未読蛆虫の質問に答えるスレ

  • 125/09/19(金) 15:23:36

    何でもいいですよ
    これでもワシは数多くの猿漫画を読破してきたからね!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:24:56

    なんで鬼龍は弟思いの尊鷹にコンプレックス拗らせて橋の下に突き落としたのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:26:02

    無印タフ後半の悪い点

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:29:11

    キー坊が龍星に優希ちゃんとワシは異母兄弟って言うシーンあるけど龍星と優希ちゃんが異母兄弟なのであってキー坊は赤の他人だし名義上の話だとしても従兄弟の筈なのになんでキー坊は優希ちゃんと自分が異母兄弟って言ったのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:29:55

    鷹ニイが前回ハイパーバトルに出場して優勝した理由を教えてくれよ
    しかも途中で偽物滑りしている…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:34:01

    お おい 答えないつもりなんじゃないスか

  • 725/09/19(金) 15:34:54

    >>2

    鬼龍はプライドが高く、善意で腎臓を提供した兄を恨んだっていうのは建前で、本当は黄泉のオババから全ての元凶とか言われたから死にたがってたんちゃうかな…

    >>3

    強いて言うなら高校要素がないところ

    ただTDKはベストバウトが多いからおススメや

    >>4

    単純に猿先生が考え無しに話を進めたから

    強いて言うならキー坊は血は繋がってなくても静虎の子だから

    >>5

    こればっかしは描写がないから猿先生に聞いてくれ

    ま、聞いたところで答えられるとは思えないんやけどなブへへへ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:36:05

    結局田代さんが過去で自殺していたのに現代で生きている理由を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:36:50

    ホワイティ最終話2p目で殺されてるモブが次のページで普通に生きてる理由…

  • 1025/09/19(金) 15:37:20

    >>8

    猿先生に聞いてくれ

    無理矢理説明するなら田代さん時空で猿展開を経由しパラレルワールドに行った世界線なのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:37:35

    ガルシアなんて作るだけ得なのになんでどんどん作らないの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:37:52

    シマキンは1話以降出てくるのん?

  • 1325/09/19(金) 15:38:32

    >>9

    猿先生は生きてたキャラを過去の殺せるんやから死んでるキャラ生き返らせることもできるやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:39:15

    >>12

    出てくる訳ねーだろゴッゴッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:39:58

    大虎一号は生殖器も機械にしてたらガルシアに勝ててたか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:40:28

    >>10

    この無能が

  • 1725/09/19(金) 15:40:33

    >>11

    クローン生成の成功率が高いわけないケ

    出来たクローンは大体短命だしスヌーカに殺されてるしでそんな多くないんやろ

    >>12

    出てきてたらもっと素材あるやろっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:41:46

    尊鷹が許せなかった理由を教えてくれよ

  • 1925/09/19(金) 15:41:50

    >>15

    ガルシア28号をなんだと思っとるんや スペックだけなら終盤まで通用するんやぞ(ロボを除く)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:42:30

    幻突と風当身の違いを教えてくれよ
    風当身が気功波をそのまま放つやつで幻突が気功をパンチとかみたいに操るより高度な技って感じで解釈してるけどあんま理解してないのが俺なんだよね

  • 2125/09/19(金) 15:44:08

    >>18

    鬼龍がキー坊の父だと思っていたから…

    なんでそれが許せないかはシラナイ

    >>20

    風当身は単純に掌底で風を当てるだけっス

    幻突は気や物理を超えた空間的歪みによって発生する衝撃波だと考察するっス

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:44:34

    リカルド戦にデゴイチを乱入させた意味を教えてくれよ
    あの犬の乱入で盛り上がってないんスけど…いいんスかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:45:16

    runinでビッグアイに殺されたタケルの母がヤンジャン掲載時だとガモンの愛した人という設定になっていたのはマジなのか教えてくれよ

  • 2425/09/19(金) 15:46:42

    >>22

    無理矢理ルーセーに勝たせるため…

    >>23

    マジです

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:46:55

    タフ新作だと龍星が猿先生自ら猿空間送り宣言したっスよね

    実際問題、龍星は龍継内で扱いづらそうなキャラだったのん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:47:41

    あの娘はヘッドがどういう話なのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:49:44

    あばれブン屋の高野くんがオカンとボボパンしてたって話がたびたび出てるけどアレはオカンにチンコ洗ってもらってたって話が近親相姦の暗喩だったってことでいいんスかね

  • 2825/09/19(金) 15:51:40

    >>25

    力の振れ幅が大きすぎるのん

    本気出すと作中トップに入り込めるけれど死にかける、本気出さないとビッグ・ハンドに負けかけるっていう難しいキャラ位置なんだ

    だから終盤で無理矢理修行させて強くさせた感じ

    結局ガルシアハートも使えこなせなかったし…


    >>26

    なんじゃいそれ ワシは知らんで


    >>27

    それどこの話っスか?単行本に載ってないならシラナイ

  • 2925/09/19(金) 21:23:41

    質問無けりゃ締め切るでェ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:26:17

    トドロキ・ジンの兄の名前は?

  • 3125/09/19(金) 21:28:25
  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:28:51

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:29:59

    >>9

    こいつのことなら死んでないか・・・?

    ラストの見開きのは別人だと思われるが・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:32:32

    >>31

    フフフフリョウガ知らんとは笑止な‼︎

    お前は何を基準に数多くの猿漫画を読破した言っているのだ⁉︎

    単行本になってないMr.ホワイティどころか電子化されてないだけのDAMMEDすら読んでない無能で脆弱で醜悪なお前が優秀なマネモブだというのか⁉︎

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:47
  • 3625/09/19(金) 21:34:56

    >>34

    高校鉄拳伝タフ

    TOUGH

    龍継ぐ

    デビデビ

    仁清

    GOKUSAI

    エイハブ

    runin

    ブンヤ

    読み切りはあんま読んでないんスよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:36:45

    GOKUSAIでドラゴンママにおけるアート、の意味は?
    何も持ってアートと判断しているの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:37:39

    >>36

    おうっ、1冊140円弱で揃うから次読むのにオススメやで

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:37:52

    鬼龍は幼少期に何があって今の迷惑叔父さんになったの?

  • 4025/09/19(金) 21:45:18

    >>37

    GOKUSAIはもうアポトーシス・アートくらいしか覚えてねぇんだよバカヤロー

    >>38

    機会があったら見ます機会があったらね

    >>39

    鬼龍は鬼一郎の生まれ変わりであり灘神影流に破滅をもたらす存在と占われたから悪を演じているんス

    本当はおかかおにぎりが大好きで本をよく読む優しい子なんス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています