なんか多くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:13:33

    もしかして流行ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:15:33

    ジェムナイトのギミックと相性良いから取り込んだのが出て来てるらしいね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:17:39

    海に潜ったら宝石があった
    なんてロマンチックなデッキなんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:19:57

    >>3

    どっちかと言うと宝石と人魚を纏めて海に沈めてるんだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:29:31

    水族指定というテキストを安易に書いてはいけないという教訓

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:31:07

    ティアラメンツのはるか昔のカードに無茶言うなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:33:08

    こいつが余りにも都合良すぎるのが悪い
    種族と素材指定は勿論、バウンスも条件緩いし後攻で地味に役に立つしでマジで無駄がない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:33:48

    ロンギヌス流行る&ビステがほぼいない安心感
    更に宣告者
    これがかなりでかいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:34:24

    Gフワにそこそこ耐性とライゼオルにそこそこ耐性あって槍がほとんど刺さらないと立ち位置が悪くない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:35:02

    >>8

    マリスがビステを捨てて@イグニスターを混ぜ始めたからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:38:43

    なおそのせいでリーパー使ったら大惨事になる模様

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:45:09

    ①ジェムナイトネピリム&ブリリアントがあらゆる点で噛み合って強化された
    ②槍ドロバがほとんど痛くない、ほぼ誰もアトラクターを使ってこない、ライゼオルにそこそこの耐性
    と環境単位で追い風
    ③破壊無効ならMALICEが貫通しづらいのでバーミリオンの価値が高い

    といまの環境だといろんな意味で噛み合いを感じる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:51:05

    ふん、ティアラメンツなぞ深淵に潜む者でイチコロ…
    し、死んでる!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:53:58

    なんで直球のジェムナイト強化の恩恵を別テーマが1番受けてるの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:58:18

    >>14

    いや流石に1番恩恵受けてるのは本家よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:59:29

    あんまりにもティアラ多いならアトラクター積もうかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:00:09

    本家のブリフュはまだそこそこ返せる盤面で帰ってくる
    こいつらが使ったらもはや特殊勝利なんよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:05:38

    >>17

    万能無効2枚と4ウーサと3除去って返せるか?

    と思ったけど最大でクライムサリークメタノイズスイレ2ウーサバオアクゥーカレイド墓地ケルムドシラユキに加えてルルカロスが生えてくると考えると全然ティアラのが上だったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:07:31

    ティアラのジェム出張ってゴミがほぼないんだよな
    かなり相性がいいしめっちゃ強い

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:08:21

    >>19

    ネピリム素引きでも最低限デュガレスorデモンスミス展開できるもんね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:18:31

    >>7

    理解あるティアラメンツの騎士君!

    2011年から現代の為に武器を手入れし続けてきたティアラメンツの騎士君じゃないか!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:19:39

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:20:42

    ネピリムの効果でブリフュからのティアラ下級とキトカロスのチェーン隠せるってのが噛み合いすぎてて笑う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:21:24

    >>15

    ヴォイドルーツがしっかり自テーマで活躍するカードなのは名調整だわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:22:07

    >>23

    インパルスとうららの両方をケアできるのほんと偉い

    まあ2枚持たれてるとダメなんだけどさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:35:02

    まあティアラ多いけどライゼとマリスが圧倒的だからアトラクターまでやるのは過剰

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:46:58

    OCGでは存在しないデッキだから新鮮味強いよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:48:24

    >>18

    ほんとの本家なら先行ワンキルだからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:57:03

    ただしこれですら規制で仕方なく使ってるだけなんだ
    今のティアラって全盛期の10分の1以下の手加減状態

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:37:03

    バーデク3イシズ2クォーツ1ネピリム3ロンギ3でバーデク可動率が墓穴2の時とほぼ同じなのつよい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:07:04

    環境が追い風だから上位いけそう!って思いと増えたらビステ増やしたマリスにボコられそうってのもある

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:10:43

    ブリリ来る前のティアラと来た後のティアラは冗談抜きでパワーが一段階違う
    ネピリムがスーパートリッククラウンだしブリリは召喚権残して動けるアルティメットレイノハートすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:20:32

    え?え…?
    なんで初動と中継と最終地点とエンジンが全部規制食らってるのに動いてるの…?
    ライゼオルで言ったらエクスソードデュオクロス全部禁止食らってるようなものなんですが…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:22:14

    >>33

    ?中継も最終地点も規制されてないが

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:22:32

    >>33

    流石に盛りすぎ

    エクス1アイス禁止バグースカ禁止セブンスタキオン禁止くらい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:24:00

    なんやかんや全盛期マリスやライゼ環境でも戦えてたテーマだからな
    新規追加後ジェムナイト

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:24:57

    スプライトはカードパワーと引き換えに縛り付けちゃったからじわじわインフレに飲まれたけどこの人魚共止まる気配無いな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:48

    多分強いんだろうけど俺には使いこなせなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:26:22

    >>33

    紙と勘違いしてない?MDだとキトカロス生きてるから全然動けるぞ

    ブリフュでネピリムとティアラ下級落としてアメジス出せばネピリムがチェーン隠ししてくれるから安全にキトカロスが出て効果通せると言う完璧なシナジー。MDだとブリフュ無制限になったから実質初動が3枚増えた形だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:27:37

    >>38

    理論値は高いが乗り手を要求するタイプ

    今結果残してるティアラは使い手の専用機と化してたりする

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:29:35

    四肢を落とされ頸を刎ねられ
    それでも元気に心臓がぴちぴちとしていた

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:38:49

    >>37

    ティアラメンツはカードパワーを盛る代わりにカードパワー盛ることによってインフレについて行くパワープレイをしたからな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:42:54

    レイノとブリブリ融合がGフワ受け良いのが強いわ3〜5ドローで運良ければルルカロスまで行きながら墓地こやせるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:53:36

    ブリリンはライゼに弱いがティアラがライゼに強いのでなんやかんや補完出来てる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:53:42

    >>7

    こいつ☆7なのも悪くて

    ティアクシャと同様に☆4に使った☆3状態のデストルドーからバロネス行けるっていう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:58:34

    >>41

    人魚の肉を食べると不老不死になる伝説は真実だったかもしれねえ…!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:00:36

    >>15

    本家は本家でイキイキしてるよねデュエルライブでジェムナイト見たりするとそう思う


    >>13

    ティアラ使いが最も喜んだ規制来たな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:29:56

    >>45

    いつの時代の話だ 今デストルドー入れてるティアラなんかいねぇよ 

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:30:37

    キトカロスさっさと禁止して簡易融合解放してくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:30:49

    >>48

    バロネスの枠作るのがかなりキツいからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:32:30

    リーパーとフェンリル抜いてバロネスとトルドー入れるみたいなのは可能だけどバロネスなんか出したら明らかに過剰制圧だしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:42:56

    自前でクライムっていう万能無効カウンター罠あるしスイレも実質万能無効だから他にウーサやシラユキある状態でバロネス出す必要ないのよね あったら嬉しいけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:47:21

    落ちるかどうかわからないデストルドーのためにエクストラ枠割くわけにはいかんのよね
    ティアクシャ3になっても入れないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:57:49

    ティアラってランダム要素あるけど展開自体はそんな難しくなくね?今月から使い始めたけどマスター1とDC20余裕でいけたぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:11:29

    ティアラ使ってる人が多いと思うから聞きたいんだけど最近ティアラがドラゴンメイドと同じくらいの強さって言ってる人をたまに見るんだけど何か元ネタとかあるの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:14:35

    >>55

    ティアラと言えば墓地肥やし

    墓地肥やしと言えばラドリー

    ラドリーと言えばドラゴンメイド


    イッツァ・スモールワールド!

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:20:43

    流石にあれを言ってるのは何人かしかいないだろ…多分…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:33

    >>55

    今のティアラはドラゴンメイドと同じくらいなのは事実だろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:13:23

    ドラゴンメイドってそんな強えんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:42

    さすがにOCGの前提で言ってるよな
    新規も来てないMDで同じはないだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:19:29

    通常のティアラに白き森ホルスギミックまで詰め込んだ60枚型ティアラは流石に頭が沸騰しそうだった

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:43

    >>61>>54への安価忘れです

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:22:18

    前までキトカロスに泡喰らうと止まっちゃう場面あったけどブリリアントから入るとキトカロスと別軸でスミスに行けるからこれっぽっちも効かないのが偉すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:47:47

    >>63

    ブリ1枚からキトカロス+ネピリム+なんか

    3体用意できるからキトカロスに泡貰ってもデモンスミス展開でリーパーorスイレ出しつつ魔を刻む効果でキトカロス墓地に送れるの偉すぎ 

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:10:21

    >>54

    イシズティアラはともかく今のティアラは難しくないからな、めちゃくちゃな混ぜ物しない限りは

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 04:50:09

    >>54

    スタペリアぼったちになった俺のこと馬鹿にしてんのか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:50:29

    >>40

    流石にそれはカッコよく言い過ぎ、上手い人の構築真似すればよっぽど下手でなければ使えるよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:32:28

    >>66

    それは流石に下手すぎんか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:17:25

    >>66

    全盛期に落ちる度に適当に押してたらそうなるよね

    今はエクストラかつかつだしそういうことは起きにくいと思うけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:37:01

    >>40

    お前が上手いだけって言ってほしそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:32:00

    使ってる身からするといまのティアラは落ちて光るカードは何枚もあれど、やることと着地点は変わらないからむしろ覚えやすいと思う

    ●着地点…ウーサ+ルルカロス(クゥーを経由するかは落ちや手札枚数次第)
    ディエスイレ、アグヌス経由で相手ターンに女ラクリ起動
    ここにティアラ魔法罠が上振れで加わる
    ●ハゥフ、シェイレーンの2回でキトカロス→ルルカロス。キトカロスでティアクシャ蘇生&8枚落とし(スクリームがあれば11枚)

    ここだけ覚えておいてあとはブリリアント初動のルートを抑えるだけで十分やれる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:24:16

    >>40

    それティアラの使い手じゃなくて「誰で使えるようにしたティアラデッキ構築者」が構築上手いだけだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:51:27

    >>71

    ルルカロスより罠サルベージできるカレイドハートの方が良くね?相手ターンメタノイズでルルカロス出せるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:55:08

    ティアラを緩和なんて絶対やったらだめだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています