- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:00:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:02:36
違和感の正体を掴むためにはひたすら回す、納得だ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:04:19
コレ1ヶ月もやったならそりゃ見応えしかねえでしょうよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:04:33
月さんがぶりぶりだぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:05:16
ロックをルート扱いすることに関する違和感全部言ってくれてだいぶスッキリ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:06:40
鉄檻がサイクルか否かについて作中で説明があって嬉しい。
俺の心情的には古参寄りになるけど、ゴリ山にもしっかりとした言い分があるのが理解できたわ。
だとしても同居は難しいだろうし、互いにリスペクトする形で道を分かつのも納得だわな - 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:09:06
現実の紙のキメサイも断崖ルートは薄すぎて使えないから妨害に換装するという過程を辿ってるのある意味でデザイナーズ感ある
使えないルートが元々存在するという違和感への回答 - 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:10:57
断崖そんな細いんか
通らば即勝ちだからだろうけどそれなら別の手段に頼るのも分かるわ - 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:12:07
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:13:16
1枚置いて完走は盲点だったし刺さるデッキには即勝利と言えるのは腑に落ちた
これならビートにも転用できそう
アルカは特定のデッキにだけ致命的に刺さるロック5種とかなんだろうか - 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:14:10
やっぱ構築だけ見ても分からないものはあるんよね
そのカードや組み合わせが何を意識してるのか、どう使うのかは実際に見ないと分からない - 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:15:01
鉄檻はサイクルの中継点にはならないし終着点としては致死性が足りないからやっぱりキメサイのルートとしては不足な気がするな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:16:15
これ月さん達のやってる事はゴリ山の意地でもキメサイを譲らないと同じで死んでも相手をキメサイと認めないなんだよな
だからぶつかり合う以外の選択肢がない - 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:16:26
鉄檻1枚で勝てるなら1枚でルート名乗っていいですよね?
暴論と見るか正論と見るかは人によってめちゃくちゃ判断わかれそう - 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:17:46
これ他の目的もあるだろうが絶対月さん自身はギルド全員でキメたいって欲求優先だろ…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:17:48
鉄檻がルートから浮いてるのが気になるのもそうなんだよな
ゴリ山も「厳密には」っていうぐらい繋がりは細い - 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:17:51
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:18:16
・サーチ札の共有と言っても各ルートのコンボパーツからはサイクルしない
・1枚で完結
つまるところただの銀弾では…? - 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:19:40
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:19:52
鉄檻入りは5本の勝ち筋というより4本を通すための安定性を得た欠損構築に見えるんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:20:59
このまま互いに新キメ派と元祖キメ派が殴りあって最終的に「ふ、やるな…」「お前もな…」って感じで落ち着く流れになりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:21:26
要はサイクルの終端が鉄檻(刺されば強いメタカード単体)なのが疑問の根幹だと思うんだよね
断崖より簡単で刺さればゲームエンド級の拘束力があるからルートだ、いや断崖は鉄檻と違って決まれば即勝利だし他と繋がらないからルートじゃない - 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:22:30
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:22:35
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:22:57
- 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:23:19
ギルドが内紛してる裏でCDC勢が大喜びで置物コン握ってる可能性あるな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:24:12
鉄檻は維持コストどんどん増えてくから刺さる相手でも置いただけじゃ勝てないぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:24:32
- 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:24:39
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:25:43
ターンを稼ぐとはドローするという事
絡み合って独立カードがほぼ無いキメサイデッキなら成程それでサイクルが成立するわ!って感じのプレイ感なのかな
これこの先古参同士も「これどうなの?」してデッキで向かい合って一人一人のキメサイ観が違うの実感してく流れか - 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:25:45
おまけにキメサイは(キメサイを知ってる相手の)妨害に弱いというおまけつき
- 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:26:35
- 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:26:46
- 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:26:59
- 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:27:04
ゴリ山のは欠損構築として見れるけど他の革命闘士がどんなもんかって話よな
革命派はデッキタイプの間口が広すぎて流石にどうなんだって気もするし - 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:28:00
新規の2人が一貫してゴリさん強いしか言ってないのは、多分キメサイのサイクル部分が理解できてないんじゃって思うな
サイクルはわからないけどゴリさんがうまく妨害切って勝った!強い!って感じじゃないのかこれ - 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:28:01
ライゼオルはパキケサーチできるから設計思想的にはメタビ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:29:21
こっから古参のキメサイと当たってキメサイとはなにかって所を探ってくんだろうね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:30:27
断崖はクラマが始めたころから採用されてる古いルートだから細いのもしょうがない
まあ同じく古いルートなはずの運命の帰郷は三不と合わさって最新環境にいるわけですが… - 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:31:19
自分は鉄檻による遅延はカテゴリとしては妨害札による遅延や妨害排除と同じだと思ってるからそこを解消したいな
断崖はコンボだけど鉄檻はせいぜいサーチ札鉄檻の2枚
サーチ札から妨害打つのや素引きの妨害打つのとプレイ体感変わらなそうなんだが - 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:31:25
断崖ルート成立の条件が自分のライフを命削りの運び屋で1にした上で希望漁りでコスト踏み倒して断崖撃つっていうルートだから対応でバーンや妨害握られてたら乙る死と隣り合わせなルートだから他ルートに比べてリスクが異様に高い
10点バリアの城砦採用するかしないと相手が山岳領土置いてるだけで「私は貴方が断崖ルート通ろうとしたら速焼きますよ」と宣言されてるようなもんだからこの時点で死に札2枚
運び屋はまだサイクル回せるしそれこそ鉄檻を持ってこれる札としても見れる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:31:42
- 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:31:44
キメサイIQを高める修行こわい
- 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:32:30
- 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:34:28
デッキ切れが勝ち筋にあるアルカなら枚数超過も普通に選択肢になるだろうしな……
- 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:35:15
- 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:35:27
1枚のパワーカードを勝ち筋に捉えるなら実際の強さを捨ててやろうと思えばデッキ全てがルートの完全充足キメサイも出来る事になるからこの疑問はちゃんと解消したいよね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:36:18
展開の終着点で一部のデッキにパキケかマクロコスモスかスキドレ貼れたら勝ちみたいなもんか
- 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:36:46
ゴリ山の根底思想にありそうな環境で強い札を使い倒すってところから龍堂会の系譜を感じる
ゴリ山がキメサイは選択肢ではなく実家になってしまってどうにか試行錯誤してる龍堂っぽく見えてきた - 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:37:37
- 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:40:19
- 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:40:42
サーチ札→鉄檻は常にサーチ札からの一方的なルートというかただのサーチだし、その素引き前提サーチ札から分岐できる程度だとサイクルとは言えないただのデッキだと思う
サーチ札のサーチ札があってそのサーチ札がさらに別のサーチ札から相互サーチできてとかならわからなくもないけど - 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:40:52
- 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:41:09
なんつーかすげぇなここ数週間俺らがゴチャゴチャとゴリ山式に「アレはどうなんだコレはどうなんだ」って言ってた部分がサクっとまとめられてる……
- 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:41:55
ゴリ山の理屈はそれなんだろうけどやっぱ「百歩譲って言ってることはまぁ分かるが…」って感じだなあ
無限ターン決めたら別の無限コンボなんて揃えずに適当な動物で殴っても勝てるしその間相手はドローも妨害もできないんだから
- 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:42:28
まあ妨害ほとんど飛んでこないコンボのミラーとかあんまり得るものなさそうではある
- 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:42:39
- 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:43:12
新人達2話連続で「やった!ゴリさんの勝ちだ!」って言ってて草
ゴリ山好きすぎるだろこいつら - 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:43:15
実際問題「リストだけ見てなんかいうよりも回してプレイ感を味わう」ってのは大事だよな……
- 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:43:28
釣り効果付きとはいえくっそ重い上に除外する安全弁までついてるならこれで無限ターンするのは大変だろうな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:44:02
サーチだけで繋がってるのはルート換算していいのか
っていうのはフルビートやアルカにも通じる問題だよね
サーチもサイクルの一部とは言ったけどゴリ山の場合未熟は言い訳にならんぞ - 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:44:16
やっぱお互いに知識あるプレイヤーのミラーだと妨害ある欠損キメサイのほうが歩があるか
- 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:45:24
- 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:45:26
鉄檻の問題というよりサーチを共有していて1枚でイージーウィンできるカードは全てキメサイのルート換算していいのかという議論が新たな次元に突入した感ある
- 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:45:30
- 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:45:37
結局はコンボの強度が落ちても最終的に勝つなら一緒って考え方なんよな
ゴリ山はスパイクに育てられたジョニーだからデッキ構築が合理的だけど、ギルド古参はティミーでコンボの強度による快感を重視してるからデッキに対する視点がやっぱ全然違うんだなって - 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:45:44
- 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:45:48
- 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:45:57
- 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:48:21
- 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:48:23
エアプ民がレスバしようとしたときにデッキ出せよって言われて何も言い返せなくなるなら治安良くなるんじゃない?
- 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:48:51
断崖は決まれば致死、かわりに成立までのハードル高い
鉄檻は一部のデッキには致死の銀弾、成立までのハードルもサーチして置くだけだし低い
って感じか
ただ鉄檻ルートはルートの終端にしては致死性低いし、その途中成果を他のルートへ転用出来なさそうだからサイクルと言うには細そうだよね
毎ターンのコストを考えると他ルートまた1から走りなおすのも遅くなりそう - 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:49:04
鉄鴉が有翼だから鉄鴉ルート採用したキメサイに航空支援とブルドラ突っ込んだらブルドラがルートになるのか
なりそうだなブルドラ強いから…… - 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:50:07
レスバでデュエルって「あれが強い」って主張には通るんだけど
「あれは弱い」って主張には通らないんだよね - 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:52:32
キメサイの戦術的多様性を維持しながら1枚でイージーウィンできる強力なヘイトカードに自在にアクセスできる
そこまで行ったなら胸を張ってキメサイを超えたスーパーキメサイとか名乗れるんじゃないかなって - 76二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:53:20
勝ったから正しい、負けたから間違ってるという低次元の話ですらない以上フリプで正しさを検討するならそれこそ幾度となくデュエルし続けないといけないしな
- 77二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:54:16
現状デュエルでレスバするんじゃなくてレスバ中にフリプするだけだからな
- 78二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:54:26
紙の方を見ると運命の帰郷が特殊勝利効果とは別に通常使用でサーチ効果を持っていて、かわりに通常使用には条件があるのだけども鉄檻でもその使用条件の1つは満たせるみたいですね
- 79二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:54:28
- 80二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:54:54
全話の「このキメサイは強いんだ!」ってギルドがやりたい活動理念そのままなんだよな
問題はこのキメサイとそのキメサイは同じデッキ名なだけの別デッキって事であって
ゴリ山と月さんがキメサイで勝つ事で得られる評価はデッキビルダーゴリとキメサイ熟練者月で方向性が違いそう
- 81二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:56:19
つまりウィンタージェイルか…
- 82二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:56:37
極論ジェイルにワンショットコンボ組み込むだけでいいじゃん、3本も要らん
って言われたらあんまり否定できない - 83二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:56:54
しかし比較的キメサイに近いと言われたゴリ山ですらかなり厳しく指摘されてて
でもゴリ山はレスバ強いから何とか応戦出来てるけど新人大丈夫か?
ゴリ山より未完成なデッキと腕前とレスバで厳しい先輩達とやり合えるんだろうか
下手すりゃとマジで引退しそう - 84二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:57:13
Twitterに鉄檻キメサイの有識者がいるらしくて草
- 85二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:57:28
多分月さん含めた古参もルート換算してないだけで鉄檻入れたことはありそうだよな
ゴリ山から見ると瞬間的に首の数が6本7本になってる異形と化してそう - 86二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:57:50
イメージ的にはリボルバーだなこれ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:58:32
- 88二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:59:00
- 89二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:59:47
- 90二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:00:23
- 91二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:01:00
- 92二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:01:06
勝てないデッキは流行りませんよってのは月さんも痛いくらいわかってるからね…
- 93二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:02:11
- 94二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:04:12
サイクルが回るにしても山一つ立ってるだけで止まる断崖が弱いのは間違いないからな
勝とうと思ったら優先的に抜かれるのは仕方が無い - 95二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:04:22
- 96二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:05:23
しかしそのジェイルが最強ならACGにはジェイルの冬が来ているわけで結局は誰にでも通用するような戦術じゃないんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:07:00
- 98二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:07:10
紙でも優先的に抜かれるルートがそこっていう悲しさ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:07:15
多分置物用の全除去みたいなのがあるからそこら辺は大丈夫なんだろう
シャドバビヨンドのオーディンみたいな単体除去があんましいないんじゃない? - 100二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:07:18
- 101二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:09:16
時期が一致してるか微妙だけどレオストームは鉄檻が刺さって置物破壊入ってる高速コンボだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:09:37
あくまでブルドラみたく出たらETBでついでに破壊が出来ないって程度だろうね
- 103二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:09:42
- 104二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:10:45
その有識者いわく獅子舞も大量のトークン並べて殴るルートだから自分に刺さるので抜けるっぽい
- 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:10:58
内紛含めて原作よりも先に行ってる紙のキメサイ研究いつ見ても笑う
まぁ個人製作の漫画が先にあるから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど - 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:13:13
断崖が弱いから単体で成立する鉄檻にする←うん
鉄檻単体で勝てるから鉄檻1本でルート←うん?
ってことだな、鉄檻が強いのはまあそうなんだ - 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:14:24
鉄檻は単体で勝てない時間稼ぎだけど断崖も無限に時間稼ぎしてるようなもんだからいいよね!みたいな
- 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:14:53
成功しないコンボよりも環境に刺さるロックカードの方が入れる意味あるし他コンボにも貢献するよな
やりたいことも他コンボで勝つ時間稼ぎで変わらんし
あとはサイクルしてるかどうかの判断次第で実際プレイしてみせるしかないと - 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:18:04
あとちょっと穿った見方するけどボルケーノだと異端構築認めても多分鉄檻採用圏内になかなか入らん
だってバーンにもコントロールにも微妙だもん……顔メタは避けるけど相性悪いカードも避けるよな - 110二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:19:25
内乱というかわくわく楽しいキメサイ勉強会になってきたな
しれっとアギトとかくま吉もフリプ参加してそう - 111二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:20:53
妨害入れるか悩んでるの、アルカは流石に元から入ってるだろうしフルビートか2コンボ2ビートかどっちの人だろ
- 112二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:22:03
見応えあるな
- 113二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:24:30
多分ここから革新勢が妨害入りキメサイを試すけど全員古参勢に分からん殺しされて「あれ? もしかしてキメサイ相手の妨害って…難しい?」になりそう
古参勢も「そこバイパスで対応できるよ」「逆回りもやんないとすぐ止められるね」というサイクルへのアドバイスから「このカードよりこっちの方が良くない?」「いや、構築思想から考えるとそのルートは成立しない」って自然と革命思想自体は受け入れたアドバイスに変わっていきそう - 114二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:27:21
元々のキメサイを考えると
・変幻自在とはいえ一本一本のラインが細くそれをサーチなどで補うからテンポ損が酷くコンボ成立が遅い
・全部コンボで道中で盤面圧をかける思想がなく相手に早急な対処を要求しにくい
・遅いデッキなのに妨害なども未搭載で遅延する構造がない
とリアルで考えるとかなり欠陥が大きい代物なんだよな
バーンとかの相手だと火力を除去に使う必要がなくなって全部顔面に飛ばしてくるようになるから速攻で調理される
なので紙のACGは断崖抜いて妨害搭載するようになった - 115二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:29:48
まあサイクルって手間でもあるからな
安定感・多様性を得る代わりに速度のトレードオフ - 116二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:30:18
- 117二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:34:30
個人的には鉄檻は勝ち筋とまで言うには微妙な気はあったりする。
間違いなく有効札ではあるけどルートの一つというよりはかなり相性がいい自由枠候補みたいな認識 - 118二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:37:32
- 119二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:49:59
鉄檻効果中は無限トークンで殴る獅子舞ルート行けないのでは?→トークン元になる生き物次第では帰郷ルートに繋げられるだのとあって有識者すげえってなってる
- 120二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:53:27
- 121二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:57:31
架空のデッキと対戦内容は現実だと成立しないorしにくい、展開ルート等は集合知で現実側がより洗練されてるので漫画やアニメ側は速度が遅いとかはカードゲーム作品あるある
基本作る側より遊ぶ側のほうが多いので当たり前ではある - 122二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:57:59
それこそキメサイに限った話をしても過去存在したルートが全部現実でカードになってる訳じゃないしな
- 123二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:59:12
うさぎ世界のキメサイはわからん殺しができるからコントロールに強いって書かれてるけど紙だと相性どうなってるのか気になる
キメサイってサーチはあるけどアドを稼ぐカードはあまり無さそうに見えるから道中ガン無視してカジキ獅子舞断崖咆哮帰郷だけに妨害当てれば良さそうに見える - 124二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:29:27
今は環境的に鉄折に弱いのが多いって言うのが前提にあるからルートに勘定できるんじゃない?ゴリ山のキメサイは環境に合わせて変動する前提だし
- 125二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:48:10
あと紙の方はその月さんが人気なのでキメサイのこと結構調べてるからわからん殺しが難しいのもキツそう。
キメサイ買えなかった勢だから使ってる人のブログやらXで調べてるけど凄いぞ。ケルベロスを再現して何か使える戦法組み込んでオリジナルルート探してたり、クロコレスのターボフォックス入れて擬態させたりとか…
増販されないかな、キメたい。 - 126二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:53:28
- 127二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:57:26
- 128二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:05:27
今思うとなんだけど、革新派を尊重し過ぎていた一つ前までの状況はどんな拙い構築でも「これは発展途上のキメサイっス!」で言い訳できてしまう点で不健全だった気がする
発展途上を謡いながら立ち位置的に文句が付けづらかったせいで逆に停滞していたというか - 129二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:14:19
- 130二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:17:28
- 131二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:19:18
月さん現実世界に連れてきて反応見たい
- 132二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:38:19
別にキメサイが無限に一人回しできるのは前からそうなんだからそこは関係ないんじゃない?
- 133二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:36:48
紙のキメサイはカードプール狭くて洗練されてないからなぁ
月さんのキメサイ歴が十年あるのを考えたら紙の方も十年続けて洗練させないと - 134二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:39:45
- 135二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:40:59
鉄檻単体じゃ即死ルートとは言えないけどキメサイ使いに使われる鉄檻となると死ぬのを覚悟するデッキも多そう
- 136二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:49:26
月さん現実に来たら全国のキメサイ使いが集結して月さんの教えを聞く会が開かれそう
- 137二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:14:49
まぁ成功率にもよるだろうけどワンチャン通れば勝ちより広く刺さるメタの方が丸いよな
- 138二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:20:17
- 139二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:22:16
- 140二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:38:35
- 141二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:43:11
サイクルを魅せ合う←無料でキメられる
大会に参加する←有料でキメられる
店の売り上げに貢献するのはあくまでカードゲーマーの善意だからねぇ - 142二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:21:50
- 143二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:37:38
都内のショップだと利用料とか買い物済みの人が使える所が多いからボルケーノもそんな感じなんじゃない?
- 144二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:55
ラストのセリフでこれからフリプ合戦始まるんだろうけど、ギルドみんなで回しまくってキメあうとか考えちゃって頭の中のギンがうるさくなってきた
- 145二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:29:14
- 146二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:29:28
革命派がデッキこねくり回すのは売り上げには貢献するかもね
サイクルの選択肢が多ければ多いほど必要資産が増えるし - 147二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:34:55
古参も複数デッキ揃えてるし(ただし全部キメサイ)ギルドは金落としてそう
- 148二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:35:55
- 149二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:36:08
ギルド勢とゴリ山の新規を大切にしないと精神が駄目な方にいっちゃったと思ってる
- 150二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:38:21
- 151二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:40:19
アルカじゃないですキメサイです
- 152二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:41:21
- 153二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:42:32
- 154二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:42:33
- 155二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:45:43
- 156二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:45:44
今思うと「それはキメサイではないなんて言わないでほしいっス、士気に関わるっス」自体は間違った意見ではなかったんだけど、あれのせいで新構築キメサイを批判する事ができなくなってたと思う
彼らに探求心が無かったとは言わないけど、否定意見がない環境でデッキを研ぎ澄ますのは難しい… - 157二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:47:11
ここでお互いのキメサイ観をぶつけ合った結果この発想は面白い、模索する価値があると新型を組み始める古参ややはり基本構築の完成度は素晴らしい、まずはそこに立ち返ってみようと回し始める革新派が一部に現れる流れになったりして
- 158二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:53:30
嫌悪感が滲み出てるのは古参じゃなくてお前だよ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:53:51
サイクルが洗練されてない状態で頑なにキメサイ名乗ってたのがアレだったから今回の騒動でどこからサイクルと呼べるのか(シナジーとの差別化点)を洗い直せるといいな
- 160二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:55:07
ギルド勢なら最低でも『キメラサイクル』の『サイクル部分』における知見はあるよね、って話よ
仮に勝ち筋である『キメラ部分』での知見は無くとも、その根幹となるサイクルを回す技術や構築知識はどんなキメサイでも絶対に必要になる
だからこそゴリ山含め「ルートの終端はともかくその過程のサイクルはどうなの?」という話をする必要があったし、月さん達は1ヶ月戦争を通してその話をしてるんだと思う
- 161二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:56:23
研究するならやっぱ人手は必要よね
- 162二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:58:04
野良さんもそうだそうだと言っています
- 163二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:02:34
何それこわ
- 164二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:06:37
色々思うところはあるがそれ以上のゴリ山の言語化能力の上達にびっくりした
- 165二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:12:39
キメサイとアルカの両立ってやっぱ難しいと思うからアルカくんは
最終的にどっちか捨てるんじゃないかな
このままCDC完全移籍の方が多分上手くいきそう - 166二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:15:03
結局ゴリ山のキメサイも基本形は同じだしフルビートとアルカトラズはキメサイじゃないってなりそうな流れだけど2ビート2コンボはキメサイと認められるのかな?
- 167二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:27:35
- 168二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:34:36
- 169二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:36:11
- 170二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:36:36
キメサイじゃねえなんてのは結局お気持ちでしかないんだよな
だからその部分を納得させるためにフリプすることになったのだ - 171二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:36:36
- 172二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:37:06
最終的に思想は理解するし2ビート2コンボは調整の余地はあっても繋がってるが流石にアルカとフルビートはキメサイじゃねえ!とかになってゴリ山が責任持って下部組織としての革命軍になんのかね
- 173二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:41:50
- 174二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:42:48
- 175二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:44:04
- 176二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:44:57
- 177二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:45:28
- 178二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:46:43
- 179二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:47:40
待てよ。このあれこれに関してはゴリ山が気を回した結果なんだから新人に対してじゃなくって、ゴリ山に対して言うのが正しいぞ
- 180二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:48:13
考えれば考えるほど相手の思想をほとんど考慮せずに勧誘しまくる月さんが悪いんじゃねって気がしてきた
- 181二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:48:55
- 182二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:49:41
月の輪権蔵はあくまでキメラギルドの頭なだけでキメサイ界隈全体から見たらよくいる地方の強豪の一人でしかないってのを忘れてはいけない
- 183二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:51:30
- 184二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:52:58
- 185二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:53:16
擦り合わせるチャンスは幾つかあったんだよ(新規を連れてきた時とか)
ただゴリ山が「これはキメサイッスなにもおかしくないッス」で頑なに擦り合わせを避けてきただけで - 186二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:54:27
ギルドは宗教じみたキメサイオタク向け組織なのにそういう気質ない人でも勧誘するし追い出さないという矛盾した方針を持っててそれは月さん自身のスタンスを反映してて~みたいなことをごちゃごちゃ考えてて上手く書き表せなかった
ごめん
- 187二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:55:04
- 188二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:55:58
- 189二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:56:10
あの時点でゴリ山のキメサイ観がズレてるのを察せるのは無理ゾ。軽率にあれこれ許可出したのはミスだけど
- 190二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:56:32
- 191二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:57:11
- 192二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:58:28
まあそうなるとゴリ山は組織の力は使うけど組織の理念はガン無視で好き放題する奴になっちゃうんだけどな
- 193二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:58:48
良くも悪くもゴリ山は空気読めないやつだからな
勿論古参の宗教観がこれから残っていくには頑固すぎるってのも一理あるんだが… - 194二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:58:59
- 195二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:59:49
すまん置物除去って弱点は変わらんってのが言いたかった
- 196二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:00:28
最終的に盤面構築しきったら無理くらいのコンボ作ってるんじゃねぇか……?五種類分
- 197二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:00:28
- 198二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:02:37
それはそれでゴリ山は独断で行動起こしまくって突っ込まれても認めない奴になるやんけ
- 199二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:03:00
- 200二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:03:22
独断行動は一回もしてないからちゃんと読み返せ