- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:11:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:12:31
効果はドリームの名に相応しく夢あるよ
値段と排出率で夢から覚めるけどな - 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:12:42
概念としては好き
ただoverと同じ仕様で良かっただろとはなる
シクの値段が高過ぎるのが嫌い - 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:12:43
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:13:17
封入率以外は好き
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:13:31
12枚目のSRのことを無駄にかっこいい名前で呼んでるせいで必要以上に高騰してるのどうかと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:14:22
好きだけどこの封入率にするぐらいならDream関連のカードを新規で収録しないで欲しい
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:15:27
そんなくだらないごまかしじゃ納得できないほど封入率クソだと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:15:53
オーバー減らしたんだから箱確定にしろって思います
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:15:56
DSRのパラレル版レアリティに何故しなかったのか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:16:30
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:16:37
高いのは正直もうここまでずっとそうである以上今更しょうがないと思うことにしてる
けど個人的に問題なのはドリーム推しが終わった後
強いドリームレアは遅かれ早かれいつかは再録しなきゃだけど、どんな形で再録すればいいんだろうか - 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:17:27
態々激渋シク作っておいてノーマルも渋いとくれば文句言われるのも正直納得する
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:18:32
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:18:48
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:21:19
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:22:31
封入率が極端に低く皆の手に渡らないからドリームなんだろ(適当)
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:23:11
何処ぞの銀髪天パ「路線変更を試みたら原作から遠く離れた場所で力尽きて打ち切られたり」
なんかこのパターンの気がしてる
だからショップだけじゃなくプレイヤーにも箱で買わせようと必死だし
やっぱ親会社の巻き込み事故でウィザーズも消し飛ぶのか?
というかウィン編始まってから生えてきたアカシック兄弟の設定と彼らがアカシックビジョンを通じて見た「破滅の未来」の話とか何故か特殊弾じゃなく通常弾の中で書かれてたりで「サ終が近い」って暗に語ってるのかとは思ってた
ミロクが表舞台に立ち始めたりしてるし伏線も(後付け込ではあれど)回収しに来てるし
- 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:23:52
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:28:38
どうしようもないレベルで弱いのがドギラゴンとキリコぐらいで、専用デッキを大会に持ち込める〜環境最前線で活躍してる のレベルをキープしててちゃんと打率高いのは偉いよ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:29:14
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:32:59
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:33:35
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:36:11
バロムとアルカディアスもデッキは買ったんだけどカードが高すぎてほったらかしてる
初動で買えとか言われるけどなんでもかんでも初動で買えねえよ… - 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:36:11
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:36:43
ドリームレアが低排出率の中でそれに付随した、ドリームレア引いてる前提の再録とかは素直にうんちですよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:40:08
- 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:43:52
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:44:38
- 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:45:59
ゲートルーラー
- 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:52:15
- 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:54:07
後から欲しくなるタイプの人は大変だなって思うよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:06:14
ドリームレアはなくてもデュエマはできるし
- 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:10:21
ドリームは今度モルトが出ることで全員出揃うしナイトメアも残りのが判明して出揃ったらその後は年に一度デュエキングでだけ展開していけばいい
- 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:17:48
- 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:20:58
だってそのオーバーレアが弱いんだから仕方ない
というかその程度の枚数だったらそのカードが入る前提の構築済みデッキとか果ては通常弾の収録内容までドリームレアサポートで枠潰してるのに当のサポート対象が手に入らないんじゃ何の意味も無いだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:21:37
その理屈だとドリームレアの分SR枠が1枠減って10種になってないとおかしいのでは?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:22:54
なにかにつけてサ終だサ終だと騒ぐような人がいるうちはまだまだ元気だよ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:24:18
ドリームレアって別枠にするなら箱1でよかったやん
まあ素直にサ終でいいよ - 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:25:47
- 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:26:25
女体化やりだしたからサ終!
過去キャラのリメイクやりだしたからサ終!
どんなコンテンツだっていつかは終わるし何かある度に言い続けてれば必ず当たるだろうよ - 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:28:34
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:31:57
公式的にはレジェンド導入後よりもビクトリーがあった時代のほうが良かったと思ってるんだろうな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:35:36
- 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:38:02
DS期の売り上げが振るわなかったのがビクトリーのせいなのか妖怪の仕業なのか確かめたかったとかなんかな
DSはキャラ人気あるのは間違いないからな - 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:41:30
「デュエマがやるから」終活なんであって他のTCGがやっても絶対に触れないぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:53:18
- 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:55:50
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:56:41
まあ、環境とかいう目線で見たらドリームクリーチャー使うデッキってかなり少ないんだよね
じゃあどの層に需要があってこんな(レッゾが)高くなってるかって言われたら転売かカジュアル需要としか思えないんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:58:51
- 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:00:16
まああんま高いのもアレだけどそういうのも含めてカードゲームだししょうがなくない?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:01:25
モルトは去年のモルドリみたいな値段と同じになりそうだしモモキングもDMと大差ない値段になりそうな気がするんだよね
ジャオウガとデッドマンは全く読めない
特にデッドマンはキリコと違ってちゃんと使えるし面白いし色も需要高めの緑だからどうなるかわからん
- 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:13:05
- 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:14:24
ORが減ったのはただの物価高騰の影響だからドリーム関係ないんじゃね?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:17:35
専用とはいうけど色合うなら全部のDDDと相性いいからそこまで気にせんでも
- 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:20:58
今回レッゾ側も被害被ってる側な気がするけどな
DDDが妙に名前寄せてるけどレッゾの為に作った能力とはとても思えないし侵略っぽい動きするからレッゾ当てがったようにしか思えん - 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:28:58
- 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:29:19
そうなったとしたら逆に離れる人いそう
- 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:30:53
厨じゃなくて廚ってどんな変換したら出てくるんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:31:21
もうこの手の話題飽きた
- 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:32:53
邪ゾーンが予想以上に高くて嘆いている人多いんだろうな
だからと言ってこの手のでいる金銭煽りもないが流石にお気持ちもくどい - 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:34:18
- 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:50
飽きた話題なのに書き込みに来ちゃうくらい構って欲しいの?