33:05

    多分横の小粒クリーチャーを叩いて邪道ゾーンの最小破壊を当てられるようにした方がいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:33:10

    邪道ゾーンまで出すなら召喚者の方を殴り殺しに行くべきじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:33:38

    え!?出来るの!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:34:17

    そもそもマーキュリーが立ってる状態で返ってくるのって、ボンキゴバンノーガイアッシュ系統がいるときぐらいじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:36:13

    >>4

    できるよー

    他にもロマノグリラがタップしてる時のプレイヤーが攻撃されない効果も貫通して攻撃できるよー

    でも攻撃対象を制限してるだけのドンジャングルみたいなやつは無理だよー

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:37:11

    ジャストダイバーってアタック「出来ない」じゃなくてアタック「されない」ってテキストじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:37:27

    >>5

    邪道ゾーン使う上では3マナのメタクリで1ターン貰って次のターン邪道ゾーンで切り返す動きは結構強いし赤青になるんだったら全然共存するんじゃないかなボンキゴとレッゾ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:38:13

    >>7

    ダノス貫通できるからそのテキスト揺れは関係ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:42:31

    >>8

    赤の2コス置かないと殴りきれないし、事前に除去飛んできてもダメだからその動きは弱いんじゃ無いかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:44

    >>8

    >>10

    横からだけどボンキゴ邪道レッゾというよりいわゆるクローシスジャオウガにオマケで2枚くらい邪道レッゾ入れるのはいける気がする

    Hジャオウガのエナジーの為にタップした小型クリの上に墓地から復活させた邪道出してアンタップで打点変換とかシナジーもあるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:53:55
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:16:23

    邪道ゾーンってダノス貫通するの!?
    バケットみたいな攻撃誘導は大丈夫だよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:21:23

    >>13

    攻撃誘導は大丈夫

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:22:52

    >>14

    ありがと

    これって攻撃不可付与してるしてないの違いってことでいい感じ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:03

    >>15

    公式の説明動画見たほうが早いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています