- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:18:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:20:03
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:20:46
文明で組むシリーズなのに文明内で成立してるシナジーを全く考慮しないわけがないだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:24:54
負けたんスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:31:40
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:35:33
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:37:23
種族らの功罪やね、種族で固めれば強いっていうわかりやすさにシフトしたけどその後の弾でも種族デッキで強いかどうかという先入観ができちゃった
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:45:19
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:48:24
1はゼナークがアビスじゃないことを理由にアビスキングと組む前提のカードとして刷られてることを否定してるんだから種族縛りの話で合ってるでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:54:57
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:02:25
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:03:21
あにまんは初めてか?あにまんは口悪い奴はたとえ事実を言っていたとしてもフルボッコにしても良い無法地帯だぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:12:42
汎用であることとデザイナーズコンボがあることは両立するんだわ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:26:24
そもそもなんだけど黒単ハイパーモード持ちってアビスしかいないのにハイパーモードで寝かせることを想定してるこいつがアビスと組まない想定で刷られてるわけが無いでしょ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:28:12
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:28:51
どのスレ?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:49:00
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:57:36
少なくとも分かりやすく組める組み合わせあるのにそれを無視するのは違うでしょ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:59:23
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:02:50
ゼナークはアビスでタップ用意するつもりだったかもしれないけどスレ画がゼナーク前提で作ったのはないと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:11:33
あたりめーだろ特定種族単一で組めて始めてデザイナーズだろうが
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:16:21
今後種族縛りやフレーバーを無視したデザイナーズコンボが許されるようになって世界観が崩れるだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:51:28
世界観もクソもデュエマは勝舞の頃から混ぜ込み推奨だろうに
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:23
種族縛りやフレーバーなんてゾルゲがカレーパン食ってる時からTCG側の性能がそんなもんに合わせてやる義理ねーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:12:41
特定種族単一でとか言ってるやつフェニックスとか見たら卒倒しない?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:13:30
自分で構築縛りする分にはなんも言わないけどそれを一般論で語られても困るの
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:30:57
フェニックスの進化元になるハイブリッド種族はフェニックスと敵対してるしな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:17:04
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:52:54