近所の本屋でPOTEが2000円ガチャの景品になってた

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:51:32

    どうしてそんなひどい事するの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:52:29

    本屋ってTCG入荷するもんなの?店によるか

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:52:59
  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:53:48

    よく分かんないけどそんなに酷いことなの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:54:56

    >>2

    いわゆる本屋の確率機は景品によくTCGを入れる

    長く入れてても未開封だと価値落ちにくかったりするし

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:56:00

    >>4

    2000円ガチャって基本当たり以外ゴミみたいなのしか出ないのよ

    ショーケースに入ってる当たり景品も余裕で10種類以上あるからPOTE狙いでやったらアホ程金吸われる

    その額500億円…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:56:33

    >>6

    なにっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:57:27

    1000円ガチャとかテレビやらYoutubeでネタにしてるけどよくあんな阿漕な商売許されるなと

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:58:05

    >>6

    ふぅん

    本屋ってのは結構クズなんだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:00:07

    なんなら店がネットで7600円とかで販売してやがるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:02:06

    転売したら奴全員ゴミだから絶対そんな店から買うなよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:03:05

    >>10

    コナミに報告すれば?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:03:13

    >>10

    脱法グールズじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:03:47

    >>12

    >>13

    コノザマとか見てみ

    普通の店の名前で其れくらいの値段に売られとるよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:04:41

    >>5

    近所のレストランにこれでアルバストライク3箱あって笑ったわ

    よりにもよって3箱なのがね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:06:20

    でも店頭で買う奴なんてそうそういないんだよね
    ガキからオヤジまでアドアド言って店頭価格をネットと比較して店には金を落とさないし
    そもそも店舗名でネットに出品してるのは転売ではないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:07:51

    これが合法なってんのが笑う

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:08:34

    >>17

    これは公式?転売?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:09:30

    >>17

    ベストセラー(ヤケクソ)

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:32:35

    >>18

    定価じゃないのは全部マケプレだぞ

    わざわざ公式が販路毎に値段変える意味ないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています