- 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:26:38
様々なロボットに乗って戦うスパロボ的な世界
伝説の機体や宇宙船満載 - 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:27:49
もうネタ切れだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:30:12
なんか天候の神が喧嘩してて天変地異がおこる次元 ここまで書いてゼンディカーじゃんってなる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:33:26
宇宙がアリとなるとな…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:39:51
神河みたいな近未来じゃなくてほぼ現代みたいな次元とか
- 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:54:49
メカニズム的な話ならそれこそ単体でムラガンダとか……
できものならやってみろって感じではあるが - 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:07:33
また宇宙に再訪するならB級映画のノリでスリヴァーVSエルドラージして欲しい
- 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:12:01
料理バトル次元
- 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:19:04
物語に終わりはねぇ!
- 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:34:33
小型中型のドラゴンが沢山出て来る次元
タルキールはデカブツばっかりで今の高速環境には合ってない - 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:35:18
スピリットばかりの世界
…トルヴァダ? - 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:38:19
- 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:44:37
木はカルドハイムがあるけどそれ自体がクリーチャーは多分ない、面白そう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:46:45
もしかしてカードゲームの勝敗で全てが決まるホビアニみたいな次元を出せば販促が楽になるのでは…?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:50:00
人間がいない次元…2つくらいあるけど
- 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:51:35五色の大空(仮) - あにまんオリカドラフト @ ウィキ【10/4更新】五色の大空(仮)カードリスト - ... 白 白 青 青 黒 黒 赤 赤 緑 緑 多色 混成 無色・土地 無色・土地w.atwiki.jp
昔のオリセットスレのヤツ
色んな世界が1つの世界としてまとまったタイプ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:51:36
次のローウィンがそれでは?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:52:36
これ良かったよなー
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:01:04
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:02:36
人間が怪物達に脅かされながら生活する次元…ダスクモーンがそれか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:04:30
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:02
次元すべてが地下(地上のない次元)とかはまだ無いな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:08:59
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:13:58
- 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:36:40
水没した世界とか海底都市フィーチャーした次元ってある?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:24:18
無いな、余裕で行けそう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:41:34
あと世紀末世界とかどうよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:28:31
大航海時代をフィーチャーした次元とか欲しい!
機体、発見、宝物、調査とかパーツはある。貿易の色を持つメカニズムが欲しいな。 - 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:29:58
- 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:39:17
- 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:31:08
若干アヴィシュカーと被るけどインド神話次元欲しい
神は裏面で小型の化身としても出せて定命の生物は死んだら裏面で別のクリーチャーとして出てくる(死ぬ時のパワー参照して強化される)カルマ+転生ギミックの両面カードまみれのセット
書いてて思ったけどこれ紙でやるのクソ面倒くさいな - 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:32:25
- 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:44:49
ガスタルか忘れてた
- 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:30:51
- 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:32:27
クトゥルフ神話…いやこれもエルドラージとかダスクモーンか
- 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:45:30
カードゲームがプレイされてる世界
暴力?野蛮な!カードでバトルだ! - 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:13:30
割とエルドレインと被るかもしれないけど不思議の国のアリスとかオズの魔法使いとかなんかあの辺(ジャンル名が見当たらない)をまとめた感じの次元が見たい 多分大決戦後の箸休め枠
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:20:18
ウルトラマンのウルトラマン抜きみたいな現代が舞台で巨大怪獣に人間が戦闘機やロボットで戦う世界
- 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:53:17
- 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:55:55
厳密にいえば再訪も再訪ということになるんだけど
ある意味で最も新しい次元かもしれない舞台
ここは一度単独でセット組んで貰いたい
ザルファー - 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:58:06
エンチャント-英雄譚・楽譜とかありそう
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:26:34
- 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:37:49
- 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:11:02
シマウマ的な謎生物またカードで見たい
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:45:45
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:46:59
- 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:49:51
完全に統一されていて全てのクリーチャーが多相になってる共産的な世界
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:58:02
音楽の次元は土地が気になる
現地民が波打ち際で遊ぶ《島》、鳥や虫がさざめく《森》とか
その土地それぞれから聞こえる音を意識したイラストになるんだろうか - 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:07:42
現代風の世界観で5つのコンビニチェーン店が競い合っている次元
- 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:34:07
- 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:19:26
コモンサイクルの鳥・食物アーティファクトクリーチャー
- 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:26:02
スパイ映画みたいな雰囲気の次元~
コンスピラシーではなくてもっとド派手にスパイアクション的にな - 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:30
- 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:53:58
- 56二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:01:20
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:13:03
自分の基本土地を破壊してマナ出す次元とか?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:09:44
紛争がメカニズムに入ってそう
- 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:00:38
- 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:07:37
小人というか全てがミニチュアサイズな次元ってあったっけ?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:51:08
ゼゴビアがあるよん
- 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:34:20
逆に大抵のものがデカい次元もガルガンチュアってところがあるんだよな
- 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:55:57
遅らせばせながら見事に被った…ごめんな
- 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:21:47
イミナルスペースの次元
- 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:48:56
ダスクモーンが近いか?
- 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:32:34
- 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:05:54
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:07:20
スパイもの定番の賢い動物たち……は、カラーパイ的には白になるのかな
犬とか見る限り
オリカスレでいうと途中で終わったけどハワイが舞台のこれとか
【MTGオリカ】設定以外何も決まってない次元のセットを一緒に作る【完全トップダウン】|あにまん掲示板舞台設定やらストーリーやら書いたけどゲーム的な面で一切何も考えていない次元のセットを作りたい作り方としてはトップダウン・デザイン的な感じ。舞台情報やストーリー、人物などについては色々公開していくが、マ…bbs.animanch.com - 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:44:01
- 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:32:07
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:54:53
ラバイアになったのは後付けだしな
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:47:41
- 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:06:31
ホビーアニメ世界
- 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:48:24
面白そうだけど次にファイレクシアが来たら真っ先に利用されそうだな…
- 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:46:16
- 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:11
あー、面白そう
- 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:07:05
- 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:36:42
マロー曰く「まだ次元のストックはあるよ」らしいっす
新そうなもんを期待しようぜ - 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:32:37
血なまぐさそうな次元だな…
- 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:25:03
ドラえもん的な未来世界
- 81二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:09:06
空飛ぶ車(機体)とかありそう
- 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:17:35
公式の言うこと鵜呑みにするのもあれだが、期待したいところだな…
- 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:54:46
神河のムーンフォーク(空民)とはまた別の感じ?
- 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:40:06
ゼンディカーと関係ありそう
- 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:40:24
ムラガンダもなんか月に文明なかった?