- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:20:52
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:24:07
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:18:28
ヒロイックは好きだけど、コイツだけはマジで嫌い
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:54:48
5つで出そうとすると、5体が1体になる
強制的に1個づつ消えるから、どの効果も使い切り
耐性の質も段々と低下していく
ヒロイックだけで完結してりゃ先手後手問わず使える良カードだと思うんだよね
ヒロイックで完結できてれば - 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:56:59
というか4と5がどう見ても逆だろっていう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:00:37
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:01:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:01:40
いつもファンスレ立てる人もこいつだけ躊躇してたくらいだからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:05:41
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:05:49
あれだよガガガガードナー対策だよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:08:57
どう取り繕っても封殺だけはゴーシュらしさを欠片も感じない
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:19:31
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:47:26
一応特殊召喚された下級を破壊するガーンデーヴァや罠無効のクサナギも入れてるとはいえあくまで攻撃を通りやすくするための効果で相手の行動をガチガチに縛って押さえつけるのがゴージュらしいかと言われると…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:42:25
逆にどういう効果ならゴーシュらしいのよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:48:21
コイツ出したら手札が0になるぐらい消費して1枚初動の概念がない世界ならあり
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:38:27
どういう意図でこんな効果をつけたのか…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:48:12
こんぐらいロマンあるカードがなくなったから今の遊戯王は減速したのね?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:50:27
H-Cで5体並べたならまあ2ターンくらいの無双も許せそう
アニメ世界だと2体分効果いる分、律儀に5体並べないといけないのは芸術点上がりそうだし - 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:06:34
特殊召喚だけならまだ分かる
召喚まで封じるのはただのいやがらせでしかない - 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:14:45
言うほど低速か……?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:45:04
禁止令(壊獣)
ナンバーズエヴァイユ
あと色々 - 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:22:39
せめて壊獣で突破させろ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:17:38
発禁エヴァイユだけは引きだけのクソコンボだったから嫌い
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:55:08
闇属性だし闇堕ちした時の切り札説
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:12:28
しかしNo.ファンスレでも3番目にレス数が多かった大人気No.だぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:28
何なら素材4つで攻撃力がさらに1500アップするとかの方がよっぽどらしい
- 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:59:53
ドロワ「ゴーシュはね
発禁令なんて使わないし
封殺なんてしないし
全部デュエルがノリノリでなきゃいけないの」 - 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:37:12
ぶっちゃけこの手のカードは使う分には楽しいからな